( 126826 )  2024/01/09 13:05:04  
00

・募金活動への疑惑がたびたび登場し、募金先や活動費の利用方法についての議論が盛んになっている。

(まとめ)

( 126828 )  2024/01/09 13:05:04  
00

・街頭募金なんかはそもそも募金箱からいくらかポケットに入れてから集計してしまえばわかんないからあんまり信用できないんだよなぁ 

募金するなら履歴が残る振込とかの方がいいと思う 

 

東日本大震災のときバイト先の募金箱から金を盗んだスタッフがいたんだが、しっかり後でバレて痛い目をみてましたけどね 

ちなみにレジの金も盗んでたのが原因でバレたんだがそれがなかったらわからなかったかもしれない 

 

 

・そうはいっても熊本地震の時に「熊本の被災地救援、北海道5区補選支援、党躍進のためにありがたく使わせていただきます」と宣言してしまっているわけであって。 

その後批判されたから訂正したものの、批判が無かったらそのまま流用する予定だった、もしくはそもそも募金は流用するものというのが基本的な考えになっていると言われても仕方がないのでは。 

 

 

・『(一定の手数料という名目の中抜きを行った上)全額を届けています』だと思っていますけどね。募金は昔からそういうシステムですから。 

有名な赤い羽根やユニセフなどもそうですし、24時間だってそう。募金というボランティアをするにもお金がいる訳で、それらには当然手数料や人件費が掛かります。そういう名目で中抜きをするのが常態化しているのが「募金」の実態ですし、それを今更知らない人なんて少数派でしょう。何を突然慌てふためいているんだか。 

 

1万円募金したら1万円被災地に行くと思っていましたか。そういうシステムにはなっていないんですよ。必ず中間で何かしらの手数料分が引かれていますから。 

むしろそういう「募金を行う団体」に嫌気が差して、個人が責任を持って現金全額を届けるという試みを実行に移していた人が以前居ましたよね。賞賛されていた記憶がありますが。 

善意を食い物にした集金が殆どの募金団体の目的でしょう。 

 

 

・こうした自然災害が起きるたびに募金活動の是非が問われるんだよな。募金する側は自分の意思で募金するんだけど、着服疑惑が出てくると募金するのを躊躇うのよ。どっちにしても受取人が日赤なら安心してもいいけど、惑わされるのが悩みの種だな。 

 

 

・日本共産党所属の香西かつ介氏が、熊本地震の際、「熊本震災救援」「北海道5区補選勝利」「党活動強化」と三つの名目が書かれていた封筒を配布し、「熊本の被災地救援、北海道5区補選支援、党躍進のためにありがたく使わせていただきます」とツイートした 

 

 

らしいです。 

 

 

・そう言われても仕方が無いよね、今は何処も信用がない。 

それまでの行いからで中抜きがバレた以上どの党でもそれは疑わられるから信じてと言うならばそれなりの事をやらないと信用出来ないからね。 

自民だけ槍玉にあがっているがどの党でも同じ?と見られてますよ、まずはしっかりとした行動、言動をお願いします。 

 

 

・「募金を着服」ではなく、あたかも被災地への災害募金のように見せる誤解を生む方法で党の運営資金を集めたってことかな? 

 

まぁいつも説明責任云々いって他党を責める政党が、ろくに説明責任を果たさずに訴訟をちらつかせるのはいかがなものかと思うがね 

 

 

・どこが全額寄付なのか?収支報告書を見れば全額ではなく当該支部の活動費と記載されていないか?当該支部の活動費などはいくら支援のためとはいえ党費で賄うのが原則なのではないか?募金はあくまで被災地支援の物共産党支部への募金ではない。 

 

 

・この手の話は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が、信者を使って街頭募金を集めていたんで、”街頭募金”というものは、一切信用しないし募金もしていません。 

そもそも街頭募金なんてものは、集まった金がいくらなのかも不明だし、どこに、届けられるのかも不明で、善意の募金活動と信じて街頭に立っている人だとしてもその上が、どんな組織なのかもわからないから信用度が低すぎる。 

募金するのであれば、自治体などに直接寄付すれば良いと思いませんか。 

ふるさと納税でも良いでしょう。 

中間搾取などされずに信用できる方法で、善意の寄付はするべきです。 

 

 

