( 125786 )  2024/01/05 23:04:59  
00

【まとめ】 

コメントには価格に対する不満や日本国内での価格設定に関する指摘が多く見られます。

特に、250万円以上、300万円以上の価格には疑問や不満の声が多く寄せられており、高価格な車として受け入れにくい傾向が見られます。

また、5ドアモデルや新型車に対する期待や願望も多く見られました。

また、記事が日本国内でない話題を取り上げていたという批判的なコメントも目立ちました。

価格に対する不満や日本国内での販売を希望する声が多い一方で、ジムニーに対する愛着や期待も感じられます。

(まとめ)

( 125788 )  2024/01/05 23:04:59  
00

・250万は無理だろ。 

4月ごろに一部改良型のマイナーチェンジ出る予定だが、安全装置追加で価格上がるだろうと言われてる。他の国の価格が高いのはもしかしたら、日本では純正として付いてないパーツが標準装備になってるんじゃないですかね。 

実際、日本仕様のジムニーにはワイパー調節レバー無いし、オリジナル純正ナビも無い、スピーカーもフロントのみでリアには配線があるだけで付いて無いですから。 

ただガソリン車だからその金額になるだろうって話だけで、モーター搭載になれば確実に300万近くかそれ以上になるでしょうね。 

 

 

・現行が4型で10万円ほどアップするのを考えると250万はちょっと厳しいと思いますけどね。軽ジムニーとは別ラインで生産もしくはインドからの輸入となるわけですから、、、。国内で販売したくても価格が高額にならざるを得ない事情と、そもそも燃費の悪い車は数を生産出来ない事情もあるので、よほど燃費の良い車が大量に売れない限り難しいでしょうね。 

この燃費の問題でジムニー/シエラがいつまでたっても納車待ちになってるのですから、、、 

 

 

・日本の感覚だと高いとなるのでしょう 

日本メーカーからしたら、人気車はやはり市場の反応を見て後回しか売り出さない 

特にジムニーを狙う人は富裕層の趣味か、ランクルやゲレンデを買えない人というイメージ 

国内メーカーまでも日本を見下げてるのは仕方がない 

海外で高く売れるのだから 

現状今の1.5リッター4WDの新車だとこれぐらいの値段だとは思います。 

でもこの層には憧れのジムニーになるでしょうね 

 

 

・ジムニーに10年ほど乗ったが、唯一の不満点が4人乗車すると荷室がほぼゼロになる事だけだった。生産地は何処でも良いから、何とか日本のディーラーで買って整備出来る様にして欲しいね。値段はシエラの+100万円以下辺りが妥当じゃないかな… 

 

 

・日本の軽規格で5ドアにするとボディ剛性が落ち、衝突基準クリアが難しいのでは? ダイハツも検査ごまかし必要だからなぁ。 

軽規格緩めて国際規格にし、エンジン800ccにしてガラパゴス化止める。これが軽のコストダウンに必要だ。 

 

 

・燃費が良くないシエラ 5ドアになれば車重もプラスになってさらに悪くなる あまり売れないように価格は強気で付けるはず! これ以上ジムニーやシエラが売れたらスズキは困るよね! 

本来道具としての車であってファミリーカーではない!私はジムニーが3ドアの方が本当の形であって 

ニワカジムニー達の意見など無視でよい 

 

 

・物価や車の値段がひと昔前の2倍になってるのだから、給料が物価に比例してない日本人だけはそう感じるでしょうね。 

このまま放置続けると軽自動車ですら買えない時代が近い将来来そうな予感。 

 

 

・シエラを注文して今11ヶ月です、納車予定まで約1ヶ月ですがディーラーからは何も連絡ありません、この状況で5ドア出して5ドアの方が納車早いなんて事になってきたらスズキもただじゃ済まないでしょう 

 

 

・悪路走行性能や整地走行性能、燃費などを考えればジムニーシエラはお買い得だと思う。 

ジムニーの方がジムニーシエラより高く感じる。 

 

 

・もしこの価格が日本ならば乗り出し[オプション]込み400万ですね。好きな人は買いたいんだから別に良いけどでも高過ぎかな。日本車体価格250万位が理想かな? 

 

 

 

・ジムニーの5ドアといっても、所詮3ドアの延長モデルでしかない。 

シエラのプラスアルファ的なモデルに、350万円に近い価格で日本で売れる訳もない。200~250万円ぐらいが妥当な金額だろう。 

 南アで、347万円というプライスは詐欺でしかない。 

 

 

・豊田市で生産するランクル70が国内480万円で、豪州が800万円だった 

 

スズキは庶民の味方ですし国内は220~250万円くらいですかね 

 

静岡の湖西工場生産かな? 

 

 

・かっこいいけど250万以下の価値しかないな。 

エスクードがエンジンも車体もジムニーを大きくした感じなら、多少高くても売れると思う 

 

 

・個人的には3ドアのシエラは好きですが、日本ですみ分けするならジムニーが3ドアでシエラが5ドアがいいかも。 

 

 

・鈴木修 氏が生きている以上、兆の様な値段は付けないと思いたい。 

スズキは気取らず、道具として愛される絶妙な車を作るのが上手い。 

 

 

・340mm・・・34cm長くなっただけ・・・???? 

それでCX-5とほぼ同じ値段・・・? 

