( 126477 ) 2024/01/08 13:07:12 2 00 安倍派パーティー裏金、大野泰正参院議員と谷川弥一衆院議員も立件へ…虚偽記入容疑読売新聞オンライン 1/8(月) 5:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/83d714640508acf047bd592c035c98481a2f8379 |
( 126480 ) 2024/01/08 13:07:12 0 00 谷川弥一衆院議員
自民党派閥「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は7日、池田佳隆衆院議員(57)(比例東海)と政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)を同法違反(虚偽記入)容疑で逮捕した。池田容疑者らは同派からキックバック(還流)された約4800万円を関連政治団体の政治資金収支報告書に記載しなかったとされる。一連の事件で逮捕者が出るのは初めて。
【図解】安倍派の政治資金パーティーを巡る事件の構図
大野泰正参議院議員
特捜部は、池田容疑者と同様に4000万円超に上る高額な還流を受けていた大野泰正参院議員(64)(岐阜選挙区)、谷川弥一衆院議員(82)(長崎3区)についても虚偽記入容疑で立件する方針を固めた。
発表によると、池田、柿沼両容疑者は共謀し、2022年までの5年間にパーティー券販売のノルマ超過分として同派から還流を受けた計4826万円を資金管理団体「池田黎明(れいめい)会」(名古屋市天白区)の収入に記載しなかった疑い。池田容疑者は代表者、柿沼容疑者は会計責任者をそれぞれ務めている。
池田佳隆衆院議員
同法は、収支報告書の記載や提出の義務を会計責任者に課しているが、特捜部は池田容疑者が一連の虚偽記入に関与していた疑いが強いと判断。柿沼容疑者との間で証拠隠滅を図る恐れがあるとして逮捕に踏み切った。関係者によると、池田、柿沼両容疑者は違法性の認識を否定しているという。
安倍派では5年間に約100人の議員側がノルマ超過分を派閥から還流されたり、ノルマ分のみ派閥に納めて超過分をプールしたりして、総額5億7000万円超が裏金化されていた疑いがある。特捜部は先月19日に同派事務所を捜索した後、不記載額が高額だった議員側への強制捜査に着手。同27~29日には池田容疑者、大野氏の議員会館事務所などを捜索していた。虚偽記入罪の罰則は5年以下の禁錮か100万円以下の罰金。
池田容疑者は日本青年会議所会頭などを経て12年衆院選愛知3区で初当選。21年衆院選は小選挙区で敗れたが比例復活し、4回目の当選を果たした。文部科学副大臣などを歴任した。
|
( 126481 ) 2024/01/08 13:07:12 0 00 ・仮に金額が多い議員だけが立件されたとしても、少ない議員は許されるという事ではありません。国民が選挙で投票しなければ彼らは落選するという事実を、我々国民も真剣に考えた方が良いと思います。長期政権が続いているので、議員も国民も選挙や政治に対する緊張感がないように思います。
・金額の多寡で立件の可否を判断するわけではないが、少額の不記載だったら、否定されると議員本人の関与を立証するのは困難だと思う。 何千万円もキックバックを受けていれば、その裏金の受領や使用に議員本人の関与の証拠がどこか出てくると思います。
・政治資金規正法違反の裏金だけど、収入を偽った悪質な脱税でもあるから、税務署からの追徴課税が議員に忖度した物ではなく、重加算税になる事も注目したい。
・4~5000万円が立件するか否かの線引きなどと言わずに最低でも1000万以上は立件すべき。100万だって立件して欲しい。 「派閥はなくせ」や「企業からの政治献金は・・・」など、リクルート事件での改革案だったはず。前段階として閣僚や党の重要ポスト就任時には派閥離脱とさえ自民党は叫んでいた。 しかるに、派閥は現存し閣僚や党の要職に有りながら堂々と派閥の威光が巾を利かせ離脱などしなかった。岸田総理でさえだ派閥を離脱せずとも支障はないと胸を張り、裏金問題が出るや「まずい」と思ったのか離脱の有様。 決めてもできもしない党約などどうでもいい。 秘書や会計責任社等々、議員が抱えるスタッフが刑事事件で立件されれば監督不行き届きとして連座制とすればいい。 これで「秘書が」との言い逃れはできない。 違反の内容によって公民権の停止期間に1年から5年などの差を設ければ金や権力に虎視することなく国の為に働くと思う。
・この様な人間が議員に当選し国会で居眠り、般若心経唱える、組織票を得るための裏金だろう地域の組織票だけで当選できるからね、同じ政党が長年政権運営すれば自分達の都合のいい制作立案し多数決で可決できる、安倍晋三の闇の深さ統一教会も忘れず追記してほしい。
・不記載金額の多寡に関わらず法を無視した立法府の議員を根こそぎ立件して欲しい。 議員が関与したかどうか分からないのがハードルなのであれば政治資金規正法を連座制に見直しして欲しい。キャッシュレス化や罰則規程を設けるのは当然として全ての政治資金は非課税というなら使途は領収書による報告義務を設け、報告されたお金の流れが明確なもののみ政治資金とみなすべし。政治はお金が掛かるというが政治家秘書が選挙区の至るところに顔を出して国民のためではなく政治家本人の当選のためだけに活動するこの流れを断ち切る必要がある。とはいえ泥棒のような議員たちにに刑法を直せと言っているようなもので厳しいのは分かるが日本の未来のために今こそここで刷新すべきである 「慎重に検討していく」 「慎重に対応する」 「慎重に議論を重ねる」 「あらゆる選択肢を排除せず対応」 このような言葉で誤魔化されている場合ではない!
