( 123823 ) 2023/12/17 01:16:19 0 00 uis******** uis********3時間前 裏金化もここ5年程範囲でも5億ほどではないかと疑いが出ている。 裏金も簡単に言ってしまえば、個人の収支になる雑所得だ。課税対象であり、政治資金という非課税対象ではない。 つまり、各々が受け取った数十万〜数千万に対しても申告し、所得税を支払う必要がある。 一般市民で申告漏れがあれば、追徴課税が課され、支払いが遅れれば遅延金を取られる。 この数十万〜数千万円に対しての追徴課税、遅延金は当然支払うべきである。 そして、脱税の刑事罰は1000万以下の罰金、あるいは10年以下の懲役だったかな両方されることもある。 今後検察がどの程度踏み込み、どのような罰が与えられるのかはわかりませんが、ここで政治家達がろくに処分もされずに終わると三権分立も崩壊したと捉えれる。 検察には期待したいところです。 hpc******** hpc********2時間前 そう、政治資金規正法違反であれば「間違い」で済む(のもおかしいけど)としても 課税所得の故意による未申告は民間なら 脱税扱いになるケースなので、こちらの方が大きな問題になるかもしれません まして全力で増税へ推進している政府与党のかなりの人数がやってることですからね wws******** wws********2時間前 裏金に財務省が気づかないとか、財務大臣が関わらないとか、どうして思うのかが分からないね。 政治資金パーティのことに詳しくて、安倍派だか細川派だかのパーティは、むしろ岸田さんより麻生くんの方が詳しいくらいなんじゃないか。 あべちゃんより麻生さんの方が年上だし、元吉田総理の孫で生まれた時から金持ちで権力者なんだから。 どっぷり浸りきってますよね。 公開されている政治資金収支報告書があって、1000万円近くの差異があって、常に派閥の情報を取って会食もやりまくっている。 なぜ知らないと思うんだろ? ite******** ite********2時間前 5億程度のわけないじゃん 議員は合法的お小遣いを一人年間1000万以上もらってるんだよ そういう連中が集まって、わざわざ違反行為をしてまで作ってる金だよ そんなもんじゃないでしょ 現状では政治団体と政治家間の裏金しか出てきてないけど、企業や宗教団体からも受け取ってると考えるのが自然 ocq******** ocq********12分前 安倍派じゃないよな~森、細田派からの慣習だろ?安倍さんの8ヶ月間はパー券不記載禁止去れてた筈、当の安倍さんパー券など1枚も売ってないし… 支持できる政党無し 支持できる政党無し2時間前 だから、 以前より、 言っているが、 議員は、 裏金作りが、第一の仕事だと! 国民目線など分かるわけがない! 国民を見ていないのだから。 wws******** wws********2時間前 文通費にしろ政策活動費にしろ、お小遣いを、元財務大臣と、現財務大臣が、知らないわけないじゃん。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く sya******** sya********2時間前 パーティ券購入側が議員と癒着があれば収賄、一方で議員がその裏金を私的に使えば脱税の疑い。 政務活動費として議員個人に渡されるお金は領収書など使い道を公表する義務がないということが最大の問題。 そこを改めなければこうした疑惑・疑獄事件は、ロッキード、リクルートなどのように定期的に起こる。 政治資金「規正法」を抜本的に改正し、政治資金「取締法」に改めるべき。 その場合政治家のお手盛りになる可能性が強い議員立法(今の政治資金規正法も議員立法)ではなく、各省庁の官僚が立案し、厳正な内閣法制局の審査を経て制定された内閣立法とすべき。 ite******** ite********1時間前 定期的に起こると言うか、定期的に発覚すると言って方が正しいでしょう 今回はどういう思惑があって公開されたか分からんが、情報が出てくるスピードからして、自民党はどこが不記載か把握してるし、マスコミも情報を握っていたと考えるのが自然 当然、外部勢力にも握られてるだろうから、こういうことで外交が不利になってるとしたら、国家としての損失は計り知れない 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く xp2******** xp2********3時間前 パーティー券を買っていた企業の方が『みかじめ料のようなもの』と言っていたのがとても心に残っています、そしてパーティー券を売っていた方もやり方が『反社会勢力と変わらない』と発言されてましたね。 パー券を買わなければ仕事上のマイナスになるかもしれない、逆に買っておけば優遇されるかもしれない、そのことを縄張りを取り仕切るヤクザに支払う『みかじめ料』のようなものと表現したわけです、政治資金規正法は政治資金を国民の浄財と謳ってますが実態は理念と大きくかけ離れてると感じます いつも、真実は闇のなか いつも、真実は闇のなか26分前 現状では、パーティー収入やキックバックは禁止されてないから合法だけど、こんなの闇献金だよね。 問題が起きたのだから禁止にしてほしいね。 そもそも、キックバックの金が政治資金と認められるのが、おかしいと思う。 政治活動を支援するための寄付とは意味合いがまるで違うから。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く art******** art********3時間前 森元総理から始まったといわれるが、それ以降今までずっと継続されていたことになる。しかし過去にやっていたという証明ができなければ時効になってしまうのもすっきりしない。これだけ長期にわたっていて悪質な国民だましであるし、政治という特別な場だからこそ繰り返さないためにもまだ存命の森氏に始めた経緯を証言してもらう責務があるのでは? 国会での証人喚問でもいい。