( 123704 )  2023/11/16 23:20:01  
00

荒川和久11/5(日) 22:39

独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

補足内閣府「国民生活に関する世論調査」の中に「現在の生活に関する満足度(収入・所得)」という項目があるが、それによれば、1992年からコロナ禍前までの全体平均不満割合は51.9%で、これも過半数が不満なので決して低いわけではないが、竹中氏が大臣を務めていた2001-2006年の平均の不満割合は55.5%である。しかも、2003年の57.6%がこの期間の最高記録である。

直接的な因果とまではいわないが、現在に続く少子化の本当の最後のチャンスは1996-2005年あたりの本来第三次ベビーブームが起きるはずの10年だったが、代わりにここで起きたのは若者の就職氷河期であり、そこで結婚に至らなかった層により、その後の日本の出生減は決定されたと言える(絶対人口が減少したため)。

kur********

派遣業法改正は改悪以外の何者でもなかったが。

正規社員の減少が景気の底上げの邪魔をしたのは見ての通りだ。

失業者を減らした胸を張りたいのだろうが、一時しのぎから脱却できないのは不変の事実。

己の会社の利益誘導と捉えられても弁明のしようは無いだろ。

pan********

「選択肢が増えた」とおっしゃる方もおられますが、それって誰の選択肢が増えたのかを冷静に振り返ってみると、「一般国民のためでははなく企業にとって都合の良い選択肢が増えた」ということではないかと思います。契約を結ぶときにきちんと「正社員or派遣」と提示してくれるのなら確かに「国民にとっての選択肢が増えた」と言えなくもないですが、実態は「派遣じゃなければ契約を結びません」というケースの方が多いでしょう。つまり、現在のシステムだと「派遣か正社員か」という選択肢を出すのは企業側であり、一般国民にとって何か良い点があるわけではないのです。

kurosuke

緊急避難的雇用の派遣を、いつまでも使い続けてイイ、

使い捨て自由、交換すればいつまでも派遣を雇い続けてよい。

こんな悪法が、日本で通されたこと自体・・間違いだった。

改悪前の、派遣法に戻すべきでしょう。

守られない労働なんか作っちゃいけなかったんだよ。

労働は本来守られなければいけないものだ。

世界基準の労働法があればまだしもそうではない中で、

労働者を、えり好みし放題。

非正規が嫌なら~正社員になればいいじゃないという

マリーアントワネット?みたいな理屈がまかり通ってきた。

派遣会社・・

さんざん、労働者から搾取したお金は・・

どこに流れたんだろう。

arm********

派遣社員という働き方を増やした功労者ですね。派遣に頼らない企業も有りますから、評価はまだらだとは思いますが、能力の低い企業経営者にとっては有難い制度ですから、竹中氏は救いの神でしょうね。労働者の方も、働き方の自由等と言われて、雇い方の自由を選んでしまったのですから、愚か者でしたね。多くの企業内でもコストダウンに力を入れる、下方圧力の行きつく先、その延長に派遣労働者がいると思います。何でもかんでも低価格、低料金、人間を粗末に扱うのはそろそろやめた方が良いですね。

nao********

現在の制度が派遣社員ではなく派遣会社に非常に有利になってて、現場を管理する社員はかなり負担になってる。

まともに働かない人を引く確率が多いが面談が出来ないから見極める事ができないし、すぐ会社にこなくなったり実際のスキルが募集条件と違ってもそのペナルティを派遣会社に問えない。

あまりに休みばかりで交代させようとすると契約期間は同じ会社から交代要員を都合させる事が求められる。それ派遣社員本人の雇用を守るのと関係ないのでは…

派遣元はなんもしないのに何故あんなに莫大な利益を上げてるのか納得いかない。経費はシステム維持費用だけでしょ?

正規雇用しない会社が悪いんだけどどうしても目先の利益に飛びついちゃうよね。

tan

経営者にとって派遣社員ほど有り難いことはないですよね。

必要な時に必要なだけ雇い、不要になれば連絡一つで切れる。

正社員には出来ない事がいとも簡単に出来る。

経営者にとって、こんな便利な事はやめられない。

この人達はパンドラの箱を開けた。

aii********

派遣社員は正社員に比べて教育環境が悪いと思う。

更に加えて、首を切られやすい為に、気持ちの入り方も低下傾向になりがちだと思う。

そして、それを見た正社員の士気にも影響を与える。

派遣社員が増える事は結局は労働者全体の士気を低下させる事に繋がったと思う。

結果、残念ながら日本全体のレベルが低下したと思う。

改善点として、、

派遣社員も簡単には首を切れなくする。

そして、一年以上の勤務で正社員化を検討する事の義務化が必要だと思う。。(⁠+⁠_⁠+⁠)

kuw*****

今の少子化。

正社員の給与水準が30年前のまま。

この人だと思う。

最初の就職が氷河期で運悪く社員になれなかった人は、社員教育や経験を積めない派遣に落ちたら、正規のルートに戻るのは大変。

これは、出産後に両立がうまくいかず退職した若いお母さんにも当てはまる。退職当たり前の3号ずるいの批判も復帰したくても年齢相応で働ける仕事は安いパートしか残されていないから。

安いくて切りやすい。

これが派遣の全て。とは言え企業はそれなりの金額を派遣会社に払っています。

この制度、中抜きする派遣会社が儲かるだけのシステム。非正規でも中抜きなく労働者に支払われていれば、上がった社会保障費ぐらいは余裕で賄えたので、ここまで可処分所得が少なくならず、掛け金も払えたでしょうから、将来受け取る年金ももう少し今の金額に近いものが受け取れたでしょう。

