( 126551 ) 2024/01/08 14:11:26 2 00 粗品 万馬券的中!2400万円超の高額払い戻し 被災地へ全額寄付し「最高の漢」「泣ける」称賛の声スポニチアネックス 1/8(月) 9:53 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/86fabad839288bb87426392f905147017488fbb3 |
( 126554 ) 2024/01/08 14:11:26 0 00 霜降り明星の粗品
お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(31)が8日、自身のYouTubeチャンネル「粗品のロケ」を更新。競馬で万馬券を的中させ、高額の払い戻し金を獲得したことを伝えた。
【写真】高額的中に両手を上げて大喜びする粗品(Xから)
粗品は「金が無さすぎると。借金がね、一応今、1億弱あるんですよ。吉本にも残り2、3000万あって。まあ2500万くらいですかね。ちょっともう一撃で返さなあかんなということで、今回大穴の馬券を」と話し、11レースに総額213万円を賭けたことを説明した。
粗品の目当ては“100万馬券”。「100円で買ったやつが100万円になるっていう大穴の夢のような馬券がある。それ狙いです。しかもその、100万馬券に僕、1000円ずつ賭けるんですよね。なので、払い戻しが1000万馬券になると」と語った。
今回の馬券購入で、粗品の貯金は残り17万円に。しかし、1つのレースで3連単フォーメーションの大穴馬券を的中させ、2412万3700円の払い戻しを獲得した。
この払戻金について、粗品は「2412万3700円の使い道なんですが、寄付します」とコメント。「俺が持っててもしゃあない、こんなん。どうせキモイ使い方してゼロになりますからね。こういうのは寄付した方がええわ」と話した。
そして、石川県が受け付けている災害義援金口座に全額振込。1日の限度額が1000万円のため、3日に分けて振り込んだことを振込完了画面のスクリーンショットを公開して伝えた。なお、粗品は「もちろんこの一時所得にかかる税金も払う!」としている。
これに対し、ファンからは「借金あっても義援金に回すあたり漢すぎた」「単に寄付するだけじゃなくて『芸人』としての寄付の仕方してるのカッコよすぎるわ」「高額配当取って全額義援金出す最高の漢」「泣けるぐらいカッコ良いやん」「令和のリアルダークヒーロー」「行動力と勇気と漢気、かっこよすぎっす」など称賛の声が寄せられている。
|
( 126553 ) 2024/01/08 14:11:26 1 00 ・粗品が2400万円を全額寄付したことに対する意見をまとめました。 | ( 126555 ) 2024/01/08 14:11:26 0 00 ・馬券は当たっても大抵は財布に残らない。 粗品さんは賭ける金額が二桁以上違いますが2400万的中して全額寄付するとかやることが漢過ぎる! 納税まで約束してなんてカッコよい男だ! どこぞの議員には是非とも見習ってもらいたいものです。
・凄すぎます、大胆な行動で凄い。 借金の金額とか、お金の使い道とか、笑いのセンスとか、過去の発言とか、正直申し上げてあまり好きではない方ですが、このぐらい潔いと気持ちいいですね。 この人は、お金をぐるぐる回してるんでしょうね、なので、今回寄付したお金もまた何かしらで巡ってきますね。 おそらく良い効果になって、ビジネスでも良い縁が巡ってくるような気がします。 今後注目してると面白いかもしれません。
・米国では寄付による減税が認められているように、日本でもそうあるべきだと思う。 特に今回の様に全額寄付が証明されるのならば無税でも良いぐらい。 それにしても粗品さんは素晴らしい事をなさった。
・巨額の寄付、巨額の借金、巨額のギャンブルの勝ち負け、などなど普通は経験しない事をして、芸人として成長しようと自己投資しているんですかね。今時はいない破天荒な昭和芸人みたいで面白い生き方しているし、今後の活躍を応援したいです。
・色んな意味で破天荒だけど、この漢は底がしれない。 マジですごい事だけど、半分は借金してる人に返した方が良かった気がする。
少なくても、俺には出来ない行為だと思う。 まず借金返済に充ててしまう。
被災地の方にはとてもありがたいが、お金を貸してくれた人に申し訳ないと思う気持ちはなかったのかな?
