( 125086 ) 2024/01/04 13:56:00 0 00 ・グレードのラインナップが日本は少ないので、日本向けというより中国や東南アジア向けでしょうね あちらでは高級ミニバンは大人気 セダンやSUVは欧州メーカーが強いが高級ミニバンは日本の独壇場 いっぱい外貨を稼いでほしいです
・海外在住なんだけど、ディーラーの担当者に聞いたら、本当かわからないが半年程度で納車と言われた。別に急いでないしとりあえず注文したけど、新型LXの時も日本では販売受付中止して中古が3000万とかで出てる時にこっちでは半年くらいで納車したから、コメントでも皆言ってるように日本そっちのけで海外重点の戦略なのかなと改めて感じた。
・この価格でトヨタの利益率は半分以上なのかな? この値段でも買う人はいるんだろうけど 少なくとも地方自治体の首長や国会議員が税金で買うこと無いようにして欲しい。 税金の無駄遣いはしないでくださいね。
・国内生産して輸入すれば消費税が還付される。これが国内より海外納車が早い理由の一つ。多くのメーカーの輸出比率を見れば良くわかります。
・こんなのは、上場会社の取締役で運転手付きだ、地方の首長や政治家、皇族への移動用だろな…ベースがアルベルなのに2000万円!さすがトヨタだ!ホンダにもNSXが有ったり、日産にもGTRが有ったり出来るのは自動車会社としては健全だとは思う。
・トヨタよ、高級車出すのは結構だけどその前に盗難対策を何とかしろ。アルヴェル・ハイエース・ランクル300・プリウスやら高級車ばっかり盗まれてるやないか。CANインベーダーでいとも簡単に盗まれるなんてみっともない。
・ロイヤルラウンジだとほとんど売れずさほど話題にもならなかったのに、レクサスブランドにした途端、金額もかなり上がったのに売れそうなのは、やはりレクサスのブランド力なんだろうか。
・どこまで行っても所詮はミニバンです。セダンの運動性能と静止性や乗り味には勝てません、唯一勝てるところは室内空間の大きさでしょう、室内空間が欲しいのならキャンピングカーにすれば本当の意味で動くオフィスとなるけどねwまあ2000万のミニバンなんぞ個人で買う人は居ないでしょうけどねw
・運転席には座りたくないね 一人でコレ乗って通勤してたら笑うヤツ 運転手を雇って後部座席に乗るのが一番良い
・タイで先行発売した時は、日本円3000万円と言ってたが。 ここまで来れば場所にも寄るが、小さい一戸建ての家が買えるな。
・大学合格(医学部)祝いに買ってもらうことを父と約束しました。まずは普通免許を取れるように頑張ります!
・まぁ世界的にそれなりの台数は売れると思うな。 あとは、金持ちに向けてカスタム内容を充実させればもっといーと思うな。
・芸能人とか著名人、個人の事業家、創業社長いずれも運転手を雇えるクラスの人にウケそう。 サラリーマン社長はまだまだセダンかな。
・国産車で二千万かぁ!家買ったほうがかしこいかもね。同じ金額ならヨーロッパの車買ったほうがお得かもよ!
・高級車なので乗る人の身だしなみにも気を使って、巨大なシェーバーが装備されているのですね?
・ベンツのSクラスを経費で買う層なら 平気なんだろうなぁ。ベースがアルヴェルだと 知ってるから高い気がするだけで。
・スピンドルグリルが無くなり、レクサス全般見た目がカッコ良くない。 これで2,000万円って法人以外需要ないでしょ。
・すごっ! これも安くは無いけれど売れるのでしょうね。
車両の盗難に気をつけないとですな。
・ついにレクサスもカタログモデルで2000万クラスの車種が出たかと思えばミニバン。
・この不景気に景気のいい話だ事… トヨタも少しは民間に還元すればいいのに… バレて無いだけで政府と一緒になって どうせロクでもない事してんだろうに… トヨタの社長好きだったんだけどなぁwww
・インフィニティーブランドでエルグランドに¥20.000.000払うヤツいないだろーから、ブランド力って魔物だな。乗る前に乗り物酔いしそー。
・40アルファードをLM仕様にしたのが沢山出てくるね
それで十分だと思う
・トヨタはいつかはクラウンの気持ちを忘れるな! 最近の車は高すぎる!高額にして2年でマイナーチェンジするならトヨタの車は絶対に買わない!
・リッチな方々には高額の方が喜ばれますから、すぐ予約一杯になるでしょ?
・2000万プラス運転手雇う車で、一般人が買うクルマでは無い。自分で運転してたら笑われます。
・議員の幹部連中が税金で買って乗りそうだな。 裏金で買ったら足が付くから。
・果たしてこの中華製を日本人が喜んで買うのか? それが楽しみです。 僕ならボルボEM90を買うけど。 いまさらガソリン車もねぇ。
・4人で2000万。。。 4分の1の500万でおつりくる車に 6人乗れる車乗ってるよ! コスパ良いでしょ!
・なんとなくとりつくってるけど…
所詮トヨタ いいとこ800万くらいの価値しかないでしょ
・カムリベースのシャシーからセンチュリーやLMは違う気がする
・いやいや車の移動時間にリモート会議しなければならない機会なんてほとんどないだろ
・中国車にシェアを奪われるのでは。うまい商売は長続きしない。
・見え張ってアルヴェル乗ってるやつらに 乗り換えてもらいたいもんだ
・グリルが最近は、個人的に好みではない。。。 RXとLM。。。
・どうしてこんなにUGLYなデザインになっちまうんだろうか。
・なんでもんかんでも高級ってつければオッケーみたいなのやめよう。
・政治家もしくは経営者専用車じゃん!
・俺も買うことできるけど、 やっぱり、お家を購入しよっと
・無理からレクサスに仕上げた様な 張りぼて感満載の顔…
・盗難に拍車が掛かるね
・どうせ注文できないか、納車待ちなるでしょうね
・恐ろしい位安っぽいのに超高額。章男も買わんよ。
・2000万でこれか、、LXの方が良い。
・6人乗り希望
・デボネア化 期待しています。
・かっこわる
・4人乗りが。 そこだけ。 6人乗りが欲しい^_^
・これ2000万の価値あるか?
・2000万出すならレンジローバーだな
・普通にカッコ悪い
・センスの悪さはピカイチですね、トヨタ系列。
・成金しか買わないな。(笑)
・このフロント…カッコいいって思うやついるんだろーか…
・ばかげた値段だ
・事前申し込みも日本では予想以下との事 日本では無能な威張りたいだけの知事がアルファードに乗らず、 税金でこの車に乗り換える位だろう
・たちまち台湾製のアルベル用のフェイスチェンジキットが発売だろうな。
また田舎のアホ兄ちゃん買うんだろうなぁ~
・アルファードにLのバッヂを付けてこの価格、バカにするなと思うが、買うバカがいるから成り立ってるんだよな。まあ売れないと思うが。
・カピバラの超合金かと思った。
・後ろから追突されても大丈夫ですか?
・2000万も出して誰がこんなゴミ買うの?
・躁鬱の人が買いそう
・モモンガに見える
|
![]() |