多くの日本人を貧困に導き良い時パソナのトップで高みの見物。

y*******

派遣法改正の時、質疑で働き方について、フリップボードで「自由な時間に働ける方が良い」みたいな項目が一位になっているアンケート結果を出して導入を訴えていた。

そりゃあ、誰だって時間を選んで好きな時に働けるのなら、その方が良いに決まっている。そんな誘導的なアンケートも使って導入されたんだよ。

結果はどうか。恐らく竹中氏は最初、海外の様に、雇用の流動性や成果主義の導入が促される事による経済の活性化を狙ったんだろうが、途中からは自らも、経団連、関経連をはじめとした経済団体という名の利益誘導団体、自らの利権の為にその口車に乗った政界と一緒になって、「海外では~」と自分達に都合の良いところだけとってきて、日本の労働市場をゆがめ、「一億総中流」と言われた日本の分厚い中間層は消え、不安定な非正規雇用、低所得層が増え、負のスパイラルで日本の国力を落した。その全てとは言わないが、その一翼を担ったのは間違ない

slk********

製造業の非正規社員より酷い待遇なのが中小の製造業正社員。正直年収は非正規社員より若干高い程度でもサービス残業が当たり前の様に横行している。派遣社員でも大手企業に派遣されれば残業代はキチンと支払われるし無茶な残業を強要されることもほとんどない。ワークライフバランスで考えたら派遣社員の方が全然マシな場合も少なくない。

umi

派遣が日本の労働形態をこわした。派遣ができる前までは正社員とパート、アルバイトの選択肢で終身雇用が当たり前だった。派遣ができて企業は契約終了で簡単に人件費を削減できることに気が付いてしまった。労働者は正社員を目指さなくても少しいい時給の仕事があることに流れてしまった。その結果が非正規労働者があふれてしまった

pa_********

自分の責任を自覚しないどころか美味しい所を頂いておいて、人の財布に対してはひたすら叩いていく。

そんでひろゆき氏などに自身の財布のことを言われると顔を真っ赤にして怒る。あまりに醜いですね。ほんとこの人が日本の労働環境を一変させてしまった。怨嗟の声をこの人が受け入れる日は来ないでしょうね。

dxf********

彼は大学を出て興銀に入った。そこでは鳴かず飛ばずだったので、論文を書いて大学院や海外の大学へ行き退職することを条件に仕事をしないくてもいい部署へ転属し、そこで論文を書いて、ハーバードへ入学し、そこで彼は別の人間と共同研究した実績を手土産に日本へ帰国し、それが評価され、それからは、マスコミの顔を出すようになり、マスコミに顔を出すようになれば、次は政府からお声が掛かる様になり、政府のアドバイザーとしての地位を得ることになる。この地位を得られたのもハーバードで箔をつけてもらったからであり、アメリカのような国に日本をすることが、日本人が幸せになる唯一の道だと彼は今でも信じ切っているから、何ら後ろめたさを感じることなく、テレビに出られるのである。すぐには首せずに仕事をしなくも論文を書かしてもらえる余白が興銀にあったから今の彼があるのに、そのことを自覚せず、日本から余白を無くそうとしているのである。

tos********

特に50代はリーマンや氷河期世代が多い。

非正規になった人はこの人の顔を見たくない人もいると思う。

この世代は不本意でも生きるために非正規雇用になった人もいる。

結果結婚をあきらめて独り身で人生を終える男女が結構な人数います。

その人達もそろそろ老後に入りかけている。

低年金なのでこの人に面倒を見てもらいたい人も沢山いるのでは。

消えたコロナ軍

小泉さんの威を借りてたなんとかでしょう。

参議院で郵政民営化法案が否決されたときの顔は今でも覚えてます。

ネットの意見を鼻で嗤うのは勝手ですし、スタジオの笑いなど意にも介していないでしょうけど、小泉さんのおかげで生き永らえたことには生涯感謝をした方が良いでしょうね。

asdiuhsl

派遣が解禁されて喜んでるのは派遣会社だけでしょ。

派遣社員は安く雇えていつでも首切れると勘違いしてる人が多いようだけど、かなりの額を仲介してるだけの派遣会社が中抜きしてるので下手すると正社員より人件費掛かかるし、あくまで契約範囲でしか首には出来ない。

日本では欧米と違って有能でも給料が上がりにくい代わりに、無能でも給料下がったり首にならない社会主義状態。極端に言えば有能な人が低給料で無能な人を養ってる状態なので、経済が良くなる訳が無い。

経済の活性化と人材流動の為に派遣の解禁と雇用法の改正はセットで絶対必要だったのに、解雇や給与減額には厳しい規制を掛けたままなので経済も人材の流動化もどん詰まり。

結局得したのは派遣会社だけ。

雇用法を改正できず、自分は派遣会社経営で儲けてるの見れば大義は無かったと思われても仕方ない。

ait********

>そもそもなんで当時の有権者は小泉純一郎をあんなにも支持したんだろう

>自分はあの熱狂には乗れなかった

今なら派遣問題とかで叩けるけど、それ自体がリーマンショックが発生してから(つまりは派遣切りが起きてから)だからね。

当時は小泉政権は何の実績もないというわけでもなく、不良債権問題の処理(この時ほぼ唯一竹中が活躍した)や、拉致被害者の奪還や北朝鮮の拉致容認などで、一定の成果を出していた。