「記憶にない」とか言うかもしれないが awg******** awg********47分前 森 元総理からですか︎ もっと前からやっているような気もしますが、やはり、長いことぬるま湯に浸かりながら、国民どころか周囲を見る気は無く、自分が良い思いをする事しか考えていない連中が見ているのは、やはり自分の懐に入る現金なんでしょう。 どうみても、こんな連中がキチンとした政治などやる訳もなく、出来るはずもない。一刻も早く、首にしなくては! 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く jmn******** jmn********5分前 この件の最大の問題はパーティーと名を変えた企業献金だろう。 表向きには健全なフリをして徴収するのが得意な政治家とりわけ自民党。健康保険料や国民年金など『税』と言わず支払い義務は免れない税金をこしらえてるし。 なぜこうも経済が低迷したか。 理由は至って簡単だが、経団連1500企業の下請けや関連企業が自民党与党にパーティー券と称したワイロを与えて優位に計らってもらう為であり、単純計算で社員数と家族関係有権者1500万票は入るだろう。国民半分が票を捨てるとしたらこのパーティー関連だけで政権が転がり込む。 自民党の政策が大企業向けなのはこの為であり毎年過去最高益なのが理解できたかな。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く hay******** hay********2時間前 自民党政治家に動いてる裏金はパー券のキックバックだけではないでしょう。 昔よく聞いた話しは、建設業で公共工事に絡んで、入札出来た業者などは大臣や副大臣に領収書の要らない現金を渡していましたと。 そのお金は経費で落とせない代表者勘定になっていたりとか、当たり前にありましと。 今も少なからずあるでしょう。 地元に持って来てもらった公共工事を談合で取り分決めて、絡んだ企業は全社献金なんて当たり前でしたと。現金ですね。 口利きではたまに捕まってますからね。氷山の一角でしょう。 だから、現金は無くならないです。 パー券自体もオール振込みかクレジット決済にして、収支報告書は1円からでも記載すべきですね。 こんな事やってんだから当然でしょう。 痛い目に遭わないとわからない。 今言った通りです。 なので、今言った通りです。 ですから、今言った通りです。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く mate mate3時間前 パーティー券購入を強制する様は反社組織のみかじめ料と同じ構図ですね。 安部が亡くなっていなかったらまだこの悪事は闇の中で続いていたという事ですよ。これを機に徹底的に悪事を暴き悪党政治家の一掃を図る最大のチャンスが国民には与えられたとも言えますね。次の選挙では裏金議員は絶対に当選させない様に選挙に行きましよう。 bnr******** bnr********2時間前 裏金作れたって事は自由民主党に利益をもたらした証拠でもある つまり比例上位で当選確実よ 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く 迷子猫 迷子猫3時間前 政治資金パーティーは何で無税なの? 高額な政党交付金の支給を受けて居るにも関わらず自分達の収入に関して献金やパーティーなどについては無税と言うが賄賂を公然と受け取るシステムには違いは無い。 血税で高額な政党法付金が支給されて居るのに更に無税優遇する様な制度を 法制化する事は悪政そのものです。 尚、政治資金パーティーに於いてはノルマを達成したらオーバー分をキックバックしたら最早個人収入とみなされるので税金は支払うべきでしょう。 キックバック分を修正してもピンハネによる脱税なので法律違反である。 修正してもキックバック分の金額を懐に入れていた事実は確実です。 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く sky**** sky****3時間前 20万円以下は無記名でOKとか、裏金でもバレれば修正すればお咎めなし等、最初から悪だくみする前提で法律を作っているとしか思えません。 政治資金パーティーの当面の自粛等宣言しているけど、次はどのようにして抜け道を探すのか考える時間稼ぎが見え見えです。 そこで「今後はパーティーを一切開催しない」とか言わないところが、本当に有権者を馬鹿にした話で許せません。 安倍派の政治資金パーティー問題で、事務総長も務めた松野元官房長官に対しての不信任決議案に反対票を投じた議員は松野氏の対応を認めて、否決しておきながら、やっぱり更迭するとか訳が解らないし、自民党や公明党の議員が犯罪の片棒を担いでいる以上、選挙で叩き落す必要があり、下野させるしかありません。 awg******** awg********44分前 議員に関する法律を、議員に作らせる事がおかしい。 法律や税務などに詳しい、第三者が基礎を作らなければ、勝手に自分達に都合の良い決まりを、次々と作って勝手し放題になります。 bnr******** bnr********1時間前 そりゃ法律作る側は抜け道用意するでしょ 麻生とかみたいな資産家は金にならなきゃ自分の会社にいた方がいいし ite******** ite********1時間前 客観的に見れば、自粛できる時点で政治資金パーティは不要って話だけどね 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く ピンボールの魔術師 ピンボールの魔術師3時間前 ロッキード事件やリクルート事件、ゼネコン疑惑と節目節目で、汚職により政治家の失墜が世間を賑わすけど、一向になくならない政治とカネ問題。いい加減に東京地検が動くような汚職に手を染めないでもらいたい。政治とお金の問題で、肝心の物価高対策や様々な問題に対する政策が停滞することで二重の失策を犯している。 ite******** ite********1時間前 ザル法だって制定された時から言われ続け、改正する度に穴が埋まってないと指摘されてるのが政治資金規正法だからな・・・ 違反することを想定してるとしか思えない 未ログインユーザ ログインして返信コメントを書く |
|