( 124289 )  2023/12/31 21:21:53  
00

《参加女性が続々告発》「全裸の松本人志がいきなりキスしてきて…」「俺の子ども産めや!」1泊30万円の超高級ホテルで行われた「恐怖のゲーム」

文春オンライン 12/26(火) 16:12 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fde36f06f2bc66e4782184b27d4418d4ff19d710

 

( 124290 )  2023/12/31 21:21:53  
00

週刊文春が報じたところによると、ダウンタウンの松本人志が六本木の高級ホテルで後輩芸人と飲み会を開き、女性を集めて性行動を迫ったという事実が判明した。

女性たちは芸能界にがっかりし、苦しい思いをしていると伝えられている。

吉本興業や後輩芸人の所属事務所に問い合わせたが回答はなかった。

週刊文春では特集記事を掲載し、直撃取材の様子や関係者の告発などを報じている。

(要約)

( 124292 )  2023/12/31 21:21:53  
00

ダウンタウン ©文藝春秋 

 

 12月24日放送「M-1グランプリ」の審査員長をつとめるなど、日本の芸能界のトップに君臨するダウンタウンの松本人志(60)。その松本が六本木の超高級ホテルのスイートルームにて飲み会を開催。後輩芸人に女性を集めさせ、「ゲーム」と称し、いきなりキスをしたり、「俺の子ども産めや!」などと性行為を迫っていたりした事実が「 週刊文春 」の取材で分かった。 

 

【画像】全裸の松本人志がいきなりキスしてきた現場のホテル 

 

 複数の女性を含む参加者が取材に応じ、事実関係を認めた。「週刊文春」の取材班が確認したいずれの飲み会でも、事前に松本の参加を知らせないこと、後輩芸人が女性たちの携帯電話を事前に没収するなど、その手口は酷似している。女性たちは「芸能界に絶望した」「PTSDに悩まされている」などと苦しい胸の内を吐露している。 

 

 今年9月に還暦を迎えた松本だが、依然、タレントとして最盛期を維持し続けている。レギュラー番組は「水曜日のダウンタウン」(TBS系)、「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)、「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)など、計7本を数える。 

 

 プライベートでは2009年5月に結婚。同年10月には長女をもうけ、長女が描いた自身の似顔絵をSNSで公開するなど、子煩悩な一面も披露している。 

 

 近年、日本でも包括的性教育への関心が高まり、社会的強者による性加害が社会問題化している。昨年3月には「週刊文春」が、映画監督・榊英雄の映画に出演した複数の女優が性的行為を強要されたと報道。それが契機となり、映画界に蔓延する性加害問題が続々明るみに出ることとなった。旧ジャニーズ事務所の創業者ジャニー喜多川氏による性加害問題では、今年3月にBBCが報じると、全メディアが報道に踏み切り、同社は解体的出直しを強いられている。 

 

 A子さんの告発は、こうした昨今の社会的潮流と決して無縁ではない。 

 

「ジャニーズ問題では、2010年代半ばまで多くの方が性被害を受けていました。そして被害者たちが一斉に立ち上がり、大きな山が動きました。それを見て、私は勇気をもらった」(A子さん) 

 

 松本が後輩芸人らと開いた「飲み会」、そして「ゲーム」とはいかなるものか。参加者の一人が明かす。 

 

「後輩芸人が六本木のグランド ハイアット 東京に女性を招集。彼女たちは『ものすごいVIPとの飲み会だから』としか聞かされていません。飲み会スタートから大体3時間後に、後輩芸人が『ゲームを始めよう』と声をかけ、ベッドルームで女性と松本さんが2人きりになるよう仕向けるのです」 

 

 こうした「飲み会」における松本および後輩芸人の女性に対する言動について松本が所属する吉本興業と、女性を集めた後輩芸人が所属する事務所に尋ねたが、期日までに回答はなかった。また飲み会に同席した放送作家Xも「関係ない、関係ない」と取材に応じなかった。 

 

「ワイドナショー」(フジ系)などで、社会問題を幅広く論じてきた松本は自身に対する告発についてどのように説明するのか。また約900人の社員、約6000人のタレントを擁し、芸能界に絶大なる影響力をもつ吉本興業は、松本に対する告発をどのように受け止めるのか。 

 

 12月26日(火)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および27日(水)発売の「週刊文春」では、「松本人志と恐怖の一夜」と題し、7ページにわたって特集する。A子さんや同席者の告発をはじめ、松本から受け取った“お礼メール”、松本に女性を“献上”した売れっ子芸人の正体、そして、この芸人によるアリバイLINEを公開。さらには別日に開かれた飲み会に参加したB子さんおよびB子さんの交際男性(当時)の告発に加え、松本および後輩芸人への直撃取材の様子も報じている。 

 

「週刊文春」編集部/週刊文春 2024年1月4日・11日号 

 

 

( 124291 )  2023/12/31 21:21:53  
00

この記事は、日本の著名なお笑い芸人、松本人志氏に関する複数の証言を基にしています。

内容は、松本氏が関与したとされる飲み会での女性に対する不適切な行為に焦点を当てています。

この記事では、松本氏の行動、事務所の対応、そして同席していた他の人々の反応について様々な意見が述べられています。

 

 

記事には、松本氏の行動を批判する声や、テレビ業界全体の倫理観に関する懸念、さらには彼の影響力や地位についての言及が含まれています。

一部のコメントでは、これが芸能界の根深い問題を示しているとの指摘もあります。

他方で、松本氏の行動を擁護する声や、事件の詳細に対する疑問を提起する意見も見受けられます。

 

 

全体的に、この記事は複雑で敏感な問題を扱っており、さまざまな視点からの意見が表明されています。

それぞれのコメントは、公共の場における行動と個人のプライバシー、およびメディアの報道態度についての広範な議論を反映しています。

( 124293 )  2023/12/31 21:21:53  
00

・>こうした「飲み会」における松本および後輩芸人の女性に対する言動について松本が所属する吉本興業と、女性を集めた後輩芸人が所属する事務所に尋ねたが、期日までに回答はなかった。また飲み会に同席した放送作家Xも「関係ない、関係ない」と取材に応じなかった。 

 

「ワイドナショー」(フジ系)などで、社会問題を幅広く論じてきた松本は自身に対する告発についてどのように説明するのか。 

 

