( 126903 )  2024/01/09 14:22:21  
00

・松ちゃん、まさかワイドナショーには出ないよな。身内だけの番組で何を語っても、記者はいないから同然質問できず、身内は忖度しまくり、そこには公平性は全くないぞ。そんな事をすると松ちゃん、大変な事になるぞ。自分の意見を言うならちゃんとした記者会見を開こうぜ。それか裁判に集中しよう。 

 

 

・らしくない行動だと思う。 

家族も子供もおられるのでそこも守りたいのもおありでしょうが、言葉ys行動一つ間違えると大変な混乱になりますので心配です、 

電波ジャックのような近場のテレビ利用して一方的な意見を言うなんて 

らしくない気が。スポンサーとのからみもあるのだろうが 

事実無根なら裁判で戦う必要あり、普通に出演してくれていたら良いのにと個人的考え。裁判を起こすならテレビでの言葉も大事になります。 

過ごし方も話す内容も大事で間違えると不利になるので、事実でない事や全体的に不満もあるのでしょうが、言葉一つ一つが大事になってきます。心配しております。 

 

 

・自分の番組でなら周りはみんな味方でしょう。そうでなくとも、テレ東以外の在京テレビ局は吉本興業の大株主なのですから。特にフジテレビは。 

 

文春は会社なので良いとしても、告発した女性個人を大物タレントが世論を使い追い詰める姿勢のように思えてしまう。 

 

もし発言したいのなら会見を開けば良いし、裁判で証明したいのなら法廷で発言すれば良い。 

良い印象ではない。 

 

 

・自分の言いたい事だけ言えるワイドナなんかに出てそのまま活動中止とかにしちゃったらもう終了だよ。 

藤島ジュリー景子が最初ビデオメッセージを一方的に発信して大炎上してその後どうなったか学習してないのか。 

何か発言したいなら質疑応答ありの記者会見じゃないと悪化したイメージと世論はもう戻せない。 

 

 

・こういってはなんですが、客観性をもたせようとしたら、会見という形が良いと思います。 ただ、おそらく内容は係争中のために話せないと答えると思うのでそれでは意味がない気がします。 また、見え方として味方で固めた中で話しても逆効果になるだけだと思います。 名誉毀損で勝負するとして、戦略としてスポンサーの意向で番組から降りて休止した被害は正当ではないと主張して争うのかもですね。 また、合意の上で行ったと証言するかもです。 吉本の中で実質No.1の影響力があるために芸能界から干される、追放されるリスクを考えて本当は嫌であったが言い出せなかったと主張されると反論は難しい気がします。 旧ジャニーズの判例も文春側は参考にしていると考えます。 元々パワーバランスが対等ではないために、状況的には松本氏側が不利な気がします。 まあ、部外者があれこれいっても仕方はないので裁判の状況を見守るしかないですね。 

 

 

・いつ休止するのか分からないけど、松本さん自体事実無根と言ってるんだから、別に裁判で本気出さなくてもワイドナショー出演でも良いと踏んでるのでは?『公共財である電波を使って古巣の番組で釈明』と記事では批判的だけど、会見とどう違うのかな? 

ワイドナショーだってゲストが言いたい事言ってるんだから、色々と聞かれるでしょう。 

会見開いても、回答は全て「事実無根です」で済んじゃいそうだし。大して変わらないような気がする。 

 

 

・悪手と言えば、小沢氏が各関係者にその告発者と思われる方とのLINEを自ら流したそうですが、SNS上などでのやり取りとは違い、個人同士のやり取りを相手の許可無く第三者に見せる行為は、名誉毀損に当たる可能性が高い。 

そして、それをSNS上に拡散させたと言うのはかなりマイナスイメージになる。 

また、あれくらいのLINEの画像は今時の小学生くらいなら簡単に作れるレベルで、決定打に欠ける。 

そもそも、昔から噂されてた事や松本人志の遺書でも過去にそう言うことしてたと自ら話してるのだから、今更事実無根と言われても印象が悪いのは払拭出来ないし、性行為の有無は関係無く既婚者が後輩芸人使って密室で女性と会ってたとなると、流石にちょっと気持ち悪いですからね。 

 

 

・ワイドナショー出演が本当だとしたら一体何がしたいのだろう。あのポストの感じからすると、エンタメに昇華するオレ、を試したいのだろうか。それくらいしか思い浮かばない。 そもそも事実無根なら吉本興業が前段階で出版差止すればよかった事で、活動休止も意味不明で事実上引退になるのでは。裁判に注力というのも体裁と思えます。文春のあの記事からすると告発というか告白している人は複数で、過去に同様の体験をされた方が実名でポストされている。勝ち目はないのでは無いのでしょうか。 

 

 

・以前の松本さんなら『ワイドナショー』に出ると言えば席を用意してもらえたかも知れませんが、いま個人的に「ワイドナショー出まーす」って言っても普通断られるでしょ、事前に出演許可貰ってるなら別ですけど…。 

噂レベルで広まってしまった印象に対しどうにか弁明したい気持ちは分かりますが、裁判をすると決まったなら黙して語らずが吉。自分の事となると、立ち回りが少し下手なように思える。 

 

 

・裁判に専念するなら、今は身を潜めて黙っておくべきだ。 

あれこれ言いたいのなら、裁判が済んでからいくらでも話せば良い。 

どうも事務所や弁護士から都合の良い話ばかり聞かされて、勝った気でいるのではないか? 

