( 124647 )  2024/01/02 02:04:19  
00

コメントの傾向としては、自民党の政治資金問題に関する不満や批判が多く見受けられます。

多くの人が、岸田派を含む自民党全体の問題として捉え、法律違反や脱税、裏金作りなどについての厳しい意見が多いことがわかります。

また、この問題が日本の政治や社会全体に与える影響に対して懸念を表明する声もあります。

さらに、特定の政治家や派閥だけでなく、幅広い範囲での徹底的な調査や改革を求めるコメントも散見されます。

(まとめ)

( 124649 )  2024/01/02 02:04:19  
00

・違反だと知りつつ収支報告書に記載しなかったことは確実だ。実際の会計処理は事務方の会計責任者らが担うが、法に触れる判断を事務方だけでできる筈がなく、派閥事務総長や各議員の了承を得た上での不記載なのだ。 

岸田派が派閥ぐるみで法律違反に該当する裏金捻出をしていた疑いは限りなく濃厚だ。 

年末だが岸田さんは明日以降にでも報道内容について応える義務がある。日にちを区切り途中経過でも構わないから国民に伝えることが信頼回復の足がかりにもなるのだ。 

 

 

・通常国会前に何人かの議員は起訴されるし、自ら議員辞職する者もいるはず。補欠選挙は10人を超えるかもしれない。政治改革選挙だ。自民は透明性を訴えるのみで、カネの出所を断つ企業献金禁止を唱える議員は青山氏しかいない。野党の本気度に期待したい。 

 

 

・だんだん国民が政治と金の問題に飽きてきているのが心配。 

 

世論の高まりが特捜部の背中を押してくれる。 

 

高島屋のケーキも大事件だと思うけど、 

今はテレビやマスコミも、もっとこの問題を報道して世論を高めてほしい。 

 

とくにNHKは、国営放送だと言うなら、忖度せず特番でも組んで3時間スペシャルかなんかでやってほしい。 

 

 

・パーティー券を外国人に売っていないかについての報道はありませんが、もし売っていたとしたら明らかな政治資金規正法違反です。親中派媚中派といわれる議員については、与野党問わずよく調べてもらいたい。こちらは国家の安全保障に関わる事です。 

 

 

・岸田さんは先頭に立つと言って、真っ先に派閥を抜けて逃げ出しましたからね。 

何か不都合な事があっても何も驚かない。 

 

それに何度も岸田さんは総裁選に出ている、総理の椅子に座るために金をいくら使ったのか、どうやって捻出したのか。 

 

安倍派だけの問題にしようとしているが自民党全体の問題です。 

 

 

・しんぶん赤旗が大活躍。結局、政治資金パーティの報告は開催した議員が行うから、いい加減なものということだ。パーティー券購入者の数をすくなく、収入額を少なく報告してもわからない。過少申告して裏金を作りやすい。岸田派も例外でないということ。 

諸悪の根元は政治資金が非課税ということ。政治団体の資金に最低10%の税率を導入して、税務署審査を行うようにすれば、だいぶ違うだろう。 

 

 

・みんな忘れてると思いますが民主主義の原点は情報の公開です 

 

隠さず全て出す、それが基本 

 

森友・家計・桜を観る会等全てが独裁的に行われてもネット世論を調整するDappiに資金を流し国民を誘導してきたのは自民党です 

 

選挙では統一教会に資金を流し当選を果たしてきたのも自民党  

 

我々の年金を株高偽装のアベノミクスに使い偽好景気を謳い続け、年金支給時期は引き伸ばされた上に減額も企業は内部留保でウハウハ 

 

パーティ券の賜物なのでしょう 

 

 

・コロナ予備費12兆円の9割が使途不明金のままで報道は終了したが、全てがこういう私利私欲に基づいたお金のザル管理だと思うと頷けますね。 

もう長い間こんな状態で、完全に感覚がマヒしているのだろう。 

次は旧文通費などの実態も明るみにして、どんどん税金の無駄遣いを洗い出してもらいたい。 

 

 

・国民ならずとも法律まで軽んじている訳です。こんなことは、あり得ないことだと国民が感じなければいけないことです。私に関係ないからとか、どうせそんかものでしょとか、起こっていることに静観というか、半分黙認するような反応は絶対にしてはいけません。これから、税金に苦しめられて生活が疲弊した時に騒いでも遅いんですから。 

党としては腐りに腐りまくっているんですから、逮捕者を多数出して解体するぐらいのことしないと法律の意味さへ無くなりますよ。 

 

 

・赤旗の記者は行政文書開示請求の手続きを使って全国の収支報告書を入手して神戸学院大学の上脇教授の協力を得ながらつぶさに違法がないか点検したらしい。そういう地道な作業がスクープにつながり、今は政界を揺るがしている。自民党政治の腐敗ぶりを国民に知ってもらうことに繋がっている。これこそがジャーナリズムだと思う。赤旗のスクープ後も全国紙はしばらくこの問題を取り上げなかった。検察が動き始めてようやく全国紙も取り上げ始めた。しかしジャーナリズムというのなら、ジャーナリズムが検察を動かすというくらいであるべきだと思う。その意味で、検察を動かした赤旗はジャーナリズムだったと思う。 

 

 

 

・そりゃこういうことをすっぱ抜く新聞社を配下に持つ政党は嫌でしょうね。権力を維持して、金権政治を守るためにも「共産党はー」「共産党と手を組む民主党はー」は言い続けないとダメだし、公安での調査を続ける必要のある危険な団体だというイメージ戦略も決してやめられないですね。 