 

松本さんって今までもXで報道に対して苦言を呈したりしてましたからね。 

今回の件もどう反応するのか注目です。 

 

 

・行為の内容としては、想定の範囲内で、大物芸能人ならありそうな話。注目すべきか、テレビがこれをどこまで報道できるのかだろう。これを忖度して黙殺するのであれば、ジャニーズ問題と同じ轍を踏むことになる。松本云々ではなく、日本のテレビ業界がどこまで変わることができたのか、本件はその試金石になるはずだ。 

 

 

・そもそも松本さんを神みたいに崇め奉ってる風潮がおかしい。子供の頃の話なんて他人の家に1ヶ月履き続けたパンツを投げたり外国人のアパートの洗濯機から下着盗んだり、他にもイジメみたいな話を武勇伝的に話してたこともあったし。大阪時代の話もそれどうなん?って言うのがたくさんありましたよね。話芸だって子供か?って思うようなシモの話でキャッキャキャッキャと喜んで。 

そんな人が今はなぜか常識人扱いで言う事行う事が全部正しいみたいな…。ずっと腑に落ちない感じで見てました。 

 

 

・ジャニーズ問題の時「噂では聞いていたけど、真偽が分からなくて報じられなかった。被害を拡大させてしまったことに反省している」的なことを報道各社が言っていたが、今回はどうなのよ? 

本当にメディアが忖度だとか今まで日本社会に蔓延っていた悪しき風習を断つことができるのか試される事案じゃないのか? 

メディアの良心に期待したい 

 

 

・大御所になってくると、人格者みたいな、崇めるみたいな、そんな風潮にあるけど、ただの人間だからね 

 

武も所ジョージもタモリも、凄いけど、でも最終的には人間だから皆んなと同じ。神ではない。 

 

私の中ではサンマは別格だけどね。 

でもあまり尊敬の目で見すぎると、ただの人間だったとわかった時にショック受けるから 

どんな素晴らしい人でも、完璧ではない、自分と同じ人間であること 

忘れたらいけないのかなーと思う 

 

 

・コレが本当なら家庭持ち関係なくアウト。年齢も年齢で結婚して子供が出来てヤンチャしなくなったのかと思ってたのに残念過ぎる。 

相方の浜田氏も家庭がうまく行ってなくて夫人と別居とかもあったし。 

 

コンビ揃って残念な感じになってきたが、コレを受けても尚、メディアが忖度してひた隠しにするなら、ジャニーズの反省も活かせず芸能界はやっぱりまだコンプライアンス無視の腐ったままかな。この後のメディアの動きの方がより注目。 

 

 

・これっていつ頃の話なんだろうね。ハラスメント感覚が緩かった00年代ならあり得そう。というか当時、似たようなパーティは色んな芸能人が開催してただろうな。 

松ちゃんに限らず、この手の告発は今後も続くのだろうけど、犯罪行為があったのかを明確にしてほしい。外野からすれば真偽もわからないし、週刊誌の嘘告発による小金稼ぎ目的も疑ってしまう。いたずらに騒ぎ立てず、しっかりと事件性の有無を検証してほしい。 

 

 

・私は浮気は不倫とかはしたい人はすればいいというスタンスです。 

でもこの記事が本当なら浮気とかではなくレイプに近いような気がします。 

たけしさんが散々女遊びしてきても、女性が告発しなかったのは、 

女性に優しかった。なんならマンションを買ってあげたりしていたから。 

遊ぶのでも、もっとスマートに遊べばいいのにと思います。 

 

 

・同意の上での性行為ではないので、何人たりとも許されることではありません。8年前のできごとだから、問題ないとかいう人、被害者の女性の心は一生癒されないんですよ。大御所芸人だからってなんでも許されるわけではない。香川照之が全ての番組とCMを降板したように、社会的制裁を受けてもやむをえないでしょう。通例であれば、文春は、第2、第3弾の記事があるでしょうから、忖度することなく、報道してください。 

 

 

・文春の記事、全部読みました。 

記事が事実なら、これは強制わいせつだし相当酷いし、山口達也とやってること変わらないから、松本人志にとっては芸能界引退の危機となる。 

被害女性が弁護士同伴で文春のインタビューに答えてることから、女性は裁判を起こすつもりなのか? 

でもその記事によると2015年に起こったことらしい。今から8年前。8年も黙っていて、今このタイミングで文春に訴えたとしたら、なぜ今?とその点が不思議。 

とにかく続報が待たれる。 

 

 

 

・独身時代というか昔は散々遊んでいたそうなのでその頃ならやってそうだなという気はしないでもない。 

もう時効・・・と言いたいところだけど、記事にあるジャニー喜多川の件を考えればそうも言えないんだろうね。 

 

というか多少売れた芸人さん(に限らず芸能人全般かも)ならこういうセクハラまがいな遊びは結構やってそう。 

松ちゃん以外にも色々飛び火しそうな予感がするが芸能界大丈夫か? 

 

 

・気持ち悪すぎる。そしてこれがなかなか明らかにならなかったことにも芸能界の闇を感じる。 

でも、日頃のテレビの松本さんをみていて、後輩やスタッフの異常過ぎるほどの気の使い方を見ていると、この不祥事は理解できる。デマだとは思えない。昔のお代官様みたいに彼が望めばなんでも応じてくれそうな今の芸能界。被害に遭った女性たちが気の毒過ぎる。 

絶対にこのままスルーしないでほしい。 

以前から松本さんも浜田さんもその品のなさ、イジメのような好き放題のやりようが好きではなかったけれど、見たままだったんだなと思った。 

 

 

・松本さんも結婚して子供ができてから相当に寛容になられてそれが今の時代に合っていて、年をとっていい方向に変化していく手本のように感じていた。ただ、それはあくまでもテレビでの姿で裏では相変わらずだとしたらショックを受ける人たちはものすごく多いと思う。テレビでみる松本さんがそのまま日常でも変わらずいてくれているんだという安心感が今の人気を支えている要因になっているのでダメージはどでかいと思う。 

 

 

