( 125704 )  2024/01/05 18:59:25  
00

松本人志「Xデー」は1月10日? スピードワゴン小沢一敬の“シッポ切り”では世間もスポンサーも納得ムリ

日刊ゲンダイDIGITAL 1/5(金) 9:06 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4dff1c6f636e277f99102892f91abc959f03111

 

( 125705 )  2024/01/05 18:59:25  
00

2024年が有名人の結婚報告や報道で始まったが、能登の地震や羽田の飛行機事故があり、祝福ムードではないと感じられている。

スポーツ新聞は広末涼子さんと鳥羽周作シェフの結婚を報じたが、重大ニュースのせいでかき消された。

松本人志さんに対する疑惑報道は先延ばしとなり、視聴者や広告主の反応に注意を払う必要がありそうだと指摘されている。

(要約)

( 125707 )  2024/01/05 18:59:25  
00

「スピードワゴン」の小沢一敬(C)日刊ゲンダイ 

 

 TBSの安住紳一郎アナ(50)をはじめ、2024年も有名人の結婚報告、報道ラッシュで始まったものの、「能登の地震や羽田の飛行機事故でそれどころじゃなくなった」(スポーツ紙芸能デスク)。 

 

松本人志めぐる報道に「何も言えない」小沢一敬にファン不信感…吉本芸人も苦言で“四面楚歌” 

 

 被災者のことを思えば、とても祝福ムードじゃないというのは当然だろう。 

 

「スポーツ紙が正月に“大物”の結婚報道というのは恒例行事みたいなもので、今年もスポニチが《新春スクープ》と称して、広末涼子さんと鳥羽周作シェフが《結婚へ》と報じましたが、元日、2日、3日と重大ニュースが相次いで、すっかりかき消されてしまった。ダウンタウンの松本人志さんに対する文春砲も二の次になってしまった印象ですね」(芸能ライター) 

 

 言葉は悪いが、松本の一件はとりあえず先延ばしといったところか。 

 

「ただ、このままなかったことにするのは難しい。海外メディアも報じ始めていますし、ネット上でも、松本さんの性加害疑惑については《忖度は許されない》《これじゃ旧ジャニーズ事務所の時と同じ》というムードが支配的です。テレビ局もスポーツ紙もなし崩し的に問題をスルーしたら、ますます視聴者や読者にそっぽを向かれるし、そもそも海外展開している大口スポンサーほど黙っていない。実際、そういう動きが広がりつつあります」(在京キー局プロデューサー) 

 

 地震や事故のニュースが続いているうちは執行猶予みたいなもので、近いうちに決断を迫られることになりそうだ。 

 

「現時点では松本さんというより、ホテルで飲み会を主催したというスピードワゴンの小沢一敬さんを叩くことでお茶を濁している感じですが、それも次の週刊文春が発売される前後まででしょう。事務所サイドは《事実無根》と完全否定していますが、1月10日ぐらいまでには文春の“二の矢”“三の矢”が飛び出すはずで、そうなったら松本さん本人が何らかのリアクションを起こす必要がある。松本さんサイドもそれまでは様子見というようにも映りますし、いずれにせよ、このまま小沢さんを“トカゲのシッポ切り”にするようでは、世間は許してくれないでしょう」(前出のスポーツ紙芸能デスク) 

 

 果たして……。 

 

 

( 125706 )  2024/01/05 18:59:25  
00

(まとめ)多くのコメントが、松本人志や小沢一敬に関するマスメディアの報道に対する懸念や疑問、そして事実を明らかにすることへの期待が表れています。

一部では、対応策や裁判による白黒の明確化を求める声や、スキャンダルによる影響などについて憂慮する声も見られます。

また、記事内容に疑念を示し、真相解明を訴えるコメントや、報道に対する懸念を表明する声もありました。

( 125708 )  2024/01/05 18:59:25  
00

・一言「否定 」してくれれば良いんです。それが松ちゃんなりのボケや照れ隠しみたいな分かりにくくても良いから否定と取れる発信でも良い。吉本が言うように事実無根ならその発信が裁判になんら不利になる事はないのだから。 

それすら出来ないのは事実無根と言うのは間違いで少なくとも一部は正しい報道だったのではと。そうなると一部でもとんでもない事なのでファンは徐々に疑惑の目を持ちはじめるのも不思議ではないと思います。 

 

 

・文春砲のこの手の記事で何も無かったということは、考え難いと思います。 

少なくとも事実がある程度含まれていて、否定できない部分があるのだと思います。事務所側の否定や提訴も含めて検討などというのは、この手の話では定型的な対応で、何の意味も持たない。 

事実ではないというのであれば、松本氏本人がしっかりと否定すべき案件。 

それが、様々なコメントを発信し影響力を持った芸能人としての責務だと思います。 

 

 

・紳助しかり松本しかりどれだけ芸人としての才能があっても自分の才能に溺れたら一瞬で終わるね。どんだけ実力あっても芸能人なんて所詮はイメージが売りの商売。我を貫くにも限界はある。色んな人を傷つけて踏み台にしてのし上がったんだから、女に訴えられて終わるのは至極真っ当に因果応報な終わり方だと思うけどな。 

 

 

・否定も肯定もせず、芸能界に芸人に未練なし。引退。2024年度末。1年後自伝出版、3年後紳助との交友録、5年後回顧録、10年後回顧録出版。15年後たけし葬儀で映画監督として復帰を宣言。一本とってそのまま静かに消える。映画売れず。20年後、その生涯が再評価、伝説的な芸人として甦る。いやぁ長生きしたねぇ。 