借りた相手が納得なら、素晴らしい行為だと思う。
・こんな事、カッコつけとかイメージアップなんて理由でできる事じゃない。原因が何であれ、借金があって自分も解放されたいはずなのに、自分よりもっと苦しい思いをしている方々をまず助けたい。これは粗品さんの純粋な気持ちだと思います。 「カッコいいのか分からない」と、ろくに寄付もせず(ネット上では『〇〇寄付した』なんていくらでも言えますが)ただただ心無い否定的な意見を述べてる人が可哀想ですね。
・賭けた金額を引かずに全額寄付しているので実際マイナスなのに、損得抜きで行動しているのはすごいと思います。 たまに行き過ぎた発言もあるけれど、見ている分には面白いので今後も活躍が楽しみです。
・全額寄付するにも馬券購入額と当選分の税金を差し引きして 損にならないよう調整したい気もするけど そこはスパッと関係なしに寄付に回したのが凄い。
粋な行動をしているので無駄に国に納めず 寄付による税金控除の申請くらいはしていて欲しい。
・240万だったとしたら好感度を金で買うみたいに思っちゃったかも 知れないけど2400万はレベルが違うな。240万でもすごいのに。 2400円でも一般人なら褒めるよ。 素晴らしい芸人だわ。 オールザッツの頃から輝きを見てたけど 芸人としてしっかり名を刻んだな。
・ギャンブルなどで得たあぶく銭は大半がギャンブルで消費してしまう。 自分も昔はパチンコで儲かると次の日からまた通い結局負けてしまっていた。 最近はお小遣いで遊んで儲けると家族でご飯に行ったりプレゼントなどで消費する用にしています。
粗品氏の大胆な募金活動に感動しました。 ご自身の借金も必ず返済してくださいね。 能登半島への募金ありがとうございました
・国や地方公共団体に対する寄付や、広く一般に募集され公益性・緊急性の高いものとして財務大臣に指定された寄付である「特定寄付金」を個人が支出した場合は、その金額を所得から差し引くことができます。これを寄付金控除(所得控除)と言います。 また、政治活動を行う団体や認定NPO法人・公益社団法人等に寄付をした場合は、寄付金控除(所得控除)・寄付金特別控除(税額控除)のいずれかを選んで受けることができます。
・今朝いつもの様にアップしたての粗品殿のチャンネルを観覧したところ、一気に眠気が吹っ飛び最後には涙が出ました。
自分も競馬は嗜んでおりますがこの買い方は正に一撃必殺で、そもそも当たるだけでも凄く、この金額はエグすぎるやろ・・・ 自身の誕生日前日にこの高額当選ならば、常人ならば豪遊し借金返済に充てるところ、投資額や税金を気にせず全額寄付とは正に漢の中の漢。
京アニ事件の際は、長門に教えてもらったものの高額馬券を的中し、払戻金をそのまま寄付した時には京アニファンとして感涙し、京アニと共に生涯粗品殿ファンでいようと決心しました。
第7世代の大将格ながら、プロレスでいうヒールにて好き嫌いが分かれる粗品殿。 借金ギャンブルは勿論、関西有名私大に通っていた頭脳、家族愛に満ちた幼少期や結婚と離婚、そして新年早々お釣りをもらい忘れたり虫歯だらけで今後のお笑い界を牽引する、そんなお前の事俺が好きやで!!
