( 124634 )  2024/01/02 02:04:09  
00

・ここで取り上げるとは思わなかった。 

でも、取り上げるということはジャニーズ問題などの教訓が少しでも活かされているものと評価出来るでしょう。 

結果はどうなるか分かりませんが、吉本興業側が発信することで逃げも隠れもしないし、隠さないという姿勢を明らかにすることに意義がある。 

 

 

・田村淳も昔は相当酷いことしてたって噂聞いたことあるからなぁ。相方含め、宮迫の時の人達もみんな吉本からいなくなったこともあるし、自分に飛び火しないようにのらりくらりしてくしか出来ないよね。というか、本当に潔白ならせっかくの生放送だし松ちゃん本人呼べば良かったじゃん。 

 

 

・まっちゃんのネタ出たときに真っ先にロンブーの人400人斬りとかいってなかったっけ?って思い出したけど、大丈夫なんかな 

ほかにも色々つつけばやばい人いそうだよね 

 

 

・事実では無いならすぐに松ちゃんが否定すれば良い事では?なぜ静観しているのかな?後輩の小沢さんがひどい言われ方しているのだから松ちゃんは後輩を守って上げるべきでは? 

 

 

・性犯罪の被害者は心理的ショックから警察には行けないみたいなことを言う人が多いけど、明確な物的証拠のもとに捜査をした結果、真偽が定かになる。 

警察に行けなかった(行かなかった)→時間が経過してから雑誌社にタレコミで、もし証拠も無いのに、証言だけで推定有罪にされたら、たまったもんじゃない。 

 

もちろん、話を聞く過程で警察側も被害を訴える方の心理的負担を少しでも取り除く環境作りはすべきなのは当然として。 

 

警察に行ったけど、まともに取り合ってくれないとかなら、雑誌社を利用するのはやむを得ないけど、だとしても明確な物的証拠を提供するなどすべき。 

 

今回の一件は、現時点では静観するしかない。 

 

 

・犯罪の中でも性加害は矮小化されがちな気がします。警察に行っても被害届を受理してもらえなかったり、酷い時はセカンドレイプのようなことを言われたり。警察官が性加害をしたというニュースも多々見かけますし……。生きにくいなぁと思います。 

 

 

・松本氏の人格を攻撃する発言はいけないと思います。それとこれとは全くの別物です。 

ただ記事が記事なだけに、率直な感想がネットで飛びかってしまうことは、ある程度仕方のないことかと思います。 

田村さんが仰る『すごい言葉』を食い止めるためにも、松本氏本人からの直接の説明が求められるのだと思います。 

事務所との兼ね合い、スポンサーとの兼ね合いもあり、自由に動きにくい部分もあることでしょうが、沈静化するためには、本人の口から堂々と無実を潔白する必要があります。 

Xでの松本氏の発言も、取りようによっては、いかに文春を潰すか、という意味にも取れます。これでは問題と真摯に向き合ってないのでは?と捉える人も出てくることでしょう。 

良くも悪くも影響力のある方ですから、自身の口から真意を説明する必要があるかと思います。 

 

 

・芸能界に居たものは少なからず脛に傷を持たれているかもしれませんね。 

 パワハラ、セクハラなども、最近まで見逃されていた「文化」のようなものがあった事は事実です。「売れた芸人」は有頂天になり羽目を外すこともあったかもしれません。 

 時代が変わり、NGとなったもので「過去のこと」として許されると考えるのはイケないのかもしれません。 

 真摯に反省をして、相手に寄り添う姿勢を示して欲しいですね。 

 若しかしたら、訴えられる前に和解ということもあうのかもしれません。 

 「若気の・・」ということかもしれませんが、真実は当事者しか分からないので、「事実が分かるまで」は一般人は静観するしかないと思います。 

 

 

・記事が本当であれば、ちょっと前に今の時代的に完全にアウトなことをしてしまって、それが若気の至りではなくて結構年いってからで、しかも結婚して娘も生まれてからという救いようのないことなんだな。。 

わたしは芸人ではないから忖度はないけど、辛い時代を支えてくれた松ちゃんをまだテレビで観たいです。 

それは自分のエゴかもしれないけど、ただ観たい。 

ただ、ものすごく悪い人ならテレビに出られなくなるので、そういう結果でなければと祈っています。 

 

 