何より、2001年の総裁選で超不人気の橋本元総理が派閥パワーで再選確実視されてたから、それを打ち破った小泉は「古い政治家とは違う」という印象を持たれたし、本人もそのイメージを前面に打ち出してた。

DragHunter88

あの動画は本当に面白かったです。

ひろゆき「自身が取締役をしている会社の株主で、そこの利益が増えるような活動をしてますよね」

へいぞう「いや、確かに取締役で株をもっていると言ってもほんのちょっとだけですよ。取締役報酬はいただいてません」

ひろゆき「金融資産数千万円が、ほんのちょっとですか」

へいぞう「いや、世界の金持ちからすれば私なんてたいしたことはないですよ」

ひろゆき「一般庶民の感覚でみたとき、数千万円がほんのちょっとだと思いますか」

へいぞう「いや、こういうこと言い始めると、やっぱり竹中は金儲けばかり考えている悪い奴じゃないかとか、そういう話になるからやめましょうよ。私がお金儲けして、それの何が悪いんですか」

ひろゆき「私が聞いているのは、金融資産数千万円が一般的にみてほんのちょっとか、ということなんですがそれは答えないんですか」

へいぞう「そりゃ世界の金持ちからしてみたら…」

bes*****

自分の非を認めきれない、理解できていない人っているよね。。

マスクおじさんなんかはその典型。。

この人も同じになんだと思えてならない。

過去の栄光を握りしめ自分が置かれている現在が見えていない。

この人のせいで大きく人生が変わった人は少なくないと思うよ。。

ai***

選んだのは国民ですよ。

踊らされ、支持した国民が悪くないとは言いません。私も当時既に選挙権を持った成人で、彼らに任せることで日本の未来はきっと良くなると夢見た一人ですから。

だけど、だけどあのとき小泉氏と竹中氏が政治の中枢にいなかったら、今の日本はどうなっていたのかなと思います。

あの頃に強引に推し進めた政策はどれも、その後の日本の衰退を作った原因の一つに思えてなりません。

中でも非正規雇用の強力な推進、促進は最悪でした。

phl********

他人から批判されるのが何より嫌なんだよ。自分は賢い、すごい人なんだって思ってる政治家にロクなのはいない、謙虚さのかけらもない人は国政携わるのはやめて。胸を張れる事ができたかどうかを判断するのは国民。

mea********

技術、技能のある人は非正規雇用でも良い。しかしそんな人は見たことがない。非正規雇用の人は、残念ながら技術、技能、自信が無い。今の日本の産業は成長の原動力だった工夫や改善が停滞してる。工夫や改善は正社員の仕事との主張も、最前線が自ら工夫、改善したのが日本の強味だった。竹中にはそれが見えてない。一生見えるようにはならず、無反省と思います。経済を理詰めや方程式だけで見ると頓珍漢な学者のできあがり。

 メーカーの経営者がこのタイプだと最悪です。その上、取り巻きには「素人だから」を口癖に自分で考えたり判断しないイエスマンを置くから、当たり前の大したことない技術的問題で大騒ぎですよ…。

 アメリカのように、労働者が自分の範囲だけやっていてもそれなりの管理ができる仕事の仕方なら非正規雇用も成り立つが、日本では一部の技能を除き非正規雇用制度は合わないと思います。

ys*****

派遣業法は改正は日本が落ち込んで行っているという事に気付いていなかった。

だから、差別化を図って富裕層を守り、低所得者層を増やした。

だから今だに低所得者層に対して減税やお小遣いをあげる事を打ち出す。

根本的に日本が裕福になれば、そんな事をする必要が無いはずだが、政治家はもっと根本的に日本が裕福になる戦略を考えて欲しい。

dfp********

新自由主義は労働搾取を強化する。

それが、派遣拡大・中間層痩せ細り・日本の足腰弱体化をもたらした。

搾取による富裕層優遇が、小泉・竹中に始まり、安倍・黒田による日本売却による富裕層優遇に至った。

日本はアメリカの西太平洋の要塞から、アメリカの対中国第二防波堤に変わった。

塗仏

牟田口廉也も戦後俺は悪くなく、現地の奴らがきちんとしていればインパール作戦は成功していたと言ってたな。近衛文麿も終始自己弁護を続けたし。いつの時代にも、こういう薄汚い悪党はいるもので、それに比べて、自己弁護を一切せず、日本の正当性だけを主張した東条さんや畑元帥、山下さんって立派やったんやなって、こういうヤツを見ると思うわ。

オロブロンコ

>政治家はもっと根本的に日本が裕福になる戦略を考えて欲しい。

そもそも論として、日本人って裕福になろうと思っていない(正確に言うと、裕福になる事の優先順位が他より低い)のだから、それを政治家に求めても無理難題です。

外国からの移民の受け入れ→No

ライドシェアのような新規ビジネスの積極導入→No

地熱や風力など自然エネルギーの活用→No(な地域住民が多い)

