( 123727 ) 2023/11/29 20:58:47 1 00 経団連会長が「岸田支持!」「消費増税せよ!」と叫ぶ裏にある、輸出大企業と政府との「国民生活度外視の共犯関係」(現代ビジネス) #Yahooニュース 経団連の十倉雅和会長が岸田内閣の支持率低下に驚きを示し、「なぜこれで支持率が上がらないのか私も不思議だ」と発言した。十倉氏のこの言葉は不思議なものだと言わざるを得ない。岸田首相は所得倍増や新自由主義との決別を唱えたが、実際にはそれを実現しなかったと批判されている。 彼がアメリカに従い防衛費を増やし、防衛増税を行いながら消費者に対してたったの4万円の減税を提供し、さらに裏で様々なステルス増税を実施する「増税メガネ」として批判されている。 そもそも十倉氏が代表取締役を務める住友化学は、海外事業が主力であり、国内売上の半分以上は海外である。したがって、日本国民の負担が会社の利益に直結せず、消費増税を要求することもできる立場にある。 輸出企業にとって輸出還付金は利益を増やす手段であり、消費増税がその金額を増やすことに繋がる。これは日本国民と輸出企業が支払う消費税から成り立っており、輸出企業と政府の利益の山分けとも言える。 しかし、この増税政策に対して国民は反発しており、輸出企業と一般国民の意識に乖離がある。経団連の十倉氏が岸田首相を支持し、国民を批判する背景には、輸出企業と一般国民の利害関係の差異がある。 増税政策における国民の反発を考えれば、増税を望む輸出企業と一般国民の立場の違いが理解される。経団連会長の発言は、国内企業と輸出企業の違いや増税政策における利益の分配について考えさせられる。 |
( 123728 ) 2023/11/29 20:59:05 0 00 kum********1日前 非表示・報告 消費税廃止を望みます。日本経済は消費税導入直後から悪化したのは、データーを見れば明らか。グラフで見ても、ものの見事に消費税導入直後から経済悪化したのが比例しているのがグラフで一目瞭然。消費税で一気に財布のひも固くなった。これから税務のデジタル化進めることが決定しています。これで、ごまかし利かなくなるから税収増になるし、消費税廃止すべきです。消費税廃止したら、みんなお金使う様になり経済回り始める。 lux******** 輸出還付金って何なんでしょうね。消費税導入してる外国やアメリカの州はどうしてるのでしょうか? 消費税って消費に対して買った人や企業にかかる税金ですよね。消費税回収するのは国ですよね。 企業は材料を買って利益を乗せて売るのですから、税金を企業に還付する意味は無いですよね。 消費税廃止した国やアメリカの州も有る様子ですね。 bla******** 法人税も消費税も同じ企業の利益を圧迫する税金 もし上げるとしたら消費税の方が圧倒的に良い 法人税を上げろという人は法人税が自分には関係ないと勘違いしている どちらも税率を上げれば企業は利益確保のために賃金の上昇を抑え商品の値段に転嫁させる 消費税を下げろという人は自分が消費税を払っていると勘違いしている どちらも税率を下げても税金を納めている企業の利益を増えるだけで商品の価格が安くなることはない 企業が利益が増えたからといって賃上げや商品の値下げをしないのは過去の法人税の減税の結果からも分かる 消費税と法人税の違いは輸入品に掛けられるかどうか 輸入品には消費税はかかるが法人税はかからない もし消費税を無くした場合、法人税を無くした場合で国産品と輸入品の値段がどうなるか考えれば分かるはず 国産品より外国産の方が売れて欲しいと思っているのでなければ消費税増税の方がマシという結論になる bla******** 消費税は消費者が100円の物を買ったら余分に10円払わなければならないという税金ではありません 店が消費者からお金を預かりそれを国に納めているわけではありません だから非課税業者もあります 消費税は企業の売上から仕入れを引いた残りにかかる税金です だから売上引く仕入れがマイナスだったら還付が出ます 法人税も消費税も同じです 減税すれば最終的に消費税を負担している消費者ではなく実際に税を納めている企業が最初に儲かります その後に企業が物価を下げてくれれば消費の喚起になりますが実際にはそうはなりません 法人税を減税しても消費者に何も恩恵がないのと同じです ドイツのシンクタンクは小売が減税分の値下げを行わないため消費税減税の効果は薄いと評価しています イギリスのガーディアン誌は消費税減税の恩恵は企業がポケットに入れてしまったと酷評しています 既に効果が無いことがわかっているんですよ KYK 消費税を廃止したら、税負担は法人税と所得税だけになり、現役世代が全て負担することになります。 