・個人的な意見です。 

文春砲だなんて世間が囃し立てるからますます文春は調子にのる。スポーツ選手や芸能人のゴシップ記事を掲載して「記事には自信がある」とはいえ、裁判になったら時間の無駄にもなる。それに民間人。もし記事が原因でその人が良からぬ人生を歩む様になったら文藝春秋はそれこそ責任を取れるのか。そんな事より政治家のゴシップをもっともっと徹底的に調べて記事にして行くべき。政治家は我々の税金が歳費のもとになっているのだから記事にし国民に発信する必要がある。これこそ言論の自由。 

 

 

 

・ヤフコメ民ってダウンタウン好きそうな層が多いから必死に擁護してる奴が 

多いよなー。安倍さんを松本さん、に入れ替えた感じw 

万博のPRももっと松本人志にやってもらえればヤフコメ民が無条件で賛同してくれるのでネットでの万博への批判が収まると思いますよw 

PRのお礼に3500億から中抜きした1700億円のいくらかを松本にもプレゼントしてあげて、らんこうパーティも開いてあげればいいじゃないw 

 

 

・確かに取り上げていましたが、通常とは違いよそよそしい感じにみえました。折角取り上げるなら他案件同様にとことん追及してほしいと思います。松本さんや被害者の方の思いが1日も早く晴れ、見ている側も安心してテレビの前で松本さんのトークを聞いておもいっきり笑いたいです。 

 

 

・本当に無責任な人が多いと思う。現状はどちらが正しいのか不明の状態。 

過去の例では文春が正しかった時もあれば、デマだった事もある。そんな中でどちらかを叩く表現をする人は訴えられるべきです。 

また松本さんに、潔白なら会見やら説明を求めている人が居ますが何故? 

仮に潔白だった時は、嘘で騒がれた上にある事ない事聞かれる会見をする労力を被害者がしなきゃいけない? 

まずは黙って結果を待てよ。 

 

 

・色々とネットで意見が交差して行く。 

何が本当で嘘なのか分からない。 

松ちゃんが嫌いな人はバンバン記載。面白い内容じゃん。って思った人達も記載。 

それも他人の内容を読んで、最初の記事から離れ内容を盛った形になって記載している。 

 

今は、松ちゃんは耐えて、文春が出して来る記事を待つしかないな。 

 

 

・吉本興業も検討じゃなくて名誉毀損で訴えて裁判中なので相手方への誹謗中傷や止めて下さいと言うべきだと思う。時系列だと宮迫あたりが今のスピードワゴンの小沢の役割をしていて何を言い出すかもわからないので宮迫と田村亮を追放したと思う。朝日放送も何か秘密を握っていて喋られると困るので絶長期に探偵ナイトスクープの仕事を受けているので宮迫や入江に斡旋させたら被害が拡大するので続けるなら他事務所の人間を使うように吉本から指示をしていると思う。ワイドナショーが隔週になって降板してたのでいつかはバレると思ったと思う。 

 

 

・ごもっともなことを言っているけれど意地悪な味方をすれば身内のことだからこういう言い方してるのかな?って感じる。他のことは確定していないことでも私見をバンバン仰ってますよね?仕方のないことなのかもしれないけど、こういう対応だと何を言ってもあまり信頼はできないなと思う。 

 

 

・番組がこのネタを取り上げたことは評価するけど、 

淳もヒロミも今田も引けたコメントしかしていない。 

三人とも、 

>今の段階で何か僕たちがコメントすることは何もなくて 

といったことを言っていましたが、 

今までさんざん他の人の同様のネタの時には意見してきてたじゃん。 

 

 

・これだけでは真実はわからない、何故警察に訴え出ないなどなどの反応があるが、何故ジャニーズのときに同じことができないのか理解に苦しむ。 

そういう頭脳がないと言えば終わりの話だが。 

証言=即証拠ではないし、仮に事実だとしたら法に則って判断するのが法治国家。 

 

 

・>> 「一つ気になるのは、まだどうなのか分からないじゃないですか、真実が。お互いに全然違うことを言っているので。だから真実がどうなのか分からないなか、被害者とされる人、また松本さん、スピードワゴンの小沢に対して何かコメントすることって今の段階では僕はできないんじゃないかなと。ネットを見るとすごいひどい言葉も飛び交っているので、今の段階では耳を傾けることしか僕たちはできないんじゃないかなと思って見守っています」 

 

…今まで他者の報道も同じように扱ってきた? 

 

正直に「忖度」ありますって言わないとダメやないかな? 