これらの例に限らず、地下資源が無い日本では人材活用によるイノベーションでの付加価値創造が必要であるにもかかわらず、新しい事をやろうとすると、あーだこーだと反対する人が出て、なんやかんやと調整している間に世界からは置いて行かれ、効果の無い骨抜き案を途方もない時間をかけて実行する事しかできない。これは政治家の問題じゃないよ。

hak********

派遣とか厚生年金も一定期間の雇用やらの条件で加入させなかったのが加入者減ったり収入激減でやばくなったから国があわてて加入者増やすのに変更したからなあ。

kor

富裕層を増やして格差を広げただけの政策。

自らも潤ったから成功なんて言えるのでは。

国民のために仕事をしている政治家はいるのだろうか。

kvi********

日本を裕福にさせるような政治家を国民が選べてないことが問題の本質ですね。結局民主主義においては、政治家のレベルは国民のレベル。

最優良コメントユーザー

良い感じになったのは日本じゃなくパソナだろうに

それとも日本=パソナという意識なのか

傲慢だな

lmm********

>小泉純一郎、竹中平蔵

オワコン。

日本をどん底に叩き落としやがって、

自称、よく頑張れたとか、

この2人の自己陶酔を誰か止めろよ!!

mie********

経団連も悪くない?

sas

日本人が裕福になるのは財務省が決して許しません。

ma***

この方は昔、ハーバード大学に留学していた頃の話があって、現地の友人宅はプール付きの豪邸なのに、なぜ日本の富裕層はそうじゃないのかと疑問に思ったらしいのです。

そういう頭で物事を考える方です。

それまでのいわゆる総中流社会を「構造改革」で格差社会に変えて、それで「良い感じになった」と胸を張っているのです。

しかもそれで個人的な利益も手に入れた。

しかし、残念ながら当時の小泉「構造改革」の虚構を当時の国民の多くが見抜けず、歓迎してしまった。

小泉氏が「構造改革!」といえば何でも通った。郵政も民営化して外資系の保険会社が市場を獲得した。派遣法が改悪されて派遣が雇用の調整弁にされ「年末派遣村」ができた。

「官から民へ」で公的施設が民営化され、民間が参入し営利目的化した。

皆、中身もわからずワンフレーズの勢いだけで評価した。

過去は変えられないので、今後を変えていくしかない。

gik********

リーマンショックが起こるまでの2000年代は企業の売り上げは増えているし、特に輸出額が猛烈に増加している(バブル期なんて目じゃない)

それなのに、そんなに景気が良くなかったのは企業が賃下げ、値下げ競争をして内需が不調だったから

1つの企業で見るとコストが下がっていいことだが社会全体がそれをやるといいことがない

給料が減れば消費が減る

海外に工場移転すれば競合他社も工場移転しメリットはなくなる

原材料の値下げ要請すれば自社の製品も値下げ要請される

大企業が率先してコスト削減して負のデフレスパイラルを作った

なので、一番悪いのは経団連

給与を減らさないほうが景気が良くなることは近年の日本が証明している

経済活動なので本来口をはさむべきではないが、国は口をはさんでこれらをやらないようにするべきだった責任は少しある

特に竹中氏は経済財政政策担当大臣だったので責任は重い

qtc********

今になって経団連会長が医療費一割負担でいいのか、なんて庶民目線で言うが、当時は全く逆。今も覚えてるのが、誰か忘れたが日本に貧困層がいると言ったら「絶対にいない!」って語気を強めて反論していたこと。

この記事ではスタジオに笑い声が出ていたっていうが、そりゃそうだ。これは氏に対する嘲笑である。私は憲法改正すべきの考えなんだけど、政界の長老やこの人は許せない。

こうした人達がいるから保守政治への信頼が損なわれてる。戦前なら血盟団、五・一五事件、二・二六事件で標的になるような人達だ。

mas********

彼が小泉内閣のときに行った労働基準法の「改正」により、非正規雇用が莫大に膨れ上がり格差が異様に拡大した

ついでに言うなら、竹中平蔵パソナはそれによって莫大な利益を生み、公的サービスカットを指向し公務員を減らす大阪維新から仕事をがっぽり頂戴した

悲しいのは、それを支持した大阪民が多かったが、皮肉にも、コロナのような非常事態にパソナの役所窓口は全く機能せず、一際大きい混乱とダントツの死者数を生んだ原因の1つとなった

nfa********

コロナ関連でも派遣のお仕事大盛況でこの方の会社に政府の仕事丸投げでしたよー。派遣職員の仕事のレベルは酷いものでしたが。

oni*******

この人物が大臣になってから日本社会は一気に悪化してしまった。特に雇用環境が酷くなり、氷河期世代は竹中平蔵と小泉純一郎を未来永劫許すことができないと考える人は多い。

tos********

安倍氏で怖くなったのでは。

だからあの事件の後速攻辞めたよね。

この人を面白くないと思っている例えばリーマンと氷河期世代はいるのでは。

日本だから本人は安泰で生活できているけれど、外国だったらとっくにあん〇ターゲットにされていたかもしれない。

日本国を没落への道案内した人。

この人の中で過去の事と思っていても、今だって何も終わってはいないと思っている人はいると思う。

この二つの世代の人達が普通に生活出来ていたら、日本は少子化で悩む事はなかったと思われる。

これからの人には負担増で悪影響ですしね。

後悔してもしきれない残念な結果だったと思う。

kum*****

竹中さん、笑わせてくれるじゃない?