与党と野党、与党とマスコミ、与党と検察は対決姿勢になるのは常です。与党が世論を煽って、対抗勢力を貶めて自らの信を得ようとした時、注意する必要があります。与党が守ろうとしているものは何か、議論ではなくただの煽りではないか、論理から外れることはないか、有権者はきちんと見なければいけません。 

 

 

・捜査のきっかけを作ってくれた「しんぶん赤旗」「神戸学院大学の上脇教授」の功績は大きい。 

 

根気のいる仕事で、何が出てくるか判らない、何も出て来ないかもしれないのに、続けるの大変だったと思う。 

 

疑惑の方程式もよく見つけたな~と思った。 

 

まだまだ、何か出そうな予感がする。 

イイ仕事してくれるな~期待感が高まる。 

 

これ、特捜は無駄にしないで欲しいよね。 

 

 

・憲法改正して緊急事態条項を国民投票で賛成させるのが統一教会岸田の狙い。緊急事態条項は何でも内閣で決定でき、選挙も無くせる。完全に独裁政治になる。台湾有事や南海トラフ、富士山噴火どれか起きた時が発令チャンス。国民投票で反対しないと自由がなくなります。 

 

 

・検察は国民に対して政治資金収支報告書違反だけでなく、しっかりと脱税の捜査も行うと発表すべきだ。政治資金収支報告書の違反だけでは、国民はもう納得しない。そして検察への信頼を得るために、あらゆる法律を駆使して、不起訴にするのではなく、最低でも略式起訴をして必ず罪を償わせることだ。 

 

 

・ABEMA TIMESの動画を見ました。 

やはり、共産党は政党交付金を堂々と受け取り、党の予算を「しんぶん赤旗」に傾注していただきたい。 

今の規模、スタッフでここ迄スクープを飛ばす能力を、もっと予算をかけ伸ばして活動していただきたい。 

 

共産党としては共産党自身の党首選を堂々と行い、開かれた政党として脱皮してもらいたい。 

 

 

・このまま行くと日本が崩壊する。自動車産業は戦後日本経済の牽引役だった。クリスマスケーキ通販の有名デパートも高度経済成長・総中流生活意識の引き立て役だった。あまりに象徴的なアノミー現象の現れ方ではないか。貧富の格差、世襲議員に見る階層社会の固定化と若年層の将来に対する絶望感と不安感、学校・企業・地域の人間関係の粗雑化、もっと分かり易く言うなら日本の社会が人を大事にしなくなったことだ。だから仕事が荒れる、いい製品も生まれない、ぎすぎすしたケンカごしの人間の絡み合いが主流となって社会の歯車が軋み出したように感じてきた。もうこの辺で政治経済社会文化を再構築できないと、さらに生活水準が低い貧乏国に転落する一方のように危惧している。人の気持ちや心を大事にして来た日本本来の暮らし指向に戻るべきだ。アメリカを手本にする考えはやめた方がいい。 

 

 

・裏金疑獄に対して首相は、具体的なスキームもなく「新たな組織を立ち上げる」と言われています。 

就任時に提唱された「新しい資本主義」や「所得倍増」などと同じように、根拠の乏しい空虚なスローガンのような気がするのは私しだけでしょうか。 

真っ当なら、新たな組織よりも、現状をどうするかの具体策が早急の優先事項でしょう。 

故首相も言われたとされ、巷間伝えられるように、宰相になりたかっただけであれば、確証はありませんが、ご子息を抱えた世襲重ねの総仕上げとして金で買えたのかも知れません。 

裏金については口をつぐんで、「任命責任者として重く受け止め、政治不信の回復に努力する」といった紋切り言葉を繰り返すだけでは、疑惑は深まるばかりかと思います。 

記事では、現首相についても、年を改めに大特集を組むとされていますが、メディアや報道機関が矮小化しないように、国民として監視しながら成り行きを注目したいと思います。 

 

 

・責任も取らずに、職責を果たしたいとワガママを押し通す議員ばかり。 

しわ寄せが誰に来てるのかなど我関せず。 

ただ議員の席にしがみつく餓鬼のような奴ばかり。 

本当に飽き飽きする。 

こうやって政治に興味を無くさせるのだろう。 

 

この次の選挙で自民党が政権を取ったなら、 

もう誰も政治に希望を持たない。 

国民から搾り取る腐ったシステムを作り上げた政治家共には心底関心する。 

 

 

・安倍派や二階派またまた出てきました、岸田派。 

つまり、自民党全体に蔓延していると言うことで、長年に渡って、自民党政権は、国民には納税をさせて、増税を押しつけて、のうのうと、多額の報酬やその他の活動費を使い続けてきたのですね。 

その上、『政治には金がかかる』と言って、まだまだ、国民から搾取をしようとしているのです。 

そして、使った金、貰った金には税金がかからないよう、自分達で、自分達に都合の良い法律を作り続けてきています。 

『政治に金がかかる』のではなく、『選挙に金がかかる』と言うことがハッキリしてきました。 

前明石市長の泉さん曰く、『政策立案』等には、公的ブレーンがいるとのことで、『政治に金がかかるというのは政治家の言い訳』と言う言い方をしていました。 

ここまでくると、自民党だけなのか怪しくなってきました。 

検察には『国会休会中』という気配りはせず『開会期間中』も徹底的な調査を願います。 

 

 

・政治資金規正法はザル法とよく言われているが、政権与党の政治家が自分達のためになる法律を作るのだからやってられない。 

国民は蚊帳の外! 