文春はまだカードを出し切っていないだろうし、満を持して出した記事だから裁判では証拠そろえて真正面から戦うだろう。 

今回の件は松本の芸人生命を失うかもしれない相当厳しい案件になるのでは? 

 

 

 

・こう捉えられても仕方ないと思う。松本人志だからこそできる番組の私物化というのはその通りだと思う。 

松本人志ならばとテレビ局もそれを許したのだろうし、それが出来ると松本さん自身も自覚があるのが今のテレビ業界。 

 

しかもワイドナショーは完全にダウンタウン派閥の中心メンバーでる東野さんも今田さんも出ていて、それ以外のゲストも毎回松本さんと特に仲の良い人たちばかり。 

もしかしたらゲストは出ないかもしれないけど、東野さんくらいはいるだろう。それでも当然松本さんを批判できないし、中立な立場を取るのも絶対できないだろうから、擁護っぽくなって、それを電波に流すことになりそう 

 

 

・私はダウンタウン世代なので松本人志のことを一方的に悪く言うつもりはありませんが、まずテレビで今の時代ですよ、今更になって私的な事情を話す雑談レベルなら多くの芸能人がやってますので構わないと思うのですが、都合の良い時に番組から出ていったり戻ってきたり、本来はしっかりとした会見という形を取るべき大人の対応ではなく、YESマンばかりの環境で言うってのは、卑怯だなと思うし、公共の電波を使ってやりたい放題な感じがして良い印象は持てません。この件で、どうにも、ここまで松本人志に知性が無かったのかと唖然愕然としてしまいました。まっちゃん、大好きだったのにな。申し訳ないんですが、もうまっちゃんを見て笑えない… 

 

 

・真正面から問題に対峙する姿勢が読み取れず 

匂わせ発言をする様はこの人相応なひととなりが 

良く表れているように感じます。この状況下でも 

化けの皮を被った曲者感は健在なので潔く消えるか、 

とことんか二者択一の決断が早期に訪れる気がする。 

 

 

・日本は権力者に忖度する、いわゆる強者至上主義の国なので、充分にありうるでしょうし、そんな土壌のある国ではこのやり方も必ずしも悪手ではないと思う。松本人志は今なお芸能界そして日本社会に大きな影響力を持つ大物、大御所だし、この番組はかつてのホームグラウンド。味方しかいない。自分の言い分が自由に通せる場所。公共財とか、そんな意識が持てる謙虚さ誠実さ知性教養理性を持っている人間かどうかは、それぞれがこれまでにSNSや番組等々で彼をしっかりみてきたならば、わかるはず。 

 

 

・これ以上、周りの人を振り回さないで欲しい。 

松ちゃん個人のプライベートを問われているんだから、自分でけじめをつけようよ。周りも茶化せるネタじゃないし、バラエティで消化できる範疇じゃないから裁判しようってなってるのに、あまりにも自覚がないように思う。 

 

 

・あれだけここ数年の間で鍛えた自分の体を公共の全国の電波の前で季節も関係なく常に半袖で見て見てアピールできる思考回路を考えると、ギャグのセンスはピカイチだが、追い詰められた時の立ち回りはヘタかもしれないとなんとなく思ってしまう。 

 

 

・記事が事実無根であれば、出演自粛をする必要も無かったのではないか?と思うが、番組スポンサー離れが生じる自体となれば仕方無しか。 

裁判に集中!であれば、ワイドナショー出演はやらないほうが妥当だし、言いたい事があれば、記者会見を開くべきです。 

文春側もなぜ8年前のネタを今になって取り上げたのか腑に落ちませんが、事実無根なら徹底抗戦して欲しいし、バレちゃったか!であれば、素直に認めて欲しい。 

 

 

・ワイドナも悪手ですが、そもそも活動休止は弱腰に映るね。スポンサーが付かないから止むを得ずでしょう。 

民事裁判って刑事よりも被害者の証言が認められ易いでしょ。そういう事例沢山ある。 

松本さんと女性2人の言い分、状況証拠的な事実を積み重ねてって、裁判官が疑わしきは罰せずとしますかね。性被害は時効の壁だって取っ払うべきというのが流れになりつつある今日。なかなかすっきり松本さん側完全勝訴なんて想像し難いな。 

松本さんも実はその辺解っていて、どういう閉め方が自分あるいは家族との関係にとって最も受け入れられるのか。自分は認めないけど、裁判で負けたから芸能界からもう身を引くよと。それならお子さんに対しても、裁判では負けたけどそれは真実ではないという立場で貫くこともできますしね。 

裁判という時間稼ぎの間にどうにか示談に持ち込むことも事務所は同時に密かに動く可能性もあるでしょう。 

無論全部勝手な想像ですよ。 

 

 

・真偽のほどは不明ながら松本の場合ひとつ懸念されるのは俺が白黒つけたる!俺が、俺が!みたいな感じがして優秀なブレーンがいなさそうなところだね 

 

相手は百戦錬磨なんで冷静さを失って怪しい言い回しでもさせられたら最後、世論は一気に相手方に付いてしまうよ 

真実よりも全体的な流れに身を任せがちだからね、日本人は 

 