これほど能天気で、おめでたい人も珍しい。

あなたは大臣の時、消費税を上げる事ばかり言ってた印象。

それで批判する人には威圧的にバカにする。

本当に偉い人は、ちゃんと人の意見を聞く。

あなたはそれが出来ない。

hou********

郵政民営化問題

赤字だったのは郵便事業であって、

貯金や簡易保険事業は完全な黒字だったのに「赤字、税金の垂れ流し」という虚偽答弁を押し通した罪は重い。

客を分配してほしいが為、

都銀どもや大手生命保険会社の輩達がしていた嘆願を実現させただけ

パソナ利権で

非正規雇用も増加させた罪深いKTコンビ

ros********

そもそも、郵政民営化だって国民に何もメリットはなく、職員の労働環境も悪くなって誰も得しませんでしたしね

北朝鮮の拉致被害についても安倍さんのおかげだったことはわかります。

mki*****

当時より30年後の今の方が生活は苦しい。

小泉政権では改革を進めたが、国民から弱い者いじめとバッシングをされた。

一例としてタクシーの自由化を進めたが、批判から安倍政権時にもとに戻された。

アベノミックスの3本の矢の政策では、3本目の改革は何も進めなかった。

一時的には国民には辛いが改革を進めていたら、今のような生産性が低い国にはならなかった。

bee********

経済面で愚策ばかりで成功したためしはほぼないのに、未だに偉そうな態度なのは嫌な感じの人でしかありません。規制緩和や非正規雇用が無ければ今頃どうなっていたのか、このような人が大臣だった事が不思議でなりません。

pan********

「痛みを伴う改革です!それを乗り越えれば良いことあります!」とかなんとか言うてたけど、ただ弱者を一方的に痛めつけるだけの弱いものいじめやったな。

とんきち

小泉政権は史上最悪だからな・・・

hou********

郵政民営化は、

外資暗躍のきっかけになった

国家の資産散財

ka******

新自由主義で公を減らすだけならまだ信条信念とも言えるが、この人はパソナで私腹をあからさまに肥やしたからね

もう大臣時代のことは言わない方がいいと思うがな

さわ

「非正規雇用は景気の調整弁」とは驚きの発言(認識)でパソナへの我田引水は私利私欲そのもの。年収200万300万では所帯を持ったり子供をもうけたり出来ないでしょう。そんな政策に自画自賛なのには見識を疑います。

art*****

竹中平蔵は正社員を減らし、非正規雇用を増やした張本人だというのに、よく「日本が良い感じになった」なんて言えるよね。

日本が良い感じに映ったのは何を指しているのだろう?

非正規雇用が増えたことで雇用が不安定になり、みな人並み以上に働き収入が得られるのか、常に不安や心配がつきまとう生活を強いられるようになってしまった。

正規雇用されるのが難しく、何年も非正規やアルバイトを続け中年になってしまった人もたくさんいる。

日本はどんよりとした雲に覆われ、若者の未来が奪われた。これを「失われた30年」と云わずしてなんというのか。

竹中氏は政権内にいたころのことを尋ねられると、いつも自己弁護している。

それだけ悪かったことを都度聞かれているということになる。

年金も生保も廃止して”ベーシック・インカム”を導入し、一律7万の支給なんて提唱したのもこの人。

当時7万でどうやって生活するんだと憤慨していた。

zsb********

派遣会社が中抜きする割合が多すぎる。

20〜30%取る会社もある。

地方住みだが、小さい派遣会社も乱立しているので、それだけ美味しいという事。

派遣法を改正し10%くらいに抑えれば、派遣非正規の給料は月数万円上がると思う。

ce9********

非正規が同じ仕事の正規の社員と比べて倍以上の報酬を手にする代わりに契約継続の縛りが無いとか働く側に選択肢が発生するならそうと言えなくも無いが現実は技能実習と同じく労働力を買い叩きしていただけ。

弁の役割は果たしていない。

thy********

発する言葉は数多くの人がいい訳と思うかもしれない。

あれから、政治や政治家の不信感が湧いた人も多い。中には立派政治家もいるだろうに。

結局は正社員の給料を削り非正規の給料を上げる企業だらけだ。

誰も幸せになってない政治だ。

あれだけ反対した議員の話通りの社会になった。何の為にやったんだ。

政治の中枢の人が評価してどうする?

私達かま評価するべきです。

非正規の方々は本当可哀想ですよ。

bbp********

今や非正規雇用が4割に達し低賃金、ボーナスなし退職金なしいらなくなればすぐ

クビきれて経営者にとっては最高の雇用方法でしょう。おかげて日本の年収はさがり

2018年には韓国にぬかれ貧乏な国になり

格差がどんどんひろがりこんな世の中にした

戦犯の1人が竹中平蔵だ!

自身は派遣会社会長、大学教授上級国民だよ!竹中平蔵を許せない人が世の中には

たくさんいる!

また独裁自民党にもNOをつきつけないと

大変なことになる。

これ以上悪くなる日本を救うのはあなた自身です。選挙にいって新生日本を作りましょう!

ニコニコ

>blo

まあ新自由主義に基づくド正論と言ってはそれまでだがなw

でもまあ新自由主義は新はつきこそすれ、考え方はそれこそ19世紀くらいの資本主義と変わらんのよ。で、その結果、あの時の世界がどうなったか、そしてその時の反省から、自由主義にある部分社会主義を取り入れた戦後民主主義が出発したんだが、まあ竹中氏は経済史や経営史、社会学の勉強はあんまりしてなかったろうという印象は受ける。やはり資本家育成学校慶応大ではあんまりやらないのかね?