法人税を増税すると、大企業は本社を他国に移すし、中小企業は火の車になる。企業が疲弊すれば消費は落ち込む。悪循環がはじまる。 それを覚悟して消費税廃止を訴えるのでしょうか? 儲けに儲けた年寄り世代にも税負担をお願いするのが、消費税の役割です。せっかくマイナンバーで振込先口座と結び付けたのだから、低所得者だけでなく、全員にベーシックインカムをしようよ。まあ、低所得者は生活費にすぐに消費してくれるけれど、中間層はため込んで消費に結びつかないから、っていう統計が出ているんだろうね。 ハニャコトン・ゲミンショモ 現状の税収の柱は消費税、所得税、法人税だから、消費税廃止したら、当然ながら所得税と法人税を増税になる。住民税非課税世帯などは、ほぼ税金を払わなくてすみ、社会保障は今まで通りだから是非そうして欲しい。 ncq******** 経済学でも、税金は少ないほど良いというのが常識。 取引が成立するのは、生産者と消費者が互いに「得をした」と感じる価格(均衡価格)の時。 それに税金をかけて行くほど、均衡価格が吊り上がり、取引が成立しにくくなる。 自分で商売している人なら、肌感覚で掴んでいる事です。 税金が高くなるほど、消費者は「損だ」と感じて買わなくなり、生産者は取引の機会を逃してしまう。 レーガン大統領が就任演説において「政府は問題を解決するものではない。政府が問題だからだ」と言ったのは、経済学の裏付けがあったから。 win******** 消費税は逆進性があると批判されるけど、それは収入に対する逆進性なので、資産に対してで言うと話は別なんですね。 消費税、所得税(住民税)に限って話をすると貯金が10億あって年間3000万円使う人は消費税がなかったら税負担は0なのに対して、貯金がないけど年収1000万で年間700万ほど使ってる人は200万円ほど納税する訳ですね。 消費税がなくなって1番嬉しいのは庶民じゃなくて資産が潤沢にあって働く必要がない人です。 pxg******** 防衛費増加については、親露はほぼ居ないけど、親中、親韓議員、平和憲法堅持主張議員に、中国、ロシアによる領海空侵犯や北朝鮮のミサイルを止めた上で言ってもらいたい。 ウクライナ、イスラエル等、昨日まで普通に生活していたはずが、戦禍に巻き込まれる。大戦後の時代が変わっても、防衛力がなければ、隣国に蹂躙される可能性がある事に目を瞑る訳にはいかないのではないだろうか。 mic******** ≫還付しなかった場合、国内仕入分の消費税がかかる。そして、輸出先の国で消費税がかかる つまり国際的二重課税です そして、日本だけ二重課税になるということは、当然他の国と比べて価格競争で不利になります 車なんかはアメリカのように消費税のない国に多く売ってますが? しかも為替の恩恵ありすぎ! 為替の負担は下請けがすべておってますが…そこは負担だけで恩恵無しでいいのでしょうか? par******** >輸出還付金って何なんでしょうね。消費税導入してる外国やアメリカの州はどうしてるのでしょうか? アメリカに消費税はないです 消費税を導入してる国なら当然輸出還付金はあります >企業は材料を買って利益を乗せて売るのですから、税金を企業に還付する意味は無いですよね。 還付しなかった場合、国内仕入分の消費税がかかる。そして、輸出先の国で消費税がかかる つまり国際的二重課税です そして、日本だけ二重課税になるということは、当然他の国と比べて価格競争で不利になります 右往左往 先進国の経済成長はもうあり得ません。 その最大の理由は少子化によって消費需要が減少し続けるからです。