 

 

・お笑い芸人を大きな金権者として育ててしまった責任がTV局と代理店とファンにある。それも地上波もいう電波法に業界が守られたからだ。スポンサーにも宣伝方法が選択できるように電波法も改革していくべきだ。反日メディアとか小さなことよりもっとスケールの大きな放送自由化を進めるべきだろう。 

 

 

・今回の騒動が本当だったのなら全てを認め謝罪した方がある意味潔くて良いと思う。やった行為はともかく松本さんらしいと思う。 

たけしのフライデー襲撃後の会見なんかをみたらやった行為は卑劣だったが態度や釈明もかっこよかったと思った。バイク事故後の会見もあの顔をさらしてまで行ったのは男らしく凄いと思った。 

松本氏も逃げ回らす自分の口から正直に全てを話すべきだと思う。 

 

 

・何か文春が報じる=事実として捉えている所が不思議でならない。今まで多くの誤報をかましているのに、皆何でこんなにも礼賛できるのか?  

まだ事実は藪の中ですが、この報道姿勢でタレント側はすでに傷ついているし、仮に名誉棄損となっても支払金額はたかが知れている。だからすぐに誤報が始まるこのループは、今回の事実かどうかは置いておいても非常に大きな問題だと思いますけどね。 

 

 

・小沢が叩かれているのは文春報道後の出演でも「何も言えない」と自身の疑惑について言葉を濁しているから。 

となれば、「言えないような疚しいことがあるのでは?」と普通は考える。 

松本も同じで、番組収録が再開すれば曖昧な物言いは許されまい。 

所属の吉本興業は一応完全否定のスタンスで「法的措置を検討していく予定」としているが、「検討」で、しかも「予定」だからね。 

 

 

・同じ伝説的な芸人でもたけしやさんまはこんな遊びしなかったんだろうな。たけしはやりちらかしてる噂はたくさんあるけど、少なくとも女性から復讐されるような男ではなかった。明石家さんまは大竹しのぶと結婚して離婚したけど笑いにして、さすがだったなと。まっちゃんは小沢に用意させた女性にやりっぱなしでだんまり。世話になった小沢は切り捨てに見える。いざとなると人間がでますね。 

 

 

・とにかく事実を自分の言葉で伝えたらいいと。 

それしかないと思う。 

賛否両論人それぞれだと思うが黙り決め込む今の態度より100倍いいし事は動くと思う。 

ドリフ、ダウンタウンを見て育ってきた年代の私は分別のつく大人になり家庭があります。松ちゃんと同じ嫁さんと娘1人です。 

事実を自分の声と言葉で伝える事に尽きます。 

 

 

 

・昨今、セクハラやパワハラがメディアを賑わすようになり、流石に今は文春の記事のようなことはしていないと思うが、当時はまだうるさくなかったから、記事に書かれたようなことはあったと思うし、そのような噂が当時からあったというのはネットでも散見される。 

 

すでに小沢が「云えない」と云ってるように、否定はしていないからほぼ認めてると思うのと、松本もここにきてとぼけるようなことをせずに記者会見を開くなり、弁明するなり、なんらかの対応をすべきだろう。 

 

松本や小沢に悪意もなく、犯罪と云う意識もなかったなら、なんで今頃と思ってるかもしれないが、ジャニーズでさんざん昨年報道されたから、その顛末はわかっていると思うし、その事実があった、なかったは関係なく、イメージダウンは免れないし、スポンサーの対応もいたしかたない。 

 

とにかく、吉本、松本側の一刻も早い対応が望まれるところだ。 

 

 

・8年前の事を何で今更?とか、何で警察に相談しなかったの?とか、証拠が無いと厳しいし示談金狙いでは?とかある。 

 

それで言えばジャニーズ問題と似ているというか。 

 

8年前どころか20~30年以上前の事だし、国会まで取り上げられたし裁判沙汰にまでなったのに警察は動かなかったし、密室の中での出来事だし加害者は鬼籍に入ったから証明のしようも無い。 

 

それでも事務所は事実と認めた。 

 

ジャニーズ問題同様に、同様の証言する女性が多数出て来たら、吉本がどういう対応するかだな。 

 

それでも「事実無根」というなら、裁判で白黒付けるしかないけどね。 

 

 

・昔の役者さん達、代表は勝新とかでしょうか。モラルハザードど真ん中でも許されていたのが、許されなくなってきたのが歴史でしょう。 

 これ位のことやってるかもね、という破天荒なイメージ込みで売れてきたんだと思うのですが、具体例が出てしまうと逃げれない世の中になったのだと。 

 今回はガーシーが暴露したのと似たようなものでしょうが、目の前で見たことを言えば名誉毀損、カチコミと取材で証拠を積み上げて告発すれば合法だという法治国家の現実は、被害者が直接訴えても、加害者が否定すれば証拠出して下さいねで泣き寝入りのいじめ問題を筆頭に正義が崩壊しており、改善が必要だと思いますね。 

 

 

・やってないならやってないって安心させて欲しい。Xで意味深につぶやくとかでは無くて、 

やってないのに何で証明しないといけないの?って思うだろうかと、今まで小学生との時から30年以上好きで、お笑いといえば松ちゃんだと思って生きてきたんだから、みんなのざわざわした気持ちを汲んでほしい。 

 

 

・極楽の山本とか宮迫なんかもそうだけど今まで吉本は不起訴でも本人が否定していても処分してきたよね。 

松本人志だけ処分しなかったら今までしてきたことと整合性が取れないよな。 

紳助は潔く謝罪会見開いて引退したけど松本人志は自分で自分のしたきたことに対してけじめはつけられないのか? 

