( 127173 )  2024/01/10 13:33:09  
00

トヨタ、15日の週も国内の完成車工場を予定通り稼働

ロイター 1/10(水) 11:16 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fde787ca9151920d8e63b3472f4fb8dd7ec18c19

 

( 127174 )  2024/01/10 13:33:09  
00

トヨタ自動車は、1月15日の週も国内の完成車工場の生産を予定通り行うと発表しました。

被災地域以外の在庫部品を活用し、被災工場の復旧めどなどを考慮して、稼働を決定したとしています。

来週以降も稼働を前提とし、生産に影響がある場合のみ通知する方針です。

(要約)

( 127176 )  2024/01/10 13:33:09  
00

 1月10日、トヨタ自動車は、国内の完成車工場の生産について、1月15日の週も予定通り行うと発表した。写真は車につけられたトヨタのロゴ。都内で2012年5月撮影(2024 ロイター/Toru Hanai) 

 

[東京 10日 ロイター] - トヨタ自動車は10日、国内の完成車工場の生産について、1月15日の週も予定通り行うと発表した。能登半島地震の被災地域以外の在庫部品を活用するほか、被災工場の復旧めどなどを踏まえ、稼働継続を決めたとしている。 

 

22日の週以降は稼働を前提とし、生産に影響がある場合のみ通知する方針。 

 

 

( 127175 )  2024/01/10 13:33:09  
00

トヨタへの厳しい行政処分が必要との意見や、ダイハツの不正に対する批判、国の支援に対する疑問、トヨタ会長のコメントに対する呆れ、社会全体に対する罪悪感や倫理観の欠如についての指摘があります。

また、祝日明けの仕事始めについての不満や、トヨタの稼働停止による影響についての懸念が表明されています。

トヨタへの依存や下請けの赤字覚悟についての指摘もあります。

最後には、休みを期待したが実現せず残念だというユーモラスなコメントも見られます。

 

 

(まとめ)

( 127177 )  2024/01/10 13:33:09  
00

・トヨタは厳しい行政処分が必要。 

ダイハツはトヨタ系列になってから不正が始まりトヨタも5000件以上の若干不正かあり 

余りにも悪質企業。 

国は昨年そんな悪質企業に1800億円も支援し 

政治家と企業が癒着してるのでは。 

トヨタ会長がダイハツ不正を他人事のようにコメントしていて呆れるし国民、ユーザーに罪悪感、倫理観はないのか? 

 

 

・祝日から仕事始めっておかしいわ。いつも思うけど。世間が三連休中は稼働やめてよ高速渋滞で遅延出すとライン止まる止まると10分300万って言われる。 

 

 

・トヨタが風邪引くと下請けがつぶれると愛知県の人が言ってた。上下関係があるから、雲の上の人に意見が届かないんだよね。 

 

 

・今回は影響ないと思ってた。うん、よかった。非稼働とか無駄に年休消費するからたまったもんじゃない。 

 

 

・ライン止めろよ。下請けは被災地の生産遅れを赤字覚悟で多拠点で間に合わせようとしてるんだから。品質も落ちる。懲りない会社だ。 

 

 

・旅行の予定を入れたかったわ。残念。 

 

 

・なーんだ… 

 

 

・休みを期待した方々、残念でしたw 

 

 

 

 
 

IMAGE