仲間の援護射撃では効果が無いことぐらい現状を見ても分かるはず 

 

松本にとってはかなり難しいことに思えるけどずっと冷静さを保てるかどうかがキーになると思う 

 

 

・清原も覚醒剤の噂の段階で 

ワイドナショー出て答えてましたけど 

そういう感覚で出ようとコメントしてたら 

裁判起こす前提なら 

辞めた方がいいですよね。 

もし出た場合に 

出演者達は 

みんなが恐れてる様な 

突っ込んだ質問しないというのは 

ないとは思いますが。 

 

 

 

・まっちゃんはどの番組に出ても「身内しかいない」と言われる気がする。 

だんまりを決め込んで裁判という長期間、疑いかけられ続けるよりは、本人が「事実無根」と表明しているから自らの口でなぜ事実無根なのかをしゃべってほしい。裁判は裁判で別の戦いだと思う。 

 

 

・少し前のニュースに、被害女性のLINEのやりとりが公開されて、呼ばれたことに好意的な内容だったことから状況が一転、というような見出しだった。 

他の記事ではそういった情報は出ていなかったし、その記事のことが事実なら、行為そのものはあったということで、「事実無根なので」とは言わない。 

記者も本人も嘘が多いので、個人的には断定せずに続報を待ちます。 

 

 

・今回の活動休止でもう事実無根という可能性はほぼゼロだと思ってる。これまで週刊誌に事実無根の記事書かれた芸能人で、今回の松本人志と同じような対応した人はいただろうか。事実無根の人は皆自分の口ではっきりと否定する。もしかしたら否定せず無反応を貫いた人はいたかもしれないが、事実無根なのに活動休止した人は誰もいない。 

 

 

・松ちゃんの周りにはイエスマンしか居ない状況が長年に渡り続いた。 

 

横道外れても誰も正せない。 

 

稀にオリラジあっちゃんや粗品が毒を吐くけどその毒は実は毒では無く真実を語っていたのなら凄いことになるが。 

 

裁判でハッキリするだろうがどちらにせよ政治もお笑いも世代交代や若い人の活躍を望みたい。 

 

 

・このタイミングで松本氏本人の弁明を記者会見などではなく、いち番組で、しかもかつてレギュラー出演していた「古巣」で放送するのは、いよいよ彼の「お山の大将」振りを晒し、「これならさもありなん」という印象を与えるだけなのでは?ワイドナショーは政治の話題も扱う番組なのに、かつて時の首相と出演者全員で会食に参加する事をさも名誉であるかのように語り合っていたりしたことがあって、そのジャーナリズムとしての見識の無さに当時驚きましたが、これで本当に彼の独演会を許したら、フジテレビは終わりだと言って良いでしょう。文春側も同時に出演して反論する位は最低必要だけど、まぁそれは無いわね。あと、出演の件は多分松本氏の独断専行の可能性が高く、この後大崎氏等に止められる場合だってあり得るよ。 

 

 

・芸人やタレントとして、お茶の間の人気者だけに、過去のプライベートな所で、色々と取り沙汰されているが、それは本人が当事者と向き合い話し合いをして終結させれば良い事だからな、ただ今回の事で表沙汰に成り、其れだけに社会的な制裁を受ける事で、今後の仕事が今と同じ様に出来るか?となればダウンタウンとしてコンビや漫才の仕事は難しく成るだろうけど、今は表に出る仕事以外にも裏方でも仕事は継続し出来るからな‥昔なら芸の肥やしと言われて来れたが、それとは別に被害を訴える女性が居る事も有るので、今の時代は社会的な秩序を重視され問われる時代なので、事実なら被害女性への心身のケアの補償等は法的な事は専門の弁護士に委ねる事ですね 

 

 

・かつての爆笑問題との確執時の話だと松本氏は爆笑問題の2人を見ないでずっと背中越しの姿勢のままでいて2人を叱り飛ばしていた(罵倒した?)のは今田と東野だったというくらい自分自身の問題でも自分から突っ込んでいかないタイプなのでこのほのめかし投稿もどこまでが臨戦態勢かは不明。きっと仲間や後輩、会社がやってくれると思ってることだろう。 

 

 

・熱狂的な松本シンパがいるのは事実だけど、今回の件はたぶん氷山の一角で、嫌悪感を持つ方も多いのもまた事実。 

そろそろ紳助さんみたいに潔く芸能界引退のタイミングでは。 

反社との付き合いが原因の紳助さんとは性質は違うけど、復帰してももう笑えないかな。 

浜ちゃんはピンでのMC力は抜群だし、ダウンダウンの時代は終わりで良いのでは。 

 

 

・週刊誌の内容が事実無根ならば、松本氏の休業は、裁判に注力するためより、番組スポンサー企業の意向が働いた事の方が大きいと思う。 

名誉棄損の訴訟を提起することにより、本人は、記者の質問に答えなくてよくなるし、弁護士も、守秘義務を理由として 

基本的に、記者の質問には答える事はしない。 

逆に、休業する事により、世間からやましい部分があるのでは 

ないかと思われるだろうし、週刊誌側に休業するから、余計な事を書かないでくれ。という風に言ってる様にも思えてしまう。 

 

 