医療技術の進歩や食生活の改善、核家族化によって平均寿命が延びて高齢者が増えているため人口減少はまだ入り口状態ですが、高齢者は金を使いませんから高齢者に消費を期待するのは不可能です。 そのうえ、消費を喚起するような新商品がほとんどありません。「三種の神器」や「3C」のような経済成長を促進した大市場は出てきません。今世紀に入って、爆発的に新市場が生じたのはスマホだけです。新商品としてはドローンが開発されましたが、ドローンは特殊な市場しか作れませんでした。 その一方、自動車や家電製品は技術の進歩によって製品寿命が延び、買い替え需要は減少しています。これらの市場は縮小し続ける状態になっています。 経済成長が期待できない時代の経済政策はどうあるべきかを考える時代になっているのです。 syt******** そういう話するやつ多いけど、日本以外の先進国はどこも経済成長してるぞ。高度成長期より鈍化はするだろうが全くしないなんてあり得ない。日本が異常なんよ。 それから消費需要が期待出来ないとかいう話は、国民に心置きなく使えるお金を財布にねじ込んでから言うべきだ。国民の大半が金無いからと節約生活してる中で「もう成熟社会なので消費は伸びない」とかふざけた話だなといつも思う。あと消費量は増えなくても消費額が増えるだけで経済成長はするぞ。安い家より高い家、安い車より高い車が売れるだけで経済成長する。 syt******** 需要は何をしてももう伸びない、という話であれば、国民に毎年一人当り1千万円バラまいても需要は増えないということだ。それはそれでいい事だと思う。どんだけ政府が国民に金を給付してもインフレにならないという事だからだ。インフレとは受給ギャップで起こるもので、そもそも金を使わなければ物価は変動しない。という事でこういう「何をしても需要は伸びないので経済成長しない説」を唱える輩は、是非とも国民一人当り1千万円給付政策を推して欲しいもんだな。インフレを起こさず預金が増えるなんて最高やん! まあ、実際はみんな金使うからインフレは進むだろうけど。 abb******** 大量生産大量消費の時代が終われば、次は人的サービスの時代なんですが、これがまた政府や経団連によって抑え込まれて成長できない。 それに、既得権益層がよく言う「サービス業は何も出来ない無能がやる仕事」という認識が時代遅れなんですよ。 uza******** 経済成長って国がどれほど安定的に国債発行できるかってところなんだけど 日本は国債発行を渋りに渋りまくったから成長出来てなかっただけ 菅政権で大規模財政出動をしたから今のGDP成長があるだけよ fug******** 思いだけのコメントやね。 他の先進国は経済成長してるよ。GDP見たらいいよ。高齢者は金を使うようよ。 医療、観光、日常生活費。 当たり前やけど、高齢者比率が高いから、 消費も高齢者が多い。 経済成長しない理由は、政府が財政緊縮してるから。国民含めて経済音痴が多く、国債削減を30年間やって、市場の貨幣を消していったから。 49 3 rcw******** rcw********1日前 非表示・報告 >ywg********30分前 >日本以外の先進国は新しい産業を作り出してるからだと思います。 へえー 画期的イノベなんてアメリカ西海岸のキラキラテック企業以外 あまり聞いたことないですけどね たとえばフランス企業が生んだユニコーン技術ってなんかありました? ドイツ企業は??北欧諸国の企業は??? 「世界的」なんて呼べるようなのは聞いたことないですけど ご存知ならぜひご教示を uwx******** 資源の無駄遣いよりも 良いものを長く使うほうがいいよね 100均が広まってから物を大切にしなくなったし 勿体ないという言葉がなくなった もう少し高くなってもいいから日本製になるといいと思う 日本人雇ってさ tak******** 典型的なザイム真理教徒の布教活動。 事実を捻じ曲げて、30年間の財務省の失政を覆い隠そうとしているわな。 mor******** 日本以外の先進国は成長してますよ。 tak******** 大企業が日本から出て行くのなら出ていったらいいと思う。 