うやむやにしても示しはつかないよね 

 

 

・最初はそんなホテルにも行った事ないし、そんな女性にも会った事ないと事務所を通して発言していましたが、LINEの流出でホテルに行って女性と会った事実は確認でき、発言に対して綻びがでてきました。 

あとはホテル内での行為の内容を、やったやらないで争う事になりそうです。 

すでに結婚していましたから不定行為は確定ですかね。 

 

 

・どうしていまさら?と思ってる人は時流を読めない人だね 

物事にはタイミングがある 

8年前に同じように暴露してもスルーされていたか、握りつぶされていただろう 

でもジャニーズ問題でマスコミ側にも重大な責任があることがわかった現段階においてなら、告発するには最も適したタイミングといえる 

 

ジャニーズへの忖度のために性加害をスルーしていたことを認め、謝罪したマスコミ 

果たして、吉本への忖度のために、今回の一件をスルーするのか 

少なくとも、スポンサーはスルーしない 

 

試されてるのは吉本ではなく、マスコミだよ 

本気でジャニーズ騒動で反省したかどうか、この一件を通じてよく見極める必要がある 

 

 

・まだ、ジャブの撃ち合い。 

小沢さんも限りなく黒に近いグレーで事務所が何も弁明していないし、NHKが番組を降ろしたくらいだから、この先は明るくないのでしょうね。 

LINEも偽造可能だし、裁判で証拠になるかも怪しい。 

小沢さんは有吉さん、田中さん、ケンドーコバヤシさんが誕生日会に行かないように女性タレントにアドバイスしているとの話もあり、かなり逃げ道がなさそう。 

これからは文春側が証言者を複数確保していると全てを否定する証拠を出せないと小沢さんは逃げようがなくなると思う。 

小沢さんで尻尾きりで終了出来るか、松本人志さんまで追及を受けるかはこれからの展開に掛かっているので、現時点で白とも黒とも気まらないでしょうね。 

 

 

・悪意があるニュースに感じる 

ジャニ問の未成年性加害と違って 

法的には問題ないように感じるが 

 

合コン、下ネタパーティ 

人間の本質の片隅すらも許されないのはスポンサーがついてるからだろう 

 

今の世じゃ 

ドリフの8時だよ〜も 

禁止されかねない 

 

これからも地上波で楽しみたいが 

 

ネット配信のバラエティの方が面白いのかも 

 

 

・天網恢々疎にして漏らさず。 

本当に最近この世の真理だと思う。悪事は直ぐには露呈せずに、時を置いて出てくるね。死後に出てくることもあったね。何事も今世で精算しておくことが大事かな。 

日々心がけるといいんだけど、人間の業が妨げるよね。 

 

 

 

・松本中居って番組で、たけしをゲストに迎えた時に松本は、自分の人生を映画化したら、全然オモンナイって言ってて、その理由として、スキャンダルが無く面白味がない人生を歩んで来ている。だった! 

映画化するには、丁度良いスキャンダルが出てきたやんけ 

 

 

・そう、松ちゃんも小沢さんも否定してくれればいいんですよ。 

ひと言でもいいので。 

そうしたら、飲み会やそれに近いことはあったのかもしれないけれど、女性側に誤解があったのかな、と思えるので。 

それが、まったくのノーコメント。 

 

しかも記事では、当時の様子が詳細に記されています。 

被害女性もひとりでなくて複数いる様子。 

もしこれが本当だとしたら、複数人の証言(しかも友人同士とかではなく他人同士)がとれてしまうわけです。 

 

やってた行為は犯罪じみていて、松本さんたちはしっかり争わないと、むしろ自分たちへの名誉毀損だと言っていいほど。 

それをあいまいにお茶を濁すのだとすると、黒かなと思ってしまう。 

そんな状態で芸能界に残っても、いままでのように楽しく見られないです。 

 

 

・記事は恐らく事実だろう。 

そもそも、ダウンタウンの二人に品行方正を求める方に無理がある。 

二人とも今は丸くなっていいイメージだけど、あくまでそれは仕事用の姿であって見てないところでは何してるか分からないよ。 

 

二人とも女好きを公言してるし、昔からその手のエピソードは腐るほどある。今なら完全アウトな振る舞いも沢山してるし。 

 

まあ時代が許さなくなったのと、いいイメージで仕事してるんならプライベートもちゃんとしてほしいってのはあるかな〜。 

 

 

・「すべらない話」で、芸能界に居られなくなるようなことがあった時に、芸能リポーターに囲まれたが、浜ちゃんに子供ができたことに対してのインタビューだった、という話があった。 

 

まあ、色々あるんでしょうが、時代が変わったので、「芸の為なら…」みたいなことはできないですね。 

 

 

・松本と小沢が「事実無根です」って言えばいいんだよ。そんで文春に対する訴訟を検討ではなくて提訴してしまえばいい。普通のゴシップを遥かに超えた、刑事罰に相当する行為をやってると言われた醜聞なのだから、事実無根であればここで訴訟に動かないならどこで動くのか。 

 

言わないなら、動かないなら、世間の答えも決まりますよ。 

 

 

・週刊文春(1月4日号)を読みました。残念ながら松本人志さんは黒なのでは? 芸能界の周辺で生きたいと思ってる娘たちが警察に行かない心理も計算した上での常習犯なのでは? …そう思わせる記事のリアリティーに吐き気がしました。一方、吉本興業は事実無根!と発表しましたので、被害者やメディアに対して「金」や「反社」等で隠蔽することなく大事な所属タレントの名誉をどう守るのか?注視したいです。 