 

 

・芸能界は今も昔も限りなく黒に近いグレーだらけだ。 

皆有名になりたい、大金を稼ぎたい、モテたいetc.欲の塊。 

そんでもって売れたら何故か偉くなったと勘違いしがちで、色々一般市民には想像できない様な事をしでかす。 

昔は「お城」とか「農場」とかもあったな、今もあるのだろうか。 

欲が欲を呼び、それでしか自己顕示欲を満たす事ができないモンスター集団だよ。 

まあ芸能界に限った話ではなく、富裕層にも言える事なんだけど。 

上手くその人達を利用してのし上がっていく女の子もいるだろうけど、それが幸せに繋がっているとは自分には思えない。 

自分を大切にしてくれ、親が知ったら泣くよ本当に。 

 

 

 

・松本人志への報道が間違いなら、今日のワイドナショーで、東野、今田、田村淳の誰かに「松本さんは事実無根だと言ってましたので」って責任持って言わせれば良いだけの話なんだよね。他事務所の不祥事なら部外者で分からないこともあるだろうけど、吉本の芸人で、いつでも松本人志と話したり、吉本に確認出来る立場っていうのは皆分かっているんだよ。何より今まで自分達は、他人の不倫とか性加害とか好き勝手に喋ったりイジったりして来たよね?それが急に松本さんのことは言えないっていうのは勝手だと思うわ。他事務所のことは憶測の段階で喋ってきたじゃん。松本人志に確認にいけないなら、もう吉本芸人は報道番組なんかにコメンテーター面して出るなよ。 

 

 

・田村が知らないわけがない。ただ知っているとは言えないだけである。文春が報道して詳細に事実との相違はあるかもしれないが大まかな点で嘘はない。あとは被害者がどこまで現れてどこまで追及するかである。ジャニーズで学習していない吉本に未来はない。潰れるのは時間の問題かもしれない。 

 

 

・芸人がほとんどだから、何も言えない状態だね。 

アッコさん 上沼さん 古舘さん ジャニーズ問題に強くコメントした 松本さんよりも年上な人たちはこれについてどうコメントするか。 

こういう人が ハッキリしなかったら もしかしたらジャニーズより 闇深いのかもな。 

 

 

・内容がかなり具体的なので全くなかったとは思えないというのが正直なところです。 

行為が強制だったのか、ある程度の合意だったのかは司法に委ねるしかない。 

タダの不倫ではなく、半強制ならば問題だ。 

 

 

・現段階、警察なども捜査していない、裁判になるかどうかもわからない 

ニュースに「今の段階で何か僕たちがコメントすることは実は何もなく 

て」といっている段階で腐った政治家や官房長官の答弁以下、「僕たち 

忖度してます!」と宣言している以外何ものでもでもない。 

 

もう全ての吉本芸人はこの種の番組で、「全てが真実がわからないニュース」 

にコメントしなければならない「コメンテーター」で出演するのはやめてほしいし、この番組についてはこの瞬間死んだと思った。 

(「自らの見解を話す番組」?!) 

 

しかしヤフコメの吉本の見解にほぼ同調するような意見は一般無関係者ではなく、関係者ががんばっていたりするのかとかが気になる。まさかタピオカ事件で誰かが言ってた「事務所総出で」がんばってるんではないですよね。 

 

 

・松本氏は意味深なことつぶやいていないできちんとしたコメント出してほしかった。コメンテーターしていた時の姿勢が感じられないのが残念。一日も早く本人からのコメント出してくれることを期待してます。吉本からの回答だけでは不十分だと思う。 

 

 

・まだ確定された加害者も被害者も居ない段階の 

週刊誌に書かれてただけの話 

よくもまあ加害者だの被害者だの 

性加害だ被害だとコメントしてるもんだなぁ・・・と 

見方を変えて誰得?と考えれば週刊誌の一人勝ちなんだろう 

真実であれ嘘であれ部数の売り上げは残る訳で 

ウソでもそれを上回る賠償金はないだろうし 

つくづくメディアは超巨大な権力なんだなぁ・・・と 

この本当でも嘘でも損しない構造ってのを何とかしないと本当に大変なことになるよね 

 

 

・酷い言葉って田村さんはネットによる被害女性への言葉に言及されているのですよね。 

ヤフコメでは松本さん擁護のヤフコメばかり見られますし、松本さんへの酷い言葉は目にしない...しかし被害女性に対しては酷いですよね。 

ジャニーズで誹謗中傷で性被害者の方が自害されましたけど...松本さんって中年男性の神のような存在というか松本大帝国と言うか...そういうのに少し拒否反応が出てきました。ヤフコメでもtwitterでも被害女性への罵倒があまりに酷いと思う。 

