( 126962 )  2024/01/09 22:36:14  
00

提供:ウェザーニュース 

 

1月9日(火)17時59分頃、新潟県で最大震度5弱を観測する地震がありました。 

 

震源地は佐渡付近(さどふきん)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。 

 

この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 

 

1月1日16時10分頃に発生したM7.6の地震(令和6年能登半島地震)以降で、M6以上の地震は1日16時18分に発生したM6.1の地震以来で、およそ8日ぶりです。一連の活動の中では、佐渡付近で発生した地震としてはこれが最大です。 

 

若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。 

 

<津波予報(若干の海面変動)> 

 新潟県上中下越、佐渡、石川県能登 

 

若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。これらの沿岸では今後2~3時間程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。 

 

■震度5弱 

【新潟県】 

 長岡市 

 

■震度4 

【新潟県】 

 新潟中央区 新潟秋葉区 新潟南区 新潟西区 新潟西蒲区 三条市 柏崎市 見附市 上越市 佐渡市 魚沼市 阿賀町 

【石川県】 

 七尾市 輪島市 珠洲市 中能登町 能登町 

 

■震度3 

【山形県】 

 山辺町 中山町 白鷹町 飯豊町 

【福島県】 

 西会津町 会津坂下町 

【新潟県】 

 新潟北区 新潟東区 新潟江南区 新発田市 小千谷市 加茂市 十日町市 村上市 燕市 糸魚川市 妙高市 五泉市 阿賀野市 南魚沼市 聖籠町 弥彦村 田上町 出雲崎町 刈羽村 

【富山県】 

 富山市 高岡市 氷見市 射水市 舟橋村 富山朝日町 

【石川県】 

 羽咋市 かほく市 志賀町 宝達志水町 穴水町 

【長野県】 

 長野市 信濃町 飯綱町 栄村 

 

この地震により、長周期地震動階級1を観測した地域があります。 

 

■長周期地震動階級1 

【新潟県】 

 新潟県下越 

【石川県】 

 石川県能登 

 

ウェザーニュース 

 

 

 
 

IMAGE