( 126755 ) 2024/01/09 00:42:43 2 00 ダウンタウン・松本人志、公式Xでコメント「事実無根なので闘いまーす。」 吉本興業が活動休止を発表日テレNEWS NNN 1/8(月) 19:44 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa0bc63b8cd3a352ca01780867fbe9697b8ef34 |
( 126758 ) 2024/01/09 00:42:43 0 00 松本人志さん
活動を休止することを発表している、ダウンタウンの松本人志さん(60)が8日、自身の公式X(旧Twitter)を更新し、「事実無根なので闘いまーす。」とコメントしました。
【画像】ダウンタウン・松本人志の週刊誌報道 吉本興業がコメント発表「法的措置を検討」
12月27日発売の『週刊文春』では、2015年の松本さんによる女性との性的行為に関する記事が掲載されていました。
松本さんが所属する吉本興業は8日、公式サイトで「このたび、松本から、まずは様々な記事と対峙して、裁判に注力したい旨の申入れがございました。そして、このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、当社としましても、様々な事情を考慮し、本人の意志を尊重することといたしました」と発表していました。
|
( 126759 ) 2024/01/09 00:42:43 0 00 ・吉本の発表文には「裁判に注力したい」との文言もあるし、裁判に集中して白黒つけるというのなら見守りたいと思う。 今は報道の真偽が分からないから松本さんを擁護も否定も出来ないが、公開されたLINEの写真を見ると同意なしで行為をされたという女性側の証言はどういうなのか?という疑問もある。ただ今のところは文春もどっちも正反対の主張だし、虚偽であるというのなら吉本の言う通り、松本さんに対する名誉毀損であるから法的措置に踏み込むのが良いし、法廷で真実が明らかにされる時を待とうと思う。
・ジャニーズ事務所も吉本興業も大なり小なり芸能界の裏側では色々とあったのでしょう。 いま、その流れが吉本興業にも向けられ始めたってことでしょうか。 こういう問題は「お笑い」と相反することなので、一度休止して事実無根なのであれば、しっかりとそれを証明して、また国民を笑わせてほしいです。 「頑張れ」とは言えないけれど、またダウンタウンのお笑いは観たいです
・民事裁判で、本人の出番は少ないと思う。 活動休止するほど、裁判に忙しいとは考えにくい。 休止の背景は、スポンサーの敬遠や、吉本の意向が強いのかな?それとも裏では結構大ごとになり、TVに出てる場合ではないのかな? ともかく休止まで発表したのだから、裁判の結果も公表して欲しいね。
・ゴシップ紙は怪しいスクープ記事を出してたとえ訴訟で負けても判決が出るのは世間は忘れた頃で賠償額もわずかなので売ったもん勝ちという経営モデルでした。 もしも今回松本氏が記事のせいで休業させられその記事が虚偽であったとなれば賠償額は松本氏の休養期間の報酬とまではいかなくてもかなりの高額になると思われます。 世の中には他人を陥れるために冤罪を仕掛けてくる悪人もおります。本当に事実無根であるならそのような者に対する警告にもなりますし松本氏には頑張ってもらいたいです。
・活動休止とありますが、これは事実上の引退を意味していると思います。 なぜなら、ここで芸能界引退を発表してしまえば、記事が事実だと認めたも同然ですし、プライドが高い松っちゃんが事実を認めて引退を発表するなんて絶対にありえない。 引き際の美学ではないですが、一番ダサい理由(女性の下衆スキャンダル)で世間に恥を晒して芸能界を引退するなんて、プライドが高い松っちゃんからしたら受け入れられるはずもない。 もう本人も将来的に復帰はできないと分かっているので、このまま芸能界からフェードアウト(なるべく目立たずに引退)する活動休止を選んだのだと思う。
・訴えた側の勇気を評価する様なコメントが初期から多く出ていましたね。 その流れの結果がコレです。 文春は取材を尽くした結果とのことですが、それはこの様な裁判に耐え公判を維持できるようなものなのでしょうか? 結局、犯罪の告発に準ずるネタの場合に雑誌側からスタートするとゴシップ感を拭えない。 相手が認めることで破滅するなら争うことは分かっていましたよね。 その結果で嫌疑不十分や敗訴となれば只々裁判の負担と屈辱を与えることになる。 司法制度を考えると真実が明らかになるかどうかよりも忍耐力を問われているのですから。
・思い切った対応にびっくりしたが、本気度が伺えますね。 週刊誌側がまだ小出しにしている可能性を考えると、先に手を打つのもアリなのではないでしょうか。
まあ、これで裁判までに変に憶測に振り回されることは無くなったのは良かったのかと。
・松ちゃんからすると、自分のギャラがどのくらい高額か分かっていて、そのためにテレビ局やスポンサーが大金を払っても、それらが満足する結果を出せないのならば、活動を休止するというのは、真っ当なことではないかなと思う。
