( 123913 )  2023/12/20 20:37:44  
00

一時は激怒の堀江貴文氏、泉房穂氏の経緯説明と謝罪で和解 「金権政治」巡る行き違い!?

( 123914 )  2023/12/20 20:39:08  
00

実業家の堀江貴文氏と前明石市長の泉房穂氏が、X(旧ツイッター)上で「金権政治」を巡るやり取りを展開しました。泉氏は、堀江氏の「泉氏に1000億円を投じれば政権交代の可能性がある」という発言に対し、「1000億円もいらない。重要なのは国民からの圧倒的な共感」と指摘しました。これに対し、堀江氏は激怒し、金権政治を批判する彼に対して怒りの投稿をしました。

泉氏は、出版社が記事の見出しを変更したことを説明し、堀江氏を批判する意図はなかったと謝罪しました。この謝罪を受け、堀江氏は泉氏に理解を示し、週刊誌のミスリード見出しに警戒するようアドバイスしました。最終的に、泉氏は再度謝罪し、堀江氏の「理解しました」というコメントに感謝を表明しました。

(要約)

( 123917 )  2023/12/20 20:41:46  
00

 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏と兵庫県明石市の前市長・泉房穂氏が20日に更新したX(旧ツイッター)で、「金権政治」というワードをめぐる〝やりとり〟を繰り広げた。

【写真】泉房穂氏

 泉氏は11月30日のX投稿で、堀江氏がインターネットのニュースチャンネルで「泉氏に(実業家の)前澤友作氏が1000億円入れて、全選挙区で一気にやったら政権交代の可能性はある」と発言したことについて「1000億円もいらない。その100分の1で十分だ。大切なのは〝金〟じゃなく、〝国民からの圧倒的な共感〟だと思う」と指摘していた。

 20日早朝に配信された泉氏による雑誌のウェブ連載で、その趣旨で展開された記事の「〝政治にカネがかかる〟」という主見出しに続いて、「ホリエモンも金権政治に麻痺している」というサブ見出しが掲載された。

 この見出しに激怒した堀江氏は「なんで政権取る可能性あるって評価してんのに批判されんのかわからんな。じゃあ0円で政権とってみろや笑。供託金0円で選挙でれんのか?なんで金権政治云々で俺が批判されるんだ?クソ」とXで反応した。

 フォロワーからの「まず政権取ることを目指して289選挙区と比例代表合わせると供託金だけで18億位かかるので10億じゃ出来ません 堀江さんの言ってる意味が分からない段階で政権担当能力あるか疑問」という意見に対し、堀江氏は「そういうこと」と返答。「今の政治家は〝貧乏人〟が多すぎるから、裏金作ったり、セコいことしかやらない。良くも悪くもトランプ元大統領のように、『お金に不自由』していない人が政治家をやるべきだ」という声には「そそ。だから クソポジショントーク野郎とかが、金権政治批判とかして人気得たりする笑」と返した。

 一方、「貴方ははまず人と話す時の最低限の口のききかたと読解力から勉強して来なさい。同じ土俵で議論するのはそれからです」というフォロワーからの指摘には「は?こっちが先に喧嘩売られてんだけど」と反論するなど、堀江氏の〝怒り投稿〟には大きな反響があった。

 こうした流れを受け、泉氏は同日付X投稿で「堀江貴文さん、せっかく評価していただいたにもかかわらず、お気を悪くさせて、申し訳ありません。1000億円もの大金までは必要なく、国民の圧倒的な共感と応援こそがポイントだとの趣旨だったのですが、批判的なニュアンスの見出しや表現となってしまっており、申し訳ありません。お詫び申し上げます」と謝罪した。

 さらに、泉氏は「言い訳になりますが、少し経緯を説明させていただくと、原稿段階でのタイトルは『政治にカネはかからない。政党交付金が300億円あるから献金は廃止!SNSで政策を発信せよ』で、私自身に堀江貴文さんを批判する意思はありませんでした。出版社の判断で『見出し』が勝手に変更されたという経緯です」「本文についても、私が書いているのではなく、私が口頭で喋った内容をもとに、出版社サイドで原稿化していただいているので、ときに齟齬(そご)があったりもします」と連続投稿で経緯を説明した。

 その上で、泉氏は「今後は私自身が文章の内容にもっと責任をもつように心がけます。堀江貴文さん、申し訳ありませんでした」と改めて謝罪。その後も、堀江氏の〝怒り〟を報じたネット記事を引用して「堀江貴文さんには、あらためてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」と再度謝罪した。

 泉氏の詳細な経緯説明と謝罪を受け、堀江氏は午後4時10分のX投稿で「泉さん理解しました。が、やはり程度の低い週刊誌というのはこんなミスリード見出しをつけて私を道化にしたりしますので、ぜひお気をつけください。また似たようなことが起きると思います」と返答。〝和解〟という形となり、フォロワーからは「よかった」と安堵(あんど)の声や、「せっかくの議論が誤って解釈されるのは本当に勿体無い」といった意見が続いた。