・一時所得で課税はされるが、県に寄付しているので寄付金控除が受けられ、 国税、地方税とも本来の税額より大きく減少します。 それでも男気があって大変有意義なお金の使い方だと思います。
・寄付する事は素晴らしいですね。 皆さんよく考えて下さい。粗品さんは多額の借金をされてます。もし、急に粗品さんが何らかの事故などに巻き込まれて命を堕としたとします。そうすると借金は何方かが返済しなくてはなりません。そうなると他人に迷惑をかけるという事です。 マイホームを購入しての借金では無く、自分の欲求を満たすためのギャンブルでの借金であるとすれば、1日でも早く返済をしそれから被災地など助けを求めている方々に寄付をすれば良いと思います。
・ちゃんと寄付が証明出来るものがあれば免税できる仕組みにしてほしいですね。 2400万円も当たると一時所得の金額もかなりの高額になります。 石川県が復興したあとでもいいので、石川県から粗品さんへふるさと納税の返礼品でもあげてほしいなと思います。
・粗品さんはお金というモノを、単なる数値と思っている節がある。
普通にたくさん稼げるからか、ギャンブルに勝っても負けても執着がない。
こういうタイプは財を成さないと思うのだが、生き方は限りなく自由だ。
凄いことだと思う。
・粗品は面白いとは思わないが、こういった行動には頭が下がる思いです。 1億以上借金があって、こういう行動起こせる人は粗品ぐらいしかいないんじゃないかな。 その辺りは尊敬します。
・一般市民の人間が同じことをやっていたら、その寄付金は他人のお金ですよ。と言いたいいところですが。。 粗品さんが自分の名前をブランドや法人格と考えれば、素晴らしいプロデュース能力。ファン層のツボも抑えているし、自身のキャラの希少価値もわかっていて、借金を返してしまえばあとは資産をプラスにしていくのみでキャラクターが薄くなってしまう。実際粗品さんほどの知名度と実力があれば全額返済する見込みも立てれるでしょうから、債権者も今は利子だけ返済でもOKと考えていそうですね。 2400万円を目の前にしても冷静な思考と決断力を発揮できる、昭和気質の芸人という付加価値を背負った令和時代ならではの自己プロディースの天才。とも言える。 何はともあれ、お金の余っているところから必要なところへ流す。小市民の私には到底出来ない、世の中を大局的に見た素晴らしい行動で称賛いたします。
・今の時代には珍しい生粋の芸人魂だね。 好き嫌い別れるかもしれないが、志村けんやビートたけしを彷彿とさせる私は好きな芸人だな。
・粗品が この場に及んで善意をしても もうすでに人々から見下された人間性、 人々の胸には響かない。 競馬的中してなかったら 寄付はしないのか? 被災者への気持ちは賭け事の結果次第にしか 見ていないのか? 本業の吉本の給与から 例え1万円でも寄付なら 2400万円の寄付より素晴らしいとは思う。
・粗品が この場に及んで善意をしても もうすでに人々から見下された人間性、 人々の胸には響かない。 競馬的中してなかったら 寄付はしないのか? 被災者への気持ちは賭け事の結果次第にしか 見ていないのか? 本業の吉本の給与から 例え1万円でも寄付なら 2400万円の寄付より素晴らしいとは思う。
・幾らタイミングがタイミングでドンピシャでも、なかなか出来ることじゃないですね。
借金は自分が稼いだお金で返すんだという思いが、仕事へのモチベーションになっているところもあるかもしれないですが、肝っ玉の大きい人ですね
自分はこんなジェットコースターのような生き方は出来ませんが、これもひとつの生き方なんでしょうね。
・寄付自体の行為は素晴らしいことだと思うが、やはり莫大な借金がある状態ではやるべきことではないかと。 まずは貸してもらっている側への誠意が必要。 それが所属会社に対しても当然なことだと思う。
・恐れずに率直な感想をいいますと この行動がこれだけ多くの共感を呼んでいることにびっくりしている。 寄付することは素晴らしい行為ではある。 否定する感情は微塵もない。 ですが、順序が逆でしょっ。返すべきものは先に返すべきであり そもそもどういった借金の内容なのかもわからない。