週刊文春は多数の情報が寄せられているとコメントしているようだが、警察に相談せずに文春に情報を渡すというのが、その情報の信憑性はどうなのかと思うのだが。
・松本人志がシロかクロなのかは断定出来ないが、「闘いま~す」という、おちょくったようなXのコメントの仕方はいただけないかな? 松本本人は事実無根だという絶対的な自信があって余裕をかましているつもりなんだろうけど、周りに対する心証は良くないと思う。
・こちらにコメントされている内容は、中立の立場の方が多いので安心します。 事実が分からないのに、一方的に松本さんを批判したり、女性側を批判したりは良くないですね。 また、これに乗じて目立とうとするインフルエンサーも残念な存在だと思います。 ジャニーズ問題と同一視する人もいますが、あれは有罪判決を受けたのに、テレビ報道が無く、そのままだったことが問題で、今回は週刊誌が書いただけ。 確かに文春の記事は、割と信頼できますが、裁判で負けたりもしているので、絶対正しいとは言えない。そっと見守るしか無いと思います。
・もし事実無根なら賠償額どうなるんだろう。 ダウンタウンともなると損害は甚大でしょうし この先中途半端な情報でタレント活動が阻害されないよう芸能界をして代表徹底的に争った方がいいですよ。 ただ文春側からしたら一時の売上にはなっただろうけどリスクがでかい気がしますね。立証の難しい案件だと思う。
・多分、密室で行われたことでしょうし、もちろん文書なんか交わしてないだろうから、証拠なんかゼロでしょうね 携帯取り上げたと言うし、写真も音声も残っていない だから強気で裁判で闘おうとしているのでしょう でも証拠がないから白、って事もないと多くの人が思っている そりゃスポンサーも慎重になりますよね
・休業することで失われた損失を考慮し賠償請求するとしたら億単位が認められる可能性があるから休業を選択したのだとすると賢い闘い方なのかもしれない お金には困っていないだろうから松本さんの思考だと仕事止めてでも今のこの風潮を変えようとしたいのではないかな 仕事しながらだと、休業による損失はなく、片山議員との裁判で認められたように名誉毀損のみだと300万程度しか認められなそうなので文春は逆に経営的に厳しい状態に追い込まれるのでは
・今すぐ生活には支障がないのでしょうね。最近は好感度がよかったので残念ですが、テレビに出ない方が戦いやすいかもね。最近はネット民の反響に過敏に反応する企業が多いから、タレントさんも、成人後に起こした不透明な行動については、何十年前であっても、いつ週刊誌等にリークされるかわからないからね。週刊誌側も「何でも報道の自由」があるから仕方ないね。
・とうとう「松本人志」という業界における強力な切り札を使ったんだな。
活動休止にすることで、自身のいないテレビというものの価値が今どれくらいあるのか、これは賭けでもあるが今の歳だから踏みきった。いつ引退してもいいと言っていたのも、ある意味何か爪痕を残すきっかけがなかったからだろう。芸人・松本人志としてただ引退するのではなく何かを待っていた。最後に何か面白くやめたいと考えていた。 まだ面白いことは生み出せるだろうが、コンプライアンスなどの問題にも気を遣わないといけない時代に、自身も節目の還暦を迎えた。語弊はあるとしても、これを引退イベントとするのだろうと思う。勝つ自信はあると思うしその力も充分持っている。万が一にも負けたとしてもその先に引退があるだけ。 芸人として何かしらエンターテイメントの形で引退するには全力で勝ちにいくと思う。 そして相手側は、さらにテレビをつまらないものにしたと恨まれる
・性被害ってその日すぐとかじゃないと証拠を立証できないことが多い。 記事の全てが空想の物語ではないはずで、今回、全てが事実無根という結果になったら、もう誰も大きな力に立ち向かう人はいなくなるんじゃないかなと思う。 五ノ井さんなんてほんとしんどかったと思う。 あんなに頑張れる人なんてそうそういない。
・本人の意思というより吉本との協議の末だろうと思うけどね どちらも活動継続がしたかったろうが、スポンサー離れが顕著なら 続けるリスクが高いだけだろうし 事実無根がどの範囲かわからんし密室のことの証明も難しいし 裁判も難しくなると思う 本人のお礼メッセージなんてのも本心とも限らんし、対面時の発言もそう 女性側が期待していた見返りが得られなかったから気持ちが変わったとかもありえるから、どうしようもなく難しいと思う
・女性にも頑張ってほしいです。 本当に嫌な思いをしたのなら権力に負けることなく戦ってほしいです。 事実は当人同士にしかわからないですが、何か証拠があるなら勝ち目はあると思います。
・白か黒かでイメージとして限りなく黒に近いグレーの印象しかない。少なくとも清廉潔白なイメージは全くないから叩けばホコリが出るのは仕方ないけど、昔と今ではグレーでも何となくスルー、許されてきたのが駄目な時代に変わったという事だろうね。
・真実はどうなのか? もう裁判の行方を見守るしか無いかな。 番組を続けようにもスポンサーが良しとしないだろうし、どのみち裁判の結果が白と出るまでは活動休止は免れない。 もし黒ならもう表立って活動する事はできなくなるでしょうね。 文春の記事以降ちょこちょこと情報が漏れ聞こえては来ますが、果たして真実は如何に?