 

 

・言ったもん勝ちとなっては世の中がおかしくなる。痴漢のえん罪もそうだけどウソでも疑惑を掛けられた方は大きな社会的なダメージを受ける。相手にするのもばかばかしいとは思うけど裁判でキッチリケリをつけた方がいいと思う。 

 

 

・これが有耶無耶になるようではテレビ業界は本当に終わる、自浄作用も何もない忖度だらけの淀みきった世界。この件が真実かどうかをはっきりさせるには、松ちゃんはもっと真摯な態度で対応すべき。松ちゃんも小沢さんもだんまりを決め込んでいるところをみると、記事は本当なのかもと思われても仕方ない。 

 

 

・>A子さんのメッセージは《小沢さん、今日は幻みたいに稀少な会をありがとうございました。会えて嬉しかったです。松本さんも本当に本当に素敵で、●●さん(※画像では実名)も最後までとても優しくて小沢さんから頂けたご縁に感謝します。もう皆それぞれ帰宅しました ありがとうございました》というもの。 

 

と別の記事ではこのようなものもあった。誰がほんとの事言ってるのか、どれが真実なのか我々は知る由もないが、時代の流れを追い風に昔のことを被害者のように告発して何かを得ようと考える人が出てきてもおかしくはないけどな。 

 

 

・テレビ局は小沢を切ったのではなく、事務所に確認したら事実だったからだろう。 

松本の場合は、事務所が否定しているので降板にはなってないが、スポンサーが逃げ始めている。 

今後、明確な否定の会見をしないと相当苦しい。今頃、相手側の懐柔含めて、対策を社内でやっているだろう。文春もネタ元を失わないようにしたいところ。 

 

 

 

・余計なことを口走らないように、吉本サイドから緘口令みたいなのが出ているんだろうな。吉本が訴訟だとか言ったから、松本自身が何もできなくなってしまったのかもしれない。 

 

でも海外メディアも報道しているようなので、日本のメディアも下手にスルーし続けると、ジャニーズ問題の二の舞いになってしまうだろうから、震災と羽田事故と政治資金不正が一段落したら色々と動きがあり、もし今回の一件以外にも松本の不祥事があばかれるようなことがあれば、島田紳助みたいに芸能界永久追放なんてこともあり得るだろうな。 

 

 

・松本氏もSNSで子供みたいに、ごにょごにょ呟かんとハッキリと「パーティーはあったが報道内容のような事は一切ない。」とか言ったらええのに。 

 

でないと憶測が憶測を呼び、色々変な流れになって行くと思う。 

 

小沢氏にしても「今は何も言えない云々」とか言ってないで、最初に「パーティーはあったが週刊誌報道は事実無根」「松本さんは、そんな事はしてない」「携帯回収もしてない」って言ってたら違っていたと思う。 

 

ただ事実無根ならって話だけど。 

 

 

・一般素人相手ではないので正しい所と、捏造された部分があるのかと思います。全否定はしないのは、 

①飲み会はあった 

⓶おそらく関係もあった 

③ただし、それは同意のもとであること(LINE残っているので) 

④俺の子供云々→恫喝イメージで報道されているが、トークの流れだったのではないか?時系列がおかしい。 

文春は二の矢三の矢出すだろうが、③の部分覆らないので裁判したら敗訴確定となると思います。 

音声にしても、大勢でいる時にトークの切り取りでは話になりませんから。 

 

 

・以前なら、オレはそれぐらいのことやる芸人だって、みんな知ってるだろと開き直って笑いでおさめることも出来ただろうが、今はそんなことでは済まないし、スポンサーが離れていくのが一番イタイだろうな、キャラに似合わないCMまでやって稼いでるんだから。 

 

 

・真偽のほどはともかく、吉本興業の対応は時代遅れ。 

このまま放置するとコンプラ問題で倒産リスクまでてくるというのに。 

 

大阪府・市もPR活動に吉本をフル活用しているが、 

こんな旧態依然のセンスしかない会社に 

どっぷりつかっていると共倒れになる。 

あぐらをかかずに民間大企業の行動・対応をもっと見習うべき。 

 

 

・私が納得いかないのは、 

いつの間にか文春が正義みたいになってること。 

いまだに誤報は多いし、 

何度も裁判になって負けてます。 

今のところどっちも証拠はLINEのみ。 

何人かの証言とあるが、 

そもそも大物とご一緒できるとホテルに集まった、 

いわゆる損得で集まった人々だし。 

また松本さんはそんなこと言わないといっているのは、 

昔からの仲良しでその場にいなかった人々。 

すべてが信憑性、信頼性に欠けるんですよね。 

まあ次の文春発売日にでも第二弾があるのかな。 

どんな内容か興味あります。 

 

 

・吉本騒動の時は率先して動いたり、 

仲間のスキャンダルはすぐいじるのに、自分の事にはダンマリなんだって正直がっかり。火のない所になんとや 

らで、疑念持たれてる以上、全くの事実無根だけで説明もしないのは政治家と同じで悲しくなる。 

ワイドナショーで切り取り記事禁止とか降板した時も有耶無耶な感じがした。 

今回ハッキリさせないまま出演継続されても心から笑えない。 

 

 