貸主にとってとてつも重要(金)であるかもしれません。 この記事だけを見て信じるならば、寧ろ貸主の金を勝手に寄付したと 自分は評価する。 重ねて言うが、被災地への寄付、被災者を助けたい想いは 真面目な人なら皆そう思うはずです。 私も同じく。
寄付する助ける、助けようとする それは素晴らしい事だが、余力のある人、力がある人が もしかしたら、できればという想いでやるべきであり 人が人に強制するものではない。
批判する人を可哀想と言う人はいるが 炎上系TBが被災地に行って金を集めることとどう違うのだろう。
・貧乏を体験した人間だから分かりますが、中々、出来る事では有りません。売れてる芸人さんだからとて、勇断には敬服致します。この事を知る視聴者達は、きっと貴方を尊敬する事と思います。頑張って活躍して下さい。
・ハイリターンでしたね。寄付とは素晴らしい。でも借金あるならまず、返す事が債権者からしたら願いだと思います。キャッシュ・フローや優良な資産がいくらあるか知りませんが、個人的には心配です。
・自分が少なからず稼いだお金で当てたのに、所得税とかはっきり言って良くわからない。 税金をバシバシ使って懐増やしている人が免税されたりね。 借金返す方が先だと思うけど、この人の考え方は違うのかな? どこかに破産したら、まあいっか!という考えが無いことを祈りたい。 貸した方も肝を冷やしていると思う。 何処かかつみさゆりのかつみさんと共通する所が見えて、ちょっと怖い部分がある。
・とてもできることじゃなく素晴らしいと思う。 一方で何千万も借金あって競馬に何百万も注ぎ込むのはどうかと思う。 今回の一時所得の税金も払わなきゃいけないし結局また借金が増えるのでは。
・これ全額を寄付すると、税金は免除? これ寄付控除なだけでしょう。 2400万円の払い戻しだと、どのくらいの税金がかかるのか、国税のホームページに早見表が乗っているそうですが、一時所得ですから、しかしこうやって寄付をすると、免除?確かにふるさと納税のように上限はありますが免除になるケースもあるのでしょうが、寄付した、寄付控除はまた別のことですので、但し税金も払えでは、ちょっと大変です。
・確かに万馬券当たって喜ぶだけ、その金を使うだけの粗品は面白くない。 むしろそれを、ポンっと全額寄付する方が
『マジかよ、粗品!!めっちゃかっこええやんけw』
となり、面白かっこいいと思うから、全額寄付の選択は、芸人として正解だと思います。
・確かに万馬券当たって喜ぶだけ、その金を使うだけの粗品は面白くない。 むしろそれを、ポンっと全額寄付する方が
『マジかよ、粗品!!めっちゃかっこええやんけw』
となり、面白かっこいいと思うから、全額寄付の選択は、芸人として正解だと思います。
・全額寄付までやる必要はないと思う 240万寄付でよいと思う、それでも十分だろう 残りは投資したほうがよい FXでドルにレバ10倍でL全額か やはり住友化学かニデック、現物に全部 年末に億超えも十分ある、ギャンブルでは増える事はない
・借金地獄だそうなので自分なら半分は借金返済に回してしまいそうなのに 被災地にポンと全額寄付とは中々出来る事ではない。 自分年末ジャンボの高額当選となれば 昨年のことなので違うところ半分寄付しようと思っていたが器が違うと思う。 粗品さんは「宵越しの金は持たぬ」様な昔気質の芸人さんみたいだけど 生活の余剰金位でギャンブルは楽しんで欲しいと老婆心ながら思ってしまう。
・収入は相当あると思うんだけど、1億円弱の借金があるのは本人の言う通り「キモイ使い方」してるのが原因ってことなんだろうか。 万馬券で返済ではなく寄付を選択できるからこそ、ここまで借金を増やせたのかと思う。 本当は資産を築いてその一部を寄付するのがいいんだけど、そういう生き方ができないんだろうな。
・粗品さん桁違いに凄いと思う。億借金があるのもネタではなくマジだと思うが、それ以上に今後稼げる自信もあるんだろうし、こういった活動をしてれば仕事も人も集まってくるんだろうな。凡人にはマネできない。カッコいい男だ。