・募金なんか信用できないからしなくなりましたね 

こういう疑いをかけられる時点でなんかダメですよ 

なにか理由がなければそんな疑いもかけられないだろうから 

法的措置とかちょっとおかしいですよ 

きちんと潔白だと証明すればいいだけ 

 

 

 

・共産党のいう「着服ではない」ってのは、「被災地支援をする団体である共産党の為に使ってるから着服ではない」だからね。 

募金活動の時に「共産党の活動の為に使います」と明示して集めてない以上、彼らが批判する政党以下のことしてるんだよね。 

 

 

・共産党の熊本地震募金の注意書き 

 

”この募金は、救援物資の調達や届け、ボランティアなどにかかわる経費、および救援・復興にかかわる政治活動の経費など、現地の党組織の裁量で使える募金として日本共産党熊本委員会に送る予定です” 

 

政治活動の経費、党組織の裁量で使える募金ってなに? 

 

 

・政党ならば企業からの大口募金が出来ないものなのでしょうか?企業からであればお互いの収支報告書に記載されるでしょうから誤魔化しが出来ないように思いますがどうでしょう。でもパー券でいろいろあったから無理かな~。 

 

 

・SNSでは「叩いていい相手」「馬鹿にしてもいい相手」とみなせば情報を捏造してでも叩くという風潮があるからね 

こういう輩を根絶やしにするためにも、やられた側は徹底的に法的対抗措置を取ってほしい 

 

 

・着服で得られる利益と、バレたときに失う信用を考えたら、あまりに犯罪収益性が悪すぎる。だからやらないだろうな。 

それより、本件、共産党は本気でデマのもとを探るだろうから、普通の人たちにとっていい影響が出るかもしれない。 

 

 

・党が災害募金活動に直接でしゃばるから、この様なデマを被ることになる 

災害募金活は日本赤十字などの活動領域なので任せておけばよい 

政治家しか出来ない領域に力を注げばよい 

 

 

・募金活動自体は素晴らしい行為だと思うけど 

共産党程の団体は募金を募る側ではなく 

ドンっと募金を出す側ですよね? 

当然募金もしてるのでしょうが 

なんかこの辺に違和感を感じるから変なデマが出てくるんじゃないのかな 

 

 

・疑惑があったときは自分で説明責任を果たして無実を証明する必要があるというのが共産党のいつもの言い分でしょ 

法的措置を検討する前に潔白の証明をすればいい 

 

 

・政党出しての募金活動って、下心ありにみえるんだよ。あの時は我が党は募金活動してました!だから票くれ!みたい?まんまかな? 

政党や政治家ではなく、政党や個人名ださないでやる方がいい。 

 

 

・でしたら詳細を全て公開すればいいだけの話です。今までの募金活動の分も勿論出してくださいね。復興の為の政治活動など訳の分からない回答は要らないですよ。 

 

 

 

・あれ!? 

パー券や裏金は『疑問』にしたがるのに、この様な指摘には『絶対ありません』と言うのね。 

簡単な方法あるよ! 

国会議員は領収書ではなくレシートで全て明確にする。 

収支報告書は『絶対なもの』のはずが『記載ミス、訂正を指示した』って政治してるんだからさ。 

信用と言う言葉はないよ。 

信用してほしかったら上記の事ちゃんとしなよw 

 

 

・>「公党の議員が、他党をこのように誹謗中傷することは許されません」 

いやいや。 

共産党はよくやってるよね、これ。 

 

>「国民の皆さんから寄せられた募金は、被災自治体や関係する公的機関に、全額を届けています」 

関係する公的機関ってどこ? 

多くの芸能人は、どこの団体に寄付してるか公表してるので、共産党も公表すれば? 

 

 

・募金もそうだしクラファンも、使い道を明確にしていれば良いし、領収書を出さないモノは確認すれば良い 

 

 

・こういうのって、誰か見たの?結局言い出しっぺも証拠もないまま話だけが独り歩きばかり。あまりハッキリしない話を鵜呑みにし過ぎじゃないの?みんな少しは学習しようよ! 