選挙のたびに美味しい話と裏金に踊らされている馬鹿が多すぎる。 

この際、政治資金等に対して司法当局が厳しく断罪してくれることに期待する! 

 

 

 

・立憲民主党にお願いしたいのは、新政権構想を早急に打ち出して欲しい。その中で大事なのは共産党との政権協力構想だ。目的はただ一つ・・自民党壊滅のための国民政治法廷の実施であり、その法廷の運営や追及の柱にぜひとも共産党を据えて、とにかく徹底的にやることだ。 

自民党の議員や関係者、家族などに犯罪の事実があれば全て政治犯として刑務所送りにし、搾取した資産は全て没収とする。 

手加減なしの峻烈な法廷として、他の議案は全て棚上げで良いと思う。 

自民党が己の利権の為にでっち上げている可能性が高く、その自民党を排除しなければ本当に何が必要なのかが見えてこないからだ。 

二年くらいかけて、徹底してやって欲しい。 

外遊やG7会議など欠席で構わないし、それで対外関係が崩れればそれだけの間柄だったと言うことだ。 

今必要なのは国民生活の改善であり、その為の自民党壊滅と日本の真実を知る活動だと思う。 

 

 

・自由民主党の議員について、安倍派や二階派の捜査が進んでいる中で他の会派は相変わらずの状況で、野党も含め誰も政治資金規正法改正について言及しない 

 

つまりは、国民向けに政治資金はちゃんと(ザルだけど)規制してますよと騙し、問題が表面化したら修正して終わり難を逃れる 

これではなんの意味も無い 

 

議員の収支は監査され国民の目に晒す 

そして、不正と認められれば罰則と最悪引退や議員辞職するようにしなきゃダメ 

監査人は独立した外部組織とする 

監査人に強要や威嚇、その他独立性を危うくする行為を行ったり、修正内容の金額や行為認識、その他重要な要件に抵触すると判断された場合は資格剥奪や刑罰ありと重い処分にする 

 

何より正常な議会運営をするためには 

1党の最大議席は全議席の49%までとし過半数越えはさせない 

 

閣議決定の要件も詳細に定める 

 

そういった抜本的解決策を取らない限り議員の不正は無くならないと思う 

 

 

・いくら国会議員と言えども犯罪を起こした者に対しては、議員の辞職、公民権の停止など 

厳しくして欲しい。 

地検特捜に対してはその位の権限を与えるべきだろう。 

 

 

・さっさと安倍派を切って、岸田氏はさも問題ないかのように振舞っているが 

岸田派だってパーティ裏金はあったんですからね。 

 

窃盗などの犯罪は、金額が多いからダメで少額ならセーフ、じゃないですよね。窃盗すればすべて有罪なわけです。 

 

このまま岸田氏や岸田派が罪に問われないとしたら、この国の警察や検察は機能していない事になる。 

 

国民皆がおかしいと気付いて声を上げることが大切だと思う。 

 

 

・総理を含め今の議員連中、特に自民党の議員があまりにも国民から疑念を持たれている現状を危機感を持って考えなければならないと思う このままいけば将来的に大変なことになるのは目に見えてます、子供や孫の時代にそのツケが回ってくるのですですから今をどうかしないといけません。とにかく選挙に行って本当に日本の事を考える議員を選ばないといけません!若者達の将来がかかっております、今のままだとダメですから今出来る事から始めましょう! 

 

 

・無党派層は共産党のこうした活動を見て評価する時もある 

それが前回の原発ゼロで盛り上がった時なのだけれども小泉さんと細川さんの元首相コンビには敵わなかった 

今回は自民党が相手だから風が吹いたら自民党は中々止めることは難しいのかも? 

 

 

・次から次の続報、自民党の派閥の幹部はドキドキハラハラが収まらないだろう。 

赤旗は、その証言とやらをどうやって導き出して来るのだろうか。ある意味、派閥の中にも裏切りものがいるのだろうか。 

赤旗独自の調査で、これだけのスクープが打てるというのもすごいことだけど、緻密な下調べと、共産党ならばの視点が違うことではないかと感ずる。 

 

 

・どんどん出てきますね。それにしても、自民党の若手議員は鳴りを潜めて誰1人改革を唱えないけど、やる気がないのか?今若手が集まって大改革しないと本当に自民党は終わってしまうという危機意識はないのでしょうか。小泉進次郎あたりが先頭切ると思ってましたが、大臣やってから普通の議員になってしまいましたね。若手にこんなにエネルギーがない政党ではお先真っ暗です。良い悪いは兎も角、このあたりで政権交代が必要かもしれませんね。 

 

 

・派閥云々より、まず自民党結党以来の金銭不祥事、お金に執着する慣習の浄化が優先ですが、自民議員中には失礼ながら、中途半端な世襲まがいの大したビジョンも無いと思われる議員や有名人に限って、パパ活や慰安旅行の様な研修で国民の反感を買う行為や、ひたすら裏金作りに邁進する方など、本当に国家国民の内外の問題に意識が及んでいるのかさえ疑問が生じる議員が議席獲得の為に自民の執行部と双方の利害が合致して議員になっている状況も裏金に繋がる原因の一部と思われます。議員立法すら出来ない様な質の低い議員です。 