・金額の多寡の問題ではない。全員逮捕・拘禁すべきだ。それは松野、西村、塩谷、荻生田、パンティ、世耕の五人衆から下村、森他まで全てだ。谷川なんてのは高齢と持病を理由に病院に駆け込むだろうが。 百円のカマボコでも3万円のコスメでも万引きは等しく窃盗罪なのである。 4000万円以下はセーフだなどと前例を造ってはいけない。それは内政の崩壊を招く。
・安倍派所属議員が3名も逮捕される事態となったからには、同派執行部も立件されなくては整合性が取れない。個々の議員に関する政治資金規正法違反容疑事実については、その議員と会計責任者が共謀して実行されたのは確かである。然し安倍派から還流された政治資金に関して、その所属議員が収支報告書に不実記載をした容疑である以上は、安倍派会計責任者のみならず、同派事務総長経験者らが関わっている事は動かし難い事実に違いない。そして、争点は、安倍派事務総長経験者と会計責任者との間に於ける同派収支報告書の収支計上についての不実記載に関する共謀の有無だ。もとより事務総長経験者らは、安倍派に関する政治資金収支報告書の収支未記載について認識がない旨供述しているが、虚偽である事に間違いない。犯罪事実を支える証拠の存在が疑わしい事を認識しているから強気なのだろう。共謀があった事に間違いはない筈だから、立件されて然るべきである。
・嫌疑をかけられて事情聴取された議員、全員の逮捕は難しいのだろうが、多くの国民はそれを望んでいます。 すでに池田議員は逮捕された、内容は違うが柿沢議員も逮捕、そして毎度の如く岸田首相は「遺憾・危機感・緊張感」を繰り返し、未だに言葉だけの反省。 そして名ばかりの「政治資金改革」、政治パーティ開催はすべて禁止、企業・団体・個人からの献金も全て禁止、利益供与に繋がらないために「政党助成金制度」を作ったのではないのですか。 与野党問わず、特に自民党の皆さん次の通常国会で議論ではなく、重税に苦しむ庶民国民は観ているので緊急事案で最優先議決して下さい。 そして我々選挙民は、次回選挙では地元利益をいったん忘れて、若い世代、とくに子供や孫たちのために、与党以外への投票に向かいましょう。
・自民党の安倍派は「しきたり」があった。しかし、週刊文春によると、公明党の岡本三成議員は、「しきたり」がないけれど、1500万の政治資金法記載漏れとのこと。この人、資産公開法違反も犯している。検察は、自民党ばかりでなく、他の党も、厳しく追及してほしい。
・この三人は少なくても身内も調べた方が良いと思う 何故そんなに裏金が長期に渡り必要だったのか金の出入りや土地の購入等を調べれは身内ぐるみの政治の力を使った違法が出てくると思う 特に国会議員を長期にやっていて大臣にもなったことのない谷川については諫早干拓事業も関係してるだろう 水門を止めても開けてもザルのように税金で保証が続く そこに身内が絡んでたなら大変な話
・この報道や、池田の逮捕を考えると、キックバックの額が大きい輩から立件が進んでいるということを感じる。 このままキックバックの金額の多少にかかわらず、報告していない者は容赦なく立件していただきたいと切に願う。しかし、tokyo2020の前科を思えば、ある程度のところまで行ったら少額のキックバックを受けたものや派閥の領袖などへの追及を行わないなど中途半端なところで幕引きを図ってしまうのだろうかと不信感を抱いている。 今回でている2人の中で、谷川はなぜ今まで国会議員でいつづけられていたかと違和感しかない。委員会での質問途中に時間が余ったからとお経を唱える奇行を行った時点で不適格であることはわかるはずなのに野放しにした長崎県民の責任は大きい。頭が悪い発言をしてまで、それでも谷川を支持しているのだろうか。 それにしてもなぜ旧安倍派に限定するだろうか。自由売国党全体に対して追求していただきたいと願う。
・金額より不正記載でも厳罰に処して欲しい。 企業献金とか本当に一斉禁止等不正の温床は、排除して、厳罰化しないと後立たないし、派閥、党内で派閥、新しい組織委等も設置禁止にして、代議士さん自身が、個人の資産等使い政治家として活動費捻出したらいい。それなりに高給取り、国民の代表選出されただから、それなりに財を持ってるはず。 本当に一斉収支報告書も全議員さんの会計検査したら1円でも記載ミスしてれば、厳罰に処して欲しい。国民は、一円でも納税してるし、代議士さんだから、見逃されてるのは可笑しい。許されない話です。増税とか政治家さんの匙で国民に押し付けてられてますが、 代議士さんの方が好き勝手にやり過ぎてる部分多過ぎるじゃないでしょうか?総理含めて本当に、ちゃんと適性試験等代議士さんにも必要だと思います。