 

 

・警察に言っても相手にされるような内容じゃないよ 

当時の性犯罪として候補になるのは強姦と強制わいせつ等、あとはそれの準の罪となるが、全く該当しない。 

性加害とか言ってるけど犯罪ではなかったし民事でも厳しいだろうね 

この内容では未成年を食い物にしていて万歳の疑いが強かったジャニーズの場合とは全く同列にはいかないだろう 

 

 

・そりゃそうなるだろうな。 

 

松本もこれだけTVやCMに出ていて社会的 

な影響力があるのだから事務所の定型的 

コメントのみで本人もダンマリやる気が出てき 

たと意味不明な言葉を発信するのではなく、 

記者会見を開き説明する社会的義務がある。 

 

 

 

・吉本興業が事実無根と言っている根拠は本人からの聞き取りだけなのだろうか?だとしたら、あまり説得力がない。事実だとしたら被害者がいる事であり、吉本興業自体が大会社であるため、この行動が圧力になると思うのだが。 

 

 

・1番気になるのは、複数名の女性って所で 

1人は告発者だと理解できるが、その他の女性被害者と言われる人とはどうやって連絡を取り付けたんだ? 

被害者同士が連絡先を交換してたのか、たまたまタレコミが重なったのか。 

共通点のない被害者を探し出すのは至難の業としか言いようがない。 

自分的には都合よく見つかったものだな、と思う。 

 

 

・ある意味、このぐらいのコメント数が常識的なんだと思う。 

 

ジャニーズの問題の時も、ある事ない事で騒いでいた。 

 

本当は当人同士で話し合えばいい事まで、首を突っ込んで下世話な感じがした。 

 

事実を裁判で…が、浸透すれば過剰に週刊誌に踊らされるコトも無くなるのでは? 

 

スキャンダルを消耗品やエンタメにしてる人が問題なだけで。 

 

 

・me too運動の始めである 

ハリウッドプロデューサーワインスタインの 

性暴力問題って 

もう10年20年前のことについて報道したんだけれどね 

秘密保持契約を結ばされていて 

公にして刑事事件になった段階で 

民事訴訟起こされて莫大な請求をされる 

というやり口だったのだがね 

 

 

・まずは真実を確かめないとね 

文春の記事を鵜呑みにしてる人も、松本さんを擁護している人もちょっと待ちましょうよ 

 

こういう事は、我々の社会でもありますよね 

片方の情報で信じちゃダメ 

双方の話を聞かないとね 

 

 

・まあ、芸能人ならこのくらいの類いの事みんなやってるんだろ。 

あとは正直にやったか、やっはてない 

なら立場上徹底的に反論するか。 

松本は辞める気でいたとか、訳の分からん事言ってないで、キチンと説明責任果たすべき。 

 

 

・闇営業問題の時の過去最長記者会見でもそうでしたが吉本の良いところはジャニーズと異なり圧力は各局に伝達してないであろう点。忖度は勝手にしてきそうですが。火のないところに勝手に大火事が付く芸能界。やってないことを証明することは正に悪魔の証明で大変かと思いますが松ちゃん頑張れ! 

 

 

・真実はわからないが・・・ 

証拠も無くなるほど年月が経ってから、それも週刊誌に言うって言うのは少なからず金になると思っていたんではないかと勘ぐってしまう 

当時は警察に言えなかったとかあるかもしれないが週刊誌に言うほうがリスクも高いし危険もあるし 

加害者が一般人なら即警察でしょ? 

 

 

・生放送だし、さすがに無視はできないだろうと思って見ていたが、予想通り、誰の発言も当たり障りのないものだった。ただ、指原の言葉には少しだが、鋭いものがあった。視聴者が気付いてくれたら良いが……。 

 

 

・田村淳ね… 

 

ガーシーの時の先手打ちとか、ダイゴの時の完全スルーとか、のらりくらりとうまく立ち回ってる感じだね。 

 

頭が切れるのは認めるけど、人としては何か好きになれない。 

 

 

 

・松本が出てきて事実を言えばいいという意見もあるが、公共の電波を使って身内の中で釈明となると、それこそテレビは松本擁護と非難されそうだけどな。 

まあ他のタレントの不祥事はやんややんやとおもちゃにしてきたわけだけど。 

 

 

・今のニュースが事実なのかはどうか言えないかもしれないけど、実際そういう遊び方をしてたかはわかるんじゃないかな。 

そういう酒の飲み方はあの人たちはしませんてはっきり言えるんじゃないかな。 

 

 

・まだ真実か分からないからコメント出来ないならこれからはどんな事件でも容疑者が否認している事件については裁判が終了するまでは何もコメントできないですよね? 