・政治家のパーティー券問題が話題になっているから必ず注意を逸らすためにこれ系の記事が出ると思ってました。 

こういう記事は政治家のマズイことがバレた際に出すように必ずストックがあり、多額の資金が支払われてから世に出ます。 

記事にもランクがあり、今回の松本人志さんは人気度的にも最上級のかく乱記事を当ててきたことがわかりますね。 

それだけパーティー券問題は事実であることと政治家がマズイ状況だと判断している事がわかります。 

 

 

・ゲーム感覚で犯罪をする、 

娘を持つ父親となった今、これを重く受け止めて欲しいですね 

 

昔は本当に多くゲームと称し性犯罪や人権侵害が行われていました。 

強者から弱者へは断り辛いのも分かります 

 

被害にあって悪くないと思おうとしても、もっと他にやり方があったんじゃないの?と他者から言われたり、つい自分でもそう考えてしまい自分で自分を責めてしまい負のスパイラルに陥ったりしてしまいます。 

本当に悪いのは加害者なのに。 

 

もうテレビの色んな司会もダウンタウン一択じゃなくても良いんじゃないですか 

 

犯罪を連想させるような人なら例え面白くても公共の電波に映るべきではないと思います 

 

 

・松本は今までスキャンダルらしいスキャンダルは大々的には報じられてこなかったと思うけど、おそらくはある程度事務所の力で抑え込んでいたんじゃないかなあと推測していて、それが今になって唐突にこういう記事が出てくるというのは何かジャニーズ問題に端を発した大手事務所への忖度文化の終焉が始まりつつあるのかなあなどと思ってみたり。 

 

 

・今回の報道は別としても、吉本の芸人さんやそのコミュニティと親しい方々って「先輩芸人に女の子を用意する」みたいな内容を中堅からベテラン世代位まで自らメディアで面白エピソードとして話される方が多くて独特なんですよね。 

たまに女性に対してあからさまに酷い扱いをしているような事も悪びれなくサラッと話していたり。 

昔はやんちゃだったと武勇伝トークしていたような方が現在進行形で女性に対するかなり深刻なトラブルを起こしていたとして謹慎や露出減になった事が近年でも複数人出ているので危うさがあります。 

どの事務所の芸人でも当然プライベートで遊んだりはするのでしょうが、ちょっと毛色が違う感じ。 

 

 

・この記事だといつの時代の話かわからなかったけど、ずいぶん前のお話なのかな?もちろん昔だから、当時はそういう時代だった、とか言うつもりは全くありません。アウトなものはいつの時代もアウトだから。 

松ちゃんにもいつかはこういう話出て来るかな~と思っていたのですが、やはり出ましたね。2024年はどうなっていくのでしょうか。 

 

 

・島田紳助さんもだけど、ある程度の歳になって事情がありおやめになる方と、いつまでも活躍されるさんまさんみたいな方との差がすごい。 

相方さんもですが、やっぱり変な遊び方はするもんじゃないですね。 

芸の肥やしだし、まっちゃんだし、って理由で許すのかなー?相方は浜ちゃんだしってほぼノーダメージだったけど、二人揃ってこれなら、もう看板番組は終いにしたらいい。 

 

 

・松本さんも最近は丸くなって優しいおじいちゃん風だけど、昔のトーク見てた人からすると松本さんの女遊びはヒドかったですよね。 

 

今回の報道はレイプとも言えますが、片方からの意見しか出てない状態で善し悪しは判断できません。松本さんや後輩芸人スピードワゴン小沢さんのコメントを待ってから、批判する人はしましょう。 

 

昔むちゃくちゃした芸能人は、いつ自分の番がくるか震えてるんだろうなぁ… 

 

 

 

・浜ちゃんの浮気の時は散々いじっていましたけど、こっちの方が相当ひどい行為だと思う。取り巻きの若手を使っている点や携帯をとり上げている事など、軽い犯罪なのではないかと思いました。女遊びどうこうは人それぞれだけど、たとえ浮気行為でも相手が嬉しかったり幸福感があれば、結果は違うんじゃないかな。 

 

 

・松ちゃん、結局変わってないんですね…。 

「遺書」書いたころの松ちゃんはまさしくこの記事の感じあったけど、結婚して娘さんできて、最近はいろんな若手と交流して丸くなったかなぁと思ってたんだけどね。浜ちゃんみたいな可愛さもないし、60歳でこれは無理だわ。後輩芸人は誰が集めたの?そんな指示うけて集める取り巻きがまだいるんだと思うとほんと恐ろしいわ。 

 

 

・もし、事実なら、松本人志にとっては「死に至る病」だろう。 

 

状況証拠が多数、出てきた時点で今まで沈黙を守ってきた関係者が重い口を開いて、万事休すといった経緯を辿るのではないか。 

 

ジャニーズ事務所のジャニー喜多川のように、カリスマと呼ばれたお笑い芸人が運命の時を迎える事になろう。 

 

 

・こうなってくると、先日放送の水曜日のダウンタウンのホントドッキリが、まるでこの件の布石というのか注意勧告のようにも思えます。 

(元々、注意喚起のネタではあったけど) 

 

怪しいプロデューサーが飲み会を開いて、新人の女性タレントに、お金を出せば番組に出演させてあげると持ちかけるもの。 

 

最初は複数人で、2回目は、参加者が何人かは言わずに誘って。 

 

怪しいと感じた人は2回目は行かず、行った人も、偽Pと2人きりになった時に提示された条件が、身体ではなくお金であることにほっとはしていたが支払わず。 

 

お金を用意して番組に出た人(ホントドッキリなので出られる)にはもう1つドッキリが用意されていましたが(出演者(仕掛人)全員が負担を強いられるもので、彼女はむしろ、ずっとテレビに写るのでおいしい仕事)、松本さん自身も、これ危ないなー、アカンで、と言っていました。 

 

 

・元々武勇伝みたいに昔から松本さんとその周りの芸人たちが話している事と全く変わらないので、やってる行為自体は知っている事ばかりなので驚くような事ではないですが、結婚して子供が出来てからはもうそういうお遊びはしてないのかなぁと思っていたので少し意外でした。 

 

 

・幼いころからダウンタウンにはたくさん笑わせてもらって来ました。大好きな芸人さんです。 

ですが、これまでの言動から、この記事の内容は虚偽ではないだろうと一般人の私でも思います。残念ながら彼らの行動は今の時代と合っていないのです。 

数年経っているとは言え、被害者の方々には謝ってほしい。万が一、嘘であるならば出るところを出てやり合えば良い。無かったことだけには、しないでほしいです。 

 