nis********

「非正規雇用は景気の調整弁」という言葉には、非正規雇用の一人一人にもかけがえの無い人生があるという視点が抜け落ちているように思います。

hak********

年収300万円以下非課税だったのに派遣自由化で低所得が増えたため税収が減るからと税金が不公平だの言い掛かりつけ低所得から絞りとるようになったからなあ。

yam********

少子化や収入による国民の分断を助長するようなことをやっておいて自画自賛

最近では「派遣労働者の時給が安いのは能力や努力がたりないから」

とか言い出す始末

自分の誤謬を絶対に認めないところは

某元院長のよう

dar********

竹中氏の「日本」には、一般国民は入ってないのだろう。自分と政治家などのお友達しか目に入ってない。確かに良いことがあった。

bou********

ジュンイチローヘイゾーコンビは少なくとも、小さなお店を細々とやっていても子供を2~3人産み育て慎ましくとも生活できていた、そんな庶民の生活を根こそぎ奪い去って日本という国のアイデンティティをぶっ壊したことは間違いない。

rok********

橋本内閣がデフレ転落の大戦犯なら、小泉は橋本の二番煎じの緊縮政策で内需を痛めつけ、日本にデフレを固定させた第2の戦犯と言えるでしょう。

戦後で2番目の最悪総理は彼で間違いないです。確かに彼は増税はしなかったかもしれません。

しかし代わりに公共事業をガンガン削減して、それが総需要を破壊する結果となり、経済に強烈なデフレ圧力を加えていました。

小泉政権は5年に及ぶ長期政権でしたが、その期間の間に名目GDPは僅か約4兆円しか増えてません。

就任初年の2001年は523.0兆円、退任年の2006年は526.8兆円。伸び率は+0.7%という驚くべき低さです。

他の先進国のこの20年の1年あたりの平均名目成長率は3%前後です。

橋本内閣、小泉内閣が現状の日本を作ったと言って差し支えないでしょう。

rok********

よく言われる財務省も昔からやりたい放題だったわけではありません。転機は橋本政権による大規模な省庁改革です。

あの時に積極財政派の省庁が潰されて財務省勢力が伸張してしまいました。

潰された省庁は運輸省、建設省、経済企画庁、国土庁です。いつの時代も財務省(大蔵省)は最強の組織でありましたが、まともだった時代では上記の積極財政派の省庁が連携して対抗することで大蔵省の暴走を食い止め、財政政策が極端な方向に偏らない状態を何とか保っていました。

しかし省庁改革の結果、政再建原理主義が蔓延る異常な状態が常態化してしまいました。

他にも、コロナ禍で厚生労働省が機能不全に陥りましたが厚生省と労働省の統合は失敗だったのは明らかでしょう。

橋本、小泉、竹中の慶應閥の影響は凄まじいものがあります。

rok********

金融面でも橋本政権は"改悪"を成し遂げてます。日銀法の改正です。

これで日銀は政府から独立性を手に入れました。これも色々と足枷になってきました。

橋本が経済をぶっ壊した後に登場した小渕総理が悩まされます。橋本の尻拭いの為に、小渕さんは借金王と自虐しながらも、大型の景気対策を編成して、必死に経済の立て直しに取り組んでました。

それに水を差したのが日銀です。お爺ちゃんでも貰ったばかりの玩具はすぐ使いたいのか、当時の日銀総裁は日銀法の改正を盾に、政府の意思に反して金融引き締めを行いました。

おかげで円高になって、せっかくの大型財政出動の効果が半減してしまいました。挙句の果てには、「あんだけ借金したのに、財政出動の効果は期待ほどでは無かった。もう財政出動は時代遅れの政策なんだ」と、更に緊縮勢力の声が大きくなってしまいました。

要するに改革待望論、小泉が台頭する下地ができあがりました。

rok********

日本の本当の転機は1997年度です。この年に何が行われたのかというと、橋本政権による14兆円もの巨大緊縮財政でした。内容は消費増税5兆円、特別減税廃止3兆円、社会保障負担増2兆円、公共事業削減4兆円というメガトン級の国民シバキ政策でした。

あの衝撃を耐えるには、よっぽど景気が良くなければ無理だったでしょう。当然、せっかく立ち直った日本経済は深刻な景気後退に陥ります。

挙句の果てにはバブルの負の遺産である不良債権問題に着火し、戦後最悪の不況に突入し、自殺者が1年で1万近く増える大惨事になり、その水準が10年以上に渡り続きました。

つまり延べ10万人以上が政策ミスによって死ぬことになりました。あまりに凄まじい不況の為に需給ギャップは拡大し、日本は失われた20年に突っ込んでいきました。(コアコア指数の物価が初めてマイナスに転落したのは、この時が初めてです)

iso********

派遣法も後からいくらで悪い部分を変えれば良かったものを

小泉の時に官房長官やって竹中とそのままくっっついて

幾ら騒がれてもそのまま変えなかった安倍の方が小泉より罪深いと思うのだが

なぜかその時の総理の責任だけ問われて一緒にやっていた官房長官とか他の大臣連中が罪に問われないで忘れ去られるのですよね

iso********

>橋本内閣、小泉内閣が現状の日本を作ったと言って差し支えないでしょう。

橋本内閣、小泉内閣からどれだけ時が経ったか

法律なんかは一度決めたら変えられないものなのか?

橋本は消費税は失敗だと言っていた

今いる自民党議員は消費税を下げようともしない

橋本だったら失敗と言ったのだから下げている事だろう

やって失敗だったら変えればいい

失敗だと分かっても変えない奴らは誰なのかそこをはっきりさせて

責任がそいつらに有るとしないと

法案通しました→日本を悪化させるだけという事が分かりました→法案通した人はもういません→おかしいのが分かっても変更しません

法案通した人が悪いのか?