松本への忖度ではないならもうキャスターとしての仕事は出来ないと思うが… 

 

 

・年末年始とダウンタウンの出演番組が続く中で、放送局がこの件を扱わずにバラエティ番組を流せば批判が続くのは必至なので、ガス抜きというか言い訳程度にワイドナショーで触れただけだと思います。一種の禊ですね。 

 

 

・まずは松本氏、小沢氏が何らかのアクションを起こすべきではないでしょうか?記事ばかりがどんどん先行している現状では世間の評判も悪くなる一方。両氏に対する言いようも悪くなるだけだと思います。 

 

 

・ネットって公ではなくて私だと思う。だからこそネットの意見には耳を傾けるべきだが過剰に反応すべきでもない。一億人の友達と私的な会話をしているような感じ。でも行き過ぎには法的な対処が必要なのは友達関係でも同じ。酷い言葉が飛び交ってるとはいうが、気にしすぎのような気もする。一億総芸能人の楽屋話と考えても良いのではないかな、ネットなんてね。男社会だし、発信者は男だし、先輩でもあるし、同じ会社だし、明らかな吉本側だとも言えないし、という上での発言なのだろうな。でももうすでに世間は吉本バーサスって感じになってないかな。ジャ◯ーズの二の舞は避けたいなぁ。世間がどっちを取るか。私は示談で芸能界完全引退が相応しい花道だと思うけどね。意地を張っても良い事はないよ。今は昭和じゃない。 

 

 

・過去の各種媒体での松本人志の発言内容、告発した女性以外の方からの追従告発、他の芸能人達からの松本、小沢達の黒い噂。これまでの文春の報道の小出しのやり口を考えると報道の全てとは言わない最低でも一部事実はあるのではないかと思う。そうなると一部でもとんでもない事なので批判の流れが強くなるのは仕方ないとは思う。松本人志本人もSNSで即しっかり否定すれば良いのにと思いますが相変わらず濁した事しか言わないのは今回は悪手だと思います。 

 

 

・今の時点では文春サイド 被害者とされる方にも、松ちゃん、小沢についても何も言えないな。 

センシティブな内容だけに、憶測で当事者以外があーだこーだ語るのは誹謗中傷。 

次に何か動き、裁判なりがあれば記事にすれば良い。 

それまでヤフコメも閉じれば?と思う。セカンドレイプ、誹謗中傷が止まらんから。 

 

 

・ホントに何もなかった事を会見で話せばよくね? 

何聞かれても答えられるんでしよ? 

 

ジャニーズみたいに最初に否定して後からどうにもならなくなるから会見でも追い込まれる。 

 

松本だって分かってるはず。だからこのスキャンダルは真っ白であるのだろうが、もし黒だって場合は引退しかない。 

 

 

・事実無根なら吉本ではなく、松本氏本人が否定すればよいだけでは?憶測で色々騒がれるのが不服であれば、すぐに文春を名誉棄損で訴えるべきだと思います。 

自身だけでなく家族、浜田氏、吉本、スポンサーに迷惑がかかりますからね。 

 

 

 

・性暴力を受けた被害者がいる中で、正しく事実を受け止め、真実を暴き、二度と繰り返さないこと。ダウンタウンも軽率な言動は慎み、吉本興業は再発防止と懲罰に向けて動くべきだ。 

 

 

・それはそうだけど、真実が何なのかを確認することが先でしょうね。 

個人的な意見では、松本氏は冗談にしてもやったはやったと思う。よくある加害者と被害者での相違でしょう。 

 

 

・その通り。 

そもそも文春は事実を明らかにしたら、とんでもない額の収益を見込めるわけ。 

渡部の時で4~5億の売り上げ。 

文春は金しか興味ないの。 

すでにかなりの額を文春は稼いでて、真実などどうでもいいわけ。 

だから事実無根でしたでもいいし、裁判で何億請求されても余裕なわけ。 

 

事実だったら更にとんでもない額を得るのは文春なのよ。 

どんなに松ちゃん擁護派とか事実を明らかにする文春派がいようと関係がない。 

 

だから記事を信じてどっちかの正義を求める一般人など、文春にとってはどうでもいいわけ。 

 

いい加減みんな自分が文春にとっての金にされてることに気づけよって感じ。 

 

 

・草津冤罪事件の教訓が生かされてないですね。 

ネットもいまだに匿名だしみんなも言ってるから大丈夫っしょ。ってノリでいろいろ言ってるけど、開示請求かけられるリスクとか考えてない んでしょうかね? 