・裁判って言っても民事だから本人は殆ど出番ないはずだし、基本弁護士の領分なんだから事実無根だったら休止する必要なくねって思うんだけどね。実際過去に週刊誌と裁判した芸能人は数多くいるけど休止して戦ったなんて例ほぼない気がする
・どうなんだろうね。被害者となる女性達は、今のところ金目当てではないみたいだし、松本氏としては会っていることは認めているから、言ってないと主張するのか合意の上と主張するのか。文春としては、複数人から同じ手口での行為について聞き出してるだろうし。スポンサーもコレだけ引いたのは、なくても証拠不充分で不起訴の裁判所のお墨付き貰う事でしか片付けられない案件だって分かったからでしょ。
・立花孝志や中田敦彦の反応やコメントが気になる。 裁判になってある意味良かった。 どういう事実認定があり、どのような判決になるのか。8年前の話なので、終始記憶が無いっていうことにならない裁判になることを望む。
・文春の記事がもし本当だとしたら、浮気ではなく性犯罪。なぜTVは松本さんを使い続けるのか理解できなかった。渡部さんの時はすごい速さで出演出来なくなったのに。 活動休止が遅すぎる感じだが、松本さんがいうように事実無根であるなら裁判で闘い白黒ハッキリさせた方がいい。
・出演したら話題に触れてギャグにしたら証言として不利になるだろうから ガチ裁判ならそりゃこうなるよね 文春の弁護士って大したことないから結局負けると思うんよね 過去結構負けてるしな 真実かどうか楽しみに待つしかないね
・まぁ現実的にはそうせざる得なくなるよね。 既にCMが落ちたり小沢の出演が取り消しになったり、実害が出始めてるから、このままテレビに出続けても周囲の迷惑でしかない。 事実がどうだったかは第三者にはわからない。 あくまでも裁判の結果を待つのみなんだけど、仮に文春側が負けるような事になると、億単位、場合によっては数十億単位の莫大な損害金を吉本から求められる可能性が高いよ。 個人的に思うのは西武の山川ですら不起訴処分になったわけで、松ちゃんが実際に不同意性交、強姦に近い行為をしたかどうかなんて立証は無理だと思う。 動画や音声データが残ってれば別だけど。
・何が事実無根なのかさっぱり判らない。 女性とホテルで会ってた事は女性週刊誌にリークしたLINEで自らバラしておいて、事実無根って何をもって言うのか理解に苦しむ。 女性と二人きりにはなったけど、Hはしてないとでもいうつもりなのか、Hしたことはしたけど同意が有ったと言うつもりなのか。 女性がお礼を言ってるLINEが有る以上、会った事も無いとか知らないはもう通らないよね。素直に認めてごめんなさいした方が早いと思うんだけどな。
・彼が白か黒かグレーかは、この問題の場所にいない一般人には全く見えてこない。
この事案はプライベートの問題であり、 外部からでは、何が事実かは判然としない。
しかし、 悪意のある者たちがこの世界には存在しており、何らかの理由で誰かを貶めようとしてきているのは確かである。
特に、本人が想像する以上に、 何処かで誰かに恨みを作っていれば。
それとも、
記事が事実なのか。
録音や映像などの客観的な証拠がなければ、真実は見えないだろう。
・名誉棄損は刑事告発。 松本さんの遺失利益は民事告発。 まずは名誉棄損で勝つための裁判、国民の権利なので堂々とやればいい。 ただしこれに勝ったところで名誉棄損罪は軽犯罪でしかない。
これに勝てば損害賠償請求という長期戦になります。 これに対して被害者女性の複数告訴もあるでしょう。
ご本人が原告となりす。ご本人の証言だけでは説得力がないので文春の証拠を客観的な証拠で覆す必要があります。 膨大な証拠資料が必要なんで、たぶん松本さんからの告訴は無いでしょう。
もし今現在裁判をやる気でも、やがて無理だと気付くはずです。 もちろん国民の正当な権利なので、やってみるべきだと思いますよ。 敗けてもいいじゃないですか。 法廷で謝罪するのもケジメです。
・現時点で最良の選択なのでは。 松本と吉本のメンツも保ちつつ、視聴者の感情も抑えられ、スポンサーも戻ってくる。 松本はもう復帰しないと思うし、吉本の体制も一新されるとは思います。
