( 126666 ) 2024/01/08 23:16:11 2 00 [深層NEWS]池田議員逮捕に伊藤惇夫氏「想定を超えた検察の動き、自民党の中でもショック」読売新聞オンライン 1/8(月) 20:08 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c55ed2093d287e3841ac4fd7fe98d09294648528 |
( 126669 ) 2024/01/08 23:16:11 0 00 池田佳隆衆院議員
政治アナリストの伊藤惇夫氏と元東京地検特捜部副部長の若狭勝氏が8日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、自民党派閥の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が池田佳隆衆院議員(57)を同法違反容疑で逮捕したことについて議論した。
【プロフィル】池田佳隆衆院議員はこんな人
伊藤氏は現職国会議員の逮捕について、「想定を超えた検察の動きで、自民党の中でもショックを受けている人は多い」と指摘。若狭氏は「特捜部には、逮捕によって派閥側の政治家の役割や真相を聞き出したい思いが間違いなくある」と話した。
|
( 126668 ) 2024/01/08 23:16:11 1 00 この文章は、主に自民党議員の逮捕に対する様々な意見や反応が述べられています。
また、検察の動きに対する期待や、自民党全体の腐敗や不正に対する憤りが表現されています。
最後に、自民党の信用や清廉性を問う声や、不正行為に対する厳しい取り締まりを求めるコメントも見られます。
(まとめ) | ( 126670 ) 2024/01/08 23:16:11 0 00 ・なかなか議員を逮捕するには与党なので気を使うはずが、検察もとことんやりぬく覚悟を決めたようです。 それだけ今の与党が国民に支持されていないということがあると思います。 これを機に関係議員は全て退任されて、新しい新進気鋭の若手に日本の未来を託す時期が来たのだと思います。
・政治家の逮捕は難しいようなことを言っていたジャーナリストもいたが、そもそもこれだけの容疑がありながら、逮捕もできないようだったら、今の日本の法律がどうかしてるし、間違っているとしか思えないだろう!
池田と同じことをやっている自民党議員は多数いるだろうから、容赦なくどんどん逮捕してほしい。
・安部氏が生きていたら逮捕はなかった、と自民党議員は思っているのかな。小物議員逮捕で驚くなんて、安倍氏の神通力が消えて、世の中は普通に戻ったということにまだ気付いていないらしい。 安倍派事務総長クラスは確実に収支報告書不記載の認識があるはずなので、逮捕立件しないのはおかしい。 裏金化したキックバックが選挙に使われた疑いも、かなり濃厚。そうなればもちろん、公職選挙法違反。脱税、詐欺の疑いも含めて、徹底追及お願いします。
・マスコミからは逃げ隠れ出来ても、逮捕拘束され連日取り調べを受ければ、黙秘を貫くのは困難でしょうね。もう2人よく名前が出てくる議員も明日以降に検察の動きがあるだろう。これまでの選挙違反レベルにとどまらない、広島での河井元議員夫婦のスキャンダルを凌駕する事件へと発展させてほしい。
・「想定を超えた検察の動きで、自民党の中でもショックを受けている人は多い」 法律違反したのだから検察が動くのは想定内だと思う。逆に今まで動かなかったのがおかしいぐらい。 不逮捕特権とかなくして罪を犯した人をどんどん捕まえてほしい。 議院が偉そうに逮捕されないって余裕でいる時代をなくしてほしい。
・想定を超えた検察の動きで、自民党の中でもショックを受けている人は多いって言ってるけど世間一般では法を破ると捕まるのが当たり前で政治家は捕まらいって思っている方がおかしい。 ま~検察もだらしないからこのような政治家が沢山うようよしているのが現実だが。
・隠蔽を図るから逮捕したと思うけど、中にはドリルで証拠隠滅して雲隠れして捕まらない人間と今回のように逮捕する人間どのようにして判断してるんでしょうね。とかげの尻尾切り的な感じで自民党からなにか打診されたんでしょうかね。今回逮捕になったけどおそらく証拠不十分で不起訴でしょうね。その後検察の中でどなたかが続々と昇進するんじゃないでしょうか。
・>想定を超えた検察の動きで、自民党の中でもショックを受けている人は多い
コメンテーターにも「(議員の)逮捕はない」とメディアで言い切っていて恥をかいた人がいたようだし、ほかの議員も高をくくっていた部分があると思うけど、だとしたら猶のこと、検察としてはナメられないように徹底的にしばき倒してほしい。
・悪いことをしたら捕まる、こんな当たり前の事が衝撃だとかショックだとか今までがいかに普通じゃなかったってことじゃないかな、検察には当たり前のことを忖度なしに堂々粛々とやってほしい。
・自民党のあり方が既に国民感情とかけ離れている。 既に不斉記載が問題なのではなく、 自らの地位を守るための金集め、 それによる票集めが自民党存在の中心目的。 国民の生活を守ることより、 票を買うことが第一。 そんな政党を指示することが日本のためになるのですか? 戦後続いた体制が間違っていたと何故思わない? 再び大政翼賛会か?