・立件、起訴されても結果が100万円以下の罰金で終われば、軽いものですよね。その上部に隠れている幹部たちは、100万円以上の仕事を準備するからね、という暗黙の了解で沈黙を強いるだろう。 自民党本体の組織犯罪として巨悪を打ち倒す方針になっていればいいのですが。記載漏れを罰するだけだと脱税の追徴金もできなくなるような気がしますね。「記載漏れ」と認定してしまうわけですから。そんなことが無いように司法には背景を考慮した判断を下してほしい。検察が強い罰を求めて起訴しないと検察官も自民党と同じく信頼を失いますよ。 まだこれからです。いつも政治がらみの事件は結果が消化不良なので、なんとか検察と司法には奮起してもらいたい。
・ワイドショーなどで「収支報告書にきちっと記載していれば何の問題もなかった」と言っているコメンテーターがいるが、私はそれは間違っていると思う。見落としてはいけないのは、「パーティー券政治」の裏に利益誘導型の政治の利権構造があると言うこと。谷川議員はその典型であろう。彼は土建業から国会議員に成り上がり、県下の土建業界への影響力を使って元請け企業を使ってパーティー券を売り捌く。下請け、孫請けの企業はそれを買わないと締め出されるので買わざるを得ない。こうして谷川議員は大きな金を集める。。パーティー券政治」そのものに大きな規制をかけないと政治の(特に自民党の)利益誘導型政治は決して是正されないだろう。
・「頭悪いね!」発言の谷川氏は、次回衆議院選挙では、自民党比例区九州ブロックから単独出馬するみたいです。 九州の有権者の方々が、谷川氏を信任しなくても、比例区で「自民党」と書いて投票すれば、谷川氏は当選してしまいます。 そうなれば、みそぎは済んだとして、堂々と金集め活動されてしまいます。 九州ブロック有権者の方々の賢明な投票行動に注視せざるをえません。
・通常国会が1月後半から150日間開催される。国会議員は、不逮捕特権のために、逮捕されないので、国会開催の前に多額の虚偽記入容疑で小物議員を立件する血祭の成果を一応、特捜部および司法の信頼復権を多くの国民に示して、国民の怒りを鎮めようとしている。引用では、不逮捕特権が存在する理由は政府が反抗する議員を不当に拘束できない様にするためだそうです。特捜部は、国会開催中の150日間という日数をむしろ利用して、徹底的に書類をチェックし、開催後に最小限、大物1人を立件しようとする予定ではないでしょうか。むしろ、特捜部のターゲットを徹底的に調べ上げる日数を与えられたとする計画ではないでしょうか。但し、司法に再び政治権力が行使されれば、それがなくなるかもしれない。それと、国会閉会後に衆議院選挙が行われると、そのドサクサに紛れて、その計画がとん挫することも考えなければならない。
・政治資金パーティーによる裏金スキームは自民党の派閥の仕組みです。ニュースになっていない議員は、単にノルマ以下しかパーティー券をさばけなかっただけかも知れません。 つまりは自民党の組織犯罪です。裏で指示していた人物はルフィと同じようなものだと思います。 自民党に何もペナルティが無いのは明らかにおかしい。日本の政治制度の欠陥ではないでしょうか。
・そもそも、立件できる5年間だけで4000万ならそれ以前から議員続けてる長老議員は1億はゆうに超えるはず。少額議員も、かつてはしていて途中で辞めた議員もいるはず。直近5年以前も公表はしてほしい。
・この2人も金額が大きいから立件は妥当だが、もしかしたら口裏合わせをさせないために、逮捕になるかもしれないな。
この2人の立件の次は安倍派五人衆だ。中でも西村は還流復活を決めた人物。次の立件は西村だろう。今般の大規模不正発覚後も、性懲りも無く架空パーティーなる詐欺的集金をしていたし、自民党内でも集金に熱心との噂があるらしいから、還流以外にも不記載が多々ある可能性が高い。
たとえ逮捕ではなく在宅で略式起訴でも、3年間公民権停止にすれば、次期衆院選に立候補できなくなるから、政治生命を絶つことはできる。モリカケサクラにも裏金が絡んでいる可能性はある。
政界浄化のためにも、安倍派解体は必要。金額の多寡に関係なく、五人衆を始めとする安倍派幹部やその経験者は、最低でも略式起訴にはしてほしい。