・まあ勝てる喧嘩だから闘うのだろうけど 記事の内容がほぼ事実だったとしても証拠が無い 人の証言なんて損得で全然変わるし 最後は示談で終わりそうだなと まあこのまま松本さんがフェードアウトしそうな雰囲気もあるが ダウンタウンの番組は今後どうするのかなと
・彼に不名誉な結果だったとしても、やり直す時が来て欲しい。人生100点満点なんて1人もいない。傷つけた人や損失を与えた人がいるならば出来る限りの償いで許してもらうしかない。謝罪や償いは恥ではない。腹をくくった勇気だと思う。
・裁判ですごい賠償とコメントが多いが、ただの名誉毀損で訴えたら例え松本さんが勝っても、慰謝料で100万出たらいい方だよ。裁判するのは事実無根を証明するためだけで、裁判にお金がかかるから簡単には出来ない。それでも裁判するのは、勝つ自信が有るのだろうな。某歌舞伎役者さんは、裁判せずにあっさり認めたぐらい反論証拠が無いと難しい。
・この記事の通り、松本が今ツイッターで事実無根なので戦いまーす。ワイドナショー出まーす。と、文春との闘争宣言を出しました。これは、休んで裁判しないと憶測でいろいろ言われてスポンサーにも迷惑がかかるので、芸能活動はその間休んで徹底的に裁判するみたいですけど、今後に注目ですね。
・裁判になると、文春も松本さん(吉本)も勝てずに結審すると思います。 文春は負けさえしなければ何の問題もありませんが、松本さんは裁判に勝って潔白を証明しないと居場所がなくなると思います。
裁判に勝てる見込みがないこと、下手したら負ける可能性すらあることを一番分かっているのは松本さん本人じゃないでしょうか。
・全くの事実無根なら、記者会見という場所に正々堂々とでてきて 事実を話せばいいだけのこと
どうせ大金を積んで、剛腕弁護士を使って無罪を勝ち取ろうとするのだろう 残念でならない
こんな実力というか凄い才能や地位も金も名誉もある方が 週刊誌の記事で休業? 正々堂々と無実を語ることも出来ないのか? 僕は逃げたとしか思えない 卑怯だ
小沢と一緒に表に出てきて、詳細を 女性本人の前で事実を話すべきと考える
批判を承知で言うが、まだ島田紳助さんの方が人間として素晴らしい この休業宣言には納得いかない
・もし松本さん側に落ち度がなく、誇大に報道されているのだとしたら、休業補償?と言うか、本来得られるはずだった給与を文春が松本さんと吉本に補填するのか? 長引けば長引くだけその額はとんでもなくなるはず。 勿論、報道通りであるなら松本さんは被害者に償うべき。
・吉本も松本も何が「事実無根」なのかを明言しない。
①性接待の「強要」が事実無根なのか ②性接待そのものが事実無根なのか
強要でなければ犯罪ではないし、相手への賠償も必要ない。渡部の場合と同じだが、既婚者なんだから渡部同様、あっせんした小沢も含めてテレビは厳しいだろう。
おそらくスポンサーからその問い合わせが吉本の直接の取引先=テレビ局に殺到して収拾がつかないのだろう。
吉本も、松本も、小沢も性接待そのものについては具体的に語らず、もし②であるなら活動休止も必要ないはずだが、裁判で①について争うのなら、勝っても負けてもテレビで見ることはもうないので後は当事者同士でどうぞ、になる。
・文春はちゃんと裏取りして記事を書く。訴訟リスクのあるものには全部チェックしている こうなるのを予測して第二弾、第三弾が出て来るでしょう 過去のダウンタウンのコント見ても性的な行為を堂々とやっている。暴力行為まで。これはお笑いとは言えない。ごっつでも下品な話してたし松本ならやりうる話でしょ ファンならわかってるはずだろう 実際松本ははっきり否定もしないし吉本もその後音沙汰なしだし ここぞとばかりに被害者叩きする構図はジャニーズ問題と伊藤詩織さん事件と五ノ井さん事件と何ら変わらない。五ノ井さん、伊藤さんの件でもわかったと思うけど性暴力は証拠がない分訴訟して勝つことは非常に難しいし時間がかかるし警察に駆け込んでも取り合ってくれないないことがほとんどで泣き寝入りするのが現状。だから性暴力は絶対に許されない
・まさか3年前にはネット上でイニシャル2名が上がっていたとは、漫画もリアルらしいがどっちにせよ逃げなのでは?