・いや、たぶん「後のことは良くしてやるから今回は党のために犠牲になってくれ」って口裏合わせて、逮捕されたんだと思うよ。
そういう意味では、別に衝撃的でもないと思う。
むしろ、ショックドクトリンっていう手法があるように、有事はドタバタに紛れて(国民に不都合な)重要法案バンバン閣議決定させられる絶好のチャンスだから、岸田はほくそ笑んでると思う。
議員逮捕でマスコミが騒ぐのも、目逸らしする良いチャンスなんじゃ…。
・立憲民主党の安住議員も30万円のパーティー券を購入させたことを無申告だったのに安住議員が自民党の追及チームの一員に加わり開口一番、自民党に「恥を知れ」と言ったが立憲民主党が恥を知れ。 立憲民主党とともに自民党も下野して欲しい。我々国民には厳粛な税金を求めてちょっとでも間違えたら追徴課税がやってくる上に滞納金が一億円を超えると刑事罰になるのに政治家は何故許されるのか?
・>「想定を超えた検察の動きで、自民党の中でもショックを受けている人は多い」と指摘。
何も悪いことをしていなければショックを受けることはありませんので、ショックを受けている人が多いということは、それだけ不正をしている人が多いということ。検察は金額で線引きすることなく悪徳議員を逮捕してほしい。
・検察との長い戦いに成り精神的には消耗すると思うが、最後は無罪に成ると思います。 やった事は決して良く無いけど、裁判に成ったら法律が全てだからね。 動かぬ証拠が有るとは思えないよ。
・安倍派に喧嘩売るつもりか…などと言っていた自民党のセンセイがいたが、傲慢で特権意識が強いから誰も口出し手出しできないだろうとたかをくくっていたのだろう これを機に徹底的に切り込んで欲しい
・最強の捜査機関・東京地検特捜部の狙いの本丸は「安倍派に対して復権不能なダメージを与える!」ってところじゃないですかね。
つまり総理在任中の安倍に「検事総長人事、No2の東京高検人事」を好きなようにされた検察庁にとって、意趣返しの検察ナメンナヨ!の機会を伺っていたところに・・・リベラル派の大学教授の告発≒まさに降って湧いたような千載一遇のチャンスであろう!
内閣支持率がダダ下がりの今こそ・・・指揮権発動も自民からの仕返しも気にせず世論を味方に・・・とことんやったるわ!ですかね。
但し、こんな下っ端のチンピラ議員の身柄拘束(逮捕)及び立件(起訴)までで、幹部級が不起訴で捜査終結しようものなら・・・ 第二の金丸事件になってしまい、検察庁の看板に黄色ペンキを撒かれた悪夢がよみがえる検察不審を招くのは必定であろう!!
・岩盤支持層を失った自民。 憲法の曖昧解釈で宗教迫害とLGBT法案の強行採決は多数の支持者を離れさせた。 検察も強気で臨めることだろう。
・悪いことしておいて、それが捕まったなら普通の事ですが、なぜそれを想定外だと言えるのか、まだ自分達は特別で、守られているのだと思えるのかがわからないのですが?
・自民党にショックを受ける人が多いってか? まあ、そうでしょうね、自民全体が悪くなっているから、みんな何かしら身に覚えがある。 この問題が一区切りついたら、また文春砲と新潮砲が、一発二発と別の花火を打ち上げる。いつ殺られるかという問題だけだわ。
・伊藤さん、若狭さん、頑張れ!! 検察頑張れ!! 自民党の中でもショック? えらいレベルの低いショックですね・・・。 電圧上げてあげた方がいいんじゃないですか? 政治ジャーナリストを名乗る『自民党専門家』さんや自民党寄りの識者に負けない様に、バンバン中立の立場から盛り上げて欲しいですね!! この際だから、与党・野党関係無しに汚い先生は全て炙り出しましょう。
・法を犯しても逮捕されないと思う思考が、既に普通の国民とはかけ離れている。流石、上級国民。
いずれにせよ、立法府にこの様な議員は不要だと思う。
・少額でも全員逮捕しろとは言わないが 歴代の安倍派事務総長逮捕までは当然やってほしい 逆にそこまでいかないと誰も納得しない
・ジャーナリスト伊藤氏自身が驚いたか不明だが、その想定感覚がそもそもズレていると思っている。そのように公金を常習として処理しているんだからおかしい。
・サア~サア~次の逮捕者は誰かな~速く出てこい池のコイで顔が見たい。このような人が将来の日本のビジョンなどを語る人間ですが? 今は見ませんが時代劇の悪代官と悪徳商人(越後屋)の会話で、お代官様今後ともごびいきにと「菓子箱」出す。悪代官は菓子箱の底を開けると銭がザックのパターンですか。
・ぬるい。 こんな程度で”想定を超えた”とか笑ってしまう。何の為に法があり、三権分立があり、検察がいるのか。議員だから逮捕できないのなら、始めから検察の存在意義なんて無いだろ。 長期の自民党支配下で検察は犬コロに成り下がったから、議員を捕まえることは有り得ないと言ってるようなもんだろ、コレ。
・現職の国会議員が逮捕されるとおかしいと考えるんだ?法律を作る人達が?