今まで援助したお金は回収しないとね、税金ですから 今まで大企業に海外援助してきたが国内は良くなっていない ほんの一部は良くなっているが全体良くなっていない もう大企業に頼らない(経団連もういらないと思う) 日本を作って行かないとダメだと 国内を良くなる企業に援助する よにしたらいいのではないかなあ miz******** 本当に政治が悪いと思うなら、選挙にいこう。 多くの声は不満に溢れているように見えるが、選挙に行く人は圧倒的に少ない。 困っていないのか興味がないのか… この国がわるくなっているのは、選挙に参加しない国民のせいだよ。 コロナの影響で増税は必至だったが、やり方が悪い。 自民党が勝ったら、こうなる事が見えてたのに、何故その時に国民は反対を言わなかったのか… 後の祭りで文句をいうなら、選挙に行こう。 fjn******** 同感。半数以上の投票が無投票で結果的に自民党を勝たせる原因なんですよね。この半数の票が動けば政治は変わるはず!選挙は何があっても行かなければ。行かずして文句は言えないよな。 gam******** 本当にそう思います。 国民が真剣に自分の生活のことを考え、選挙に行き、投票する。 もちろん、受け皿政党の確立も必須ですが ショウ 消費税の皆さんが納めた税収のうち、73%は大企業減税の穴埋めに使われている。そんなわけない。社会保障だろ、そう思われている方、大きな間違いだ。もともと消費税自体が直間比率の是正ということではじまっている。直間比率とはなにか。直間。直接税と間接税。直接税、所得税や法人税を下げる、その穴埋めとしての間接税、消費税が登場した。その設計通り、一部の人たちだけで減税、多くの皆さんにはその負担を押しつけるということが実現された。 sby******** 北欧は25%位払っている。 と良く言われ納得する人がいるが、その分子育て医療無料等国民に還元されているので貯蓄などもする必要がなく、満足感がある人が多い。 日本は税金払っても上級国民優遇ばかりで、全然国民生活が楽にならない。どんどん苦しくなる。 マスコミも忖度せずそのからくりを暴露し国民も厳しく追求した方が良いと思う。 uda******** せめて、従業員にキチンと還付されていれば経済活性化って言い訳に出来そうだけど。 大手輸出企業全従業員の大半は一般人レベルの年収か下手したら非正規雇用な訳で。内部留保ばかりを増やす結果。 本当に数%の人しか得をしていないんだよね。 bor******** 消費税の73%大企業の穴埋めに使われているという話の出所は、れいわ新撰組の山本太郎氏か。どおりで、まともな根拠がでてこないとおもったわ。 「1989年からの消費税収と、法人税収の減少額」というグラフがあるが、みんな下に小さくかいてる注意書きみていないんだろうな。 法人税収の、基準値が、1989年になっている。 バブル経済真っただ中で、法人税収も、非常に多い時を基準にしている。 まともな統計なら、その前数年ぐらいの平均にしただけで、ガクッと下がる。そりゃ、73%なんて極端な数字がでるわ・・・ それにしても、政府統計とかに、信用できないとケチつける人が多いヤフコメで、山本太郎氏の出す統計は、信用してしまうとは・・・ どちらも信用できないんだよ。 ほんと、政治は国民を映す鏡ですな。 mqy******** なんか、日本の消費税が高いみたいに言ってるやつがいるけど ヨーロッパで食品に対して付加価値税率が日本の8%と同等若しくは高い国 デンマーク25% ハンガリー18% チェコ15% フィンランド14% ギリシャ13% スウェーデン12% イタリア、スペイン10% オランダ9% これらがヨーロッパの食品への税率 これらは食料品など以外の標準税率20〜25% 食品への税率0%なんてのはアイルランドとイギリスくらいなもんだ 何も調べずにデマを信じている証拠 ghl******** それよりも使えるお金を増やす方が良いのでは?。 第一に日本は所得を増やしたところで税金を上げてるだけじゃん。 其れに還付金で文句が出るなら消費税を無くせば良いだけだよな?。 輸出大企業も文句を言われないし、消費構造も伸びるのでwin-winの関係になるよ。 