また派閥の現状の在り方と当選回数の多さで、政府・党のポストを決めるやり方が国家国民の為になっていない事を認識してない以上に、無視している事も問題であり、能力・行動力による実力主義にすべきと思われます。 

もっとも議員個々が自分の意思を制限され、派閥の意向などが優先される事を鑑みると派閥など必要ないと思われます 

 

 

・自民党の方々は政治にはお金がかかると言っているけど、お金がかかるようになったのは自民党がそういうようにしてしまったからではないですか。自民党以外の国会議員の方は(一部の人は除く)何千万円もの裏金が無くても議員活動を続けています。岸田首相もこの際思い切って政党助成金を貰うなら、世辞献金及びパーティーは一切禁止として下さい。(多分無理だと思うけど) 

 

 

 

・清和会は政党からのキックバックを収支報告書に記載しなかったので、違法性がある為狙い撃ちされてるけど、岸田派はそれ以上に問題が多い。 

有名な所では中国人に大量のパー券を売り捌いている事。 

政治資金規正法で外国人からの寄付が禁止されているのに法整備がされていないからといって道義的にも許される訳がない。 

ましてや首相なのだから。 

岸田が中国に媚び諂っているのも当然と言えば当然。 

他にも大臣規範で大臣在任中のパーティーは自粛する事とされているはずなのに率先して守らず、巨額のパー券収入を得てるし。 

国益を損ねるという意味では清和会よりも岸田の方が遥かにタチが悪いと思う。 

 

 

・次々と派閥の闇が明るみにでてくるのでは?一度清掃したほうがいいのでは?年越してもこの手の裏金のニュースが出てくるのでは?自民党の感性の思考の始まりは○○はないからでは?それが崩れた時のことを考える感性がないのでは?絶対ばれない、だから捜査もされない?先制攻撃すれば、反撃されることはないと?だから戦争ごっこと戦争の区別がつかなくなるのでは?巨大地震でも原発事故は起きない、関東の地震では津波は起きない?ないないから頭が始まるのでは、だからいくら頭がよかろうが、危機を感じる感性が産まれないのでは? 

 

 

・金を受け取って収支報告書や領収書も出さない事自体が闇取引で違反ですよ?議員が闇取引したらこの世は終、ルールなんか無いん 

ですからね。議員が誰もこの事に対し言い出さないのが闇の深さを感じます。岸田さんをバイデンさんが国賓と迎えるような事を 

言っていましたが裏を知りたいですね? 

アメリカの為に可成りの軍事費を約束したか 

緊急時の裏約束をしたのか知りたいものです。 

 

 

・国民は物価高騰、派遣法で思うように働けない人多数、生活切り詰めて増税に従っている。 

年の瀬に家賃払えない人からの相談が多数だときう。 

片や一食90万円もの食事して2000万円もの不記載、脱税する者が総理とは異次元の総理大臣だ。 

日本の国民の面倒見てくれる政治家は皆無だ。 

国会議員は政治資金にカネが必要と言っているが、国会議員同士で誕生日プレゼント交換が文化でカネがかかると馬鹿なこと言っている。 

家族同伴、大使館員に子どもの面倒見させ3時間程の研修だけして豪華海外旅行。 

研修旅行と言い張る馬鹿者議員。 

挙句の果てにパーティ券を中国人に売って一部懐に入れ脱税。 

中国人が多数のパーティだと言う。 

過去に中国共産党が戦争せずに50年かけて日本を中国にすると発言した。 

その計画の中に日本の国会議員のパーティ券の購入で日本の政治に介入することが含まれているのだろう。  

日本国民は眼中に無い訳だ。 

 

 

・自民党全ての派閥であるはず。でなければ田中真紀子さん、金子さんが言っていたようなお金が出るはずがない。 

それらの手口を明らかにし、他人事のように振る舞う岸田総理や他の人も起訴して欲しい。この機会にすべて明らかにして欲しい。石破さんだってあるかもしれない。 

 

 

・まあ正直、宏池会も不記載していると思う。 

だって安倍派二階派だけなわけねえだろって最初っから思ってました。恐らく今回の不正が発覚することを岸田首相は恐れていたはず。ご自分が今回の長年に渡る収支報告書不記載などの不正に深く関与しているのが事実だから。だからそれか表に出る前に追求される前に東京地検特捜部の捜査が入る前に宏池会会長を辞任した。 

会長辞めたから知りません!と言い張る気だろう。 

 

派閥の会長を慌てて辞めたのは 

今回の不記載などの不正をよくご存知だったから 

会長だった自分にも飛び火する!とわかってたから 

そうでしょ?直近まで会長してた岸田文雄さん。 

 

 

・一連の流れだけを邪推すれば、力を持ち過ぎて言いなりにし難い安倍派を削ぐための一連にも見える一方で、各利権派閥に分かれている以上は全派閥が同様対象になることも当然の話。はなから領収書を貰わなければOKなどという、子供の理屈などどうでもよいことであり、永久に治癒せず悪と堕落の社会造りに貢献する以外に、なんのプラス能力も無い歴史の上に、これを徹底清掃するかあるいは迫る危機を確定させるか。その先が迫ることを忘れてはならるまいこと。 

 

 

・会計担当者がいくら精査しても分からなかったと云うのだから、20万円を超えたパー券に係わる金額は購入者名を記載できないことから、派閥内では一旦プールしておき、時効が来てから、しれっとして裏金化しようとしたと思われる。 