 

 

・文春も結構負けてる事を知った方が良いよ。 

仮に賠償額が低いなら書いちゃえ!みたいな記事も有って。 

怪しい事件や何で?って逮捕されて釈放、不起訴とか立件できない 

証拠不十分で。怪しいけど事実上お咎めなしかもしれないし。 

良い弁護士が付いたら真っ黒なロス疑惑だって無罪ですから。 

私が松本氏ならアノ弁護士にお願いするぞ!ゴーンに逃げられたけど 

無罪請負人は凄いから。 

 

 

・やってないならやってないとさっさと言えばいいのに何もコメントせずに憶測が飛び交う状況作ってるのは自分達、吉本興業。記憶がない、というのは事実無根なのか?無責任すぎる事務所発表だけで世間を煽ってるのは自分達なのに、いつも自分達だけが正義面。世間を馬鹿にしたような子供騙しが世の中を苛立たせてるって事にいい加減気付かないものかね。 

 

 

・人によって対応がガラッと変わるのが 

よく分かる例ですね。 

ワイドショーなんて憶測だらけなのに、今回は慎重、丁重ですね。今後は、誰にもこうあって欲しんもんだね。 

 

 

・誹謗中傷は事実が確定してからやりましょう。心のなかで。文字にしたり、音として口から出したら負けですからね。どうしても自分の心の中から出したい場合はそれ相応の覚悟を持って下さいね。 

 

 

・紳助さんの時のように、あの時は白だったことが今は黒になるってことで引退するって事になるのかな。 

そんなにどうしても芸能界に松本さんも固執してないと思うし、あっさり辞めるかもしれないですね。 

 

 

・現状は捜査権も法律的判断できる権利も無い文春と言う私企業が、確証も出さずに一人の人間を叩いているだけ。 

出来るだけ証拠を出さずに次の記事まで引っ張る姿は儲け第一に過ぎない。 

本当にこれが糾弾すべき事実なら一度で逃げ切れないだけの証拠を出し、警察に告発したらいい。 

現状はコレが全て。マスコミ・週刊誌の金儲けに踊らされ、正義感を勘違いして振り回してはいけない。 

私企業の利益行為以外、何も表沙汰には成っていない。 

日本は法治国家である。裁くのは法しかない。 

 

 

 

・そうですね、真偽がわからないのに人格を否定している方は違う裁判で戦う準備をしていたらいいと思いますよ。 

この状況でクロと断言する方は余程想像力が豊かなんでしょう。 

 

 

・文春は吉本がとる反論は想定内だと理解していると思う。 

それでも記事にしたのは告発した彼女たちの心の叫びを感じたからではないか 

虚偽の告発で名前をあげたいと彼女らは思っていないと思う 

立場の弱い人が泣き寝入りすることはあってはならない 

今後の展開を見ながら思考停止にならないよう見ていこう 

 

 

・有名人なんだから仕方ないし、ワイドショーまでしてるんだから言われても仕方ない。 

逆に淳の発言は松本擁護的に聞こえ、吉本仲間、後輩の忖度あり発言に聞こえて気持ち悪い。 

火の無いところに煙は立たぬで何かしらあるからこうなったんだろうと思う。 

 

 

・ひとつの記事には、売るための嘘もあるのに、まともに信じて過激に反応するのかわからない。振り回されてる?振り回されるのが面白い?今は、嘘でもなんでも、刺激的なら何でもいいんだ。空想の世界で生きてる人らに、一方的に記事にされた家族らはどうなっても面白ければいいんだ。それが渡部のように成功者だからこそ、妬み僻み嫉みが渦巻くんだね。記者も含めて人間って醜い。 

 

 

・セカンドレイプがあまりにも酷い。 

被害女性に対して警察に相談すればとかならまだコメントとしていいと思いますが、お金目当て、は第三者が言ってはいけないコメントだと思います。 

第三者が言ってはいけない言葉がある...ヤフーはもっと厳しくコメントを取り締まるべきだと思います。 

 

 

・女性に対して「危機意識が無さすぎ」というコメントが多いが、むしろ松ちゃんの脇が甘いのでは?当時の同意の有無までは明らかにならないでしょうが、既婚者が若い女性と合コンしているだけでも世間的にはおかしな事です。 

 

 

・この件に関してはとにかく誹謗中傷はせずに、動向を見守るべきじゃないでしょうか? 