・借金返済を優先すべきという意見についてはケースによると思う。 貸主との間に金利と返済計画を取り決めて融資を受けているのであれば、一括で返済されると逆に迷惑になるパターンもあるし、粗品についてはこれだと思うよ。 返済が滞っているにもかかわらずということであれば論外だけど。
・借金返済も大事やろうけど、被災地の方の事を考えての行動やから、先に借金返せよってコメントするのはどうなんだろうって思う。被災地の方も、自分の借金を後回しにしてまで寄付してもらえて感謝してると思うけどね。
・粗品の面白さも、ギャンブル狂も理解できない。 けど、本業のお笑いのほうは面白いかは別にして応援したくなる。 働ければどうにかなるさを地でいっているカッコよさがあります。 これからも仕事でバリバリ稼いで、どんどん消費してください。 1億借金があろうと、3億稼げばいいさ。
・すごいな。 令和にして、昭和の芸人の心を持つ漢というか、あまりにも男前、破天荒ぶりに つい、漢という漢字を使いたくなる。 粗品さんには、もちろん及びもしませんが 少ないですが募金いたしました。 ご家族をなくされている方も多く、お金だけが必要なものてはないことも理解します。 しかし、犠牲者も増え毎日ニュースが辛い。 募金くらいしか自分にできることはみあたらない。。。
・毎日の朝のニュース見ながら胸の詰まる思いで被災された画面を見ながら 少しばかりの寄付って思っていましたが粗品さん的中金額を寄付された~~ 凄いです!どうか日テレ24時間テレビのような尊い寄付金を横領されないことを祈るばかりです。
・毎日の朝のニュース見ながら胸の詰まる思いで被災された画面を見ながら 少しばかりの寄付って思っていましたが粗品さん的中金額を寄付された~~ 凄いです!どうか日テレ24時間テレビのような尊い寄付金を横領されないことを祈るばかりです。
・面白い人ってどこかネジが外れてますよね?もちろん良い意味で。普通の人には思いも付かない考え。このような素晴らしい行為もネタとして昇華させるんでしょうね。色々と叩かれる事も多い粗品さんですが自分は面白い芸人さんだと思います。
・競馬が好きで毎週やっています。粗品さんがかっこよすぎて自分も高額を当てたら一部を寄付しています。1000万以上当てて寄付することが目標です!
・被災地への寄付はとても良い事だと思います。 ですが、お金を借りている事務所以外の人に先に借金の返済に充てるべきではないでしょうか? 国が出した47億円も使いどころが決まり切っていない以上、借金を返済した後のお金を寄付する!それで十分だと思います。
・よくある大物芸能人やYouTuberの何故か 【1000万上限】の寄付を見ても それは確かに素晴らしい事なんだが 粗品さんの今回の寄付は本当に凄い 全額ってのが気持ちいいし、何より粗品さんは借金まみれだ その中でしっかりこの2400万円分の税金も払って寄付とは 漢としか言いようが無い イメージアップレベルでこれは出来ないね ファンになりました。
・寄付はすっごい有り難いことだし素直にすごいことなんだけど、この人の場合は自身の借金の返済にあてなくて平気なんかなって心から心配になる。ハイテンションになってやってしまったとか…生活大丈夫かな?
・「粗品」さんは、金銭に執着しない清々しい「顔」をしています。素晴らしい精神性をお持ちの方だと思います。自分なら、世間の反応を気にしながら、当選金の「一部」を寄付するに留めてしまうと思います。キックバック疑惑の、自民党議員達の、厚顔無恥な「顔」とは、全く違います。粗品さんを見習いたいと思います。
・「今、お金が必要な人に今届ける」って素晴らしいじゃないですか。誰かさんみたいに何か月も先の減税とかじゃなく。自身の借金についてはギャンブルで得たお金じゃなくしっかりと働いたお金で返すつもりなのかも知れません。
・寄付は良いことである。 しかし、友人、知人に借金している中、まずはそれを返済してからが先ではないですか? 貸している方から見れば、大金をつかんだなら、返してくれると思うのが普通ではないですか?