 

 

・非常事態だから募金を募るのはわかるが、普段から募金活動をしているかどうかだと思う 

 

共産党として募金を行うのではなく、様々な公的機関を載せるだけで良かったのではないだろうか 

 

もちろんデマはダメな事です 

 

 

・日本共産党は募金活動をしている人が着服はしてない 

ただお金は被災地の共産党が使ってる 

報告書にも書いてるから問題ない 

 

日本ユニセフが中抜きはしてないが 

ユニセフ本部の運営費25%以下の規則通り20%を運営費にまわしているので、問題無いのと同じだね 

 

 

被災者に使って欲しくて、被災地の共産党や運営費に使って欲しく無い場合は、コイツらには寄付したらダメなだけ 

 

 

・何を言っているの? 

元候補者が何人もツイートしているぞ。 

しかもHPに募金で活動していると書いているではないか! 

被災地の名を使っての募金。 

 

募金に立ちあった人にも募金額は教えないらしいな。 

共産党の活動資金に募金した覚えはない。 

 

金を返してくれ! 

 

 

・熊本の地震の時だったかでSNSで共産党の奴が集まった募金を被災地の党の復興に使うとかなんとか言ってたらしいけど、実際どうなんでしょうな。 

 

 

・赤旗しかり カネに関しては生真面目な組織だからなあ 

というか募金活動って組織的にやればどうあったってかかる経費は出てくるし 

何もかもをロハでやって全額寄付出来るようにやれとか 無茶なこと思ってる人多いからな 

 

 

・そもそも募金したお金を誰が監査するのか? 

募金を集計する前に着服だって出来るわけだ。共産党に限らずどんな募金活動にも疑念が湧きます。 

 

 

 

・人は本当のことを言われると怒るそうです。 

今回の件については疑惑が深まりました。 

徹底的に調査するべきと考えます。 

 

 

・以前の災害で、募金のほとんどが現地の共産党の関連団体の支援で、一般にはごく一部である旨の報告が共産党自身のHPに記載されているとのXコメントを見たのだが、どうなの? 

 

 

・こちらもご参考二・・・ 

募金は、下記で受け付けています。 

 

【郵便振替】 

 口座番号  00170-9-140321 

 加入者氏名 日本共産党災害募金係 

*通信欄に「能登半島地震募金」とご記入ください。手数料はご負担願います。 

 

 

・今回がどうこうではなく 

過去がどうだったのかが問題視されてんじゃねぇの? 

災害を名目にした募金を活動費に使っていたという過去の話がデマだという事ならいろいろやべぇとは思うが… 

 

 

・党の活動費に充てた場合、着服ではありませーん、って事なんだろう。 

 

昨今、某TV局の愛は何たらでも有った様に募金詐欺が横行してるから、募金も慎重に。 

 

 

・着服じゃないからな 

ちゃんと募金の箱にちっちゃい字で 

党で使うと書いてある 

 

比率とか書いてないから言い訳し放題 

 

日本ユニセフ 

赤い羽 

共産党 

 

には寄付しないようにしましょう 

 

 

・唯一 政党助成金を受け取らない党なのだから、そんなことはしないのでは?と思います。法的措置はただちにすべきだと思います。 

 

 

・【熊本地震】共産、救援名目で北海道補選や活動資金集め? 党集会で同じ封筒で募金 衆院候補予定者のツイッター炎上・削除 小池書記局長、不適切な対応認める… 

以上、2016.4.18産経新聞の記事よりタイトルのみの引用 

(´・ω・`) 「一切ありません」では済まないよね! 

 

 

・もっとヤバいのが募金専門団体だよなあ。 

正社員雇ってるわけだから募金からも給料出すわけですよね。 

災害が起こったら万歳三唱するって都市伝説 

デマだろうけど笑えないよね。 

 

 

・このデマを信じた人がいたなら、共産党ならやりかねないというイメージがある証拠。 

 

まず根源を払拭する行動をしなさい。 

 

 

 

・共産党は全国に熱狂的な支援者が多いから、わざわざ危ないことをするより、金を集めようと思えばすぐ集まると思うよ。 

 

 

・収支報告出せばいいじゃん。 

公認外された人の話だと、どこに行ったかすら教えて貰えない、とかって話も出てたような。 

 

 

・着服があったかどうかは、第三者による検証を実施しなければどんなに当事者の共産党が「ありません!!」と言ったところで信用されません。 

 

 

・ここで何の証拠もなく着服してるとか疑わしいとかいう人は 

平然と誹謗中傷していることが分かっているのかな。 

 