・『火のない所に煙は立たぬ』と言う諺の通り、名前が出ると言うことは、関係する何かがあったと言うことでしょう。 しかし、国会議員というのは『狡賢い』人種で、自分達は国民を裁く法律を作っておきながら、自分達には逃げ道を作っています。 今回の『裏金』問題もそうですが、使うのは自分達国会議員でありながら、責任は全て会計責任者となっています。 岸田総理も『政治資金法改正』と言ってますが、このことには触れていないどころか、パーティーについては今後も実施することを明言しています。 野党も、自由に使える金は欲しいようで、『政治資金集めのパーティーは禁止』と言うことには二の足を踏んでいるようです。 政治家にかかる法律は、政治家以外の人間で作るべきです。
・不記載分は確定申告からも除外しているだろうから国税も動くと思うし動かなきゃダメだと思う。不記載の金額の多寡は関係なく容赦なく悪質認定からの重加算税課税をお願いしたい。
・ここからが特捜部の腕の見せどころ。この問題は派閥、組織ぐるみ。5人衆や二階や森を目の前にひよって終焉させるなんてことのないよう、特捜部の動きをしっかり目に焼き付けておきたい。
・収支報告書への不記載は悪質性が高いと判断されたら修正報告では済まされないことを議員なら誰もが知っている。勿論大野さんも谷川さんも知っている。 言うまでもなく会計責任者と議員との間に指示命令、了承がないはずがない。 不記載を知らなかったのであれば正直に話せば済むことで逃げ回る必要はなかったはずだ。疑惑は真実だから表沙汰にできなかったと解釈する他ない。 だが発覚した安倍派の疑惑の本質は、これまでの限定的に露見した腐敗ではなく、派閥ぐるみという前例のない規模で裏金捻出をしていたことだ。 その指示役が安倍派中枢の幹部たちだ。1番悪いのは彼らなのだ。 検察の大規模な捜査は指示役を立件する強い覚悟を踏まえたものだと信じたい。
・キックバック等を不記載だった議員は全員罰するべきだろう。 法律のどこに4000万の規定があるのか? この際、関わった議員を一人でも多く公民権停止として、国会議員の顔ぶれを変える機会とすべき。 見せしめ程度の数人の立件で終われば、検察への信頼はなくなる。それこそ政治への悪しき忖度以外の何物でもない。
・やはり比例代表での復活当選は民意を歪めている。党に金を積むほど名簿の上位に名を連ねられる現状が金に汚い政治の源泉となっている。党として重要視しているのが政治家としての能力ではなく金を集める力だと公言しているようなものだ。つまりは自民党全体が同罪という事だろう。もう自民党の時代は終わるべきだ。皆さん選挙に行きましょう。
・いろんな人が逮捕されても保釈金払ってすぐに出てくるだろう。その後、被災地で家屋復旧作業や炊き出し、介護訪問、雪かきなどなど無償で業務に当たらせたいものだ。人によっては邪魔になるであろうが少しは金の使い方を見直すかもしれない。
・金額の大小ではなく違法性があればもれなく逮捕して欲しい。仮に自民党の議員が半分になっても国民はまったく困らない。我々は税務調査に怯えながら汗水垂らして納税しているし、個人的には相続税でもかなりの額が巻き上げられる見込みだ。政治家のみに用意された数々の抜け道を今度こそ完璧に塞いで欲しい。ここで検察の追求が手ぬるいと、間違いなく検察自体に疑惑が向けられるだろう。国民の怒りはこれまでのレベルとは明らかに違う。アメリカでは検察官を選挙でチェックする仕組みがあるが今某紙が取り上げるという噂がある。今回はメディアも忖度なく不正追求に本気だ。
・4000万という線引きに、庶民としては違和感を感じる。
前に、学校の先生が不注意でプールの水を出しっぱなしにして 数百万円の水道代がムダになった時、半分くらい弁償させられていた。 内容はまったく違えど税金の無駄使いに対してのことだと思うと 政治家ってものすごく優遇されていないか?と思う。
・谷川や大野と急遽病院へ入院などと逃げられないようお願いしたい。 この辺りの木端議員で終わらせてはいけない。事務総長経験者の立件までは最低限求めたい。そして更に上まで辿り着けるようなら検察に国民は拍手喝采となるでしょう。
・金額は時効前の5年間に限定されている。結構「悪名」高い青年会議所ご出身ですか。先輩の鴻池さん、叱り飛ばして説教の上「市中引き回し…」(鴻池氏の決め台詞です)に…とは申せ「微罪」故にやがて復帰してくるんでしょう。それを許すも許さぬのも東海・名古屋の有権者の皆さんの1票の集まり。選挙に行き国民に与えられた(勝ち取った歴史のないのが日本の民主主義の弱点)権利を行使しましょう!