被害者の方に対して、なんで今さら言うの?もおかしいし、松本さんがやってると決めつけるのも違うと思います。 

 

そして、ジャニーズを引き合いに出すのも違う気がします。 

ジャニーズの件は未成年に対する性犯罪です。 

今回は被害を訴えてる方も、加害者とされる方もどちらも成人です。 

一方的な性加害があったのかって本人達にしかわからないくらい微妙な気がします。 

 

記事だけの情報しかないのでなんとも言えませんが、ジャニーズや劇団とかであったセクハラのように、立場を利用した一方的なものが成立するかどうかも疑問には思います。 

もちろん加害者が力尽くでという可能性もゼロではないと思います。 

 

結論は8年も前のことですし、物的証拠はなさそう?司法がどう判断するかなんじゃないでしょうか? 

とにかく誹謗中傷だけはしてはだめだと思います。 

 

 

・本当に酷いのであまり見ない様にしてる。 

 

被害者女性が被害届けを出していない以上、これは被害女性と松本さんの問題で他者は関係ないと思う。 

 

上手く折り合いをつけて和解して欲しいですね。 

 

事実ならね。 

 

 

・週刊誌の記事なんて嘘八百なものだらけ。 

ヤフーのニュースだって本当か嘘かはっきりしない記事を責任もなく掲載しているのはまともな人なら分かっているはずです。 

これまで文春が嘘記事でどれだけ裁判に負けたか調べたらわんさか出てきます。 

本問題が本当か嘘かはまだ分かりません。確定しない段階で中傷すべきでないことは確かです。 

 

 

・お笑い界っていう狭い世界ではトップクラスかもしれませんが、やはりどこかにスキがあった、慢心があったのでしょう。テレビ局から見れば、ダウンタウンの代わりはなかなかいないでしょうから、かなり忖度されているようですね。真実でないなら、つぶやいてないで、しっかりと事務所も本人も説明したら良いかと思います。文春もいつものように自信満々ですし、黙ってたら余計に疑惑が深まってしまいます。 

 

 

 

・さっさと吉本は文春を訴えたらどうでしょうか 

YOSHIKIさんはちゃんと小学館を訴えましたよ 

 

検討としている時点であれは事実なのだと一般人は受け取ります 

吉本は全力で松本氏をまもる、つまり多額の支払いをしこの件については 

今後表に出なくなるでしょうが 

小沢氏についてはあの人は今状態に追い込まれると予想しています 

松本氏については変わらずごり押ししてくるとは思うので 

小沢氏を扱うテレビ局があるのかに注目しています 

 

 

・故ジャニー喜多川は亡くなってるから死人に口無しで被害者に言いたい放題言われるけど、松本人志は生存してるから対決になるのはいいことだ。 

 

 

・文春側は仮に裁判で敗訴してもダメージは少ないはず。 

結局のところ、『週刊文春』が売れれば良しのスタンスです。 

事実だとしても人を食い物にしている商売は賛成できません。 

 

 

・強姦が事実では無いなら松本さんが出てきて反論したらいいと思います。松本さんは生きているので。。亡くなったジャニーさんは反論もできず富も名誉も剥奪ですが。田村淳とかは松本さんを擁護しないと仕事を失うタイプなのかな。 

 

 

・本当に事実でなくて訴えても 

ジャニー喜多川が勝った裁判同様 

少しの賠償金で終わる 

事実無根で人生終わる様な告発がもし嘘なら 

文春廃刊して 

高額の賠償金が取れるようにして欲しい 

 

 

・捜査中なのでコメントを控えると同じ(笑) 

しかし、こらまで一緒に飲みに行ったり遊んだりした人もいると思うけど、素行とか見てたら何となく理解できるのでは? 

そういったエピソードとか、事実を参考に話ししてくれたらいいのに、今は控えるって? 