ghl******** そもそも国民負担率で計算するのが正しいのでは?。 其れに他国「外国」と比べてどうするのですか?。 外国は外国で日本は日本ですよ。 其れに税の還元率は日本はトップクラスに悪いのですよ。 ようは中抜きと天下りで碌な使い方をしてないって事ですよ。 bor******** 統計に騙される人が多そうなので、ついでに書いておくか。 消費税開始は、1989年4月 法人税の基準にするなら、消費税開始前の1988年にしないといけないのに、1989年にしている。 これだけで、33年間で18兆円、法人税が減っているようにみせることができる。 法人税収 1984年 113,402億円 1985年 120,207億円 1986年 130,911億円 1987年 158,108億円 1988年 184,381億円 1989年 189,933億円 最近の山本太郎氏はこういった数字使うの上手くなったから、優秀なブレーンでも付いたのだろうね。 fjn******** その通り。消費税はまさに今では悪税でしかない。 経団連を喜ばせる為の税金。自民党が票と金で政策を売り飛ばし日本を衰退させた結果ぎ今の日本。消費税増税の度に法人税は減税。いい加減目を覚まそう日本国民よ。自民党に政権を握らせた結果がこの有り様だ gdp******** >消費税の皆さんが納めた税収のうち、73%は大企業減税の穴埋めに使われている。 またこのデマが流れているが、社会保障費の国庫負担は約28兆円で、消費税収の23.1兆円を上回っているので、消費税の税収分相当は全て社会保障費に使われている。 法人税収は税率を上げても増えない。法人税収は減っていないので穴埋めの必要はない。 法人税収[兆円] 1984 11.3 法人税率最高の年 1985 12.0 1986 13.1 1987 15.0 法人税減税 1988 18.0 1989 19.0 法人税減税 1990 18.4 法人税減税 むしろ大企業は65.3%の赤字法人が全く負担しない法人税を払い、給与以外に従業員の社会保険料を50%払っており、国を支えている。 一方で個人金融資産は2100兆円を突破し、6-7割を高齢者が独占している。彼らからは所得税や法人税では徴税できない。 vip******** 大企業減税? 中小企業のほうが優遇されてる制度は多いけど、大企業が税制的に優遇されているという事例を言ってみなよ。どうせ言えないと思うけど。 よく言われるのはソフトバンクGだけど、持株会社で子会社からの配当金が多いのだから、益金不算入で法人税の納付が少ないのは当たり前。その前に子会社が納めているのだし。 やる気のない会社人間 消費税増税の問題はこんな局所的なことより、法人税減税や特措等とセットで考えないといけない、基本的に次元の違う問題のように思う。 消費税導入後、段階的に税率を上げ、今では歳入で一番の財源になっているのに対し、大企業を優遇するような税制、さらには規制緩和等も長年続け、そのため所得の分配が大企業や一部富裕層に流れ、偏在したのが一番の問題としか思えない。 現代ビジネスって講談社でしょ。現代ビジネス以外も含め、ここって論点をずらし、本質的問題から優先度の低い問題へミスリードする記事が散見されるので、このニュースもその一つのように感じる。 xwv******** 諸悪の根源は経団連 経団連は儲けることが第一。 儲けるためには中国重視だし、儲けるためには日本の国益を損なうこともいとわず、むしろ積極的に政治家に働きかけ日本の安全保障を骨抜きにしている。 アメリカでさえ経済の前に安全保障を置いているのに、日本の場合は安全保障の前に経済がある。 中国の領海侵犯や日本のEEZ内のブイ設置などに対して強く対処できないのも、安全保障より経済が優先されているから。 政治家は日本の国益よりも自分達の保身が重要で、議員という今の地位を継続するために必要な資金や組織票をもたらしてくれる経団連のような組織の言いなりになっている。 もうそういう政治を変えなくてはいけない。 投票率が低いことが、組織票をたくさん持っている自民党を勝たせるんです。 