・テレビの電波は公共のもので個人のものではないから、本人の個人的な理由で使うのは問題という点がある。 

会見を各局が流すのと訳が違うし…そう考えると、今更ながらSMAPの公開謝罪も問題があったのかもな。あの頃はあまり意識してなかったけど 

テレビが公共性を担保できなくなって来てるし、やはりそろそろ電波オークションなりするのが良いのかもな 

 

記者会見しなきゃダメでしょ 

 

 

 

・こういう発言が本人から出るくらい、周りの取り巻きの方含めて、時代についていけてないのではないかと感じます。 

または、松っちゃんの顔色をうかがうイエスマンしか居ないのではないか。 

過去は変えられないので、記事に対し無視し続け裏で解決するなり、会見して幕引きを図るなどやり方があったのではないだろうか。 

影響力がある分、Xの使い方が下手すぎて残念です。 

 

 

・少なくとも過去に女性遊びをしていたという心当たりがあるのなら、女性が告発した時点で謝罪か示談に徹するべきだったと思います。 

立場の弱い女性を相手にたとえ裁判で勝ったとしても、醜さしか残らないのでは。 

 

 

・松本さんには長い間、ちょくちょく笑わせていただきました。その角度から笑いを思いつくのか?という天才的発想に、地頭はイイ人なんだろうなと勝手に考えていました。でも、如何せん教養が欠けているので、今回のことも笑いの点で見ると、大滑りになりましたね。休止としながら、おそらくそのまま引退だと思います。もう笑えないですもん。 

 

 

・ホテルで飲みます。大物が来ますというやり取りでホテルに向かった女性。大物が松本人志でなかった場合でも同じような性的なことを含む飲み会になったように思います。そうじゃなかったら都内に個室の飲み屋はいくらでもあると思う。正直行く方も少なからずそうなることを予測していたようにも思うし、彼らの落ち度は女性を不快にさせたことに尽きると思います。個人の遊び方については個人間で解決すべきで仕事を廃業に追い込むような事案だったのかは疑問に思います。 

 

 

・真偽はわからない状態ですが、 

敢えて言うなら、長谷川さんの言う通り! 

ギャグのつもりだとしても、笑えない。 

事件が本当なら、調子に乗りすぎた感がある。 

本当でないなら、堂々と裁判で争えば良い。 

スポンサーや番組制作関係も忖度せず 

しっかり対応して欲しい。 

 

 

・松本、浜田、さんま、 

調子に乗り過ぎてますよ。旧ジャニーズ事務所と同じ構図ですね。今までテレビ局も吉本に忖度していてやらせ放題。 

平和ボケしている日本だから通用していただけなんです。 

これから日本もかなり厳しい時代に突入します、その時にお笑い界も選別されるでしょう。生き残るのはサンドイッチマンさんのような正攻法のお笑い芸人でしょうかね。 

 

 

・松っちゃんがワイドナショーに出るのは釈明よりも東野さんや番組コメンテーターに本件に対して苦しいコメントをしなくてはならないという役割を担わせたくないのだと思いました。 

裁判を起こすのであれば、係争事案については何も言えないでしょうし、なぜこういう行動に至ったのかという心情を語るということではないかと思います。 

 

 

・「ワイドナショー出ます」という言葉には、「番組に出演する」と「番組でニュースが取り上げられる」の2通りの意味が考えられますが、すでに番組でこの件は取り上げられている為、恐らく出演する事を意味していたと思われます。以前、松本さんは闇営業問題の時に、真実を語らないと世間は納得しないと宮迫さんを批判しました。今がまさにそのタイミングなのですが、もし、ワイドナショーに出演する事で代替すると考えているのだとしたら、完全なメディアの私物化ですし、フジテレビは断固拒否するべきです。 

 

 

・いずれにしても、裁判を見据えているなら、今後の裁判で文春側に不利な言質を取られないため、委任した弁護士と周到な打合せをすると思う。 

裁判に勝つことに目的を絞るなら、出演しない方が良いと思うけど、出演するなら、何を話すのか、是非聞きたい。 

 

 

・一般的な人なら罪を認めたからっぽいけど、松本さんなら戦う姿勢を見せたからだと思う。 

 

松本さん側の主張はまだだから、私はワイドナに出るのは悪くないと思う。 

 

昨今、印象操作を記者会見中にやろうとする荒らしの人もいるから、一回はきちんと主張を聞きたい。逆に芸能担当の方、松本さんの主張にきっちり切り込んでほしい。そこを見せないとワイドナ自体の価値が下がる。 

 

 

 

・ワイドナで扱った時だって今田、東野、淳が擁護ともとれる発言して変な空気になってたし、女性の立場で話した指原に余計なこと話してみたいな空気が出てた番組だもんね。 

それくらいあの番組に出る芸人にとっては松ちゃんは絶対的な存在で松ちゃんがもし出てもそこに突っ込んで話聞ける人はいなそう。 

なんなら若い時に一緒に同じことしてる可能性もあるし。 

ワイドナ降板したのもいつか自分の言動がブーメンになって帰ってくる可能性が高いからなのかなって思ってた。 

ジャニーズの時と同じでみんなはっきりとはなかなか言えないし、用意されたコメントならわざわざ番組に出る必要もないような。 

 

 

・卑劣だなーと思うし、許せない行為だけど、精神的に大丈夫かな? 