 

・今年の7月から法律が変わり不同意性交罪は15年まで遡れるようになりましたね ラインの画像もあるようですし、複数人みえるようなので事件として扱うことは可能なのではないですかね、内容としては そして年末年始収録済みの番組どうするのですかね、、、読んでしまった以上ちょっともう地上波に出演するのはいかがなものかな、という内容ですよね 早急にご本人も事務所も対応していただいたい 

 

 

・だいぶ前から感じていたこと。松本一人に限らず吉本興業は、今やジャニーズ事務所などと同様の魑魅魍魎の巣食う伏魔殿。一度徹底的に「解体修理」を断行するしかない。そうした大改革の大ナタを振るえば多くの一般国民も巻きこまれて苦痛にさらされると思うが、それを恐れず、耐えて乗り越える先には、日本の根っこにある潜在力はよみがえり、再び世界中の憧れの的として輝くだろう。 

それをやらず、国民の数%に過ぎない腐敗しきった特権貴族的な者たちの既得権益を守るためにさまざま存在する伏魔殿を放置していれば、やがて日本は見事に衰退崩壊し、世界中の人々から「昔は凄く繁栄してたらしいのにね」とあざ笑われる惨めな国に転落するだけだろう。 

 

 

・松本さんはこの記事が出るのを知っていながらM1の審査員をしてたということですよね。単純に胆力が凄いなと思った。普通なら動揺して仕事が手につかない。 

記事が事実なら芸能界全体を揺るがす特大スキャンダルだが、本人としては引退のいい口実ができたと思ってるかもね。 

 

 

・実質、吉本興業の権力的存在である、まっちゃんと、ブレーンによる、 

複数の性加害があった場合、 

ジャニーズ事務所の様に、 

TV局は執拗にバッシング報道するかな? 

企業CMやTV局は、吉本所属タレント排除するかな? 

吉本興業は、第三者委員会の調査に、記者会見に、法を超えた救済と賠償、名称変更、経営陣一掃、解体的出直し、やるかな? 

浜ちゃんの不倫みたいに、無かった事にして、出続けるのかな? 

真実でなければ、訴訟を起こし、まっちゃんが裁判に出てくるのかな? 

複数の性加害が確認された場合には、 

吉本だけ優遇することのない様に、 

ジャニーズ事務所同等の扱いにして欲しい。 

 

 

 

・芸人永野さんの動画をよくみるのですが、芸の面白さや才能とは関係ない政治力で売れるかが決まるとの話がますます腑に落ちた。 

 

こうした告発が多少誇張であるにしろ大昔であるにしろ、女の子の斡旋も含めた接待も評価の一つなんだろうと容易に想像できる。 

 

 

・女性が今まで黙って、ネタ売りしたんだろうと言うコメントありますが、多くの女性たちは、誰かに起きたことについて話せるようになる状態になるまで、自分との戦いで長い時間を費やします。昔であれば周りの偏見をわかっているが故に言えない。言えば非難される。さらに言うこともできずに時効を迎えることもありました。心に遭う傷は簡単なものではない、心の殺人と言われる所以です。 

 

証拠を残しておかなかったのか、と言うコメントもありますが、事件を思い起こさせるものは見たくもないものなのだから、取っておくなど発想は、ほとんどの人にはでてきません。不幸中の幸いと言うか、適切なアドバイスをしてくれる人がいたらできるかもしれませんが。 

 

 

・本人も昔は武勇伝みたいな感じで話のネタにしてテレビとかでも言っていた記憶があるけどまだこんな事やってるんだね。別にイメージ通りだし何とも思わない。むしろ常識人ぶってワイドナとか出ていたのが違和感あったよ。 

しかし毎度の事だけど文春って記事出すタイミングとかも含めて絶妙で凄いよ。脱帽。 

 

 

・松本に限らずTV業界はこういう事案が大量にありそう。 

ジャニーズの時に「女性だったらすぐ問題になったが男同士なので大きく取り扱われなかった」的な事を言っていた人もいましたが 

女性に対する性強要のほうがはるかに普遍的に一般的に横行してるんじゃないでしょうか? 

ジャニーズと違ってあまりにも自分事として関わっている業界人の数が多いので表に出せないんでしょ? 

このタイミングで業界総ざらい、大量検挙した方がいいんじゃないですかね 

 

 

・昔のことだったとしても、独身時代のことだったとしても、 

犯罪行為の責任はとるべき。 

ダウンタウンもお膳立てした後輩芸人も断罪されるべき。 

昔は無茶したけど、なんて茶化して濁して逃げるのは許されない。 

それを許せば同じことが繰り返されるだけだから。大物であればあるほど厳格に。 

マリエさんの島田氏、出川氏の告発も再検証すべき。 

 

 

・これが事実ならかなりの本人もダメージを負いそうな案件です。しかも悪質。事実ならかなり裏の顔をもった人ですよね。 

芸人さんや芸能界ではレジェンドなんて持ち上げらた人物だしテレビではレギュラーもたくさん持ってるしうやむやで終わらない事を願いたい。 

 

 

・大概、文春が出ると、後追いの報道が出るのだが、現在のところ後追いが全くない。 

Yahoo!のトップにも出て来ないし、エンタメのタブを押しても出て来ない。 

記事を読むにも、ツイッターから来るか、文春から来るかしか出て来ない。 

この状態が続き、明日のワイドショーの類でも出て来ないとすると、いろんなパワーが働いているんだな、と思わせる。 

 

自分自身はまだ半信半疑だが、もし事実だとすると、山川選手どころではない大激震になりそう。 

 

 

・政治資金パーティと同じで特に驚きはない。芸能人なんて裏ではこんなもんだろうという感じがある。そういう人間に対して、礼を尽くしてきたのがテレビ局をはじめとしたメディアであり、その知名度を広告に利用して大金を与えてきたのは大企業だ。ジャニーズの時のように見て見ぬフリをするのではなく、社会的責任をテレビ局や企業は果たさなければいけない 

 

 

・年末のビッグな話題としてぶっ込んできたw 

わざとこのタイミングだったんだろうなあ。 

まあ、別に高尚なイメージなんて端からない人だけど、 

子煩悩や家族思いというイメージはあるだろうから、 

その部分が崩れ去ると、それなりのダメージはあるんかな? 