記者会見を短時間開いて趣旨を生の声でいいそのまま去った方が法的措置に向かうにしても良かったのかも。オーは心の病気を患ってるなら最悪な決断はしないことだ。松ちゃんずるいなあ。。
・疑わしきは罰せず。裁判では必ずしも正義が勝つとは限らないし、真実が明らかになるとも限らない。タレント側は捏造記事でも単なる噂やデマでも、情報として出てくればダメージを被るしイメージダウンも避けられない。一方で週刊誌側は最初っから裁判上等の姿勢なんですから、負けてもノーダメージどころか、大物芸能人を告発したとして名を馳せる事でしょう。
・ダウンタウンの松本氏、事務所と話し合い裁判ではっきりさせたいということなんでしょうが、きちんと会見をしたらどうですか。会見すると裁判に不利になるからしないのでしょうか。 事実無根というのであれば、正々堂々と会見で反論すればいいとおもうのだけど、下手に会見すると何かほかのことで叩かれると思い会見しないのでしょうか。 会見で、雑誌に掲載されたことはすべて根拠のない嘘である。と反論すればいいと思うのですが。
・色んな媒体で、松ちゃんがやった事ありきの動画を流してる奴もいるので、そこにも裁判して欲しいし、多分、その辺までの裁判は考えてると思う。 もし無罪の場合は、動画作ってる元国会議員なんかも多額の賠償払う羽目になるよ。
・事実無根という言葉は使わないほうがいいね。まるで行為そのものが無かったという主張に聞こえる。それは無理筋だ あくまで戦うべきは合意の有無。言葉を間違えると勝てるものも勝てなくなる
・事実無根と公言した以上は、実際に訴訟するのかが、松本さんと吉本興業の信用問題に関わる重要なポイントだと私は思っています。 いざ蓋を開けてみて曖昧な処置に終わったら、松本さんは二度と表舞台に現れることは出来ないでしょう。
・事実無根ならかわいそうですね。もし事実なら浮気や不倫とジャンルが違って痴漢以上な気がします。芸人さんが女の子を追いかけるのは、今までも今もありそうで、何歩か譲って“芸のうち“としたとしても、今回のは事実なら人数が多いというのが気持ち悪いなあ、の方です。また、東西なんちゃらの放送中にツイートするなんて、ちょっとタイミングが優しくないなあと思ってしまいましたが。。
・裁判するって、前に吉本が言ってた文春と各メディアを名誉毀損で訴えるってやつ? それだとたとえ事実であっても訴える事は出来るし事実でも場合によっては勝てる裁判だよね
でも世間で問題になってるのは性犯罪の方 裁判になれば文春は法廷以外には情報を出せなくなるだろうから吉本側はとりあえずそれが狙いなのかな?
裁判するなら名誉毀損だけでなく性犯罪の有無についてもしっかりやって白黒つけてもらいたい でも、たとえ強要ではなくても結局やる事はやってたんだろうなとは思う 今はもうそういう事が『芸の肥やし』としてまかり通ってた時代とは違うのに 別に芸人に聖人君子は求めていないけど、あまりにもドン引くような素行の悪さが明らかになるともうその人では笑えないんだよ…
本当に事実無根なら、小沢が黙秘してる理由も気になる
・がんばれ、まっちゃん。誰かが言ってた王者としての引き際、終わらせ方はあるだろう。でもこれは絶対に望んだ形じゃない。まっちゃんを志して芸人になった後輩たち、家族や友人、ファン、すべての人の期待を裏切る形で第一線から降りるのは美学に反するはず。笑いの生き神たる男はここは戦ってカリスマとしての威厳を保って欲しい。引退を語るのはそれからだ。がんばれまっちゃん、私はこんなことに屈して辞めないと信じてる。
・裁判で白黒つけるみたいだね~ この手の裁判では、証拠が全てになるからね~ Hotelには行った事実は検証できるけど その後が難しいね。 この場合、松本さんが認めない限り証拠不十分で 無罪の可能性が高いね。 しかし、恐るべきは週刊文春 何か証拠をまだ持っている気がする。
・原告が松本人志氏か吉本興業か、でもかなり争点が変わってきそう。 名誉毀損、プライバシーの侵害? 被告はもちろん文春でしょうね。 決定的な性加害行為の証拠がなくても、「性的同意があったか否か」は、状況証拠や複数の証言の合理性、整合性が鍵となるのでしょうか。 山口敬之氏のように、「デートレイプドラッグ記述については信憑性がない」みたいな、細かい部分では認められるケースも。
・携帯を取り上げているから、証拠はない。裁判で勝てるかもしれないけれど、ラジオでのケンコバの話とか、有吉さんとか、三又さんとか、マッサージ店の話とか、業界では有名な話で、テレビ局やスポンサーがもう無理だと思ったんじゃないのかな。
・これは 松ちゃん(吉本) VS 週刊誌 って構図では無く、
松ちゃん(吉本) VS 週刊誌&憶測で便乗して動画あげたりしている人間 って構図になる。
どちらに非があるかは分からないが 今回の件で関係無いのにしゃしゃり出て来てる外野連中は戦々恐々としている事だろう。
松ちゃんを否定していた外野の方々は 仮に松ちゃんが有利に立った時にどんな対応するのだろうか?