もちろん被害者は何年ももっと辛い思いしたんだから今バラされて、やったほうが辛いのなんて当たり前。 

とはいえ何かあったら謝ることもできなくなる。こういう表では強気のこと言っといて、実は内面弱ってることもありうる。 

ちゃんと自分の弱さを謝罪して、家族のためにも生き延びてほしい。 

 

 

・活動休止を発表した上でワイドナショーに出ると言うのが不思議でしたが、そこで引退宣言するつもりではないでしょうか。このまま続けてもテレビ局はおよび腰で番組編成が成り立たなくなっていくでしょうし、黒ならばそのままフェードアウト、白ならばいずれ復帰するでしょう。黒だった場合はその先が大変なわけですが。 

 

 

・紳助でも番組多数持ってたけど、女の関係者殴打事件で記者会見してるのに、ワイドナの様な松本信者が多数の環境では駄目で、記者の質疑応答に答えて、望月いそ子のツッコミを受けてボケ返すのがお笑い界の重鎮の役割なのです。 

 

 

・もともと吉本が私物化してる番組だから、今更公共電波云々言うのは遅すぎる。闇営業の時も緊急に放送内容変更したとかで東野とまっちゃんだけでやったり、その他スキャンダルあった芸人積極的に出して喋らしたりしてた。 

社会の時事ニュース扱いながら、同じ番組内でそういう私物化的な事やるのがどうかと思う。もう観なくなった一番の要因。 

 

 

・現実には、10日の文春第二弾後は、全スポンサーが降りる事が予想されるので出演不可ということなのでは? 

なのに、いまだワイドナショーに出ると言えば出れると思っている事自体がお目出たい。 

苦しい顔して忖度しか言えない後輩達を巻き込むな。 

いくら松本の元マネージャーといえども、吉本幹部は、他のタレントを守る為にそろそろ松本を切る決断が必要ではないか。 

 

 

・被害に遭われたと言われる方が文春に証言して、それが週刊誌に載った。ここまでは被害者側の言い分。 

それに対して、松本さんの言い分を述べるのは別にいいんじゃない? 

その松本さんの発言に対して、その場いる人が公平に判断できればいいですけどね。 

 

 

・個人的にはいいんじゃないかと思います。最初に文春を通じて告発して事を大きくしたのは、被害を訴える女性側であり、その中では反対意見の入る余地もない。 

 いずれにせよ無実を訴えて裁判まで行くなら、まずは被疑者側の意見も言わせてさせてくれよっていうのは人としては理解できます。有名人だからって言われっぱなしでいいという事も無いと思いますし。 

 心象が悪くなると危惧する声もありますが、それは本件が事実だと仮定した場合の話では無いでしょうか。弱い人間がいつも正しいという訳ではないことを念頭に起きつつ、あくまでフラットにまずは何をどのように語られるのかを待ちたいと思います。 

 

 

・訴訟の一方当事者の主張を長時間にわたり一方的に放送すると、不偏不党と公正というフジの番組基準に違反し、おそらくBPO案件になる。訴訟上不利な発言(ただし素人には何がどう不利なのかわからない)をしてしまう可能性も高い。 

 

 

・見方によって意見とは違うもんだなあと思いました。 

松本さん支持者たちは別にいいんじゃないと思ってるし、 

どうでもいい人たちは被害者とされる人のほうにたって批判してるし。 

どのみちワイドナショーは過去最大の視聴率になるでしょうね。 

私は元々「そんなことするかなあ」派なので、 

被害者の立場ありきの記者会見よりはご自分の意見を聞けるかなと思ってます。 

ジャニーズ会見のときも聞くに堪えない質問が多数だったし。 

もっといえば被害者の方は「文春」という媒体しか使ってないしね。 

まあ裁判になるだろうからどうなるでしょうね。 

 

 

 

・本来であれば警察案件だと思いますし、 

性犯罪だから言えなかったという事情があっても、 

何故週刊誌で?という疑念は湧きます。 

証拠の準備ができないからかもしれませんが。 

個人的にはゴシップ紙で一方的に被害を語る人は好きではないです。 

元々芸能活動をされていたので勘ぐってしまう部分もありますが 

正直、芸能人の方々の感覚が一般常識と同じとは思えないので 

事実だったとしても驚きませんが、 

特に松本さんを擁護したいわけではなくて、 

事実を知っているのは当事者だけで 

現時点で何も確定していない中で私たちのような 

外野の一般人が一方的に黒認定して批判するのはいかがなものかと思いますね。匿名だからなんでしょうが、吐き出した言葉の責任は 

それそれにしっかりある事を今一度認識すべきかと思います。 

 

 

・個人的にはいいんじゃないかと思います。最初に文春を通じて告発して事を大きくしたのは、被害を訴える女性側であり、その中では反対意見の入る余地もない。 

 いずれにせよ無実を訴えて裁判まで行くなら、まずは被疑者側の意見も言わせてさせてくれよっていうのは人としては理解できます。有名人だからって言われっぱなしでいいという事も無いと思いますし。 

 心象が悪くなると危惧する声もありますが、それは本件が事実だと仮定した場合の話では無いでしょうか。弱い人間がいつも正しいという訳ではないことを念頭に起きつつ、あくまでフラットにまずは何をどのように語られるのかを待ちたいと思います。 

 

 