それに時代がこういうのを許さないという背景もあるし。 

 

 

・ダウンタウンの番組ではたまに問題が発生してこういうネットニュースで取りあげられたりしてるけど、それに対するコメントがなぜか気持ち悪いぐらいに擁護ばかりが並んでいるのに、ちょっとした宗教じみたものを感じて何だか怖かった。 

さすがにこの件に関しては多くの人のアウトのコメントが並んでいて安心しました。 

 

 

 

・こんなこと普段から芸人さんはやってそう。世界的なサッカー選手などが日本に来たら出っ歯の芸人さんやアナウンサーがいつも日本人の女の子はどうだと聞いてて吐き気がする。 

 

大物を見たくて集まったきれいどころが気を遣ってご機嫌を取るのが当たり前と思ってる。 

もうこんな感じなら結構気を遣って笑ってもらってると思う。 

 

 

・ちょい昔の話だけどジュニアとかの女遊びの話しはひどかったからな 

やらせてくれない女をエレベーターまで追いかけて靴投げたとかテレビで笑い話としてやってたくらいだから、今回が真実かは知らんが吉本芸人全体でみたとき誰かが何がしらあると思う 

 

 

・これがいつの話かと検索したら、2015年らしく、結婚後だから最低と言える。 

100%と芸人側が悪いと思うし、飲み会でホテルとしてもスイートルームに松ちゃんを伏せたとしても普通に部屋から大物が後ろに居るのはわかりそうだし、鍵が一方側の自由になる上にベッドのある部屋で芸人と飲もうと思えるのもすごいなと。 

やっぱりお酒の席は、当事者グループだけでなく、第三者(店員)のような人の目と逃げれる環境も大事だと思う。 

 

 

・ダウンタウンは確かに頑張っているが、特に松本人志はこの所、大物であるとの気風が強過ぎる感じする。浜田雅功は桁外れの態度の悪さも有り、見ていても目障りな所がある。彼らは還暦に成った様で有るが、今回の様な問題や前の浜田のパパ活動の問題も吉本興業は良く調べて会見なり、注意や何らかの処分等をしなければ、ジャニーズの問題も有り世間に示しかつかない。マスコミ関係者者も忖度無しに良く調べて事実の報道を為べきと思う。 

 

 

・吉本興業は所属タレントがひき逃げや反社など不祥事を起こしても吉本興業からの質問に嘘をつかなければかばってもらえるかもだが嘘はご法度と嘘には厳しく対応するもよう。 

 

浜ちゃんの不倫お咎めなしはなんだかなぁと広末の件と重ねたりしたが松ちゃんは権力的に社長じゃないの? 

 

自分は芸能界の女性芸能人が吉本に限らず全般的に告発してほしいと思う。週刊誌がちょこっとだけ政治の世界など性接待担当がいるとか正直関心ごとです。 

 

 

・性的被害を生み出す男性が蔓延してるのは、女性がどれだけ怖いかも、被害を言い出せない心境もわからないからなんだろうなと思うようになった。 

だからしょうがないで片付く話ではないが、そういう人達でも自分の娘(子供)がよその男に同じ扱いされる想像くらいは出来るはず。 

平気なのだろうか。 

平気だとしても、平気じゃないとしても、その上で行う行為をいずれも正気の沙汰ではないと感じます。 

 

 

・いずれ引退はするんだけど、何でどうやって引退となるのかが今は分らない。 

 

「今年いっぱいで引退」と言うのか、こう言うスキャンダルで島田紳助みたいに「引退します」と言う形で幕切れか。 

 

まぁ大御所ならではの引き際にはなると思うけど、きっと世間、そして芸能人、芸能界は一気に、一気に、一気に手の平返しをして叩いてくるんだろうな。 

 

ジャニー喜多川のように、ジャニーズの忖度みたいに。 

お笑いのレジェンドが最後は笑えない結末で終焉を迎えるのか。 

 

 

・また凄い話が出てきましたね。 

 

もしも本当なら松本氏やダウンタウン消滅の危機、吉本本体や後輩芸人といった面々もどうなるか分からない。ジャニーズから続く芸能界の闇、ひいては芸人人気そのものを揺るがす事態に発展するかも。 

 

ついこの間M-1がやってたけど、参加者8000人以上などと言われる芸人群から、来期M1参加者から吉本所属芸人参加自粛などとなったらある意味面白い。 

 

続報を待ちます。 

 

 

・>「週刊文春」の取材班が確認したいずれの飲み会でも、事前に松本の参加を知らせないこと、後輩芸人が女性たちの携帯電話を事前に没収するなど、その手口は酷似している。 

 

「いずれの」ってことは同じパターンで何度もやってたって事かね。 

お笑いやってるとこれはネタだみたいな逃げ道があったり、ビッグネームだと相手も喜んでるみたいな錯覚もしそうだわな。 

斡旋したやつが松本にも女の子にもどっちにも適当な事言ってるパターンもありそうだ。 

 

 

・まずダウンタウンをここまで祭り上げてしまったのはテレビ番組制作側の功罪だと思います。 

 

その昔の出始めの頃、関東の芸人が「たかがNSCの一期生だろ」といっていたのを思い出しました。 

 

後輩芸人に過酷な罰ゲームをさせていて、浜田が「いけー!」と怒鳴っているのに松本は背後に隠れ薄ら笑いをしていました。 

 

そもそも、玄人しか判らない笑いなど本当の笑いでは無い。笑いの評価は一般視聴者がするべきだと思います。 

 

 

 

・正直なところ驚かないと言うか、こういうのが芸能界では当たり前のように行われていたんだろうと思います。 

 

この記事だけではいつの話かわからないけど、結婚前の話ですかね。娘を授かった今、よその娘さんにひどいことをしたという意識はありますかね。自分の娘が同じ目に遭ったら、と考えて欲しい。真実ならもう芸能界からは引退すべきでしょう。 

 

 