無党派層や真の保守が本気になれば、組織票なんて打ち破れます。 皆さん、選挙に行きましょう そして日本を変えましょう str******** 防衛力整備、少子化対策で、金がかかるのはわかるが、予算を減らす努力、効率化の努力をしてほしい。やはり税金を取って各省に分配するという財務省、効率化を推進するという観点からの改革が必要だな。本来なら、総理官邸の仕事なのだが、岸田にはそれができず、場あたり的なその場しのぎの政策を出すばかり。財務省改革を唱える政治家に総理になってほしい。 z >問題は選挙で投票したい野党も無い現状です。 関係有りません。 現状は投票率が低すぎて経団連などの組織票で当選でき、組織票が無ければ落選する政治家が多いから政治が経団連などの経済団体に支配されてしまっているのです。 投票先に関わらず一般国民が投票に行って、経団連の票が有っても一般国民の票が無ければ落選する状態になれば、政治家は一般国民の事を考えた政治を行わざるを得なくなります。 とにかくまずは投票に行くことが大事で、どこに投票するかはその次の問題です。 自分の考えに100%合う政党や候補者など有り得ませんので、与えられた選択肢から.自分の考えに一番近い政党や候補者を選んで投票に行きましょう。 xwv******** >aki** その通り。 立憲民主、共産、社民、れいわ、これらは安全保障の面でまったく支持できない。論外。 維新は親中色が強く、再生エネルギーや大阪再編などで怪しい動きをしているので信用できない。自民と同じ様なもので、中国には強く言えないので安全保障の面も期待できない。 国民民主は選挙後に自民と与党として連携する可能性があるので、国民民主に投票することは自民を勝たせることになるから意味が無い。 これらは論外、ただ、今新しい政党で、期待できる政党がいくつか出来ている。 支持できる政党があまりにも無さ過ぎて、 ”もうそこに賭けるしかない。” と、そう思っている人も多いんじゃないでしょうか? ”この政党がダメならもう日本はダメだ” という風に私なんて思っているんですけど、同じように考えている人も今たくさんいると思います。 どこまでやれるのか未知数ですが、私はそこに期待しています abs***** 上級国民だけが潤うためにこの国は有るんだよ、文句言わずに税金だけ払い続けろよ、お前らの存在価値なんてそれしか無ぇんだからよ」 ↑ なかなかユニークな表現だが、実際は一部の上級国民が払った税金で下層国民が税負担以上の恩恵受けてるんやで。。 上級国民様程の年収になると、補助金の殆どが収入制限に掛かって受けられんし。 kum***** また出てきましたね。国民を苦しめる十倉が。 岸田総理の支持率を下げる張本人です。 こんな人の痛みが分からない人間がトップにいるから、国民の生活が良くならないんです。 tip******** 儲けるために投資すればまだ良いんだけどね。 将来に向けた投資を渋ってぬるま湯に使ったままでいるから競争力がどんどん落ちていく…。 abs***** 国民の代表の代表が総理大臣なのに、国民が一番やってほしく無い増税するんだからどうなってんのかね。 間接民主主義じゃダメなのかね。 spt******** 選挙に行ったところで、自公だけでなく、立民・維新・国民迄現行消費税賛成だからどうしようもない。 tachigare いつものことながら経団連は大企業の利益優先の発言しかしません。何も期待するものはありません。 crr******** だから岸田総理が、経済、経済、経済、と言っていたのですね! でへへ♪ 輸出をするとなぜ消費税の還付が増えるのか? 消費税は売上に課税された消費税から、経費支払いに課税された消費税を控除する仕組みで申告納税額を計算します。しかし輸出品には消費税が免除されており経費に課税された控除する消費税だけが累積して、還付となります。 そして当然ながら税率が上がるほど、還付額は大きくなります。 これに目を付けて大手メーカーは国内市場より、国外市場での販売に力を入れ、結果として国内市場は品薄、価格高騰という悪循環を生み出しているという指摘もあります。 経団連が法人税率引き下げと消費税率引き上げを要求するのは、そのような租税回避を進めるためだと推測されます。 