法案がおかしかったので日本が悪化しているのが分かってそのままにしている人が悪いのか

本当に悪いのは誰なんでしょう

悪化し続けているのが分かっていてそれをそのままにしている奴らではないのか

the********

>だけど未だに小泉政権時のイメージは良く、当時も高支持率。

それが劇場型政治と呼ばれた所以、とにかく扇動とマスコミの使い方が上手かった、菅さんに彼の1割もそんな能力があれば今頃第2次菅内閣になってた、それくらい常軌を逸してたよ、あの扇動能力は。

それに小泉元総理は一匹狼の様なイメージだけどその実態は派閥政治の怪物、ホントに一匹狼ならあんな無茶苦茶なことできてない。

で、この人実態はどうあれ本人のスキャンダルや汚職がなく、任期後は政治活動自体は続けても政治家としてはすっぱりと身を引いているのが、イメージが良い一因なんだよ。

jad********

>だけど未だに小泉政権時のイメージは良く、当時も高支持率。

結局はメディアの形成するその人のイメージとかが大きいからね

現状の民主主義には色々な限界があると思う

mci********

竹中平蔵

橋下徹

安倍晋三

小泉純一郎

大阪維新

上海電力

パソナ

とか各種民営化やら金の為に要らんことばっかりされましたね。

消費税を2回増税して復興税などで増税しまくった安倍晋三が橋下徹を政界に呼んだこともかなりのマイナスになりましたねぇ~。

jj_********

だけど未だに小泉政権時のイメージは良く、当時も高支持率。

結局は国民のレベルが政治のレベルって事よね。

ここれで首相公選制なんかにしたらどうなることやら。

kci********11/5(日) 16:24

竹中平蔵氏の民間議員として犯した罪は、日本のデフレ長期化に多大な貢献をしてしまったことだろう。プライマリーバランス黒字化を目標に設定してしまった。日本国は国債関係費以外の歳出を増やすためには、他の予算を削るか、増税するしかない状況を構築してしまった。その状況に追い込まれれば、デフレ脱却への財政出動が不可能になってしまう。さらには、デフレ化を促進した元凶である消費税増税を2014年に再び強行した。それにより2016年以降再デフレ化の道をだどります。専門性の高い労働に対してのみ許可されていた派遣労働者の派遣法を改正させ、一般労働までまで広げてしまった。民間人が自社の利益再拡大を狙って、日本の政策を決定する異常性。「日本が良い感じになった」「まだら。良いときもひどい時も」失われた30年の責任を欠けれも無く、良くそんな話が平然と出来ると呆てしまう。

mkc********

小泉・竹中コンビの時代はバブル崩壊後の不景気の最中でも日本国民にはよくなる未来を期待して今を耐える気力と財力があった。

だから、「痛みを伴う経済改革で景気復活!今の自民党をぶっ壊す!」

っていう言葉に沸き立ってこの2人を支持したんだよね。

あの当時はこいつがこんな極悪の悪代官とは考えもしなかったから。

瀕死ながらもまだ生き返る可能性があった日本国民にとどめを刺したこの2人の罪は果てしなく大きいと思う。

nic********

大臣になる以前の、

政府の経済戦略会議のメンバーに慶応教授時代の竹中や中谷巌とか企業経営なんてした事も無い大学教授が中途半端なアメリカ式経済戦略を取り入れるよう働きかけてから日本の経済界がボロボロになっちゃったからな。

ユビキタスだとか最先端風な雰囲気だけの聞こえのいい事ばっかり言ってそれを間に受けた当時のシャープやサンヨーなど家電メーカーの経営陣をミスリードして集落に追いやった、って印象しか無いわ。

aka********

ずる賢いというか、悪代官というか。

自分の会社を成長させ利益を上げるために日本の働く仕組みを変えたような人。

会社に人材派遣の案内がパソナからくると笑っている顔が頭に浮かぶな~。

この人は諭吉さんが好きでも、諭吉さんはこの人嫌いではないかと思う。

emp********

>竹中平蔵氏の民間議員として犯した罪は、日本のデフレ長期化に多大な貢献をしてしまったことだろう。プライマリーバランス黒字化を目標に設定してしまった。

竹中平蔵は景気悪いときにプライマリーバランスを意識することを否定してたけどね。

亀との対談で。

rok********

竹中さんが原因かは知りませんが

2003年の年間自殺者34000人は未だに破られてない日本記録ですね。

ncv********

民間議員?民間の大臣ならわかるけど…

mar*****

インフレでも文句ばっかりじゃねぇか

走馬燈

せめて、自分の過去に反省があればまだ許せるが、

開き直っているからむかつくよなあ。

ロストジェネレーションのゲンキョウとして、

自分がネット民の敵認定されてることが分かっていないんだろうな。

おごれるものは久しからず。

平清盛のごとき最期を迎えそう…

zmf********

きっと中世の略奪者ってこんなやつなんだろうなぁって感じ。村を襲撃して奴隷を仕入れ、奴隷を買い手に売って経済を回してるって気になってるんだろうな。需要と供給とか言ってさ。