 

 

・民主主義国家なのに、国民が内閣不信任案を提出できないシステムは不全です。 

 

選挙で信頼できる候補者がいないのに「誰かに入れろ」というのも不全です。 

 

年に一度、現内閣の信任を国民が問う制度が必要です。 

 

内閣支持率より不支持率の方が圧倒的に高いのに放置されて何が民主主義でしょう。 

 

 

・領収書が無ければ確かに記載しなくてもバレる可能性は低い。 

いいか?だからこそ、基本、領収書なんか書かない個人商店とかには税務署は厳しく目を光らせているんだ。だから個人事業は真面目に申告をする。それを簡単に不記載って……法律を作る側がそうするなら俺たちもそうするぞ。税務署に言われても政治家の件を出せばぐうの音も出なくなるだろう。 

 

 

 

・会計責任者に罪を負わせ自分たちは安全地帯に居るつもりだろうがそもそも犯罪は一番利益を受けた者が重罪であるはず。立法府に身を置く物が法律違反するのは一般の人より罪が重くならないと整合性が取れない。 

立件出来なくても裏金キックバック、脱税紛いの政治家の名前を全て国民に知らせ投票コードにしたい。 

コンプライアンスどころか法律軽視するような人は立候補する立場に無い。 

 

 

・この際、徹底的に自民党・派閥の裏金問題を検証と、起訴まで持って行って欲しいね。ちょっと緩むと、またずる賢い頭がもたげる自民党だ。反省の言葉より、解体しろ、派閥は勿論、自民党の若手と、無派閥議員で新たな新自民党を発足しろ。国民が抵抗なく迎えてくれるよ。 

 

 

・>「中身は知られていなくて、岸田さんも自分とは関係ないふりをしているが、我々の独自調査の中で『領収書をもらっていない分を不記載にした』という証言が取れている」 

 

本当なのなら、告発するか、スクープすべき。安倍派狙い撃ち、その次は二階派というのは、不公平。他の派閥だってやっていたのでは。 

 

派閥や与野党関係なく、すべて捜査すべきだ。 

 

 

・まあ、派閥だけの問題ではない。会社なら巨額不正会計でその部署だけ潰して終わりにならない。管理責任えお問われ社長交代は当然。下手すれば社会的責任で倒産。党首交代は当然。解党もあり得る。会社より党や政治家へ甘くては政治不信はぬぐえない。政権与党が腐っているなら潰さねば国家存亡の危機だ。 

 

 

・面白くなってきました。 

役者は大根だが、展開としてはスリル満点! 

先頭に立って、我先にと逮捕されたら国民は拍手喝采です!! 

一連の流れを忠実に再現した映画が作られたら半沢直樹を遥かに超える人気になるのは確実です。 

特捜部よ頑張れ!!! 

膿と毒にまみれた政治家を徹底的にぶっ壊してください!! 

 

 

・裏金を着服した時点で有罪。 

裏金ではないがニ階幹事長は5年間で50億円もの組織活動費を受け取っており、それが領収書不要だったという事実がある。国民の血税を何に使ってんねん? 可視化しろよ。 

それでも次回の選挙で自民党に投票しますか? 

もう日本国民であるからには、無投票は無責任です。 

今まで無投票が多過ぎたから、自民党は与党に居座る事が出来ていたのが実態。 

次回の選挙では自民党・公明党・恐らく維新もが与党連合で議席確保を狙ってきます。 

ただ、投票率60-70%以上を超えれば政権交代は可能です。 国民の皆が選挙に投票しに行きましょう! 

 

 

・共産党が政党助成金を貰わず赤旗新聞で稼いでいるのを批判する人達がいるけど、政党助成金をもらってるのに政治資金パーティーで荒稼ぎし、その中から多額の裏金まで懐に入れてる自民党と、その自民党の政党にあるまじき行為の数々を暴く記事を書いて国民に知らしめている共産党、どちらを支持できるか分からないのかな。 

 

 

・この機に国税庁は、査察に入りましょう!社会貢献を隠れ蓑に脱税を率先垂範している政治家や団体を徹底的に捜査して一円以上の不記載や政治活動費、文書交通費を丸裸にし、取り締まらないと日本は一向によくならない。 

 

 

・みなさんが言ってるように事務方独自の判断で不記載にするわけないでしょ 議員みな知らなかったと言っているが捜査の結果 違法となった時は公民権停止ぐらいで済まされたら納得出来ない 金額の大小ではありませんから 

 

 

・コロナの頃は、 

病院に何億だの、 

基金に何兆だのと云ってたので、 

何千万の裏金と聞いても、 

へ~ってくらいにしか思えない程、 

こちらも麻痺している。 

それにしてもなんだね、 

司法の力を借りないと、 

自分の過ちに気付けないという情けなさ。 

 

昔ストーンズの歌で、 

Paint it, Black!というのがあったけど、 

Paint it white!でどうかな、 

ギターソロのイントロはあのままで。 

ウソでもいいからとりあえず、 

ペンキか何かで自分自身を白く塗りたくってちょんまげ。 

 

 

 

・会計責任者がチョンボしたら 

国会議員(国会議員だけではなく地方議員もそうだが)は公民権停止5年以上は確実 

にしたらいい 

そしたら言い逃げれ出来ないし 

自分が罰せられるとなれば真剣に向き合うだろうし 

それと別に 

1円から領収書を貰いデジタル保存することを義務付けたらいいのに。 

デジタル担当大臣 

どう思いますか? 