・「ものすごいVIPとの飲み会」 

「高級ホテルのスイート」違和感いっぱいです。 

VIPという言葉が安く使われすぎる場面が増えた気がします。 

格のあるホテルのスイートは専用デスクの前を通るので、連れ込みなどの利用は見張ってるでしょうし… 

六本木は日本とは文化が違うんでしょうか… 

 

昔の話のようですが芸人さんが遊ぶにしては下衆な遊び方で、呼ばれて行く方もなんだかなぁと感じます。 

しかしハラスメントがあったなら、泣き寝入りする必要もないので、 

吉本のコンプライアンス意識が試される場面がまた来たんだなという感想です。 

万博がありますから海外の目が集まります。 

 

 

・民放のプロデューサーの知り合いがいて、友人に松ちゃんのファンがいてさって話をしたら、その子はお持ち帰りされる覚悟はあるの?って確認されました。 

後輩芸人、構成作家、局の関係者が女性を見繕って上納する…そういう悪しき風習がやはりあるのだと思いました。 

 

 

・いつかはこんな事になりそうな気が昔からあったね。 

吉本興業は数十年前の東京進出の頃からダウンタウンを他の芸能事務所に負けないような芸能人にしようと計画したのか、他の芸人とは違いダウンタウンは大切に厚遇。 

 

若い頃から大切に厚遇された芸能人は、何かしらの問題を起こしそうとか、事務所がうまいこと隠しそうとか想像が付く。 

過去にもそういう事が多かったような。 

 

 

・それでもマスゴミや業界は、体質的に使い続ける日本社会。 

なんだかんだで、昔体質の企業が多く、口だけコンプライアンスやハラスメント防止など、対外的に公表するだけで、何かあればすっぱ抜かれるまでは、兎に角隠蔽する。 

な〜んにも変わってない、 

ただ昔の方が今みたいにケチらないから、悪さはするが金は確り出していたので、表にはあまり出てこなかったのかもしれない。 

 

 

・仕事がほしくて、やりたくもない企画に出ている女性芸人も結構いるんじゃないでしょうかね。おさむさんの奥さんなんか、温泉で浜田に胸を揉まれてましたけど。あれも、売れるためにやってたと考えると、ちょっと切ないです。 

 

芸能界はとくにコネがないと仕事がとれません。立場が弱い若手の気持ちも考えてやってほしいものです。 

 

 

・この人は昔から似たような報道が何度かありましたよね。 

当時は本人がそれをネタにしたりして、告発しても被害者が報われない雰囲気でした。 

 

私が覚えているのは飲み会で後輩芸人に詰め寄られ「松本さんと出来るなんてそんなチャンスないぞ」と応じないと帰れない状況にされ仕方なく応じた女性の記事です。「最悪だった」と。 

週刊誌記事だったのでどこまで正確なのかはわかりませんが、さもありなんという感じです。 

 

芸能界での性暴力に厳しい目が向けられるようになったこともありますが、以前は抵抗しないと犯罪だと認められなかったのが、改正されて不同意を表明できない状況なら認められるようになったことで理解され易いと告発に踏み切ったのかなとも思いました。 

 

 

・事実関係がつかめないので何とも言えませんが。リスクがありすぎてプロならまだしも素性も解らない素人に手を出すなんてまずしないことですが。 

被害に遭われた方がちゃんと手順を踏んで告発じゃなく告訴して。罪を償ってもらうしかないでしょう。事実なら大変なことです。 

そして事実と異なるのなら松本さん含め3名は名誉棄損で訴えるべきだと思います。うやむやにする事案ではありません。裏で示談してもみ消すのなら 

それはそれで両者納得なのでこちらがどうこう言うべきでは無いですが。 

 

 

・SMILE-UP.の事件を報道してこなかったテレビ局がどこも似たような検証番組をつくり、「ゴシップと思い込み、事件を軽視してしまった」「一部忖度があった」などと散々反省したはずだ 

本件でその反省が活かされなければ、あの検証番組は形だけのものだったとの誹りを免れ得ないだろう 

「もし報道されていれば、被害は広がらなかったかもしれない」と”重く受けとめた”ならば、各局、全メディアには、その反省と覚悟を、形にしてしっかりと見せてもらいたい 

 

 

・昔は彼らの出ているテレビ番組を良く見ていましたが、年々人相が悪くなってきたと思っていました。 

地位や大金を手にするようになると、嫌な顔になる人がいますね。 

心掛け次第かと思いますが。 

 

 

 

・自衛官が同じような事をやって、有罪判決受けているんで、どう考えても松本も訴えられたら有罪ですね。 

週刊誌にリークするより、訴えて損害賠償請求した方が良いのでは? 

本当に性的虐待を無くしたいならば、そうすべきではないでしょうか? 

一方で浮かれて出向いて、少しでも自分もそういうノリを楽しんでいた面があるならば、とてもそこまでの勇気は持てないだろうとも思います。 

 

 

・松本は福岡がお気に入りで、自ら頭下げて福岡で番組させてもらったり、野球嫌いで有名だったはずが今やホークスファンと言い出してるし、真剣に福岡移住考えてる。 

一時期、タクシーの運転手の間では昨日松本を乗せたとか、不動産屋さん界隈では松本さんが物件見て回ったとかで話題になっていたからガチだし、実際に天神にマンション買ったみたいですよ。 

博多華丸・大吉も、福岡に帰省したら松本さんが僕たちを出迎えてくれて、舞台毎日見に来てくれたと言っている。 

 

まあ、福岡移住も女性絡みだと思うし、この一件で仮に干されても大好きな福岡移住のきっかけになるだろうな 

 

 

・ひと昔前ならば、芸人だから!ですまされてきたが 

今の時代はそれができない。 

そして、ダウンタウンの権力が年齢や時代とともに衰えてきたのだろう。 

10年前にこういったあっても、誰も告発などはしなかったというか 

もみ消されたのかもしれないが、表に出てこなかった。 

これから松本氏はどうするかわからないが 

お笑いの根幹を変えていかないと生き残りは難しいだろう。 

 

 

・これが本当なら松本氏終わったな。ワイドナショー続けていれば弁明見れたのに残念。今までさんざん遊んできた自慢してたけどそれらはあくまでプロの女性とのプレイの話で今回は全く違う。後輩芸人使って飲み会でレイプっておそらく常態化していたんだろうね。以前大騒ぎになった吉本芸人の闇営業どころの話ではないでしょう。これが忖度で報道規制したならどうなるのか見ものです。他に誰が参加していたのかも気になります。 