・正しいです。白黒はっきりつけた方がいいでしょう。逆に裁判以外では本当のことが明らかにならないし、文春も続報出そうと思っていたのかも知れないが、ビジネスにはできないかもしれませんね。
・訴訟の検討をしていますとか言って何もアクションしないやつばっかりだったから、周りも実際に裁判で戦うっていうなら見守るべきやな。
白黒ハッキリさせてから周りはとやかく言うべき。
・今回は証拠が無いから推定無罪の原則だと裁判はまず無罪かなと思うしそれは松本側も自信がありそう。 文春側が証言の信憑性をどう訴えていくか、これが肝かなと思う。
・長年ダウンタウンのファンで番組は殆ど観てきました。 正直全くのシロとは思わないが、真っ黒とも思わない。 8年前とは言え既にあれだけの社会的地位のある人がバレたら終わる事とか安易にするとかも思えないんです。 裁判ではっきりさして欲しい。
・真相は全く分かりませんが女性の気持ちは?傷付いた女性が数名いるのでは?裁判に集中する意味がわかりません。この報道で女性もまた傷ついてるだろうし中途半端な気持ちで告白した訳では無いと思います 事実無根と言い張って済むような話題では無いので高いプライドを一旦おさめて会見などで誠意ある姿を見たいものです。 奥様や娘さんもすでに傷つけているのでなるべく早く…
・松本さんも引退するいいきっかけができましたね。良かったと思います。もうお笑いでやる事は全てやったでしょ。どの道下り坂を降り始めていましたから、引退時期としてはここしかないです。
・活動休止になった松本さん。
裁判で松本さんが白だった場合、週刊誌は活動休止期間の松本さんの給与を支払わなければいけなくなるのですが、本当に払えるのでしょうかね?
白か黒かで週刊誌のいく末も決まる大変大きな事案になってしまいましたね。
判決まで数年はかかると思いますが、松本さんが数年活動休止となった場合の、週刊誌側の支払い総額はだいたいいくらくらいになるのでしょうか? 数年だと慰謝料と松本さんの給与含め1000億近くいくのではないかと思いますが、実際はどうなんでしょうか。
・個人的には松本氏のファンでもアンチでもないけど、芸能人の プライベートをマスメディアが報じる場合のガイドライン的な 判例になりそうなので前向きに捉えたい。 活動休止にするのは今の白黒はっきりしない状態では大阪万博の アンバサダー等、所属企業やスポンサーに迷惑かけるだけだから かなと思う。
・事実無根でも、週刊誌が書くと芸能人生終わる人もいる。
まっちゃんは、今後そんな事がないように芸人人生賭けて、自分が終わるか、文春が終わるかの勝負を挑んだんだと思う。
・軽い感じでポストしてるけど実際は大ごとになってるんだろうなぁ。いままで通りの活動するためには裁判に絶対勝たないとダメだね。示談はあり得ないでしょう。
・事実無根でーす ここまではっきり呟くという事はどうなんだろ? 自分は小沢の動向含め事実なんだろうと思っていたが。 まぁとにかく裁判で白黒つけるのは良いんじゃない? スポンサーの手前それまで休業。 紳助氏がTVから居なくなっても半年もすれば穴は埋まってた。 事件(?)の性質上、裁判の長期化が想定されるが、 芸能界に戻ってきても居場所が無くなってたりして。 欽ちゃんが大人気から仕事減らしたら、すっかり過去の人になった様に。
・松本が貼ったXからして事実無言じゃないやん。合意の有無を争うことしかできない。複数の証言があれば行為はあったものとみなすのが常道。さらに、女性側が嫌だったけど我慢したと言ったらほぼ勝ち目はない。18歳もおり、飲酒を伴う飲み会なら、100%松本の負け。それは法改正前から準強制矮性になるし、今なら不同意矮性。多分、示談をしたいが、相手の人数も、2人以外何人いるのかもわからない。収めるためには裁判で文春を訴える。証人から相手をたしかめ、示談に持ち込む。それしか打つ手がないということ。
・多分、吉本サイドは賠償金云々ではなく、この記事の真贋、ひいては芸人の名誉を回復させたい、その一点で争う気なんちゃうかな。