それだと自分たちに旨みが無くなるから無視しますか? 

 

 

・やりたい放題ですね。自分たちの懐を肥やすために一緒懸命です。それを全く悪いとか思ってないようです。自民党の広告塔みたいな政治評論家は90人いなくなったら困るみたいなことをいっていたがこの人、散々自民党を何十年取材してきて、裏金のこともわからなかったんですかね。どんな職業だよ。それとも、甘い密吸えなくなるのが困るのかな。90人といわず自民党は解体したほうがよっぽどこの国のためになるとおもうのだが。 

 

 

・他の派閥が裏金作っていて、岸田派がやってないわけがない。 

これは派閥ではなく、自民党全体の事件。 

派閥の枠で生贄を差し出して終わりなんて、国民は許してはならない。 

河野にしろ石破にしろ高市にしろ、仮に本人が裏金作りをしていなかったにしろ、間違いなく知っていたはず。 

同じ自民党員として責任は等しくある。 

自民党はなるべく早く解党し、でなおすべきだろう。 

 

 

・赤旗=共産党は岸田派の裏金についてかなり掴んでるようだがそういえば増税メガネは以前も空白領収書でニュースになった記憶がある。安倍派や二階派が裏金づくりやってるのに岸田派はやってないと誰が信じられようか 

 

 

・もう岸田総理は終わりですから、最後くらいは国民のために(同時に財務省への復讐のためかもしれませんが)、いままで財務省に止められていた消費税ゼロ政策と社会保険料減免政策をやるべきです。これやったら、日本経済復活の道も見えてきます。 

 

 

・違反行為したんだから不記載をした議員は全て辞職して下さい。 

政治家辞めれば国民がどれだけ生活が苦しいか解るのでは? 

政治資金と言いながら生活費にも使ってたのでは? 

国民がどれだけ物価高の影響を受けているのか政治家には解らないだろ 

 

 

・特捜部の捜査が安倍派にとどまるなら、黒川問題の意趣返しにとどまり、検察は捜査権を自らの組織のルサンチマンのために私物化したとの誹りは免れない。 

安倍派以外の派閥の問題にもしっかり切り込んでもらいたい。たとえ総理総裁の出身派閥であっても。 

 

 

・こんな政治資金の領収書を不記載にする輩、雲隠れをする輩はいざという時、国難の時には頼りにならない。選挙の時にだけいいこと、たくましいことを言う。絶対に当選させてはいけない。 

 

 

・宏池会のパーティー券は、中国人がたくさん買って、パーティーにもたくさんきている。 

こちらの方が問題だ。 

政治献金は、今の法律で外国人や外国企業から受け取れないが、パーティー券は買える。 

これだと、日本の国益を最優先に考えた政治など、できる訳無い。 

 

 

・権力の監視と言ってるマスコミは何をしてるのでしょうか。 

記者クラブをはじめ政治家となれ合いでやってませんか。 

問題が発覚するとマウントをとったようにみんなで批判ですね。 

共産党は支持できないが、赤旗のスクープは評価できる。 

 

 

 

・こう言う政治家は皆んな逮捕して議員辞職で良いんじゃないでしょうか。日本が沈没するって言う人がいるが、しません。また新しい人が出てきます。一度大ナタを奮ってウミを出し切って、しっかりしたルールのもと国の運営を任せる。その上で予算が足りなければ増税検討ですね。国民には増税し、政治家は税金を払わない裏金を作る。まあ脱税ですね。国を運営する政治家が脱税って、その政治家が増税を決めるって。どうかしてますね日本は。 

 

 

・岸田派の石橋林太郎氏は2021年に2000人を超える自民党党員を獲得した。 

そのうち1200人が統一教会の信者。 

統一教会信者兼自民党党員を切ったという話も聞かないよね。 

 

岸田氏が官僚の上部と取引していないといいけど。 

     ↓ 

安倍は黒川弘務東京高等検察庁検事長の定年延長を閣議決定した。 

菅義偉が「政策に反対する官僚の更迭は当然」って言ってた。 

安倍が銃弾に倒れたときに片山さつきは中村格警察庁長官を使って 

奈良県警が教団名を出すのを阻止した。 

それによって安倍がなんで狙われたか国民に知られるのを遅らせ 

同情票によって自民は勝つことができた。 

 

 

・自民党とは、金に汚いことは問題にならない政党。還暦越えの爺ですが、物心ついた頃から、お金にまつわる事件、逮捕、ごまかし等は、ずーと続いてきています。そもそも、国のため、国民のためではなく、カネのため、親族のために議員となり、議員を稼業・家業にしている輩の集団です。民主主義、市民自治等については、昔から大反対の政党。対話、議論をつぶす勢力が集結している政党です。 

 

 

・赤ちゃんの死体遺棄で逮捕される母親が後を立ちませんが、政治資金を闇から闇へと葬り去った位ではなかなか後ろに手が回りません。 

しんぶん赤旗や上脇教授に負けず、御用系以外のマスメディアも奮起を! 

 

 

・岸田さん、よく当事者に説明責任を果たさせるという発言をしているが・・。 

自分に疑惑が持ち上がった時、自分がするのかな? 

もし身に覚えがあるなら、疑惑が出てくる前に、「実は自分も・・」とかで、自供してお縄についても、今までの増税発言や物価高対策をしないなどで腹がたっているが、少しは見直すかな? 

