( 125133 )  2024/01/04 22:05:23  
00

羽田空港のC滑走路で、新千歳発羽田行きの日本航空516便と海上保安庁の航空機が衝突し、日航機が激しく炎上した事故が起きた。

乗客は脱出し、現在は全員が安全な場所に避難している。

乗客の証言によれば、着陸直後に大きな衝撃があり、火が出たと分かると急いで脱出したという。

日航は乗客の状況を確認しており、機体はエアバスA350だった。

(要約)

( 125135 )  2024/01/04 22:05:23  
00

羽田空港の滑走路で、激しく炎上する新千歳発の日航516便=2日午後7時5分(玉田順一撮影) 

 

 羽田空港のC滑走路で2日夕、新千歳発羽田行き日本航空516便(乗客367人、乗員12人)と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、札幌市に帰省後、日航機に搭乗した東京都三鷹市の会社役員今井康人さん(63)は「着陸直後にいきなりドンという音がして、結構な衝撃があった。乗客は最初、落ち着いていたが、火が出たと分かってから急いで逃げた。スマートフォン以外の荷物は全部置いてきてしまった」と話した。 

 

【動画】新千歳発日航機、羽田空港で炎上 海保の航空機と衝突 乗客乗員全員脱出 

 

 今井さんによると、乗客は機内から脱出し、羽田空港のエプロンに避難。午後7時現在、エプロンからバスに乗って空港ターミナル移動しているという。別の乗客は「着陸時にボンと何かにぶつかったように突き上げる感じがした。窓から火花が見え、機内にガスや煙が充満した」と話した。 

 

 日航によると、乗客乗員は脱出シューターを使って全員機外に脱出し、負傷状況などを確認している。機体はエアバスA350。 

 

 

 
 

IMAGE