裏営業問題の時に『松本、動きます』と言った松本人志が、今度は自身の記事が出たタイミングで吉本興業を背負って戦うんや、っていう意思表明のように感じた。 松本人志は逃げも隠れもせん、と。 白黒つけようや、と。
結果がどうであれら少なくとも俺はこの姿勢を支持する。
・活動休止する必要ある?事実無根ならテレビでハッキリ否定して仕事も堂々続ければいいのに。コソコソ隠れずに戦ってほしい。今までの強気の芸風のイメージと全然違う
・裁判で闘うと言っても、現実にその闇のパティーはが行われていたのは認めた発言だったし、落とし処は、相手が合意だったという事で話しを納めるのか、それともお金を渡したので、レイプには当たらないという言い訳なのか。 その際、それを証明するには、スピードワゴンの小沢氏や、そこに同席していた人物達からの証言が必要になるので、一言裁判と言っても、その周りの人達への影響を計り知れない。 どちらにせよ、性的な行為は行われた事に間違いないので、イメージは元に戻らないと思う。 多分引退するんだろうな。 娘さんがとても可愛いだと思う。
・自分は最後まで松ちゃん信じてあげたいですね。ガチのファンではないけれど、これまでの彼の考え方や生き様も含めて。正直、訴えられた側が証拠もないのに立証するのはかなり難しいと思いますよ。 ただ、これは黒だという証拠があったなら彼女たちの言う通りだと思うので、そうなったらきちんと謝罪して欲しいと思います。 信じて見届けたいと思います。自分は彼という人間を信じたいから。
・うん、ここまでのようにSNSでつぶやき捨ててるだけじゃ逃げ隠れ感ハンパないし。“子分”ポジションの後輩たちもやりにくくてしょうがないから、はっきり「事実無根だから闘う」声明したのはいいと思う。 チョット遅きに失したけど、事務所内でいろいろ打ち合わせもあったんでしょう。
・わざわざ「活動休止」なんて発表しなくても、今、スポンサーが降りてる状況で活動なんて出来ないでしょ?
番組制作するTV局も、安心したと思う。 松本人志は今は使いづらくなってるから。
それにしても、どこまでもプライドが高い人間だな。
・事実無根な気がしない。。
この件を発端に今まで流されてきた浜ちゃんの浮気も表ざまになり、2人して芸能界から追放されそう
今あらゆる問題が炙り出されている、そして浄化するという時代なんだと思う。 日本だけじゃなく世界中が今そうゆう流れだよ。
・裁判を理由に上手く逃げただけ スポンサーも番組に出れば扱いづらいし 事務所的にも収益が減るからね 闇営業で吉本興業は印象悪いし 松本居なくても良いと判断したのだろう 島田紳助は会見したけど 何も言わずにトンズラ 裁判の意気込みや事実無根をちゃんと話す会見でもすればまだ扱いや印象も違ったのにね 自分の味方しか居ない番組に出てまだチヤホヤされたいかと思うと もう松本の時代は終わったな
・事実無根と言うが、今出ている話全て100%無根なのだろうか? 「無理矢理ではない。承諾を得た」とかならそもそも結婚して子供もいるのに女遊びが過ぎると人気商売上今のご時世的にスポンサーも世間の受け入れも“今は”無理だと思う。
・なんかこれだけ騒がれてスポンサー撤退が相次いで四方八方から色々言われてもう面倒臭くなって正月休み明けに「もう引退するわ!」ってブチギレて吉本興業が必死に説得してなんとか留めた結果が活動休止なのかなと思ったけども。
・もうおしまいだね、一度ついたダークイメージは消せるものではない。 反社との付き合いがあった芸人は、メインに戻ることは永遠にないから。もうきっぱり辞めたほうがいい。性加害も一緒だ。往生際が悪い、今までの暴虐な振舞いの付けを払う時が来た。。
・文春は渡部さんの記事で4億稼いだらしいから松本さんの件でも大きく儲けたでしょうね。 文春は2匹目のどじょうを探していたんでは?それなら大物であればあるほど良いわけで。 松本さんにはやるからには徹底的にやってもらいたい。そして早くテレビに帰ってきて欲しいな。
・もし一部でも事実認定されて示談になったとしたら極楽山本の前例があるから退社+10年の禊ぎは必要じゃないかな。ダブルスタンダードは良くないし。個人的にはキッチンカーでドサ回りしてほしい。