・自分が捨てた番組に不祥事起こして今更戻ってこられてもな。 

東野や今田など子分を引き連れ自分の主張を垂れ流されてもフジテレビが局として炎上しそうだし。 

記者会見ならともかく、シンパばかりがスタジオにいるわけだし。 

視聴率と自己擁護の為に公共の電波を私物化したと局も松本も非難されそう。 

 

 

・みんな何を怒ってんのか知らんけど、自分の言いたいことだけ言えば良いんじゃないの?だってこの人活動休止するわけだし、裁判を控えてるなら言えることも限られる。自由に聞きたいのは、ある意味野次馬根性ってだけで、個人的にはワイドなショーですら出る必要ないと思うけど、さすがに黙ってられないのかな。私が弁護士なら止めるけど。経過の説明をって言えるのは、相方の浜ちゃんとダウンタウンを使う側のテレビ関係者やスポンサーや株主、被害者(とされる女性)だけだと思うんだよね。あとは気になるから知りたいだけでしょ。 

 

 

・自分が出たいわけではなく、ワイドナショーで取り上げないといけないだろうし、人のことも扱って来たから、本人出た方が良ければ出ますよ。って言うてるだけちゃう? 

 

自分が守られるからや、相手を追い詰めたいからではないと思う。 

 

お金もあるし芸能界辞めても生きていける人が、自分を守るためだけに発言してるのではないと思う。 

 

 

・民事、刑事共に時効で裁けない以上、松本が番組に出ること自体は問題ないと思う。 

が、道義的観点や倫理観からしたら完全にアウトな訳で、今田にしろ松本の子分どもも主観でフォローしてるだけで逆効果になるのは明白。 

文春がこれで終わる訳もない。 

 

 

・何故、まだどちらが本当なのかもわからない状況でこれだけ一方的な批判を 

繰り返せるのだろうか? 

また、週刊誌だって一方的に女性の言い分を掲載されている中で、松本人志側だけ公平な場で会見を開かなければならないのか? 

少なくとも裁判ではっきりさせると言っているのだから、公平な場は裁判で十分でしょう。 

 

 

・会見を開くと質疑の時間を設けることになるので、敵のいない番組内で、自分の好きな主張だけをしゃべりたいってことなんだろうと思います。 

ワイドナショーは見ないので、どうでも良いですけど。 

 

 

・ワイドナショー側がオファーを出してるなら別に問題ないかな。 

松本さんが編成の権利を持ってるわけでもないだろうし。 

局の上層部を脅して無理矢理出演させろと言ってるなら話は別だけど。 

 

悪手になるとしたら、番組に出演して取り巻きみんなで松本さんは悪くない~みたいな流れになった場合かな。 

端から見たら茶番にしか見えないし。 

仮に本当に性加害行為をやっていたとしても物的証拠は残さないようにしているだろうから上手く笑いに変えつつ事実無根で通せると考えているとは思うけど。 

 

 

・さて、その回には指原出演するのかな? 

指原なら事実無根ってのがどの部分からを意味するのかとか突っ込んだ事を聞くはず。 

以前に松ちゃんが時代錯誤な問題発言した時も、松ちゃんを攻めながら救う絶妙なツッコミをしてたし。 

まあ今回なら救うことなく踏み込む可能性が高そうだけど。 

 

 

 

・う〜ん。裁判の為に休業するだけで加害者とまだ決まってない。だからTVに出るのが何で駄目なのか分からない。世の中への印象操作は文春側もやってるし同じではないの?もう加害者と決めつけてると「かなり悪手」になるのかもね。結局裁判で明らかになるんだし今は静観した方がいいと思うけど。 

会見って事ならなら女性側も会見必要になると思うし。 

 

 

・裁判をするから活動休止する旨を発表するのがそこまで悪手とは思わないが。記者会見こそ悪手で、裁判では書かれたほうが嘘だと証明しないといけないから、その証拠を明らかにすることは避けるのが普通。 

小沢氏の沈黙も最初から裁判を念頭にした動き。 

 

 

・逆で良いと思う。 

他人のスキャンダル取り上げてるのに、世間で大問題になってる自分のを取り扱わないというのは不自然。 

本人は違うと言ってるのだからそれが事実なら酷い名誉毀損問題でそれに対し訴える必要がある。 

 

それにワイドナショーで釈明したからと言って裁判に有利に働くなんて事はないと思う。 

 

 

・事実無根というなら、かなりの証拠をもった上で出ないと…ワイドナのメンバーが何も考えず、擁護してるように見えて、出演者にも変に悪印象がつきそう。 

 

テレビではプライベートな証拠は出せないだろうし…。 

 

会社と一緒に会見した方が懸命かなと。 

 

 

・俺は、この放送作家と逆でワイドナショー出演は いい手だと思う。 ワイドナショーは、古巣なわけで当然松本さん寄りという見方でみんな見る。 例えばこれが記者会見で松本さん寄りになってしまった時、公平に見せた会見でこんな忖度された会見意味ないという批難を浴びることになる。 そして、逆なら自身の考えや意見が伝わらず、松本さん側からすると会見の意味がない。 なら松本さん寄りだと周知された上で 会見し意見を出す方が有意義でしょ。 というか、潔白なら記者会見をってコメント多いけど、あいつら潔白でも疑惑は深まったとかやるやつらだよ… そんなの意味ないだろ。 

 

 