・政治資金規正法違反のみならず裏金は脱税ですから根こそぎやらなくては国民に示しがつきませんよ 訂正で済むなら泥棒も万引きも訂正しまーすで無罪になるって事だから。立法府を司り行政を仕切る立場の国会議員にあっては国そのものを歪めてしまいます。
・何で、昼寝している議員に税金支払わなければならないのか。 何したの、国民の為に。般若心経聞かせる為なのか。税金で苦しめる総理大臣を生産する為なのか。
無駄な議員が沢山いる事が今回の事件で良く分かりましたね。 次回の選挙は、緊張感を持って選ばないと国民を苦しめる金のモウジャや昼寝や暴言はく議員の集まりになる。これが続いたら地図上から日本は無くなる。 今回の総理の行動・緊張感を持った丁寧な説明しか出来ない人がいる限り国民の平和と明るい明日は無い。
・なにをやってるんだ! って話しです。 国民からは、搾り取るだけ取って、自分達は パー券を売りつけて、私腹を肥やす。 文書費用という、領収書が要らない公金をもらい、当たり前な顔して。
政治家を先生と、先生と呼ぶのもやめればいい。 文書費用を廃止して、能登の被災者に当てがうような、法律を作ればいい。 谷川の、80過ぎのオッサンは、議員辞職するべき。 谷川に、支払う歳費を被災者生活再建支援にまわせばいい。
・>谷川弥一衆院議員も立件へ →また「あの映像」が何度も流れるのかと思うとうんざりします。 国民の懲罰感情を煽るだけの報道、それより何より鬼の首を取ったようにこればかり追求する野党がクローズアップされる国会、今から目に浮かびます。 悪いことは悪いのだから立件・逮捕は当然だとは思いますが、基本的には検察に任せ、報道は事実を粛々と伝えて国会議員は本来業務に専念してほしいと思います。
・特捜部は常会が始まるまでに、何とか議員逮捕に踏み切った。しかし池田と秘書は容疑を否認している。それでいて立件可能なのだろうか?検察はシナリオに当てはめるために、逮捕に踏み切ったのではないのか。大野と谷川は容疑を認めており、逮捕は時間の問題だ。二人は容疑を認めており、立件は可能だろう。常会まで時間がないので、ここで幕切れになるのではないか。検察としては、議員逮捕が出来たので、一応面目躍如というところですかな。
・安倍派五奉行の逮捕、起訴されないで中堅議員だけでお茶を濁すのは許されない。 日本の政治を正常に戻すためにも総理候補と言われる裏金議員が総理大臣になんてならないためにも特捜は頑張って欲しい
・政治はカネと権力で侵食されている。 昔から変わっていない。 日本政治は腐っている。 根こそぎ掘り返して、新しい芽を植え直すしかないだろう。
裏金の使い道を調査、政治資金規正法の厳格化、政策活動費の廃止、地方や企業へのばら撒き文化の廃止、20万円未満も含めて全て収支報告書への記載義務化、旧文通費などは全て実費処理などなど あたりまえのことに改革することで裏金や不正はなくなる!民間以上の規制強化が必須だ。 政治家には無理だから第三者の介入が必要だ。
・小物から逮捕みたいだが、事情聴取を受けたと報じられた議員は全員逮捕されると思う。 犯罪に金額の多寡は関係ない。キックバック受けた議員で検察が起訴しない場合には、順次、検察審査会にかけて起訴していけばよい。 安倍派の議員はほとんどキックバックを受けているので、ほぼ全員起訴される。
・もう250年も前、寛政の改革で松平定信は賄賂政治をやめさせようとした。しかし資本主義の芽生えの中でその思いは挫折し、「元の田沼恋しき」とざれ歌にもされた。 その資本主義もいよいよ終末期、リーダーとなるべき人たちが「濁りきって」どっぷり「田沼」の中にいる。 人生の第四コーナーにいるジイサマとしては「孫たちのために」新しい良きシステムが作られることを願うばかり。
・少額でも逮捕して下さい。ある政治評論家が全員逮捕されると国民が困ると言うが、国民は困りません。新たな議員を選べるのでいいことです。単に自民党が困るだけ。ただ、今の状態で補欠選挙だと国民民主と維新が自民党と連立する可能性が高いので、解散を願いたい。
・検察もこんな小物議員たち数人では、大失敗であることはわかっているはずだ。彼らをまず捕らえて、吐かせて事務総長経験の5人衆を押さえに行く段取りでしょう。でも、5人衆だけではもともとこんな国民をナメたことにはならない。国民は皆、会長を立件できるかどうかしかないと思っている。岸田さんが、安倍さんの国葬をやってしまってよかったものかどうか。森、二階は未だに政治に口出しして元気にしている。日本が少しまともになるチャンスだ。
・1円でもミスしたら駄目ってわからないんだよな、国民は申告の時はミスしたら駄目なのに、議員は良いのかって!国会議員だって今に議員辞めて確定申告の時平気で間違い知らねえ、秘書がやったんじゃないって発言あったら絶対にあり得ない、1円でもミスしたら議員辞職覚悟でやらないと
・「すべては私の指示のもと行われた事である。キックバックされた金はすべて私のもとに集まり、綺麗な金として議員諸君に分配した。議員諸君の中には薄々気がついて居た人もいるかも知れないが、質問不要と強制的に分配したのが私である。よって全ては私の責任である」
なんて事を言う派閥のリーダーなんて絶対に現れないのが自民党だよね。 出るのは遺憾砲ぐらいか。
・地検のマンパワーの関係で、立件される議員が限られてしまうのは仕方ないと思うが、感情的にはズルをした議員は許さない、逃げ得はさせないような結末にしてもらいたいと思う。
