( 125559 ) 2024/01/05 17:05:39 2 00 名鉄名古屋本線で人身事故 一部運転見合わせレスキューナウニュース 1/5(金) 12:45 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/db2f6b192201128df55d98a3abe21742b86023a5 |
( 125561 ) 2024/01/05 17:05:39 1 00 鉄道関連のニュースや状況についての発言や意見を集めると、以下のような傾向が見られます。
1. 鉄道事故や自死に関する問題に対して、様々な意見が存在しており、個々の背景や状況が複雑であることに言及している。 2. 自死行為の防止策として、鉄道会社による負担があるが、飛び込み防止用の柵の設置や高架化などの対策が必要とする主張が見られる。 3. 運転士や関係者の心情や負担についての声が挙がっており、彼らの立場を考慮した意見もある。 4. 自死による迷惑や被害について議論している意見もみられ、自死の場所や方法についての配慮を求めるものもある。 5. 鉄道関係者への感謝やお疲れ様の気持ちを表明する意見もあり、関係者に対する理解や慰労の声もある。
(まとめ) | ( 125563 ) 2024/01/05 17:05:39 0 00 ・本線だけで月に1~2回はニュースになるね。鉄道を選ぶな、運転手や乗客に迷惑をかけるなというのはその通り。ただ警察官から聞いた話としてだけど、女性は性被害が原因の自死に鉄道を選ぶことが多いとか。これは警察内ではよく知られてることみたい。もちろんすべてではないだろうし、統計では見えない暗数みたいなものだろうけど、それぞれの背景は複雑だろうね。防止には鉄道会社の負担が大きいけど、やはりホームに開閉式扉を設置するしかないかな。主要駅にあるよなものでなくても、横棒みないなのを工夫して設置するだけでも抑止が期待できそうなんだけどね。
・皆さんの意見はごもっともですが、発言させてください。自分は復帰した今も、時折、鬱の症状があり、通勤前にホームに立つと、気分が悪くなり、死んでしまいたい、消えてしまいたい衝動にかられます。そのため、線路から距離をあけて電車を待っているのですが、名古屋地下鉄のような防護柵があるわけではないので、鉄道会社には負担がかかりますが、飛び込み防止用の柵を設けていただきたいのと、亡くなられた方は、当たり前の判断ができないのです。。。飛び込むことで、周囲にどれだけ迷惑をかけるとか考える余裕はなく、発作的な衝動であることを理解いただきたく、、、泣
・本線で通勤してるツレが前後通過中に遭遇 本人曰く 鳴らしっぱなしの警笛からの急ブレーキ 床下を跳ね回る石が車体の裏を打ちまわす音 一生忘れられないかもと言ってた。
関わった色んな人に傷跡を残す。
・運転士の気持ちにもなってみろ、と言ったところでどうしようもないわな。 日々安全の為に神経を使い、たくさんの命を預かって仕事をしてくれている人の心まで道連れにするなんて。
・飛び込む人を止めるのは無理だと思う、対策としては費用は掛かるがすべて高架にするしかないのでは。
・能登地震では多くの方が望まない亡くなり方をしているのを考えると、その命震災の犠牲者に与えてくださいって思います。
・防護策設置無しでローカル駅か分かりませんが、己の命を守らないと悲しむより多大な迷惑をかけてしまうと生命を粗末にする時代になって事件に発展する。
・人様の人生にとやかく言うつもりは有りませんけど、大勢の人に迷惑をかける様な手段は選択して欲しくない。
・駅の係員の言葉 「人が轢かれてるの見たくなかったらホーム入るな!」 言いたい気持ちはわかるが、もっと適切な言葉があると思う
・背景など知らんが、死に方も選べず震災や事故で亡くなる方のニュースを見た上でこういうことするか。理解に苦しむ。
・名鉄多いですね(褒めてるわけではありません)。 鉄道関係の方、本当にご苦労様です。
・呼続とか、矢作橋とか、名古屋本線でやるか!
西尾線、三河線、竹鼻線あたりで やったら?
・いったいどんな気持ちで年末年始を迎えていたのだろうか
・最近、人身事故が多い。 9日も心配だ。
・本当に遺族に賠償金請求が行っているのだろうか。
・鉄道関係者の方々、お疲れ様です…
・年が明けても一向に減らいないね。
・またか、年末年始は多いな・・・
・名鉄名古屋本線は呼続駅クリスマス以来、11日ぶりの人身事故
・生きろっ!!!
・俺はみんなとは違う意見で、飛び降りではないと思います。
・名鉄はもはや冬の風物詩になってるなぁ
・今年もよろしくまたおきるね 早速に
・前にタクシードラしでした。車輌区に運転手の方を迎えしてました。 この方1日で人身事故に遭遇したと、線路上でうずくまり警笛ならも此方のへ、目と目合わすらしいけど、なんともならない。それ1日で二回ですよ。後の始末かバケツに挟むに… 死ねもいいけど人に迷惑したいでよ それも通勤時間帯 多いね。
・死にたいなら山の中で誰にも分からないようにしてくれ!迷惑するのは赤の他人だから!
|
![]() |