par******** 還付されなかったら、国内で消費税がかかり海外で消費税がかかって二重課税でしょ そして、海外と違って国内でも消費税がかかるなら、価格競争で不利になって海外で売れなくなる そもそも、還付って払いすぎた税金が還ってくることだからそれ自体で得するわけでもないのでは? mpz******** 輸出還付金が目的なので是正などされませんよ。住居用アパートなどは家賃が非課税なので還付はされませんが、他に事業をしていれば還付金がもらえます。当初は全額だっていう馬鹿なことは是正されました。 yok******** >輸出したら、相手国で子会社が輸入しますよね。そこで消費税払うので、企業としては還付と支払いが発生するのでイマイチ利益なる意味がわからないです。 輸出先の法律次第ですよ。 non******** 輸出して還付の意味はわかりました。 ここで疑問なのですが、 輸出したら、相手国で子会社が輸入しますよね。そこで消費税払うので、企業としては還付と支払いが発生するのでイマイチ利益なる意味がわからないです。 もちろん日本国としてのマイナスはわかりますよ。企業がたたかれる意味がわからないので、教えてください par******** >大企業相手に経営したことあんの?あんたら。 >下請けは死活問題だから切られるぐらいなら10%を請求せんぞ。 >バレるもクソもなし崩し的合法的に強制してくんぞ。 合法であるなら記事が間違ってますね つまり、本当は消費税払ってないんじゃなくて単に値下げしてもらったという話です そして、重要な事書かれてますね 「大企業相手に」。「輸出企業相手に」ではないと そうなんですよ。国内取引企業だろうと輸出企業だろうと関係なく、値下げしてもらえばその分儲かるんですよ。当たり前ですけど 反輸出還付金としたいが為に、別に輸出関係ない話をわざわざ輸出企業だけに絞ってる事に気づかないといけないですね bfr******** 消費税は売上に課税されていません。 売上から仕入れを引いた付加価値に課税されます。 だから、下請けに消費税は払っていません。 消費税は直接税!! 財務省はややこしくして国民騙すのが上手いですね! oni******** 仕事を切られたくないから下請けはいくらでも忖度するよ。 10%の損を被ったとしてもね。 0になるよりはマシだから。 あんたら経団連の手先か何かか? hgr******** 実態を言うよ。 大企業相手に経営したことあんの?あんたら。 下請けは死活問題だから切られるぐらいなら10%を請求せんぞ。 バレるもクソもなし崩し的合法的に強制してくんぞ。 やったことも無いのに下請けはわざわざ損するようなことを自らしないとか適当な事を言うな。 そもそも消費税(付加価値税)は輸出が伸びず困った欧州で生み出された、輸出企業にご褒美をあげる為のクソ税制だろが。 輸出企業にのみ実際に還付してる事が問題なんだよ。 税の公平性とか建前を鵜呑みにすんなよ。 わざわざ還付税制にしてる意義をよく考えろよ。 クソ経団連やクソ財務省が目を付けない訳がない。 公平性を重んじ、輸出品に関わる全企業取引に対して還付する、なら理解できるけどな。 需要に対する逆進性罰金のようなクソ税制、消費税はさっさと廃止でお願いします。 MITSUOMI KONNYUJI 現代ビジネスさん。 本当の記事を載せて頂き感謝します。 最大の悪税でもある消費税の正体を全て理解出来る内容でした。 30年間も中小企業、個人業を破壊して倒産させた元凶はこの消費税です。 街の商店街シャッターが閉まり皆さんの街がガラガラシャッターになったのは消費税が原因です。 皆さんを雇っている社長さんは支払いが物凄く大変なのです。 会社の経営が出来なくなって行くんです。 かつての昭和の頃まで存在した活気ある街並みを取り戻したくありませんか? 消費税をなくせば、努力次第でいくらでも元に復興出来ます。 その為には消費税を増税する事で自民党と経団連が作ったこのシステムを破壊しなければならない。 どうすれば良いか? それは選挙で自民党を落選させる事です。 皆さんはとにかく投票へ行き投票率を上げるだけ。 