議員と一緒みたいです。 

 

 

・まぁ炎上してるのはジャニファン達が 

「お前ジャニーさんの時は推定有罪で好き勝手言ってたじゃないか松ちゃんのときだけ『今の段階では〜』とかヌルいこと言って逃げてんじゃねぇよ」っていう怒りをぶつけてるわけで、ただのブーメランだね。 

ネットリテラシーをどうこう言うならコメンテーターのコメントリテラシーも見直すべきだな。 

 

 

・法的に戦って本当にどっちか無くなってほしい。 

文春が負けたら出版社ごと、もしくはゴシップ誌という文化ごと全部が今後は違法行為にしてほしい。くだらない他人事だから。 

 

 

・ジャニー喜多川性加害報道で風向きが変わりましたね 

普通に考えて8年前のことを今更真実を捻じ曲げて告白する被害者のメリットなんかありません 

だから被害者の言うことは真実なんだろうなと感じてます 

数年前は忖度、事務所パワーで何言っても闇に葬り去られていたので泣き寝入りするしかない! 

でもいまは違う! 

泣き寝入りしてきた被害者達がいたのだとすれば報われるべきです 

そして忖度を武器に好き放題やっていたとしたら、その報いを受けるべきです 

さあ、局やメディアはどう変わったか見ものです 

 

 

・成人した大人と未成年のジャニーズ性加害問題は別物として見ましょうよ。人脈作りやあわよくばでホテルに行っておいて性加害ってこれどうやって立件するの?大人なら事前にリスクは分かっていたはず。タクシー代ありがとうございましたの連絡入れてる時点で合意やないの?てか、まだ真実がわからない内から本当に度を超えた書き込みが多過ぎる。不倫だとしたら妻と松本人志の問題であり外野には関係なし、性加害なら司法判断。一般人には関係なし。松本人志に今後も需要があればテレビにでるし見たい人だけ見ればいい。はい、終わりだよこの話題。 

 

 

 

・確実に、今わかるのは 

どちらかが、嘘をついているということ。 

気になるのは、週刊誌が自信なければ 

好評しないのでは思う… 

第2第3の矢があるような気がしてならない 

 

 

・第三者がどちらかに寄ったコメントを出すことはできないでしょうね 

ただ、当事者である松本人志、小沢一敬のお二人がはっきりしたコメント出さないのは相当違和感ありますよ 

 

 

・生放送なので、何かしらの発言がないとネットで叩いてる人は、松本に忖度してるってすぐに言うからかもね。 

しかし、被害女性も本当に覚悟があるなら、文春のインタビューだけでなく、顔出し無しやモザイクでもいいから、ジャニーズ問題の被害届みたいにメディアに出てみれば、周りももっと動くかもしれないよ! 

 

 

・田村淳の信条は「当たり障りなくもっともらしいことを」である。中身なんてない。ワイドナの時もそう。でも、これが大御所じゃなければ、歯切れのいいコメントをするわけだ。いちいち取り上げるなよ、中身がないんだから。 

 

 

・真実がわからない段階なのでコメントできないというのはわかるんだけど、他のタレントや芸人の時だったら記事の段階でもみんなコメントしているんじゃない? 

もし松本さんに対して業界をあげてこういう態度であるのならば他の人に対しても同様にすべきで、ワイドショーなんて無くなったらいいと思う。 

叩きやすいところにだけボロカスに言うやん。 

 

 

・両者の言い分が真っ向違うことでも、騒がれればああでもないこうでもないと言ってたくせに松本人志の件はスルー。 

宝塚やいじめ自殺だって、加害者とされている方が否定しようと被害者の肩を持っていたのに。 

 

 

・本人が出てきて、 

自分の口で語る事がスタートだと思う。 

黙っている限り、 

疑惑も妄想も広がるし、 

世間の間では、 

それが事実に変わっていく。 

 

 

・こういう記事の告発者って、元々は自分もおいしい思いが出来るかもと甘い考えもあったと思う。 

 

しかし、思ったようにいかず、恨み節で金儲けのためにやっているのかなとも思える。 

ちゃんと警察に被害届出してるのなら、まだしも、この手の記事は被害届け出していない事がほとんどだし…。 

 

 

・さすがワイドナショー、話題にふれてくれましたね。 

まぁ女性が被害女性かどうか?分かりませんし、8年も前の事を今ですからね。 

何の意図があって今なのか? 

どうでもいい感じです。 

 

 

・松本、小沢が出てきて釈明したらどうなのか。所属事務所だけでは納得しないでしょう。 

告発者(被害者)が面割れしてまでは難しいけど、加害者とされるお二人はいい機会だと思うよ。 

 

 

 

 
 

IMAGE