そういう方は立法府には不適ですのでクビですね。
全員にアンケートとってください。
・これだけワイドショーに出演している政治アナリストも、一般国民の感覚からズレているのだな。ますますTVが面白く無くなった。
・ショックをうけてる??? たぶん世間は当たり前だと思ってる。 それだけ自民党の方々のお考えは世間一般とズレているから、裏金も平気で作れちゃう。
・政治アナリスト伊藤はなんだコイツ? 「想定を超えた検察の動き」とは何?まるで政治家は逮捕されない「特別」とかを世の中に発信するな! 一般常識ぐらいの発言はしろ。
・なんでショックとか言うのかな?否認はともかく証拠隠滅したら逮捕するのは当たり前。
・岸田自民が早々と池田除名した、切り捨てられたんだから心置きなく派閥や党内の膿を白状して欲しい。
・きっと 常識の想定を超えた汚い裏金資金集め してたんでしょうね たとえ自民党だろうが悪い事をすれば捕まるのは当たり前
・自民党なら許されると思ってる。 自民党全体が腐敗してるってこと。 数人逮捕で済まさないで欲しい。
・庶民の感覚からすれば、当然のことで、想定は超えてないよ。
・つか悪質すぎでしょ、この議員は。逮捕も当然だと思いますよ。
・いまだに議員は悪いこととは思ってないのが、闇の深いところ(笑) 政党交付金もらってこれやから、厳罰で…
・検察が行政に忖度したら三権分立の崩壊でする。
・これが本来の姿。三権分立なんだよ!そんな事も知らんで議員なんかするな!
・加藤惇夫は政党事務局のパシリ程度。受け売りで必死だな。頑張れ
・国税は動かないのか 脱税以外何ものでもないだろ
・安倍存命時代もうすうす思うこと派あったけど、何様のつもりなんだろ、自民の連中は。
・検察を舐めるなよ!
・世襲政治に引導渡してください。
・脱税では捕まらないんですかね
・いやこれは検察はやり過ぎだって、100人も大動員して功を焦った挙句に逮捕って、これで公判維持できなかったり裁判で負けたら特捜部解体だよ。
・舞の海?
・幹部でなきゃ検察の敗北では?
・JCBの人?
・国会議員ってやはり世間一般的な常識がなく、頭のネジが一本どころじゃないほど抜け落ちてる。学歴は素晴らしいかもしれないが、みんな汚染されてくのだろうな。検察は日本の未来のためにも、一つ残らず、徹底的に癌を取り除いてほしい。お願いします。
・安倍派の議員、全員逮捕でも国民は何も迷惑も不自由もありません。 すぐに補選で次の議員が決まりますから。裏金の金額で逮捕の線引きしないで、裏金を作った議員は全員逮捕してください。上級国民なんて糞食らえです。
・おい。自慢党の裏金議員ども、脱法行為をはたらいている限り法に依って処罰されるのは常識だろうよ。 何が想定を超えただ。 「決まりを守り安心安全なまちをつくりましょう。」と言っているのはどこのどいつらでい。 ふざけるのも大概にしろい。 このデレスケ奴らが。
・法律違反してるなら逮捕されて当然でしょ。 想定を超えた動き…って。バカすぎて日本国民として恥ずかしすぎる。 ここで一網打尽にしてください。
・何が想定を超えた動きだ! 当たり前だ!私腹を肥やすことしか考えてない無能議員が多すぎる!
・二階さんも麻生さんも 引っ捕らえるべき方々です
・田崎が変なこと言った。議員の逮捕はないと。いつもずるがしこい。
・三権分立が機能しない国 そちらの方が危険だと思う。
・法律違反をしておいて逮捕に「ショック」はないだろう。
・雑魚の逮捕より頭の逮捕が重要です
・公反社会勢力!
・金をちょろまかした半グレ議員は全員逮捕で。
・金をちょろまかした半グレ議員は全員逮捕で。
・もっと大物、逮捕してください
|
![]() |