 

・募金先に共産党を選ばず信頼出来そうな募金先を自分で選ぶのが一番だと思う。 

 

 

・共産党や各募金団体に寄付しなくても被災地自治体に直接募金が出来ますよ 

 

 

・24時間TVでも着服はあったからな。もう街頭募金は信用できない。 

直接石川県へ振込ました。 

 

 

・党員がデマをばらまくのは許容するが党の活動にデマを言われるのは許容しない。まぁそんな感じよね 

 

 

・訴訟を散らつかせて、威嚇する危険政党、他人には厳しく自分には甘い、よくある政党のパターン 

 

 

・SNSの情報なんて基本的に信じられないからな。 

今回の地震でもデマが拡散されていたよな。 

 

 

 

・真偽についてはちゃんとやってもらうとして… 

 

>他党の一部現職議員も「着服疑惑」などと投稿した。 

 

コレはどうなんだろうな 

 

 

・寄附してるんだったら、募金は介せず直接寄付でいいよね。 

 

 

・日本共産党から兵庫県議会議員に立候補していた東郷ゆう子の「トルコ地震救援募金」の告発はなんなん? 

 

 

・政党交付金さえ一切もらってない党ですよ。 

そんな事絶対にしないと思う。 

共産党と言うだけで叩かれるように思います。 

 

 

・裏金を着服してる事実がある自民党にこそ批判しろよ。どんだけ共産党とれいわにビビってんの?自民党のやってることは税金着服だよ? 

 

 

・今までの行動や言動で、こいつらならやりかねんらね。ただ、やったとゆう証拠がないとね。 

 

 

・破防法に基づく調査対象団体が堂々と政治活動しとる方がおかしいやろ。 

 

 

・24時間テレビですら各局での募金の中抜きが常習だったんだからねぇ 

 

 

・東北の時も野党はデマを流して邪魔していた 

政治家なんて足を引っ張ることしかしない 

 

 

・募金はしたい。 

でも、政治家絡みの募金は出来ない! 

 

 

 

・東北の時も野党はデマを流して邪魔していた 

政治家なんて足を引っ張ることしかしない 

 

 

・募金はしたい。 

でも、政治家絡みの募金は出来ない! 

 

 

・本人達が言ってるのだから、所属議員訴えることになりますよ。 

 

 

・なんか、猫も杓子も法的措置って言えば何とかなると思っているのが笑えるw 

 

 

・それこそ公党して、説明責任を果たさないと 

 

 

・日本共産党と日本ユニセフには絶対寄付しない。 

 

 

・その「公党の議員」の反論が待たれます。 

 

 

・熊本地震の前例があるからね。 

 

 

・堂々と自分たちで使いますって書いてるじゃん。 

 

 

・法的措置の対象にヤフコメも入るだろうな 

 

 

 

・共産党がすることは一つも信用してない。 

 

 

・自民党安倍派キックバック裏金議員じゃあるまいし。 

 

 

・悪質極まりないデマ攻撃。誰が言っているのか明確にしろ。 

 

 

・街頭募金なんかは「いくら募金されたか客観的にわからない」という根本的な特性がある以上、全額寄付してると主張したところで、「疑惑は深まった」と言われれば終わりなんだよな。 

そしてそれは共産党が安倍元総理に対して「追及」したモリカケさくらのときのやり口であって、自分たちの行いが返ってきただけ。つまりは自業自得であって、共産党は精々これまで自分達が要求してきた「説明責任」を果たしてくださいね。人に要求してたんだから、自分達がその模範例を示す良い機会ですよ、良かったじゃないですか。 

名誉毀損云々も安倍元総理の写真やマスクドーザーで踏んづけたりミサイルにつけたりして散々侮辱してましたよね。自分達は人の名誉を毀損しといて、疑惑を向けられたら名誉がどうとか、ちょっとおかしくないですかね? 