いや、見直さないね。やっぱりね、と思うだろう。 

 

 

・以前は地道な調査で、問題を指摘と暴露で政府を追及だった 

近年は、週刊誌にネタを取られてしまった「赤旗」 

久しぶりの快挙といった感じ 

どの野党も、似たような政党になってきた 

好き嫌いはあるけど、不正と闇を取り上げてこその共産党だから 

週刊誌に負けていては駄目だよ 

 

 

・徹底的に調べれば、国会議員なんて一人も居なくなるんじゃないのか。 

一掃して、新しい選挙をしてほしい。裏社会と同じような人間が 

都合のいいように法案を作ってちゃ絶対日本は衰退する。 

 

 

・岸田よ。やっぱりお前もか。自民党全体が腐敗しきっているな。一番悪いのはこの自民党に長期政権を与え続けた愚かな有権者だ。欧米はかしこい有権者がたびたび政権を変えるから不正、腐敗、賄賂はほとんど起きない。日本の有権者も目を覚まして政治に投票に責任を持つべきだ。 

 

 

・もう自民党は終わっています。元明石市長の泉氏のモーニングショウの発言を見たが、明日の政治の道しるべとなった発言でした。なぜ政治に金が必要か 

の理由は明白で金をかければ当選しやすくなるだけである。こんな政治に終止符を打つためにも投票する人の意識改革が必要です。なぜ30年も日本が衰退し続けているか?その理由は明白で自民党政治を許してきたからである。一部の利益団体のための政治から国民一人一人の政治へ、今一人一人に問われている。もう自民党の作る政治資金対策など信用できない。 

 

 

・もう、具合悪いくらい自民党が腐ったリンゴの塊であることはわかっていたけれど、岸田も一度、人ごとのような壊れたテープレコーダーのような返答だけでなく、自分の派閥の「裏金をもらった議員を首にします」くらいの普通のコメントを述べて欲しい。 

本当に総理大臣は、国民投票で選ぶべきです。 

 

 

 

・立憲の安住氏も不実記載を認めたし 

枝野氏は国会の場で我々も「そういうことをしてきた。」と発言した。 

ところが 

マスコミは一切無視してるんだよね。 

政治家全体の問題として取り上げるべきことなのに 

共産党主導で自民党のみ問題視されている。 

これこそ忖度の極みでは無いか? 

 

 

・表向きは民主主義だか、 

政治家や官僚がやっている事は出世と金の事ばかり… 

法を自分たちの都合で変え、捻じ曲げて… 

秘書や他人を自殺に追い込もうが関係なし… 

良心や他人を思いやる気持ちはないのか? 

無いから国民から金を搾取し、美味しい蜜を吸っている! 

本当に自民一強政治はダメだ! 

自民一強政治は中国や北朝鮮となんらかわり無い! 

みんなで投票に行きこの国を変えなければ… 

日本人は喉元過ぎれば暑さ忘れ… 

 

 

・赤旗(共産党)がこういうスクープを時々出せるのは、普通に表に出そうとしたら握り潰されるネタが持ち込まれるからなんだろうな。 

逆に言えば今の裏金問題とか氷山の一角で、もっと多くの不正が闇に葬られているんだろう。 

 

 

・はっきり言って、安倍派や二階派だけではなく、どの派閥もそうなんでしょう、裏金を蓄えてるのは! 

国民のほとんどがそう思っているに違いない! 

それを岸田総理は他人事のようにコメントしているが、もう逮捕者まで出た以上、来年の早期解散は避けられないのでは? 

そして裏金問題で名前のあがっている議員を落選させてもらいたい! 

そもそも、もう立候補すらしてほしくない! 

 

 

・こういう自民党の議員たちは、完全に議員失格だな、議員になる資格はないよ。 

 

何しろ、国会議員としてやるべき事をほとんどしてません、やっている事は、自分達のカネ集め、まるでカネを集める為に国会議員に当選したようなもんです。 

 

そして、国民の事など、ほったらかし、インボイスを進めるわ、税金ばかりふんだくるわ、海外に国民の税金をバラマキに行くわ、ウクライナにまた7兆円も何で払う訳、もうウクライナの敗戦はわかっているだろ岸田は? 

 

そもそも、自民党議員は、200人程度いますが、あまりにも自民党の議員を増やし過ぎと思います。 

 

自民党の国会議員は、衆参合わせて30人ぐらいでいいのではないか、あまりに多いと、悪事ばかりして政治の仕事を放棄します。 

 

そろそろ国民も、2023年とともに、自民党と旧統一教会は、この世から終わらせる時代になって来たのかもしれません? 

 

 

・収入を中抜きし、くすめた金(裏金)より悪質であり、泥棒である。自分の小遣いとして使っているのだろう。税金のいらない裏金が欲しいのも同じ強欲からのワル知恵のように見受けられる。該当者は法でさばかなければならない。 

 

 

・共産党を支持はしないが、日本の政治は堕落し過ぎた。 

やはりここは、国民総出で一度一掃しないと利権誘導が大きすぎる。 

 

おそらく一掃した時にショックはあるだろうが、今よりまともな未来像が見えてくると思う。この歪な利権構造から脱却しないと。 

二度と「モリ・カケ・サクラ」なんて馬鹿げた癒着を許してはならない。 

 

 

・特捜は、4,000万が起訴の目安らしいが国民の代表である国会議員なのですから、国民の意見も利いたらどうでしょうか? 