そうする事で日本は生まれ変わります。 kaz******** 十倉氏は経団連の会長の器では無い。自民党にスリスリし、何らかの目論見でやっているだけの爺。こんな輩が会長の企業の社員は哀れなり。独裁自民党が数の力で決めてしまうという安倍以降の態度は許せない。民主主義は多数決という事だが、そこには少数者意見を反映させるという大きな対応が有るのだが、自民独裁政権ではそれが全く感じられない。次回の選挙では兎に角自民党を下野させて反省させるべき。 * >それは選挙で自民党を落選させる事です。 >皆さんはとにかく投票へ行き投票率を上げるだけ。 >そうする事で日本は生まれ変わります。 残念ながら自民から他へ政権交代したとしても生まれ変わりません。 政治家や総理大臣より大きな権力を持つ財務省を解体し、歳入と再出を別組織にし権力を分散させないと無理。 gdp******** >30年間も中小企業、個人業を破壊して倒産させた元凶はこの消費税です。 ものすごい妄想で完全なデタラメ。 日本はむしろ法人税で中小企業を優遇し、生産性の低い中小企業が他国に比べて非常に多いことが課題です。 この嘘記事を信じるのはやめましょう。 大企業が還付金詐欺をしている等は藤井の空想で、何の根拠もない嘘です。 tbp******** 自民党を落とすだけではいけません。 自民、公明、維新、立憲を落とさなければ。 れいわ新撰組はインボイス廃止、消費税の廃止、財務省解体を掲げています。 財務省がある限り日本は変わりません。 nao******** やけど、老人ほど盲目的に自民党に入れるんよな。 だから強い。 makora928 十倉、岸田は身の安全を確保しましょう。前首相暗○事件じゃなくて、現首相暗○事件が起きますよ!!2.26、5.15。 ckq******** naoさん いやホントに老人と言葉は悪いけど田舎の百○なんかは丸々自公でしょ。 知性から離れれば離れる程自公に入れるイメージしかない。 yst******** 正確な事を言えば岸田さんも悪いが『元凶は自民党』だと言う事を再認識しなくてはならないと思います。岸田さんから他の自民党議員が総理になったとしても『同じ組織に属し同じ思想を持つ』自民党議員である事に変わりはありません。そして財務省、経団連、資本家、大企業との『しがらみが断ち切れない』のであれば『元凶は自民党』から認識を変えてはいけないと思います。 車のギアがバックに入っているのにハンドルを右に切ろうが左に切ろうが前進する事は出来ません。 tok******** コメ主さんのおっしゃる通りだと思います。 総理って、自民の重鎮たちが、自分たちの意のままに動いてくれる人を選んでいるだけ。 岸田さんから他の人に変わっても、結局は、自民の重鎮たちが選んだ人になるから、おんなじだよね。 hoh******** 財務省もでしょ。政官財のトライアングルで国民痛めつけて疲弊しきってしまったのがこの30年。 k***** それどころか、次期総理候補が小泉、河野、石破、茂木。さらにヤバいでしょ。 wms******** 更にその影にいるのがアメリカ 最優良コメントユーザー そんな自民党を選ぶ日本国民こそ真の元凶 han******** そうです。 自民党=クズ政治屋なんです。 岸田だけ降ろしても意味が無い。 岸田で不満点を貯めるだけ貯めて、バッサリ岸田おろしでサヨウナラ。 不満が多ければ多いほど、次のヤツがよく見えたりする。 自民党のクズ政治屋なんか、みんな同じなのに意味不明な支持率上昇。 何もしていない、中身はそのまま、パッケージだけ変わっただけなのに「なんとなく」支持率アップ。 そのドサクサで解散・総選挙。 アラ不思議、またクズ政治屋がデカい顔をしてる…という流れ。 騙されるバカが多すぎてイヤになる。 ayv******** ハイ、「悪」は自民党です。自民党が与党である限り誰が総理だろうがこの国はよくなりません。これに国民党が近づいて更に第二自民党の維持では一党独裁国家です。こんな国が衰退するのは当然です。選挙に行ってとにかく自公以外に投票することが重要です。反社組織の自公を支持するのはやめましょう。 |
|