・なんで4000万円の線引きをするのか理解に苦しむ。日本は法治国家ではないのですか?法の元の平等は犯罪に対しても平等でなければならないのでは?キックバック受けた議員は全員逮捕されるべきであり、立件されるのは当たり前の話。金額は関係ないです。
・高額な議員から立件しているようですが、全容を解明し、最終的には派閥幹部の関与を立件してほしいものです。 本来的には、関与した議員はすべて立件されるべきかと思いますので、時間が許す限り、多くの議員を立件してください。
・谷川とかザコ議員より 悪党幹部6人衆を立件起訴逮捕だな。 池田も逮捕したが、まさか不起訴にならないか? 特捜部も、何処まで踏み込んだ捜索して 本丸に食い込めるか?これで何の成果もないと 特捜部の権威も失墜するし、自民党に忖度か?と あらぬ不信感も生まれよう。 ここで、取り逃すと元の木阿弥で 自民党の独裁政権に、一層の拍車が掛かったしまう。
・金額による線引きがあるのなら我々も5000万円まで脱税をOKにしてもらわないと不平等ですよ。 貧乏人からは1円でも奪い、権力者は5000万円までは罪としない、何て事がまかり通るなら、国民の義務や権利という憲法の大原則は意味ないものとなります。
・この問題は金額の問題は関係ないと思います! 国民が出してくれたお金を隠蔽し、出してくれた事の感謝を消した事実 これは重たいと思います。 ただの見せしめでは無く、全員立件して欲しい。 インボイスを国が始めたからこそ トップ達が先にその様な事を議員方がインボイスして国民に示すべき。 庶民は100円の大根を盗もうが、10000円の貴金属を盗もうが 同じ様に名 前が載って容疑者になります。 50步100步と言う ことわざ そのものだと私は思います。 大きい 小さいの問題では無い! 全体では庶民が一生掛かっても稼ぎ切れない金額になっている訳です。
・逆ギレしてたおじいさんが立件ですか。咎められてないので党の本音を代弁したんでしょうね。 どこまで立件されるか分かりませんが大部分は国民が選挙で蹴りをつけることになると思います。感情的には窃盗と大差がないので関与した議員は処罰されてほしいですが…。 議員特権の問題点や大学教授が調べて指摘するまで公にならなかったことを考えるべきなのかなと。今のままだとやったもん勝ちで継続ですしね。
・キックバック金額の大小ではなく、不記載議員は全員「脱税」で立件しなければ国民は納得しない。自民広報のスシロー氏が安倍派が全員居なくなったら困るとコメントしていたが、不在になっても国民の生活には一切支障は来しませんので、この際検察には「政治家と金」の浄化を期待します。
・あの「頭悪いね」の人か…池田議員で終わるのではと期待していたら、まだ続きそうなので、安倍派各議員は、戦々恐々かな。 今まで、この種の疑惑が報じられると、検察やメディアを牽制するかのように田崎さんが安心理論を展開していたが、それも安倍元首相が健在なればこそだったね。
・大野泰正参院議員と 谷川弥一衆院議員も立件へ >>> 石川県の震災で 自民のパーティー裏金が うやむやにされるのではって 意見を聞いたけど ソレとコレは別物なので ちゃんと逮捕されて良かった
自民の議員や関係者は 選挙に金が必要だからと 逮捕される議員に 同情的な意見もあるけど
金があれば有利な選挙に お友達企業にパー券買って貰って 軍資金にしてたなら 間違い無く公平な選挙と言えなくなる
擁護しているように聞こえるが 民主主義制度を馬鹿にしているとしか 聞こえないよ
・この件に関係してる地方議員だろうと法の裁きを受け政治家としての活動は一切出来無いようにして欲しい。この件が公になり不記載を訂正したりとすり抜けようとしてるとしか思えない。
・公人国会議員は一般人以上にカネの自己管理に厳しくしないと事件化になる という事当たり前の話。この方らは日本語が理解できるなら完全な確信犯だろう。違法性を認識してカネを懐に入れた連中。このような人物を国政に送り込む地元有権者の政治意識の低さも問題大有りだな。
・“氷山の一角“で時効分は長年の蓄積から数十億を超えても不思議でない、森さん、安倍さん等の派閥リーダクラスだと桁違いの裏金があってのではと思います。
検察の裏金の調査結果を立件しない場合でも公表すべきだと思います。
・この3人に加えて、安倍派の五人衆や二階も立件でしょ?金額の大小で立件するしないの判断は絶対にしてはいけない。今回の件は脱税だし政治資金規正法違反、れっきとした犯罪である。
・金額の大小は関係ない。知らなかった、秘書がやったも駄目。
韓国のように、政治家という立場を利用して得たカネである事を厳しく追及すべき。そして厳格に連座制を適用して欲しい。捜査の手加減は全く必要なし。
・最低でも10000円以上を立件すべきだ。数百万や1千万円など飛んでもない。 そして高額な場合には、なぜそこまで与える必要があったかも論点になる。問題を矮小化する動きもあるから要注意だ。
・3人逮捕でおしまいなのか 裏金を私的に使えばそれは本人の個人所得でしょ 自分のような一般国民には、それは経費にならないとか細かくいってくるのに、政治家の1000万とかはスルーしちゃうんだ もうすぐ確定申告なのに、納税意識が下がっちゃうね
・そもそも金額で線引きするなど論外。 我々一般国民は数万円、数千円でも納税に誤りがあれば、追徴課税される。要は脱税とみなされる。我々の税金で歳費を頂いている議員にのみ訂正で済まされ、延滞遅延金も払わない事は到底公平公正とは言えない。全員起訴し逮捕すべき!