・ほんと文春が二の矢、三の矢を放たないと現段階ではよしもとと松ちゃんが完全否定してるって状態で 

追撃ができないなら逆襲されるかもしれない状態なんだよな。 

二の矢を警戒してよしもとも動けない状態だしあまりに動きがないと風化してしまうかもしれない。 

 

 

・これって性犯罪があったか否かの問題を素人の文春やら芸能リポーターみたいな輩が騒いでるんでしょ。性犯罪みたいなデリケートな問題はきっちり警察に被害届出して裁判で当事者同士で白黒はっきりすればよい。 

で、有名人側が黒であれば罪を償い消えていくだけ。それだけの話でしょ。 

逆であれば名誉棄損で責任を取らせればよいだけ。 

周りが面白おかしくごちゃごちゃ言うことじゃないと思う。 

 

 

・今回の性加害が事実なら、早く罪を認めて謝罪すればいいのに。 

後輩が話したくても話せない状況を作っている(ように見える)のは、闇営業問題の時の宮迫氏のよう。 

 

未成年に手を出したジャニー喜多川氏と罪の重さは違えども、メディア側の忖度が相変わらず働いているように感じる。 

 

 

 

・吉本と松本さんは裁判した方がいいと思います。 

女性たちはメディアにばかり告発して、警察に被害届は出していますか? 

法治国家なんだからそちらが先だと思います。 

一方の話だけでメディアもNHKも小沢さんと松本さんを干したり叩きすぎ。昭和の報道に戻ったみたいで気持ち悪い。欠席裁判ですからわかりません。吉本側も準備しているのでしょうが早めに法的対応をした方が良いと思います。 

 

 

・隠れ屋的な飲み会くらいは大物芸人さん 

だったら 

あるでしょ 

そこで男と女が何かあっても不思議では無いと思う 

それを分かっていて来ている所もあるし 

まるで男女の揉め事的にも思えるし 

 

 

やっぱり大物芸人さんなんだから 

飲み会のお相手は選ばなきゃいけませんね 

そこが大きなミスだと思います 

 

文春さんは正義の味方ぶってるけど 

芸人潰しているだけだと思う 

海外で問題になっているのなら 

日本の恥だし日本の芸人は終わりだと思いますね 

いちいち海外まで広めなくても良かったのでは無いですかね? 

そんな事ばかりを取り上げていたら 

言ったもん勝ちになり益々増えると思う 

芸人さんもオチオチ呑めないですね 

怖い世の中なので 

ストレス溜まりまくりですね 

今の芸人さんはホンマ可哀想に思う 

 

 

・女性側のお礼LINEについては文春はどう反論するのだろう? 

お礼LINEは無視して他にも被害者がいるとか実はこう思っていたで押し切るつもりなのか。 

さすがにこのままで終わる話でもないし、批判してた人たちは最後は結婚しているのにとか女性を性のはけ口にしか考えていないの方に進んでいくのか。 

どちらにしてももう少し情報が出てこないとどちらとも言い難いですね。 

 

 

・≻「現時点では松本さんというより、ホテルで飲み会を主催したというスピードワゴンの小沢一敬さんを叩くことでお茶を濁している感じですが、それも次の週刊文春が発売される前後まででしょう。事務所サイドは《事実無根》と完全否定していますが、1月10日ぐらいまでには文春の“二の矢”“三の矢”が飛び出すはずで、そうなったら松本さん本人が何らかのリアクションを起こす必要がある。松本さんサイドもそれまでは様子見というようにも映りますし、いずれにせよ、このまま小沢さんを“トカゲのシッポ切り”にするようでは、世間は許してくれないでしょう」(前出のスポーツ紙芸能デスク) 

 

週刊女性ではスピードワゴン小沢側の言い分みたいな記事も出て来ているので、まだまだ断定するのは難しい。 

 

 

・同意の上での性行為と強制的な性行為による性加害は別物だからね。 

 

不貞行為があったことはほぼ間違いないんだろうけど、LINEのやり取りを見ても性加害があったのかは怪しいように思える。 

 

自分の会社の社員というわけでもないだろし、少なくともジャニーズ問題と同列に取り上げるのは無理がありそう。 

 

 

・小沢一敬が喋れないのは、吉本側が文春の第二弾を待っての訴訟だから口が開けないんだろ。 

小沢側も、どっかの週刊誌がそのA子さんが合コン終わりに送ったメールには、感謝の言葉が綴られてる物を持っていて、それをスクショしてそれなりの人に送ってる事が確認されてる。 

合コンはあったのは確かだが、文春が報じてる内容と当事者A子が小沢に送ったメールは余りにもかけ離れてる。 

ジャニーズ問題を引き合いに出してるが、それと合意の元の合コンでは全く話が違って来る。 

果たして、A子と言う人物らと文春側が8年前の話しで誰もが納得出来る証拠を集められるのか? 

現段階では、文春側の裏付けってA子とA子側の人物が言ってる事を纏めてるだけに過ぎないしね。 

だから、早目に裁判で係争してしまった方が良いと思う。 

 

 

・小沢の反撃であろう女性とのその後のLINEでのやり取りが流出してるな。 

女性からの松本と小沢への感謝、どう見ても嫌がっている様子ではないぞ。文春と同じ内容の箇所もあったので本物だろうし。 

出てる情報を全て踏まえて松本が悪い、エンタメに松本は必要ないと世間が判断するならそれはそれでいいと思うけど、文春もその後のやり取りは掲載せず、切り取りで方向性を決めた上で攻撃してるのは悪意と恐怖を感じるな。 

その一方的な情報だけで世論が動き袋叩きにする風潮も危うい。これが政治や戦争などでも起こり得ると考えると危険じゃないか? 