・さて、裁判をする ということは 松本さんが原告、文春が被告 ということになって 松本さん側の代理人(弁護士)が誰になるか、 などで本気度や方針などが ある程度予想できるのではないかねえ。
事実無根、ということだから 訴えは名誉毀損とか誹謗中傷に対する訴え、 ということになるのかねえ。
裁判だけならいいけど カネやコネ、あるいは権力や暴力まで用いた場外乱闘にならなければいいが(´・ω・`)
・たけしと共演した最近の番組で、松本は言ってたんだよ。 スキャンダルだらけのたけしに「ぼくはスキャンダルがないんですよ。それが唯一、コンプレックス」みたいな。 そこにまさかのスキャンダルで、しかもかなり前に起きた事。 偶然なのか。
・世論に則り、裁判することになったようですね。勝ち気な態度に見せつつ、数年かかる裁判で時間稼ぎをするつもりでは?裁判が決着する頃には世の中が興味を失っている。
・白である事を願うが、黒なのかと思ってしまう、このタイミングでの活動休止。 判断するのならもっと早くても良かったと思う。 その方が迷惑をかける方が少なくて済んだと感じる。
・戦いまーす。じゃなくて、 戦います。で終わって欲しかった。 この先はお笑いどころじゃ無い、被害者なのか?加害者なのか?芸能人生命をかけた裁判の前だ。 白なら、断固強くいて欲しい。茶化してほしく無い。
・これでA子は氏名を公開される。ノーリスクだと思ったなら浅はかな行動でしたね。公開されなくとも戦いが長引けば特定班から特定されるのは時間の問題、リークしたことで入った金と引換えに個人情報が晒される恐怖と戦っていきなさい。それが覚悟なんです。
・カッコ付けんなよ松ちゃーん。と言いたいところだが相当プライドを傷つけられたんだろう。周りの名誉もあるし。このままじゃ芸能界を辞めるに辞められない。休止が1番だね。
・まじかい。。。 記事が事実なら仕方ない。 一人の大人として責任を取るべき。
ただ、もし事実でなければ、文春許せない。
松ちゃんのコメントを信じたい。 辛い時にダウンタウンの笑いに助けられました。 本当に感謝してます。
とにかく、裁判ではっきりさせてください。
・松本さんのポストは、「事実無根なので闘いまーす。」だけじゃないですよね? 「事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす」ですよね?
この記事は日テレニュースだから、他局の番宣になるのが嫌なんだろうけど、自分達に都合良く切り取って伝えるのはやめてほしいです。
・松本の件が、クロでもシロでも、そんなことは、どうでもいいこと。
事情通が怒っているのは、吉本興業が、テレビ局や、広告会社(電通)や、政治権力につけ込んで、数の限られた電波利権を独占し、やりたい放題なことをやってきたということだ。
楽屋ウケのような話や、中学生の悪ふざけみたいなことで、レベルの低い視聴者を喜ばせて、自分たちは何十億円もボロ儲けし、その一方で、国の将来を担う研究者が、安月給で研究が続けられないとか、本当に人々にとって必要な仕事をしている人たちが、低賃金のまま放置されるなど、大変な悪影響を及ぼしてきた。
松本は以前から、「いつ辞めてもええ」と言っていたが、もう一生、遊んで暮らせるだけの金があるので、こうなるのも承知の上で、いかがわしい遊びをしていたのではないか。
テレビ各局は、吉本興業の株を持っているので、今後ニュースも、吉本が有利になるように、流されていく可能性が高い。
・事実無根なら頑張って白を証明してまたTV復帰してほしいです! 何だかんだおもしろいのでけっこう好きなんで。 目下からも慕われてそうですしね。
・今回もし事実無根で松本側が裁判で勝利したとしても、このような宴が開かれていた事実と過去の女性関係、本当かしらないがエンコウとされる行動と十分イメージ悪いのですでに手遅れでは・・・?
・文春は決定的な証拠を持っているのか、それに尽きる。 流石に松本人志という超大物相手にあの程度の証言だけで記事作るとも思えないし 何かは握ってるとは思うんだけど。 もしそうじゃなかったらとんでもない事になるぞ
|
![]() |