私は、10万円を超えたら起訴で良いと思います。 

10万稼ぐには100万以上の請負金額が必要です、それ位大きな金額です! 

税金から給料貰っている、政治家・公務員には分からないのでしょうね>⁠.⁠< 

こんな日本では、子供たちに引き継げません。てか日本沈没です、皆さん立ち上がって未来を変えましょう!選挙に行きましょう!自民党を下野させましょう 

 

 

・東京地検特捜部の皆様。 

政治家はいっぱいいますので、自民党全員逮捕でも、問題ありません。 

むしろ、この悪人たちが居なくなったほうが、日本は建て直しができます。 

日本を救って下さい。 

皆様の力が必要です。 

 

 

・なぜ裏金が必要か?自民党のシステムは、国会議員から地方議員へ選挙協力の依頼を出す。その際に金が必要だ。協力する議員にランクがあって、一律とはいかない。だから公表できないのだ。都市部はいざ知らず、地方特に田舎は地方議員の力は絶大だ。政治評論家、コメンテーター、メディアが言うほど選挙は簡単ではない。志があっても、爺ちゃん婆ちゃんの手を握り、土下座してまでお願いするのが選挙。理想や志など吹っ飛ぶ。それが選挙の実態。 

 

 

 

・総理だから3年2千万では済まないと考える。企業からワンサカと上納金が集まっていると思われるので上納した企業を特定して調査しなければ全体額が出てこないのだろうな。 

 

 

・岸田派を離れたのは逃げにしか思えないね。 

現役総理が任意でも引っ張られたりして、前代未聞ですね。支持率もあんなんで居座ってる事事態が有り得ない。早く国民の為に退陣を願います。 

 

 

・この裏金問題は安倍派だけじゃないでしょう。岸田も怪しいのは当たり前。でも何故か捜査対象が安倍派ばかりなのは、やっぱり不思議な力が働いているせいだからですかね?警察は権力の前では無力なんですかね? 

 

 

・政治とカネの問題が解決するまで増税や値上げ政策はやらないでください。 

インチキしている奴らが決めた方針に従ってたまるかよ! 

 

このままうやむやに終わるなら、民間企業や個人の申告漏れに課している罰則やペナルティ、追徴課税は廃止してくださいね。 

そうじゃないとおかしい! 

 

 

・裏金ではなく脱税です。 

数名は見せしめとして逮捕、他多数の議員は恐らくお咎め無しになるでしょう。国家中枢の議員が脱税なら、国民も脱税してよかろ? 

そう言う意味合いになる。 

 

 

・国民のみなさん、一緒になって今の政府の裏金政治に対して大いに怒ろうぜよよ。こんなあほな国会議員我々はこんなにも馬鹿にされている腹立たしくは思わないかよ。東京地検は徹底的に究明してくれよ。でないといつまでたってもこいつらは国民を馬鹿にし続ける連中だ。ほとぼり冷めたなら又同じことを繰り返すんだから。処罰は公開○○でもいいくらいだよ国民はこれだけの気持ちで怒っているんだ。ほんと腹立たしい。地元はあほな議員を国会に送るな頼みますよ。 

 

 

・裏金問題の政治家は全員、逮捕・起訴・実刑とならなければ正しい日本ではない!! 

一般人が同じことをやれば、社会人として終わる。 

しかし、政治家はあ~だ、こうだ、全部、秘書がやったので自分は悪くない!と言い訳と開き直りがまかり通って来た。 

世の中も「政治の世界だからしゃ~ね~なぁ~」で済ませて来た昭和の時代は完全に終わっている。 

本当に政治家は悪い事は全て他人のせい、自分は全く悪くないと開き直ることが政治家のステータスと勘違いした生き物。 

もういい加減にこういった腐れ政治家を一掃できないだろうか? 

みかん箱に一個の腐ったみかんがあれば、全部腐ってしまうのとまったく同じ政治家の集団。 

自民党というみかん箱は一度、中身を全部出して廃棄しなければならない。 

自民党を解党し、自民党議員の全員を公民権剥奪するくらいの事をしなければ、未来永劫、日本は腐ったみかん議員だらけになる。 

 

 

・政権を担当している自民党⦅派閥⦆は、50年以上も国民・有権者・支援者・支持者・指示支援団体等を欺き、詐欺行為に邁進したのか。理念・信念・政策ビジョン等は蚊帳の外の権力と利権に群がるムジナ集団に過ぎず️ 血税の垂れ流しである、歳費等諸経費等と政党交付金を廃止し、公務業務活動費等の経費の精算は、領収証による収支報告書での実費精算方式に️ 

 

 

・遂に出ました岸田派の裏金作り。文春砲と比較すると検証は若干弱いが、それでも従来言及されない岸田派の裏金作りの大技、「少額記載」と「不記載」。特捜がいつまで無視するか?(できるか?) 

赤旗の続きに期待しよう。 

全てに無責任な岸田を首相の座から引きづりおろそう! 

 

 

・不記載額が3年で2千万円超って騒ぐほどのことか? 

ただでさえ小粒で人材不足な日本の政治家が、こんなことで萎縮したらナメクジのように消えてなくなってしまう。 

世界から見たらなんと少額な問題で騒いでいるのかと、不思議に感じているのでは。 

 

 

 

 
 

IMAGE