( 125569 ) 2024/01/05 17:13:24 2 00 海の上に浮かぶ“丸い粒”… まさかの正体に「めっちゃ見られている…」「ホラーのやつかと思ったらキュートなやつだった」と反響続々ABEMA TIMES 1/5(金) 11:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc1a37ef3128360f3f08e61028259500f4a3efa |
( 125572 ) 2024/01/05 17:13:24 0 00 はるか 動物園水族館巡り獣医師 Instagramより
海の上に浮かぶ無数の丸い粒。まさかの正体にSNSでは「めっちゃ見られている…」「ホラーのやつかと思ったらキュートなやつだった」など、驚きと共感の声が上がっている。
【映像】無数に浮かぶ“丸い粒の正体”
話題となっているのは、はるか 動物園水族館巡り獣医師(@510haruka963)さんが投稿した写真。写真には、海の上に無数の丸い粒が浮かんでいる様子が映っている。写真を拡大してみると、海の上から顔を出しているアザラシたちだった。
この写真を見た人からは「めっちゃ見られている…」「ホラーのやつかと思ったらキュートなやつだった」「拡大したら癒やしが」「なんて可愛いつぶつぶちゃんたちなんだ…」「さっき湘南でこんな光景みた…」などのコメントが寄せられている。
ニュース番組『ABEMAヒルズ』は、はるかさんを取材。撮影時の状況について「野生動物を探すのが趣味なので、北海道旅行のときアザラシを見られるかもと事前にリサーチして、稚内の方に寄りました。2人で別々のところを探索していたら、もう1人から『いた!浮いている!』と連絡がきて急いで行ったら、この状況でした。陸にいる子と海に浮かんでいる子合わせて100頭ほどの群れで、ぷかぷか浮かんでこっちを見たり潜ったりしていました」とコメント。
反響については「生き物の魅力を伝えたくてSNSをしているので、多くの方に見てもらうことができて嬉しく思います」と話してくれた。(『ABEMAヒルズ』より)
|
( 125573 ) 2024/01/05 17:13:24 0 00 ・うちの母の田舎も北海道ですが、陸から少し離れた岩場とかに野アザラシ(勝手にそう呼んでいます)がゴロゴロ転がっています 肉眼で見ると色合い的に岩にしか見えませんが 双眼鏡で見るとハッキリわかります 肉眼だとよく見れば時々転がったり動いたりするので 何か迄は判りませんが岩では無いとわかります
・尾岱沼で朝遊覧船に乗ったら、こんな風景でした。 めっちゃみられてるし、 アザラシより、乗客が少なくて ちょっと怖かった。
・本当にアザラシだったとは!! 前に「あっアザラシ!!」と指さしたらサーファーだったおぼえがあるので・・・
・えっなにこれ‥と思ったら、本当にキュートな存在だった(笑)
|
![]() |