奴隷商人が政治を語るなよ。

ftc********

自民党や竹中は、日本人を貧困にして、外国人を富裕にする政策

また、外国人の日本帰化を通じて、外国人との混血化を進め日本を壊す。

ユーチューバー見ていると、

外国から日本に帰化しましたー

って言うのばかり。

単に日本のほうがいいから!という貧困国出身者ばかり。

tan********

この人が出てきたときは、慶應大学の教授(学者)だと思ってた。

まさか大手人材派遣会社パソナの実質社長だったとは。。。

小泉と組んで、外資に日本を売り渡し、ひたすら派遣社員を増やす社会に変えて、自ら金儲けに励んでいたとは。。。

今や、基礎自治体の窓口業務はほとんどがパソナからの派遣社員になってる。

公務員の数を減らして、パソナの社員に。

しかも、派遣は退職金もなく、人数を加減できるからと、結構単価が高い。

でも、本人たちがもらってる給与は公務員より低い。

中抜きでパソナばかりが儲かるシステムが全国に広がってるわけだ。

パソナに雇われず、直に公務員で働けるようにした方がよっぽどいいやないの。

xpr********

同感ですね。スタジオは笑いが起こったかどうか知りませんが、少なくとも失われた30年の世代は笑えません。本当にどれだけの人が苦しい思いをしてきたのか。この方の時期に特に公務員叩きが流行っていたと思いますが、結果育つべき人材が育たず、パソナから派遣される方々豊かになるわけでもなく、ただ、パソナの一部の人達だけお金持ちになっただけの様に感じてしまいます。

ssy*****

派遣業の次なる商売に参入で、水道民営化に伴い外資水道企業にしっかり名を連ねて違約金商売をする人物です。各自治体が水道事業を営んでますが、これが崩れつつあり運営契約料が安いからと外資水道企業に委託ですが、あくまでも運営料が安いだけで整備費用等で高額になり、再び自治体運営へと戻す際に違約金が発生します。この違約金が問題で破格の額を提示ですから自治体は高価な買戻しとなりますが、原資は誰が支払ってますかね?我々国民です。統一ジミン党麻生氏の身内も絡んでますよね、何処の国の奴だよ?。

zsb********

派遣会社が中抜きする割合が多すぎる。

20〜30%取る会社もある。

地方住みだが、小さい派遣会社も乱立しているので、それだけ美味しいという事。

派遣法を改正し10%くらいに抑えれば、派遣非正規の給料は月数万円上がると思う。

mea********

派遣労働は、本来、言葉は悪いが人買い、奴隷に通じる、中抜き商売で、日本では基本禁止されていたのに、工場労働まで広げたのが間違い。確かに人件費は薄まったが仕事の質がダダ下がり。自分達は非正規雇用だから、ここまでの質の仕事しかしないってのがダメ。仕事を伝承しようにも、非正規雇用ではやりようが無いし、正社員に登用しても、生え抜きの正社員と比べて、経験、素養、技能、モチベーションが不足して中々できない。

 職安がしっかり機能してくれればと思っても職安の紹介じゃ、使えなくても簡単には切れないし、正社員となればなおのこと。派遣されてくる者の中には、業種に最低限求められることも守れない者もいます。まあ、すぐに無断欠勤になっていなくなりますがね。自画自賛の自称学者の政商と、破壊衝動を持つおかしな政治家が持ってきた非正規雇用制度が、そんな人々を作ってしまったのです。

nql********

派遣業は手数料商売なので求人を仲介する術に長けていればそりゃ儲かる。

プレゼンの仕組みさえ完成できれば利益だけが積み上がる。

金融にしろ不動産にしろ手数料や仲介料の商売は止められないはず。

oih********

単純に世の中の無くなった利益は派遣会社の中抜きに消えているんだよね。全部とは言わないが。

おまけに地方では派遣会社通した手取りが直接雇用の時給よりはるかに高くなってるから、

労働力が派遣に流れる→そこで労働力が飽和する→多くが塩漬けになる→直接雇用には人が来ない、という感じで人手不足が深刻になっている。

まったく小泉竹中はとんでもない負の遺産を残してくれたもんだ。

hak********

日本が没落したら日本が買い支えてた米国国債被害うけるからそのうち米国に消されたりして?中国が躊躇なく米国国債売ってくれたおかげで中国は買い支えしてくれないのが判明したから当面は米国が日本を優遇するだろうが。

Inspire the next!!

竹中平蔵氏は大企業の事務系と官公庁の事務系職種、大企業のデータ処理、コールセンターの派遣社員化を増やし大企業、官公庁の正社員を儲けさせた。

その結果、派遣会社がたくさん出来、大企業と官公庁の事務系職種の派遣社員化を推奨した。

この政策が日本人の賃金低下、少子化を招いた。

日本を衰退させたのは小泉・竹中ラインでしょう。

hpt********

こいつらが公務員を減らしすぎたせいもあってコロナで大変な時期に役所関係はまともな業務も出来ず、窓口も電話も全く対応できずってことになりました。当然実際の業務は、より遅くなり窮地に陥った一般の人が沢山いたと思う。今や日本の公務員数は先進国で一番少ないそうです。改革はまだ道半ばなどといい都合の良いデータだけアピールしまだ減らそうとしているんだから国をどんだけ食い物にしてるんだか。完全な政商だよこの男は。どなたかは竹中がパソナから外れたって書いていましたが相当数の株はいまだに持ってるはずです。

tos********

日本は派遣業だけの国になったりしてね。

派遣業なんて中抜きしていれば商売になる。

例えば、人手不足の職種なんて酷暑や夜中に自らの体を酷使する割に低賃金な仕事なんてやりたくない、敬遠されて当たり前。

本来なら一番給与が高くていいはずなのにね。

派遣業は日本国と大和民族を衰退させた職業だと思う。



 
 

IMAGE