・もう振り込んでしまいましたか・・・ 心がけはとっても立派だと思います。 一方で、払戻金は通常一時所得として課税されますので確定申告しなければいけません。 お金の面ではマイナスです。 だれかアドバイスしてあげる人はいなかったのでしょうか。
・全額する必要性は無いと思うけど。まず借金あるなら、そっちを解決してからっていう順番もあるだろうし。寄付に高いも低いもなくて、その行為自体に意味がある。
・この大当たりを快感を味わうと、ずっと抜けられなくなりそう。人ごとながら、まずはご自身のことから精算して、残りを寄付して頂きたいです。 この的中を有終の美として、もうギャンブルやらなければ本業に専念できるのに…もったいない。
・公表してる以上儲けた分について税金も支払わないといけないし もうボランティアだなすごいけど 税金分差し引いて寄付しないと借金増えちゃうよ
しかし政治家について簡単に寄付しろっていってるやつがいるけど 寄付について色々な制約があるとわかってコメントしてるのかな ヤフコメに知識を求めるのは無駄だとはわかってるけど
また借金について大きな誤解をしてる方が多いように思います 貸してる方はさっさと返せなんていうほど思っていません 返済できなくなるのはもちろん困りますが 一般的には利息をつけているのでむしろ借金を続けてほしいと 思ってるのです 彼が落ち目の芸人であれば別ですがそういう状況でもないでしょうし
・ギャンブルさえやらなければ貯金1億以上あっただろうにな。ギャンブルやってなきゃ1億以上寄付してたろうに。ギャンブルが生甲斐だから仕方がないけど。これで、迷惑かけられている人もギャンブルやめろとは言いにくくなるね。ギャンブルに対しても、被災地支援に対しても、漢気が渋滞しすぎてわけわからん。
・個人的意見ですが大富豪や芸能人が寄付して賛辞する人の気がしれない。コマーシャル代としてこんなに安いものはない。人権だ平等だと言いながらホテルのスイートやVIPサービスは手放しません。私の知る限り尊敬できるのは杉良太郎くらいです。
・本当ですか~凄い 「お前の思うよう競馬で好きなようやったらええ 当たっても外れても 借金しても何しても 犯罪やひどい迷惑かけへんかったら思うようにすればいい」 競馬などギャンブル会のインフルエンサーや 作った借金は最後は俺が何とかしたるっ て、 夢で俺が伝えたからやなぁ~(笑
悲しむなっ 最後までどんな手を使ってでも面倒見てやるから って 安心を与えてあげて下さい めがね総理!
・やることが破天荒だけどこれは流石にすごいとしか言えない。 だけど、税金分取っておいても誰も何も言わなかったと思う… 税金分は税金分で仕事で稼ぐのかもしれないけど、 良い意味でとんでもないことしてることには変わりない。
・アメリカからの寄付金1400万円 をゆうに超えましたね。
政府より個人の助け合いで 生き延びる日本人。
岸田総理は混むから現地行くなとのこと ですが、行ったかたによると混んでない ようですね。 ↓ 今日金沢市内から七尾市まで行きましたが渋滞なんて一切ございませんでしたよ。 むしろ一般人や国会議員に石川県に来ることを自粛させたから地震被害のない金沢市内は閑散としてました。 それに対しての責任はどうするのですか?