・事実は未だ確定していないが性加害の疑惑を持たれている。あれこれ自己の主張を一方的に繰り広げる番組にスポンサーが出資するとは思えない。「会社に止められました」、「ひがしのりの止められました」となると思う。一説には、会社のコントロールが効かない状態とも言われている。冷静な判断ができないほど狼狽しているんだろう。 

 

 

・ワイドナショーの出演は見合わせた方が良いかな。 

会見を開いて事実無根である事と裁判で決着をつける事と、其の為に休業すると言う事だけ言えば良い。 

その中で現状の記事にされた側が一方的に損害を被る状況に問題があると言うのは自由。 

 

 

・お笑いありきのくだけた雰囲気の番組で、こういう性犯罪の告発に対する釈明をするのは相応しいと思えません。真面目な記者会見をすべきです。Xの投稿も「ワイドナショー出まーす。」みたいなふざけた感じで、余裕を見せようとしているのかもしれませんが、やはり不謹慎に感じます。 

 

 

・潔白なら生放送で堂々とどんな質問でもかかってこいと会見すれざ済むこと。そして活動続ければいい。活動休止ということが答え。 

意見を言えない後輩芸人、スタッフ、自分が一番強いワイドナでなんてなんて卑怯。天才とかあがめられてるけどそういうときに本当の人間性が出てくる 

 

 

・確かに他の出演者からしたらかなり迷惑かもね。だって、共感しただけで、共犯みたいな扱いを国民から受ける訳だからね。 

あつしにしても、東野にしても、武田鉄矢にしても、当然心の中では松ちゃん応援したいに決まってるからね。 

今の松ちゃんは、すでに週刊誌の記事によって好奇な目で見られている。 

でも、シンプルに、そうよな。出演するならワイドナショーよな。と思ってしまってるけどね。 

 

 

 

・松ちゃん、もうすでに笑いに変えるタイミングでもない 

不用意な発言は不利になるだけ 

裁判または記者会見しかないのでは 

活動休止にしても引退にしても日本のお笑い界のトップらしい言動をファンは望んでる 

 

 

・突然休止なんて自己中ですね。 

週刊誌の記事が事実無根なら活動すればいいのに、なぜ他人を仕事を、巻き込んで迷惑かけるんだろう? 

1人で番組作ってるんじゃないのに。 

せめて受けた仕事はキチンとして、レギュラー番組は3月とかの番組編成でやめればいいのに。 

結局、理由はどうであれ松本さんはスキャンダル報道に嫌気が差して、仕事したくなくなったんだろうね。 

 

猿之助さんといい、どうして大物芸能人て自分勝手でワガママなんだろう。 

それで許される芸能界も社会の常識とはかけ離れてる。 

 

 

・もし出演できてコメントしたら多分*悪手* 

になると予想する、 

ジュリー景子氏が、BBC 放送から 

大分経って動画でコメントしたが、 

逆効果になったし、 

景子氏よりも話は上手いだろうが、 

丸め込もうとすれば不信感が募るし、 

初動の吉本興業の声明と整合性が 

取れなくなる危険性があろう、 

暴行まではなかったとしても、 

携帯取り上げや脅迫的な言葉を吐かせた 

事が事実なら厳しい状況に 

追い込まれると思うよ。 

 

 

・この身内ノリが引き起こした問題に身内しかいない番組には出るという感覚…もう少し繊細でバランス感覚のある方かと思ってましたがここまで鈍ってしまうんですね。 

 

ネット上では同様の被害に遭われたという女性のコメントが次々と出てきています。 

 

そもそも同意の有無に関わらず"取り巻きに女性を上納させる"という事が常態化していたという事自体が異常だと思います。 

同じ女性として個人的に許せまん。 

 

これは不倫などではなく強姦の疑いなので事実なら休止などではなく引退しかないですし逮捕される可能性もありますよね。 

 

 

・元々会見なんて必要ないと言っていたし、何かあったらワイドナで話すと言っていた本人の意思でしょう。 

視聴率は取れるだろうからフジは出すんじゃないかな。 

前のフライデーだったかな?敗訴だったし心配だけど… 

問題は不倫ではなく(結婚前に言ってあると本人談)性加害だったのかどうか…どうやって立証するのでしょうね。 

 

 

・裁判で決着する方向となれば、マスコミVS松本人志  

仮に負ければ引退。勝てば名誉毀損や高額な慰謝料、廃刊に追い込むか? 

またそれらに関する、迷惑系、立花孝志名誉毀損罪でも訴訟するだろう。 

いずれにしても、ご本人の仕事とメンタルはご発言のように休止という判断が目の前の問題を抜けるためであって、その先については全く考えていないことでしょう。つまり全面対決。個人的には時代の解釈、価値観が遡れる違和感。 

その時はよかったのに、今はダメ。自虐的な意見に賛同する風潮にも思う。 

 

 

・ワイドナショーで松本人志が言明したところで松本人志側の一方的な釈明になるって言うけどさ。 

 

記者会見したところでそれは決定的な証拠なにも出してない週刊誌の報道が事実であることを前提にしたような「一方的な」記事陣からの集中砲火になると思うけどね。 

 

ジャニーズ会見の記者達のあの拙さを見ていてなお記者会見を絶対視できる風潮がよくわからない。 

 

 

・週刊誌に書かれていることに不満があるという前提であれば、 

 

勝手に書かれてるわけであるので、 

 

ワイドナショーであろうとYouTubeであろうと自分の主張をしたいのであれば、同じく勝手に好きにやればよろしい。 

 

記者会見じゃないとダメな理由なんてないし、なんで第三者が記者会見を要求するのだろう? 