本当なら年末年始の番組どうするんですかね。 

 

 

・面白い人かもしれないが、人間性まで良さそうには見えません。テレビ番組では笑わせてもらうことも多かったですが、やっぱり裏ではそんな感じの人なんだなぁと。島田紳助のように反省する姿もなくメディアから姿を消して、悠々自適な生活を送りそうですね。 

 

 

・もう一人芸人のドンと言われる人がいる。 

こういう君臨者の世界があるということは、セクハラの前に必ずパワハラ的姿勢があることは常識的に知られること。 

芸術の世界ではよく感じることなのだが、芸人の世界ではそこまで言えるかどうかは疑問である。 

基本的には芸人たちが、ただの「ふざけ」を売り物にするんじゃなく 

しっかりとした「会話の芸」を自覚して磨いていくことが大切ではないだろうか。 

 

 

・ホテルへのこのこ行く方もどうかとは思いますが、これが事実なら最悪ですね。 

娘さんへの影響も計り知れないでしょうね。 

父親の性的な部分で壊れる子っています。 

実際に見てきてます。 

事実はどうあれまずは家族とよく話した方がいい。もちろん被害女性とも。世間に話すのはその後でいいよ。文春だから証拠も持ってそうですね。浜ちゃんの浮気が可愛く思えるかも。奥さんからしたら可愛くもなんともないだろうけどさ。 

 

 

・文春が先駆け、その後、誰も付いてこない、などとならないことを望む。吉本という巨大権力が後ろにいるだけにテレビ局は相当な覚悟が必要なのは分るが、またBBCや国連人権委員会が取り上げるまで知らぬ存ぜぬでは、ジャニーズ問題での反省は嘘だったということになる。ジャニーズ問題での反省を生かして真相究明をやって欲しい。 

 

 

・松本人志は女遊び凄かったと思うが、結婚して50代になってもまだこんな事してたんだな。 

今の時代で考えると問題になるくらいめちゃくちゃな事していたと思う。まあこの話題はテレビではスルーすると思うけど。流石に笑いに変えられないんじゃなかな。 

ただ松ちゃん自体は昔と比べるとやっぱり大して面白くないのでこれを機会に引退していいと思う。 

 

 

・芸能界てそういう怖いことある世界だと思っています。そんな世界に近づくだけで、性的な危険と隣り合わせの環境に身を置くことになることを自覚すべきだと思う。危ない目に遭いたくないなら、近寄らないのが一番だ。 

 

 

 

・何れにしても27日の記事待ちなのかな。 

凄く勇気のいる事だとは思いますが、とにかく実名で告発しないと今一つ信憑性に欠ける気がします。 

 

冤罪であろうが、被害を訴えている側がやはり強いと思いますし、人間の心理的に悪い展開の方を信じてしまいがちなので… 

 

若い頃、ガキ使で経験人数500人はくだらないと豪語していた松本氏ですから、毛じらみ以外の女性スキャンダルを掘り返されても不思議ではありません。ただ、本人が否定している以上、確固たる証拠の提示が必要でしょうね。 

 

 

・ファンなので、本当か嘘か分からない今はやっぱりショック受けます。本人の言葉が待たれます。 

 

昔ハイヒールさんに覗きをはたらいた事にも、相手が許してようがモヤる。覗きぐらい痴漢ぐらい盗撮ぐらいと軽く行う輩がいるので、性加害には厳しい目を向けるべきと思う。 

 

 

・松本さんの意向に沿うように後輩芸人が動くのでしょう。  

もっと違う場所、違う面子でも同様の事があったのかなぁと感じてしまいます。 

彼が探偵ナイトスクープの局長になってからは下ネタが極めて多くなりました。 

これもスタッフが松本さんの好みにあう依頼を選んでいるんだろうなと記事を読んで感じました。 

 

 

・これっていつの話なんだろう。文春には全部書いてあるのかな。最近日本でもキャンセルカルチャーがすごいですね。全く大御所芸人も例外ではいられないというか、松本さんも対処をどうされるかは分かりませんが後輩の方々や会社側の動きも含めてしっかりと事実関係を詳らかにして事実ならば謝罪すべき内容と思うます。世間は今後の対処を冷静に見ていると思います。 

 

 

・天才ではあるけど元々アレな芸人松本人志に皆さん何を求めているのでしょうか?社会的にアウトなことはいろいろしてきたような気もしますが、還暦迎えても基本性格の本質は変わらないので、そんなもんでしょう。 

これで引退ともなれば、まー文春は大したもんですが、松本さん自身は正直あんまり気にしないことでしょう。紳助さんレベルじゃないが、金儲けの人脈がものすごいから。困るのは吉本と松本さんレベルだとあまりいませんが、売れない腰巾着ぐらい。余生楽しくお過ごしください。 

 

 

・これまでも、自身の私生活に関わる下ネタが多かったが、それを笑いに変える天才的な神通力があった。女性ゲストなんかも松本人志の下ネタにケラケラ笑うのだから流石としか言いようがない。 

しかしながら、今回はいくら松本人志といえども難しいだろう。コンプライアンス的に(あるいは法的に)完全アウトだし、これを笑いに変えられたらもうほぼ神だろうな。 

個人的には松本人志の笑いは大好きなのだが、下ネタ話しには眉を顰めるものが少なくない。 

自身の黒い話を笑いに変える力とはすなわち、自己正当化能力と同義でもあり、ここが転換点となれば、言い訳の上手い人、と捉えられる。ここらで、松本人志が世間の逆風に晒される可能性が高いと思う。 

 

 

・松ちゃんは独身の頃から数えきれないくらいのかなりの人数の女性と体の関係を持っていますよね。テレビでも言っていたし。 

それが結婚して子供が出来た途端にそのような話が一切なくなりました。本人が発信しなくなるのは家庭があれば当たり前の話ですけど、遊び人が結婚したとて急に人が変わる訳ありませんよね。 

 

 

・他の方も書いているけど、記事を全文読むとこれは強制わいせつ、強姦だと思う。浜田の不倫では何も無かったように揉み消した吉本興業は今回どのように対応するのだろう。。。 