 

 

・松本さんが言ったという言葉だけではなんとも言えない。 

てかそんなリスクを冒してまで強要すると思えない。だとしたらその場の会話の流れでのウケ狙いの可能性が高いと考えてしまいます。 

じゃあ実際、やったのか、という話。 

文春もこんなに大事になると思ってなかったりして。 

 

 

・小沢氏へのお礼のメッセージと言われる物を見る限り松本氏による性加害問題と言われてる事件はないと思われます。 

もし事実無根の記事だった場合、松本氏小沢氏に与えた損害は計り知れない物となりますね。 

 

芸能人や著名人の方はこの様な事を想定する事が高い世の中となりましたね。 

 

 

・もともと被害女性の証言という不確かな情報で、案の定吉本側は裁判をほのめかしてるし、おまけにお礼LINEも出てきて余計に胡散臭い状況になってる。 

 

とはいえ文春側もそんなことは織り込み済みのはずだし、芸能界の大御所を相手にそうそうリスキーなことをするとも思えない。 

 

二の矢・三の矢がどう出るか。 

 

 

 

・ほぼ内容はあってるんでしようね。ただ焦点は合意があったかなかっただけ。 

松ちゃんがダンマリしているのは卑怯ですよね。散々浜ちゃんとかをイジり倒しておきながら、自分のことは何も言わないなんて。 

X:では微妙な投稿。余計に何考えているかわかりません。はっきりしたはしたけど、合意があったとか。そんな発言はしていないとかね。 

 

 

・世間が納得するのは少なくとも裁判所の白黒であるが… 

 

一向に裁判所に訴えることもなく、只只時間の浪費をしてるように思える 

ハッキリしないしグレーですし、示談したいだろが…やったなら… 

 

…これでは、スポンサーは逃げるわなぁ、リスク考えたら安全性を担保できないタレントは困るって高い広告費使うし、代替媒介あるし、今後の取引先を…って 

 

もう遅すぎたかも、やったかやらなかったは完全に別にして、来週ぐらいに取り敢えずとしてダウンタウンは解散、松本は引退って原告に誠意を見せるという 

シナリオで関係者や利害関係者は動いているのかもなぁ… 

 

 

・文春も、ずっと持ってた大ネタだったんだろうね。 

だけど、記事にするのは、あまりにも大物で気が引けていた。 

それが変わったのは、昨今のジャニーへの追及記事の再評価で勢いづいたか? 

あるいは、決定的な証拠映像、音声を手に入れたに違いない。 

 

 

・松ちゃん側の対応の揚げ足取りばかりが目立ちますが、これが事実であれば立派な事件 

文春サイドは初報を報じてしまえば後は追加記事を書き続ければいいわけで、立証は警察に任せればいい 

集めた証拠に自信があると言うならそれらを持たせてA子さんに被害届を出させればいいのでは? 

何故それをしないのか、そこに答えがあると思いますが 

 

 

・事実無根と反論するのなら早く法的措置取った方が良いですよ。三が日が終わったら即、告訴するものだと思いましたが、のんびりしているのに驚きました。早く反論しないと事態は悪化するだけだと思います。 

 

 

・週刊プライムから、松ちゃんの紳士的対応を女性は感謝しているというLINE画像が小沢さんに送られている。小沢さんも優しく女性に対応したLINE画像がある。 

どうみたら、女性がPTSDになるような場面が想像できる文面があるのだろうか? 

仮に文春の記事が間違いだったら、松ちゃんを誹謗中傷した人は訴えられてほしい。 

てか、松ちゃんならもう準備完了かな。 

 

 

・スポンサーは、離れるかもだけど怪しいというだけではどうにもならないような。影響は大きいだろうね。本人というよりも、吉本への影響は大きいだろう。お金を持っている人はこういう時に強い。 

 

 

・昨日のDXの占いの結果で、松ちゃんが「古いやつにジャマされるってこと?」 

と言っていたが、真っ先にこの件が思い浮かんだ。どういう決着になるかは 

わからないけど、この占いは、そう外れないと思う。 

 

 

・真実がハッキリするまではダウンタウンでは笑えなくなってしまった。 

松本人志の行為が本当なら逮捕されるような案件だし、不起訴になっても示談の成立なら、その後の活動でも笑えない。 

それは本人も分かっているだろうから、尊敬する島田紳助の引き際を真似て引退する事くらいまで考えてそう…。 

小沢だって逮捕されるような事はなくても道義上は同罪で一度は活動休止、熱りが冷めた頃に相方や徳井義実らが手助けするんだろうけど、メンタルが弱そうだから行動を監視してないと何をするか分からない。 

 

 

・8年も前の事を何故今頃?8年もずっと我慢してた方が不思議です。8年間何も楽しい事はなかったのですかね。本人も忘れていた時期はあったのではないでしょうか。そこで、急にお金が必要となったから考えた時、この方法を思いついたとしか思えないですね。 

 

 

 

・性加害への忖度 とありますが、性加害があった事実が不確定な状態なのでこれまでどおりの対応をしているだけなのでは? 

視聴者側としては、現時点判断のしようがないと思います。 

だって被害者A子さんが実在するかどうかすら客観的には分からないし、流出してるLINEだって日付や名前の表示がないからいくらでも捏造できますよ。 

だから、外野は結果を待つしかないと思います。 

 

 

・両者とも主張は白黒はっきりしなくても松本・小沢の行動は事実だと世間は認識している。今の風潮からいえばアウトな行動であるのは間違いないし悪いイメージがぬぐえない。前例もあり今回だけ特別という訳にはいけません。 

 

 

・真偽の程はわからんけど、やっててもおかしくないかなぁとは思う。 

それにそんなこと言い出したら、けっこう芸能人はクロが多いんじゃないの? 