 

いらねぇぇ 

 

シエラってめっちゃコスパいい車だと思うんだけどね・・・ 

メーカーの燃費総量(?)とかの規制のせいで生産できない・・ってのもおかしな話よね・・ 

 

 

・軽ジムニーで5ドアが希望なんだが…。 

やっぱ無理かね。 

「そんなに本格的にオフロードを走る訳じゃないって事ね?そんならハスラーにしておけば?」って言われるのがオチかな。 

 

 

・最近はサムネで見えない文末に販売国名入れるようになったんですね。 

少しは進歩されたのか、ヤフーに怒られたのか。でもまだまだ釣り記事には変わりませんよ。 

 

 

・南アフリカなら関税諸々で50%以上上乗せされてるから日本なら普通に本体価格230万円とかやろな 

 

 

・5ドアは乗りたいけれど、347万円もするようでは、普通に3ドアのジムニーで十分ですね・・・ 

 

 

 

・ヤバ!これはカッコイイ!347万円か。ありえない金額じゃないのが何とも。これ走ってるの見たら写真撮りそう。 

 

 

・軽に毛の生えた車に総額で400万円では日本では大した数は売れんで メーカーもそう思っているやろ 

 

 

・ん~。 

高くても、230万以下で無いと、日本では売れない。 

そんなに、価値は無いと思うが。 

ATは特に燃費最悪10km/Ⅼです。 

 

 

・5ドア購入者はどうせ一般道走る層だから 

四駆ハスラーの方が快適だと思うけどね 

 

 

・インドから日本ならまだ安い 

インドから南ア、豪州は関税が高いよ 

 

 

・せこい手だな。 

わざと勘違いをさせてまで記事を読ませようとする目的はなんですか? 

 

 

・250万は安いわ、今時軽四でも厳しいのでは?欲しい人は350万でも買うだろうし。 

 

 

・>ついに新型「”長い”ジムニー」発売! 

 

南アフリカのニュースは日本ではいらんよ 

しかもオシャグリーンなんて恥ずかしくて誰も言ってないし 

 

 

・そりゃ日本でも同等程度の価格じゃないと割に合わないのよ?本当に買うの?出たら買う民よ。 

 

 

・南アフリカの通貨はランド、1ランドは7.73円です。 

347万円では売ってません。 

 

 

 

・え?エンジン同じなら高杉。ターボ付きならでも298くらいで乗り出しその位ならまだね。買わんけど。 

 

 

・またこの手の記事ですか 

勘違いしてしまいます。 

 

日本の事を記事にしてほしいです。 

 

 

・また出た。日本で発売する体の見出し。 

 

 

・デフレ体質のヤフコメではどんなものでも高いと言われるけど、欲しい人は買うでしょうよ。 

 

 

・庶民の味方のスズキにしては高いね シエラより割高位で十分だと思うが 

 

 

・欲しい人はいくらでも買うでしょ。 

余計なお世話ですよ。私は買えないですけどね… 

 

 

・本日付で、スバルフォレスタ(E-ボクサー)を購入することに決めました。 

 

 

・誰も使ってないけどオシャグリーンって流行ってると思ってるのかな? 

 

 

・日本で発売決まれば即3年待ちとかになりそう! 

 

 

・ドア増えても乗車定員4人で増えないからキツイ。 

 

 

 

・高い高いうるさい奴が多いな、いつになっても頭の中は昭和価格か! 

根拠のない自分価格。 

 

 

・出せ出せ無理ばかり言ってた層は買うのかな?買わないだろうな。 

 

 

・関税と輸送費でコストアップなんだろうね。 

 

 

・またやられました、日本じゃないのですよね、ほぼ毎度。 

 

 

・高い原因は関税とかじゃないの? 

 

 

・外国での話でしょ。分かりにくい見出しだな。 

 

 

・くるまのニュースって本当に読む価値ゼロ 

って分かってて時々釣られてその度に自己嫌悪 

 

 

・正直燃費悪いからね! 

普段使いならハスラーかな! 

 

 

・日本で売れば、ミニランクルとガチンコ対決。 

 

 

・ある雑誌には、出るみたいな記事見た事あります。どうなんですかね? 

 

 

 

・日本で買えない車の記事はいらない。 

 

 

・5ドアだとデパーチャーアングルが少な過ぎて亀になるジムニーw。 

 

 

・また海外の話し。 

 

 

・くだらん釣り記事 

 

 

・ジムニーですか、、好きな人は好きなんでしょーから買われるんでは 

 

 

・興味は無いが見ちゃった汗 南アの話しじゃんか! 

 

 

・くるまのニュースの釣り記事 

ここの記事ほんとに邪魔なんだわ 

 

 

・日本で販売じゃないのに、こんな記事ばっかり。 

 

 

・スズキの車に350万も払いたくない。 

 

 

・あたかも日本で発売みたいな記事の書き方やめろよ 

 

 

 

・しつこい"オシャグリーン"アピールにイラッとする・・・。 

 

 

・350万円は出せない。 

 

 

・隣にゲレンデが並ぶとちょっと恥ずかしい 

 

 

・南アフリカかよ!! 

 

 

・日本は230万位でお願いします 

 

 

・347万なら別の車買うわ。 

 

 

・5人乗りでお願いしたいな。 

 

 

・スズキて、どこの国のメーカーですか? 

 

 

・スズキやで 

 

 

・2ドアしかないからイイのですけど。4ドア欲しい金欲くそジジイのために限定で販売しては。 

 

 

 

・日本発売だけニュースにして。 

ウザい。 

 

 

・今年もオシャなんだな気持ち悪 

 

 

・何やpoor man’s GLかと思ったらrich man’s 5 door jimmyやないかい。 

 

 

・どいつもこいつも貧乏コメントやな。普通に300万買うでしょ 

 

 

 

 
 

IMAGE