今のところ、文春以外のメディア、特にテレビは全く報じる様子は無い。ジャニーズの時と同じ。テレビも新聞も、スポンサーも、そして吉本も、今回は企業倫理や社会規範を守ってほしい。 

 

 

・松本人志さんを崇める風潮が見られそれを真に受けてた人にとっては信じられないかもしれませんね。 

しかし冷静に考えて敬う・崇めるに値する知能や知性や教養やモラルなどどこか優れたところがあるのでしょうか?客観的に評価して人より優れた部分はお金だけだと思いますが…。笑いのセンスなどは主観なので言及しませんが。 

なので上記のような人々以外はこのような記事を見ても驚きも何もなく、ああそうか・やっぱりなくらいにしか思わないでしょう。実際私はそうですね。 

 

 

・吉本等のお笑いの才能はあるでしょうが、低俗な人間が集まっていることは事実であり仕方ありません。(そうでない人たちも勿論います) 

問題はその様な人達を、単に視聴率欲しさで番組に採用するテレビ局等のメディアです。 

短期的には、面白い番組であるでしょうが、長期的には人間の資質落とす最悪な番組です。メディアの重要性というものを認識、自覚して欲しいものです。 

 

 

 

・活字じゃわからないや。どんなタイミングで、どんなニュアンスでの言葉なんでしょうね。 

記事の扇動を間に受けてみると「気持ち悪いな」とは思うけど、ほんとなのかな。 

「どついたろか?!」は、暴力示唆による脅迫とかになるのかな。 

傷ついた人がいるかもしれないから、ここは静観だな。 

 

 

・しばらく前から、記事などで松本人志の出演番組の内容が報じられていてもどこが面白いのか理解できなかったが、マスコミはもてはやす、芸人たちは崇め奉る、ファンたちは称賛するので自分が世間からズレているのだと思っていた。 

人間の笑いにはいくつもの種類があり、受け取りてそれぞれが感性が違うのにカリスマなる人物がいること自体がおかしいと思うのだが。 

 

 

・松本氏の行為が本当ならば、それは完全に駄目。 

今後も含めてキチンとした対応が必要でしょう。 

 

ただ、これはこの件に限らず、芸能人または有力者、ホテル、飲み会等々、こういうワードが出る様な場に簡単に出向くべきではない。 

今回の方々は被害に合われたという事でしょうから、可哀想だとは思いますが、この事案を教訓にして危機管理を徹底し、男女に関わらずこういう事の無いように気を付ける生活を我々は送っていくへきでしょうね。 

 

 

・生きてるからいくらでも否定できる。 

真実ではない部分はちゃんと否定してほしい。 

彼が無実かどうかはわからないが、こんな話この業界には沢山あるはず。 

J事務所崩壊でパンドラの箱が開かれたのでこれからどんどん出てくるだろう。 

これまで噂レベルだった話が真実として補償まではじまったのだから。 

まだまだ終わりのはじまりにすぎないと思う。 

 

 

・松本人志氏はたしかに面白いし実績も大きいが、神棚に祭り上げるようなことまでやってはいけない。祭り上げられると万能感が出てこんな具合にとんでもないことをしでかすのは世の常。 

 

たけしのようなスキャンダルがないとうそぶいていた松本人志氏もこれでやっと長期謹慎の身になれるのかもしれないが、たけしのようなスキャンダルと違い、ネタにはならずイメージダウンしかない。 

 

芸能事務所に所属すると上下関係の厳しさは一般人からは異常ともいえるほど。後輩芸人は先輩の要望を断ることはなかなかできない。松本人志氏クラスになるとさらに特別。テレビ局が総出で来局を出迎えるようにもなるのだから。 

 

上下関係の世界がいやだけど芸人を目指したいという人はM1とかテレビとかはあきらめて、TouTubeなどでがんばる手もある。テレビを見返すだけの力をつけられたなら、テレビや芸能界全体にとっても有益になるはずだ。 

 

 

・事実かどうか、松本、吉本側の動きがどうかですね。 

 

ここまでの話となると、捏造だった場合、放置とはいかないでしょ。 

 

裁判するなりしないと、話は潰せない。 

 

いつものように「そんなん、知らんわ」で逃げ切るには、他の芸人、複数の証言、確定してる場所と話が具体的になってる。 

 

冗談にするなら、しっかり戦って、結果出しといたほうがいい。 

 

そうしないと、事実認定されたままになる。 

 

 

・松本さんの女性遊びは昔からですが、結婚して少しは落ち着いちたかと思ってたので、事実なら今の時代許されないかと。 

まあ、今の嫁さんともデキ婚で仕方なく家庭に入った感じだったし、女遊びは止まってなく外でのことほ嫁さんも口は挟めない立場かもね。娘さんは溺愛してるようにはみえますが、娘を溺愛してても不倫する人は幾らでもいるしね。家族や娘を裏切ってるとにもなるのに、それとこれとは本人的には別なんでしょう。 

 

 

・ダウンタウンは師匠が居ない、弟子も居ない。 

冠番組を早く持ち先輩芸人との接点も少なく 

ある意味怖いものがない。 

反して師匠を持つ明石家さんまさんは随所で『芸人は下から攻めて行かなきゃあかん』と言う。 

根底には謙虚さを忘れない、そこが違う。 

コレが真実だとしたら相当ヤバい 

スマホ取り上げは監禁と同じだし犯罪だし。 

キー局は全て吉本興業の大株主。 

フェードアウトまで御得意の忖度して報道を抑え気味にするのか? 

注目ですね。 

 

 

・昭和から平成初期くらいまでの芸能界ではこういう事が日常茶飯事で業界上でも暗黙の了解として常識化してきていた。 

昔はプロデューサーや脚本家と一晩過ごせば映画や番組に出演できるような時代だったのだから叩けば色んな事が掘り出されるだろうね。 

 

 

・なんで松本さんはあんなにテレビ界を牛耳っているのか謎。 

人を使って笑いを取っている印象しかない。 

周りが物凄く松本さんの顔色伺いながら動いてるのをテレビ越しに観ても、私は笑えない。 

プライベートでも後輩使って女性にそういう事してても不思議ではないと思ってしまう。 

 

 

 

 
 

IMAGE