・大野議員や谷川議員を立件するのは当たり前の話。
でもこれは、ほんの氷山の一角に過ぎません。
調べれば、もっと出てくるはず。
東京地検特捜部には、この裏金事件に関わった議員を金額の大小関係なく、全員逮捕していただきたいものです。
・中途半端なとこで線引きしないようにしてほしい。メディアは徹底的に追求すべき。その際、田崎のような政治家ばったりのなんちゃってジャーナリストも一緒にいなくなればいい。今はSNSなど暴露する方法はいくらでもあるから中途半端にやると後で叩かれるよ。
・大臣経験もない小物だけをお縄にして手打ちとなるのかな 一網打尽は難しいにしても尻尾を切ってトカゲが舌出してる展開は何とか避けて欲しい
・この事件、疑問なのが、もし市役所の職員が市民からの寄付金を市長から一部キャッシュバックされてたり、学校の教員が保護者からのお金を一部懐に入れたりしていたら、金額が数千円でも大ニュースで即免職ではないですか?議員だと給料もそうですが、1000万円くらいという感覚で処分されないのですか?政治資金パーティーとやらが何か詳しく知りませんが、それとは話が少し違うのであれば、その説明を事細かにしてほしいです。ワイドショーの専門家にではなく、国会議員本人に。
・この逮捕の金額は最重要事項になりますね。 だって仮に4000万がデッドラインになるのなら、4000万までは国が脱税を認める訳だから、我々、一般人の生活はすごく良くなるだろう。 ましてや、国は100万程度は金でないと言うのなら、殆どの方は無税になるよね。 きっちり責任取らないと納税の根幹から揺らぎますよ。悪党自民党さん
・清和会ばかりが取沙汰されていますが、他も手を代え集金システムを持っていたのでわ? 外国人団体へパーティー券を買って貰っていた派閥や、医療関係者から多額の献金を受け取っていた団体も… 検察には、そんな派閥への捜査も厳しく行って頂きたい。 逃げ出した前代表も逮捕される様な事に為れば、腑抜けた政治屋さん達も緊張感を持って仕事をする様になりませんかね? 兎に角、政治家を取り締まる法を政治家に決めさせてるとか代えていかなければ、いつまでも不正は無くならないと思います。
・立件が4000万円越えの3人となると安倍派5人衆は立件されない可能性がある。 しかし萩生田や西村・塩谷は公表されている金額が極端に小さい。 特に西村は架空パーティを官僚をコキ使ってまでやる悪質な常習犯だ。100万円な訳がない。この辺特捜がどこまで掴んでいるのか? せめて5人衆のうち何人かは罪に問われなければ国民は納得できないだろう。
・4千万円が立件するかの境目のように感じますが?金額が多い少ない問わず犯罪として立件すべきです!金額の少ない議員が起訴されず議員辞職もしないのであれば、一般国民にも同様の犯罪はそのような対応をするのかと検察には問いたい!?
・一円だろうが一億円だろうが、罪は罪。 アクセサリーショップで泥棒して「プラスチックリングなら見逃すが、プラチナリングを盗んだから逮捕。」なんてことはないでしょ? キックバックしてた全議員(党も派閥も関係なく)、法的に何らかの罪でしょっぴいてほしい。
・大野泰正参院議員、谷川弥一衆院議員の国会議員としての存在理由とは何か? 地元の自民党コア支持者からは、「国会議員先生様様」と「ヨイショ」、「ヨイショ」、「アンタは大将」と煽て奉られていたはずです。ずーとずーと裏金の蓄財をして、地元でデカい顔をしていた訳です。こんな程度の人間が地元で顔利きとなり、国会議員として当選してくるのです。こんな程度の人間にヨイショ、ヨイショをする有権者達の存在も事実なのです。ここが、一番の問題点です。政治資金を透明化、きちんと公開するシステムが必要です。
・とりあえず3人立件すれば検察は最低限の目標達成と諦めるしかないんですかね。ザル法ではこの辺りが限界なのかな、そうだとしたら非常に残念。 あとは選挙で落ちてもらうしかないですね。 たまたまYoutubeを見たら、萩生田氏に関しては八王子市民怒りの緊急集会なる落選運動をされているようです。
・忖度せず、金額の多い少ないに関わらず、関係している人達を全て公表して立件するべきです。そして、選挙に出れなくする。地盤を引き継ぐ時は、余った資金は国に返還するべきです。
・パーティー会費を納めた方々も問題では? 特に企業は何らかの圧力が無い限り何百万ものお金を出さないのではないでしようか? 政治絡みで利益が有ったんでしょうね! お金を出した方も問題では?パーティー会費は名ばかりで賄賂の様なものでしようからね。 企業も調べれば埃がでるでしよう!