自民党は個人支援するなとお話でしたが 被災地の方の投稿みると… ↓ 行政からの支援は菓子パンのみ。他は自治会の方がいろいろ手配してくださった模様。 もはや行政より信用できる自治会である。
国民の税金合計で5億円くすねてた 自民党、日本に本当に必要なのかな…
・賭け方もそのあとのことも、できることじゃないですね。借金よりも生き方が大事なんでしょうね。仕事を頑張って無事に借金返済できることをお祈りしています。
・粗品さん凄すぎる 確かギャンブラー過ぎて離婚したのに。 破天荒と言う言葉は粗品さんのためにあると思う。 ますます応援したくなりました。
永田町の先生方は見習いなさい。
微力ながら一万円日赤に寄付いたしました
・被災地に全額寄付も素晴らしいことだと思う。 でも、借金があるということは粗品さんに貸している人(返金を待っている人)がいるわけで。 2400万円超の半分だけでも借金返済に充てたらとも思うんだけれど・・・。
・売名でも何でもいいからこういう寄付をしてくれる人を応援します!私は石川に縁故はありませんが、阪神大震災を経験している者として皆さんにもぜひ災害地への寄付をお願いしたいと思います。そして粗品さんたちのような方々を応援して差し上げてください。そうしたらまた寄付をしてくださる人が増えるかも。有名人の人は隠れて寄付をしないでどんどん発表してくださったら良いのではと思います。
・一個人が何で得たお金であっても全額寄付してるのであったら税金を取るのはおかしい。 国の復興予算が充分でない為寄付してるので課税は必要ないとは思う。
・凄いことだと思います。 私にはそんな賭け方もできませんが、そんな寄付の仕方もできません。 ギャンブルにのめり込んでいても、自分のことでなく、人のためにお金を使えるなんて、人間が大きすぎるよ。
・流石粗品! 若いのにかっこええなぁ! 確かにあぶく銭やからいつの間にか無くなっとるもんやけども 自身の返済に充てずに全額寄付するとこがええなぁ 昭和の芸人の粋を感じた
・自分の借金をカンサイしてからする行動では?と小さい自分は思う。自分にはできないな〜。デカイ奴やな〜。芸人はそんなに稼げるのか? っていうかあたり馬券に税金かけるなといいたい! 宝くじと何が違うのだ?小さくばら撒いて大きく税金で回収。おっとここで国批判してもだな。
・素晴らしいけど、まずは自分を大事にして欲しいな 自分の将来を考えれば目の前の借金返済も大事だよ 被災者の支援は貴方以外のみんなに任せて欲しい
・親だったらこう言う金の使い方は心配だよな 義援金は凄いと思うけどここまで借金待ってもらったり貸してもらってる人が心の広い人だと願ってます
・お金を貸してる側からすると怒りしかないでしょう。お金を貸してあげてるお陰で馬券が買えている訳で。それを寄付して賞賛されてるのを見ると、なんか違くないか?と自分は思ってしまいます。
・寄付は素直に凄いと思うけど、ギャンブル好き のこういう所、好きになれないし心配になる。負けた時は勝って取り戻すって言っておいて勝ったら舞い上がって大盤振る舞い…お金を稼ぐ事が主では無いって事なのかな?
・寄付の話うんぬんの話以前にこの人はギャンブル依存症ではないでしょうか?なぜ周りの方は治療を勧めるなど対応できないのでしょうか?億単位の借金をしておいてその借金を返すためにギャンブルをするというのは典型的な破産の図式です。今回2400万的中したのになぜ借金返済に回さないのか?返す意思がないと捉えられても仕方ない。お笑いに疎い私でも名前くらいは知ってる人気芸人の方ですから本業で稼げば数億程度なら数年で返済できるでしょうがあまりにも身勝手です。仮にこれが芸人としての「演出」であればこれまでの私の主張は的外れになります。
・それだけ賭けてるなら、総額からして競馬をやらないで寄付すれば良いと言う意見もあるが、競馬芸人としての有名人なので多少は芸にしてますよね。
・年間数億稼げるとしても面白いネタですね。費用対効果抜群だし救われる人もいる。良い使い方だなあ。この人嫌いだけどすごね。感心する。
・生き方がギャンブラーだ。 また当てれば良いやって。 宝くじでもだけど当たるまでが楽しいんだよね。 また大穴当てて下さい。 正月から初めて良い話聞けた。ありがとうございます。
・粗品と言えば熱海。 あの熱海の発言で粗品自身が 消える可能性があったので 今回の被災地への全額寄付は 贖罪の意味も込めて 率直に凄いと思う。
あんまり好きじゃなかったけど 応援したくなりました。
・この人は『1億以上借金がある、ならばいつまでにいくらづつ返せばいいんだな、』という一般人の感覚ではなさそう。 俺がしっかり働いて金回してたらこんくらい問題ないやろ、的な感覚っぽい。 ある意味売れっ子芸人だから間違ってはいないかも。俺ならば貸さないが。。 以前はタダの破滅型人間かもと思ってたけど、最近少し見方が変わってきた。
・粗品さん自分にどこか自信が有り 今は破天荒な事をして楽しんで いるのだろう 1億なんて簡単に返済出来るだろうし ファンを楽しませる事を 今は優先させて居る感じ
・凄い!素晴らしい! 脱帽です。 凄い!素晴らしい!