そういう世界と思うし、それにホイホイついていく人もいるだろ? 

アーティストとかもけっこう多いと思う。 

 

 

・まあ小沢さんの待遇はともかく、どこも続報待ちだろうね。 

もっと詳細や証拠が出てくるなら対応を取らないといけないだろうし、大した続報が出なければ、とりあえずこのまま沈静化を待つんじゃないかと思う。 

文春が告発を報じた、というだけなので、それを正とした思い切った対応は取れないだろうな、と思う。そこまで信頼感のあるメディアではない。 

 

 

・楽しみですね。 

世紀のスキャンダルなのか。 

であれば芸能界引退かな。 

世界を巻き込む誤報なのか。 

であれば芸能活動の営業妨害だね。 

名誉毀損なんて数百万の賠償ですむからね。 

そんな生温い決着は望んでないよ。 

『引退』か『廃刊』嘘と誤報の代償ですね。 

 

ところで正義の報道なら小出しに情報出さずに全て出せばいいのに。 

売れてなんぼの金狙いなのかと勘繰ってしまうね。 

 

 

・文春に告発した女性を責める気はない。 

でもコレが事実だったなら、8年前の事で ずっと心を痛め続けているような繊細な女性なんでしょう。 

今後もし 松本氏が謝罪して芸能界から身を引いたなら、歪んだお笑いファンからの『告発者さがし』が過熱するだろうね。 

そうした場合、その繊細な女性は耐えられるんだろうか? 

 

 

・こんなご時世だから女性の立場を尊重しながら会見したらいいのに。否定でもグレーでもいいから。松ちゃんはすごいけど、小澤さんはいかにもそんなことしそうな雰囲気だから、見た目で決めたらいけないけど、そんなことしたんだろうなと思っちゃうわ。 

 

 

・さすがに言い訳は通じないよ。ラインのやり取りが流出したし。ラインの小沢と部屋の番号載っているんだから。小沢が関係してないよ言っても通じない。それはさておき松本が部屋の中にいて下品なな事をしたとゆう証拠なるから。吉本がスクープ報じた時に間違えていたら法的手段取ります言っていたけど、無理だよね、吉本は本人に聞いただけでしょう、他の人に聞いたのか? 

 

 

・ほんの数年前なら、無言でやり過ごせただろう。 

以前の宮迫、徳井などの小さな嘘が発覚してからの、異常なバッシングを目の当たりにしているので、当の本人たちは沈黙しているんだと思う。 

嘘をつくことができないから、否定できないんだと思う。 

裏を返せば、事実だということ。 

そう考えるのがベター。 

やってないと言ったら嘘になる。でもやったと言ったらすべてを失う。 

松本は最後にすべって終わりになるかもしれないな。 

 

 

・松本さん、面倒くさいから引退してもいいと思ってるのではないでしょうか。 

才能をマスコミと面倒な人が潰しますよね。 

不倫で叩かれるのもどうかと思いますが、犯罪が確定してから叩いでもいいんじゃないかと思う。 

人は万能ではないし、常識や正義の度合いも人それぞれだから、一定の法律があるのではないかな。 

 

 

 

・事実がないのに週刊誌が騒ぎ立てて問題になることが世界基準ではない 

 

この記事も含めて、事実でなかった場合には名誉毀損の対象になる 

 

事実でないなら松本ら吉本には徹底的にやってもらうべき。 

そのうえで冤罪被害を減らすための団体を立ち上げるべきだね。 

週刊誌を徹底的に潰すためのね。 

 

 

・他の記事で読みましたが、告発した女性が、ホテルを後にした直後のLINEで「松本さんがやさしかった」とかお礼のメールをしていると、書いてありました。事実かどうか分かりませんが、文春はそこまで把握しているのでしょうか? 

 

 

・性行為はあったが 

性加害ではない、、、という主張になりそうな感じ。 

 

それでも結婚してるから浮気・不倫とはなるけどね。 

 

パーティ自体は否定できないだろうねえ。 

 

松本サイドは、合意の上 

告発側は、芸能界で売れるために我慢して、、、、 

 

とかそんな関係なのかな? 

 

 

・「松ちゃん何か言ってよ」って声もよく見るけど、松本側は同意の上の行為だったと思ってるからそもそも事務所の発表以上のことは松本側から何も言えることないんじゃないかな。 

「無理矢理やってません」って言っても「無理矢理やられた」って言われて終わるだけだし。 

 

 

・ジャニー喜多川のように100人、1000人と被害者が出てくるのかと思いきや今のところAさんと数名の元芸能人の方しかいませんね。ながーいこと芸能界にいるはずだから100はいかなくとも被害者が現れないので松ちゃんは無罪Aさんの被害妄想、松ちゃんに対して未練たらたらなのでしょう。 

 

 

・事務所だけが全否定。 

当の本人達はダンマリ。 

これでは何も信用出来ない。 

次の文春砲が炸裂してしまう前に、 

二人とも会見を開くなり、 

対応をされた方が良いと思います。 

何も無いなら直ぐに出来ると思う。 

 

 