 

 

・知り合いの地方公務員によれば、国会議員が視察、調査などで地方に来た時、役所が用意した弁当など飲食物に他党の議員は当たり前のように食べるが、共産党の議員だけは絶対に口にしないらしい。まあ政党交付金を唯一受け取らない政党であるからそうなのであろう。 

国税の中から都合よく掠めとるための政党助成法なる法を作り、毎年315億円もの金をタカリ掠めて選挙活動などに政党活動費、政策費などの名目でさも自分で稼いだ金のごとく使いまわっている政党や議員。国税は国民が働いた収入の中から納めている金、役所が用意した弁当は住民が納めた税金から用意されたものだという強い意識があるかないかの違いが、政党交付金はもとより役所が用意した弁当にさえも現れるのだろう。 

 

被災地への募金着服疑惑、他党の議員の言句と共産党の主張のどちらが正しいかは、言わずもがな。 

 

 

・その疑惑を確定させているのは共産党のジャイアンとか名乗ってる奴だけどな。あと政権批判と募金のごった煮止めた方が良いしコロナ補助金詐欺で党員議員が除名されていたがどうなったのか?性犯罪で捕まった大西くんは今何をしているのかも気になる。ホラ吹きバックアップしてレイプの町レッテル作りの責任もある。汚染魚で貶した共産の女議員は今どうしてる?小池の退屈な庇う行為癒着精神も飽きた。トップの責任逃れが酷すぎる。 

 

 

・練馬区賀詞交換会で有馬という区会議員が恐喝まがいのことをして共産党が謝罪している! 

こういうことがあるから寄付疑惑が出てくるんでしょうね。こういうことは地方でも起きているのではと思ってしまう!被災地にはこないでくれと言われて自分たちが正義だと言って行くれいわとダブって見える!共産党は寄付に関する法的措置より共産党員の恐喝行為の再発防止をやるのが先だと思うが。ネットでも支持者の脅しも出てきており、自民の政治も怖いが、共産党やれいわも怖いと思う! 

 

 

・法的措置? 

そもそも事の発端は自分たちが「寄付の一部」と発信したからであって、デマでも何でもなく身から出た錆。 

法的措置って、それこそ良く極左連中がいう言論弾圧そのもの。 

極左は他人の権利にはとことん不寛容で自分の権利には過剰に反応するが、今回もその典型例。 

 

 

・>石川県能登地方を中心とする、、、募金活動を巡る声に対し、 

 

要約すると、デマだと言ってるのは【今回の募金】に対してです。【今回の募金】は着服してません。東北の震災やその他募金、赤い羽根募金のことではありません。あくまで【今回の募金】はまだ使ってないので、今回は使い込んでないから、今回はまだ使ってないから全額寄付しますって言ってますね。それより本人は自死は絶対しないとまで言ってる元女性党員の告発について答えろよと思います。 

 

 

・オタクの党は着服の履歴がたくさんあるよね!? 

しかも元党の議員も全額支援には行かないと話していたよ。 

何より募金しながら募金現場で横断幕はってプロパガンダして人の不幸を利用するじない。 

思想は自由だけど人間として品位がないんだよオタクは! 

避難所まで行って自衛隊にスピーカーでヤジとか飛ばして被災者の気持ちになってるとは思えない。 

募金は自治体へ直接するわ! 

 

 

 

・オタクの党は着服の履歴がたくさんあるよね!? 

しかも元党の議員も全額支援には行かないと話していたよ。 

何より募金しながら募金現場で横断幕はってプロパガンダして人の不幸を利用するじない。 

思想は自由だけど人間として品位がないんだよオタクは! 

避難所まで行って自衛隊にスピーカーでヤジとか飛ばして被災者の気持ちになってるとは思えない。 

募金は自治体へ直接するわ! 

 

 

・何も遣らない暇人の戯言、遣っている人だけが、その差異を感じたならば、民主主義言論の自由で言っても良いが、この国の怠け者で口だけの暇人が人の心を傷つける。遣ってから言え。 

 

 

・法的措置を検討ではなく、実施してください。 

そして、会計書類も公表すれば良いでしょう。 

書類に載せない裏金野郎どもに見せつけてやればいい。 

 

 

・共産党にかかわらず政治家って元法曹関係者とか多いのにデマばら撒くのは相当な馬鹿なんだろうな。 

 

 

・ババアが鈴なりになりますね。 

 

 

・共産党が横領でもしてたら公安入るやろ。 

 

 

・いや やってんだろ 

 

 

・共産党の方々だけに、真っ赤な顔をして反論なさったことだろう。 

 

 

・疑惑の主は、どのような根拠で行っている? 

他政党からの依頼や、右翼さんですか? 

 

 

 

 
 

IMAGE