・政治をやるために政治家になったのではなく、自分の資産形成の為だった。 呆れるね。最初から期待していないが、ここまで金まみれで、厚顔無恥とは。 態度ばかり偉そうで、それでいて「金持ってこい!」っていつの時代か? と思ってしまう。 田中角栄が総理大臣の頃は金権政治だったが、政治家の逮捕があって、 少しは変わったと思っていた。ところが、「ばれなきゃいい」に変わっただけ。 谷川は長崎の建設会社の大物だったらしいから、自民党が一番得意な部分の 利権政治の役割だったのだろう。 ここまで政治家が汚いと、嫌悪感しかない。それで逮捕されたら、世代交代して世襲の関係者が登場する。そんな負の連鎖はもう止めよう。長崎の人も本気で日本の未来を考えて、一票を投じてほしい。頼まれたからあの人に、はもう止めよう。世襲は百害あって一利なし。
・トカゲの尻尾切りかな?安倍派の裏金システム運営責任者は森元総理、事務総長経験者達なんだから彼らを立件しなければ納得できない。萩生田さんは統一協会との複合責任もあるしね。
・何処かのコメンテーターが言ってましたが、100万単位であると、訂正で来てしまう仕組みらしい。悪法以外の何物でもない。庶民からは、1円単位で税金をむしり取っている現実で、非課税で100万単位なら訂正ありとか、ありえないです。
・いい加減に岸田は責任とって辞任しろよ。 これだけ国民から支持されず、自身が総裁である自民党内から複数の逮捕者を複数出して、何も責任を取らないのはおかしい。
それ以前に異常な円安の放置で、日本のGDP4位転落、更に円安を進めるような発言を繰り返してきた責任も取るべきだ。 異常な円安で若者が海外に出稼ぎに行き、歴史的な円安・物価高で中小企業は続々と潰れている。 こんな日本のどこに未来があると言うのだ。
・会計責任者を逮捕、のみ、ではおかしい。政治家主導でこうしろとの指示があるのは通説的押し付けだろう。永田町とか地方の選挙事務所で汗水流して働く人のみ逮捕して、それで終わりましたでは今回の世論は許さないだろう。
・税金から支払われる金が十分あるのに、まだ金集め。政治には金がかかる。児童生徒会を思い出せ。初心に戻れ。変ないいわけで正当化するな。1円でも違反者は起訴して欲しい。
・世論と法律の狭間で検察はどうするつもりでしょうか?会計責任者ほど確たる証拠が無ければ「本人の供述」をやるのかもしれませんが、法律を超えて罰を与えることを国民は簡単に受け入れていいのかな?といつも思います。国民情緒を検察が叶えてくれると言う意味では検察は正しいかもしれませんが。 そもそも、立法府の人間が法律の抜け穴を利用するような事はしないでもらいたい、その穴を塞ぐのがおまえ達の仕事。
・検察も裏金金額の低いほうから立件の方針とリークすればよいものの、これでは、国民の批判は政治家より特捜の方に向いてしまうのではないかなとも予想します。リークや逮捕の仕方、いかにもお上的で下手ですね。
・名前も聞いた事の無い議員が、4000万で起訴、不思議なのですが、小物でこれだけ集金出来て、安部派5人衆が、それ以下の金額ありえないと思います。証拠隠滅済み、なのでしょうかね?
・庶民の収入は全て捕捉され課税対象になるのに、50万円、100万円ならお目溢しなんてふざけるな!と言いたい。 何年にも渡り繰り返してパー券収入不記載だったのは明らかに故意だと言える。悪質極まりないから、在宅でも全員起訴して欲しい。
・有罪となれば失職するだろうが、欠員となったままにしてくれないものだろうか 自分にとことん甘い人達の集まりでいつまで経っても議員数の削減をしないので、ちょうど良い機会だと思うのだが...
・特捜は、4,000万が起訴の目安らしいが国民の代表である国会議員なのですから、国民の意見も利いたらどうでしょうか? 私は、10万円を超えたら起訴で良いと思います。 10万稼ぐには100万以上の請負金額が必要です、それ位大きな金額です! 税金から給料貰っている、政治家・公務員には分からないのでしょうね>.< こんな日本では、子供たちに引き継げません。てか日本沈没です、皆さん立ち上がって未来を変えましょう!選挙に行きましょう!自民党を下野させましょう
・「西村前経産相を任意聴取 安倍派裏金事件 幹部ら不記載の関与否定」これで松野、高木、世耕、萩生田に西村が加わり「5人衆」の聴取揃い踏みだ。塩谷は聴取済みで、安倍派の幹部6人が全員聴取を受けたわけだが「不記載の関与否定」という口裏合わせはタチが悪いぜ。会計責任者が独断でできることかよ!←この先生方は確実に立件お願いします。
・安倍派の失態は見逃せない!安倍さんが生きているときに解明して欲しかったが、他の派閥も知っていたと思うので、全派閥の責任ではないか?それに解明どころかいつまでも責任逃れをやってるなら自民党を解散させなきゃ国民に示しがつかない!
・金額の多寡での線引きは絶対に止めて欲しい。 今回の件で一番の「ワル」の西村は絶対に立件して欲しい。この男はこれだけの騒ぎの中でも堂々と架空パーティーを開いたり、官僚を動員する職権乱用ぶりなど舐めたマネが多過ぎる。
|
![]() |