・黒だとしても自分はダウンタウンの番組を見続けるけどな そもそもダウンタウンなんか品行方正とはかけ離れた人だし、それが面白さの1つでもある 

最近のダウンタウンしか知らない人からしたら今回の件は衝撃かもしれんが、昔から見てる人なら別に騒ぎ立てる事ではない 

 

 

・まだハッキリしてない状態で、一部のメディアが「完全悪」として煽っている事に首を傾げてしまいます。 

と言うのも松ちゃんが以前よりキリトリ記事でメディアに対してバッシングしてた事への報復記事化している様に見えてしまうんですよね 

 

 

・この状況でも週刊女性プライムは大手芸能プロへの忖度を忘れない。ジャニーズや広末へのバッシングが強まっても一社、強引な擁護論を展開して火消しを図ったし、今回の松本の件でも出所不明な小沢LINEを本物と断定して火消しに奔走。そして反論は受け付けないようコメント欄は完全封鎖。 

週刊文春の対極をいく週刊女性プライム、この正体を誰か解明してほしい。 

 

 

・週刊女性PRIMEの記事見たら 

「性加害に遭った直後のA子さんが小沢さんに送った“お礼メッセージ”でしょう」 A子さんのメッセージは《小沢さん、今日は幻みたいに稀少な会をありがとうございました。会えて嬉しかったです。松本さんも本当に本当に素敵で、●●さん(※画像では実名)も最後までとても優しくて小沢さんから頂けたご縁に感謝します。もう皆それぞれ帰宅しました ありがとうございました》」 

とありましたが、 

どうみたら被害者と見れるのですか? 

 

 

 

・松本さんはまだ何も言っていないのにシッポ切りもしていないのにこの記事を書く意味がわからないです。 

それに文春は証拠作りをされている状態なのに憶測で書くのはどうかと思います。 

文春以外の記者が振り回されているように見えます。あなた方も証拠をもっているなら出してください。 

 

 

・コメント封鎖で「週刊女性prime」にお礼のメールを女性が送っていたという印象操作のような報道があったが、吉本依頼、忖度で嘘か、いずれ、そのような状況説明についても週刊文春が次の報道で明らかにしてくれると思う。これからもいろいろな女性の告発が続くかによって世間が判断すると思うので要注目である。 

 

 

・CMはACばかりという報もあったけど、たまたま日テレにしたら「ニトリ」や「UR」はCMを出していたね。 

 

ニトリは外資に大地を売り渡していることで有名な北海道知事の後援会長で、実際鉄道などの公共的な住民サービスがどんどん細っている。 

URは元公団で、公的な組織だった。 

 

ある意味完全な民間というより政治に寄生する企業連中が「性加害問題」を気にしないなら、スポンサーがすべて降りるということは無さそう。 

 

 

・松本は芸能界引退は免れないだろう。 

問題は子分や吉本芸人がどこまで携わったか、更に吉本興業の責任問題だ。 

スポンサーからの損害賠償請求は破格になるだろう。吉本興業と松本人志の折半になるだろうけど、ひと財産無くすよな。 

 

 

・松本人志の性癖は有名。だがこの件で得するのは松っちゃん。友人とか尊敬してますとかいいながらこの件でガラッと手のひら返すやつが出てくる。そいつはもう外す。小沢は芸能界屈指の世話人でめちゃくちゃ友人が多い。彼自体は性加害はしていないからまず干されない。彼の本当の親友と松っちゃんにとって本当に信用できるやつがこれで判明するから良い。三又の言うことを信用するとえらい目に会うと知らない連中も多い。 

 

 

・文春報道を受け、過去の松本の発言とか色々ネットで流れてるの見たけど、考え方が根本的にダメだ。万が一この件がシロでも他でやってるでしょって思う。なにより松本を擁護する人達の意見が酷すぎる。性加害が軽く見られる日本の風潮を打開するために松本は表舞台から退いてほしい。それが無理なら過去の発言について本人が過ち(現代の価値観に合わないこと)を認め、心を入れ替えると表明してほしい。 

昔はHey!✕3とガキ使を毎週見てました。もう笑えない。 

 

 

・NHKは、早々に関係者とされている「スピードワゴン・小沢」の出演番組を別の出演者に切り替えましたからね。 

 

「疑わしきは~」なのか、何処からか情報が入っているのか判りませんが、これはこれで一般人は、「疑いの情報」になるのだろう。 

 

 

・小沢のLINEのスクショらしきもの見たけどどうなんだろ。沈黙してる間に登場人物の名前が入った8年も前のやり取りが第三者を通じて出回ったのは、違和感しかない。 

 

 

・文春と言えど、事が事だけに、慎重に判断して、記事を掲載したと思う。 

女性の証言だけを鵜吞みにせず、よほどの証拠を掴んでるとしか考えられない。 

第二、第三の矢として考えられる物的証拠として、たとえば、 

被害者と称する女性は、大物タレントの飲み会に参加したことを、 

友達に自慢するため、ボイスレコーダー(ネックレス型、ペンダント型etc)、 

あるいは 小型ICレコーダーで コッソリ 録音してたかもしれない。 

だけど、 

女性の"証言"のような結末に陥り、結果的に"録音"が物的証拠になった・・・ 

などが考えられる。それくらいの証拠でなければ、事実証明は難しいと思う。 

 

 

・週刊女性の記事が出る前の記事だが、 

ゲンダイも、女性側にも色々あるな、とは感づいているわな。 

山本圭一の件では、告発女性の言い分を信じた週刊誌側が騙された。 

もっとも週刊誌は認めないし、山本自らも問題だらけだったが 

 

 

 

 
 

IMAGE