私は東北に本の印税全て寄付しましたが、税金除いた後でしたし、額も一桁違います。
感服しました。
・色々言う人もあるようだけど、粗品さんが本気出したら、1年で返せるレベルの芸人さんですよ。 借り主に早く返金を。。のくだりは笑っちゃいますね。 逆に、利子ついて喜ばれてるんじゃないですかね。
・これってかっこいいのかな。 借りてる人へ計画通り返済されてるのなら 問題がありませんが 期限が過ぎている、ちゃんと払ってない状態であれば 決してかっこいいとはいいきれないのではと思います。 貸してるがわからしたら返済を期日を守ってるなら 文句言えませんがそうでなければ寄付するより返済が先じゃないのと 思います。 そこもあわせて報道してほしいものです。
・粗品さんの全額寄付は素晴らしく思いますが、寄付の前に借金を返済すべきです。あなたにお金を貸している方々は、金銭的に余裕のある方なのでしょうか?余裕のない方は困っているのでは?
・できれば団体に寄付とかじゃなくて 学校再建に生徒さんの机椅子を購入してあげるとか 具体的に支援してほしいです。
・当たったときの興奮だけのためにやってると思うけど普通の人では考えられない行動w ある意味崇高な芸人魂みせてもらいました。 これであちこちから寄付大好き芸人としてオファーがありますね。
・ちゃんと県の指定している災害義援金のトコにしているのいいね。 今、日本では怪しげな団体に金が流れて、肝心の被災者にいく金が減ってるのではないかって疑惑が出てたりするからねー。 県が指定しているとこに送るのが一番。
・文句ばかり言って何もしない国会議員ども。 粗品の行動を見習ったらどうだ? どうせ私腹を肥やす事しか考えてない奴らには、到底理解出来ないと思うがね。 とにかく立派ですね。粗品さんは。
・まあ確かにギャンブル好きの人に大金を持たせてもまたギャンブルに使うだけだよね。借金返済に充てたりする訳がない。 その意味では粗品さんは賢い。
・今までは、ただのアホなんかな〜って思ってたけど、もう一般人には理解できないくらいの男気と芸人魂を持った人だと分かった。 今まで失礼しました。 ほんと凄いわ! 今後は応援させてください。
・今の世の中って自分は損したくないって器の小さな奴が多すぎるけど、粗品はそんな感覚無いんだろうな ほんとに今の御時世に珍しい粋な男だと思う
損して徳とれではないけど、必ず巡り巡ってこの行いがその身に帰ってくるだろうな
・税金+馬券購入費も莫大なのに、払戻し全額寄付はやばいでしょ。しかも寄付したことをサムネにも一切入れてない。ギャンブルで大負けしてる芸人で世間から度々批判されてるのに、いろんな人が粗品に平気でお金貸すのはこういう人間性なんだろうね。
・最初にダウンタウンがすべきことを後輩の粗品がやる。本人は借金だらけなのに簡単には出来ないこと。心意気良し称賛しかないわ。 あっぱれ〜! ダウンタウン(特に松◯)は笑いで被災者を元気づけることはもはや無理。 金は腐る程あるだろうから後輩を見習ってせめて寄付ぐらいしたら? と個人的には思うのだが…超渋ちん松◯に期待するのは無理か?
|
![]() |