泉氏は堀江氏に「『理解しました』とのコメント、ありがとうございます」と返答。ネット記事の見出しから「堀江貴文さんの部分」と「本文中の批判的と読み取れる部分」が既に削除されたことを伝え、「以後、気をつけますので、お許しください。あらためて申し訳ありませんでした」と思いを伝えた。

(よろず~ニュース編集部)

( 123915 )  2023/12/20 20:40:57  
00

ニュース記事のコメントに対するユーザーの反応は以下のようにまとめられます:

  • 泉房穂氏の公的な場での謝罪に対しては高い評価があり、彼の誠実さや大人の対応に対する称賛が見られます。また、明石市長時代の彼の実績に注目しているコメントもあります。
  • 堀江貴文氏に対しては、彼の強い言葉遣いや怒りやすい性格に対する批判が見られます。一部のユーザーは、彼の言動が品格に欠けると感じているようです。
  • 一方で、堀江氏に対するサポートや理解も見られますが、彼の発言スタイルに疑問を持つ声もあります。
  • 泉氏と堀江氏が協力して中央政界に進出することを望む意見や、両者の魅力を認めるコメントもあります。
  • 一部のコメントでは、メディアが引き起こした誤解についての指摘や、メディアに対する批判が見られます。
  • 泉氏の市長時代の行動や信者の存在に言及し、彼の影響力に対する異なる意見があります。

(要約)

( 123916 )  2023/12/20 20:41:07  
00

san********

san********23分前

泉さん、こんなにちゃんとした謝罪を公的な場でする人は珍しい

立派じゃね?

泉さん、応援してますよ

明石市長のころからただものではないなーと思ってました。

堀江さんの本は結構読んだし好きですが、あまりにひどい言葉は使わない方がいいと思いますよ。

品格が落ちる気がして残念です。

できれば二人でタッグを組んで中央政界に進出してほしいですね

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

rla********

rla********1時間前

いや・・・泉さんの誠意には脱帽です。

だが、誤解を招いたのは記者なのは事実だが、堀江さんも被害者ではあるが泉さんも被害者な訳で、誤解をして声を荒げた堀江さんも泉さんに対して、理屈云々ではなく1大人のコミュニケーションとして謝罪をするべきなんじゃないかな。

fiu********

fiu********28分前

大人ですからね。

喧嘩を売られたからとの理由で、即座に荒れた言葉を使うのは、それはそれで失礼なので一言謝罪があった方が一番綺麗な和解かと思いますね。

rla********

rla********17分前

主です。

そうですね。

勿論、ビジネスライクな堀江さんの発想も理解できますよね。

「自分の言葉として出すんだから、何でチェックしてないんだ!管理責任だろ!」っていうね。

ただ、そういう事ではなく、社交的な点ですよね。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

yos********

yos********2時間前

誤解が解けてなによりです。

ベクトルはほぼ同じ方向を向いてるようなので、冷静に説明すれば理解し合えると思います。

ホリエモンの強力な発信力と、泉さんの行動力に期待しています。

ivx********

ivx********58分前

ホリエモンはオワコンだから ひろゆきのがマシだよ

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

ryo********

ryo********1時間前

今の殆どのメディアは揚げ足取りしかしないということさ。受け取る側がしっかりした判断力を持っていれば良いのだが、これまたプアな頭しか持たない輩ばかりで大騒ぎとなるんだよ。未来はAIにしはいされてるんだろうな。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

shi********

shi********54分前

泉氏の言ってることも何だかなあって感じ。

SNSでの発信と市長時の政策で一定の信者はいるようだが、政権交代にはそれでは足りない。

しかも泉さんには私のような一定のアンチもいる。

政権交代にはそれなりのパワーとお金がいるのは間違いない。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

ivx********

ivx********59分前

泉さんの誠実で大人な対応に関心したと同時に ホリエモンの幼稚で不様なオワコンムーブを見せられて うんざりですわ、泉さんは間違ってもホリエモンと新党を作ろうと しないで下さいね。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

sky********

sky********1時間前

極端な発言で熱狂的な信者を集めてビジネスに繋げるっていうのは信者ビジネスの常套手段だから口が悪いのも計算のうち

ホリエモン・キンコン西野・ひろゆき・トランプ…ベクトルと規模は違っても根底は同じ信者ビジネスですね

tan********

tan********18分前

泉房穂もね。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

sab*****

sab*****45分前

1000億円の100分の1でも10億円。やっぱ金いるじゃん。それにしても泉とやら元明石市市長かも知れないが敵も見方もわからんようじゃ国会議員になることだって無理だよ。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

星のおじさん

星のおじさん1時間前

泉さん大人の対応立派です。ホリエモンはキャンキャン騒いであたりかまわずかみつく弱い狂犬だ。見苦しい。まっ、それが売りのタレントだからこの手で行くしかないのか。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

iiv********

iiv********2時間前

瞬間湯沸かし器みたいなキレ方せずに、ちゃんと相手の発言の真意とか信ぴょう性とかを確認してから発信した方がいいな。

未ログインユーザ

ログインして返信コメントを書く

 
 

IMAGE