 

記者会見は自分がやりたいと思えば、やるだけで、「こうあるべき」と周囲が決めつけるのはおかしい。 

 

これは今回の件だけの話じゃなくて 

 

 

・この件に関して松本人志は黒を前提とした意見が多いですね、自分は裁判までどっちでもなく静観しますが、大体女性が被害届出さない限り 

限りなく黒までしか行かないんですけどね 

文春と松本人志の裁判では事実を証明することは出来ないです、名誉毀損と損害賠償請求であって刑事裁判で被害者とケリつけない限り 

黒認定はないので、否認してる松本人志が記者会見なんかしてなんか意味あります? 

 

 

・出るって、まるで番組を自分の持ち物みたいに言ってるな。回りはすべて自分の配下だし、一方的に自分の主張だけを述べる、しかも笑いに紛らわすだろうが、神経質になってるのは誰にも分かるし、回りは腫れ物に触る感じでとてもまともな番組ではないだろう。これをやるならフジテレビは報道機関としての姿勢を問われる。 

 

 

 

・地位も名誉も金もある。 

少々の事では、無くさない位置にもいる。 

何が怖いって、影響力を持ち過ぎたところ。 

人のスキャンダルを、次々と斬ってきた。 

これが真実なら、全てが倍以上に崩れ去ること。 

もう、戻ってこれないだろうし、逆に事実でなかった場合、これだけ影響力のある人物をターゲットにした、新潮はとんでもない誤報となる。 

個人的には、どうでも良いことだけど。 

 

 

・出て言うだけ言ってもいいてましょう、ご本人様から直接聞いてみたいものです、元々自分の番組で仲間ばかりで否定的にコメントする人がいないというけれど、言うだけ言って後で嘘だったら証拠になるし、赤っ恥になるからそれは後々審議すればいい、女性側からの主張ばかりではなく松ちゃんの口からどんな事があったのか?ゼロから作り上げられていることなのか?10とか20くらいのことが100くらいにされているのか?聞いてみたいです。 

 

 

・「被害を訴えた女性は文春を利用した。ならばタレントの特権を利用してテレビを使ってやろうじゃないの。」 

 

みたいな感じなのかな。 

台本や忖度だらけのTVショーをこのタイミングで使うのは、正直あまり得策ではないと思いますね。 

 

 

・ココら辺の構図もおかしいんだが… 

松ちゃんは、 

ストリートファイト仕掛けられて、 

仕切り直そうとなって、 

リング・戦場も選べない状況下な訳か? 

文春はペンも雑誌もカメラも、 

凶器として持ち歩き、 

フィールドはいつでもある状態。 

松ちゃんからTVを奪うは、 

話す場所は限定するは、 

成り立ちの構成・関係はあっても、 

あまりにも不利過ぎるよ、この尺度。 

 

 

・事実無根だとしても裁判で戦う決意をしたのなら黙って休止するべき。仲間しかいない所で相手の発言を公共の場で完全否定するのは有名人だからこそ出来る暴力だと思う。それは良くない。 

 

 

・多くの記者の集まる記者会見で同じ内容の質問・意味のない質問・引退と本人から言わせるための質問が繰り返されるぐらいなら、ワイドナショーででも何の番組でもいいからきちんと真相を掘り下げて聞いてくれる質問者がいて事実無根というのが何についてなのか、何があったのか話してくたらいい。 

 

 

・あとあと問題になりそうだから出演はさせない方がいいと思う。自分で勝手に出るとか言ってるだけなのでは。港社長や第一にスポンサーが許さないと思う。もし出演したら、また公共広告機構のCMになりそう。 

 

 

・まず、裁判で戦うだけの理由で芸能界を自粛する必要ないよね?逆に印象悪いよ。白なら自信持って活動できるし。 

 

あと、自粛するのに身内や後輩で固めたワイドナショーで語る意味ってなに?LIVEでもないのに報道でも無いのに作られた映像見せられる意味ある? 

 

今やるべきことはシンプルに生の記者会見に挑めよ! 

 

 

・ワイドナショーで釈明会見の代わりをするというのなら、悪手という評価も分かる。 

 

ただ、そういう狙いってわけじゃないのかなと思います。 

彼がワイドナに出ているときに、自分にそういうことがあったら出演すると言っていたので、その約束を守るということじゃないかな、と私は思います。 

そもそも、今の状況で”会見”をする必要性はまったくないと思うので、釈明会見すら必要ないと思いますけどね。 

ただ、「活動休止」はよくないと思う。 

やはりどこか後ろ暗いところがあって・・・と勘繰ってしまうから。 

 

 

・悪手かどうかは内容次第でしょ。説明すべきは2点。①性行為そのものはあったのか ②あった場合 合意の有無、特に①を東野さんが聞けて、明確に答えたなら、それでいいと思う。記者会見したって、聞かなきゃならないのは同じことだから。ただ「まーす」は「闘います、出ます」でいいのにとは感じました。 

 

 

 

 
 

IMAGE