( 127198 ) 2024/01/10 13:54:13 2 00 「THE TIME,」、週刊文春が新たに伝えた松本人志の「性的行為強要疑惑」を報じる…安住紳一郎アナ「新たに3人の女性の証言を報じています」スポーツ報知 1/10(水) 8:34 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/65a603b955b2fa65576868e309df4d7edf9742ef |
( 127201 ) 2024/01/10 13:54:13 0 00 松本人志
TBS系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)は10日、活動休止を発表したお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志を巡りこの日発売の「週刊文春」が新たな性的行為強要疑惑を報じたことを伝えた。
【写真】「僕一人になってもスポンサーはやめません」と表明
松本に関しては、昨年12月に「週刊文春」が2015年の一般女性との性的行為強要疑惑を報道。この報道を受け、所属の吉本興業は「当該事実は一切なく、本件記事は本件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです」としていたが、今月8日に松本から「裁判に注力したい。裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい」との申し出があったことを受け、「本人の意志を尊重することといたしました」と発表した。
総合司会で同局の安住紳一郎アナウンサーは「活動休止を発表している松本人志さんですが今日発売の週刊文春では新たに3人の女性の証言を報じています」と伝えた。
これを受け、番組では週刊文春が「新たに前回とは別の女性3人の証言が掲載されています。記事によると性的行為の強要は、松本さんが過去に出演した福岡や大阪での番組の打ち上げの場でもあったということです」と紹介し「また女性を集めた人物として吉本興業の後輩芸人3人の名前を伝えています」と報じた。
報知新聞社
|
( 127202 ) 2024/01/10 13:54:13 0 00 ・ジャニーズ忖度報道についてテレビ各局は反省の姿勢を見せていたけど、この松本問題を見ると反省は口だけと思えた。週刊誌の後追いであろうと、TBSの報道に対する姿勢は正しい。
・いくら有名人と言われても、知らない人との飲み会でしかもホテルの個室って行かないでしょう、なんで参加してしまったのだろう。芸能界を目指してる人で、気持ちを利用されちゃったんでしょうか。にしても、10年近く前の話。警察にいくのは証拠的にもう厳しかったかもだけど、示談をもちかけてこっそりお金請求でもないから、松本さんの破滅を望んでいるのかな?週刊誌に話して、裁判に発展。何が明らかになってどういう判決がでるのか、興味深くはある。
・昔、友達の親のツテでTV局でADのアルバイトをしてたことがあります。 地方局だけど芸人さん達がよく出てる番組でした。 気さくに話しかけてくれるし感じも悪くなかったので 「今度コンパやろ」と言われ 何人かとメアド交換(LINEのない時代)したことがあります。 それを知った友達の親から 「何かあったら責任取れないから芸人とだけは遊ばないでほしい」と 言われた。 今思うとこういうことだったのかなぁ ってことは公然の秘密だったってことですよね
・飲み会で関わった若い女性が沢山いるんだろうけど、ややこしいのは、めったに無いチャンスだと思って率先して仕掛けに来る女の子もいると言うこと。また、中には単に芸能人に会いたかっただけで、そんなつもりは無かった子もいるだろう。いちいち誰がどうだったか覚えて無いと思うし、解決するまで大変だよ。お金をばんばん使って、プロの人と遊べば良かったのに。 そうしたらこんな風にならなかったよ。
・このようなことがあちこちで行われていたなら、 そこで何があるのか知れ渡ってただろうと思われる。 その芸人さんはどういう気持ちで人を集めたのだろう。 芸人の上下関係内でのパワハラでもある。
「嫌とは言ってなかった」では済まない。 嫌と言えない、言わせない関係があちこちにあったのでは?
・何で発売を停止する訴えを起こさないのか。このような記事が後から後から出てくると松本人志の立場がもっと悪くなる。示談にするには被害者が多いのかな。裁判になれば長引くだろうし、このまま引退なのだろうか。吉本興業もあまり黒または黒に近いグレーを白と隠し立てすると旧Jのように会社自体も危うくなるかも。
・ジャニーズの時は挙って本人以外の周りも皆知っていて黙って見過ごした、と言って他の所属アーティスト達ががかなり世間から責められていたが。今回も吉本所属と言うだけで関係ない他の芸人達も批判の的になるのだろうか。確かジャニーズの時はジャニーズ所属というだけで他のアーティストへの批判が酷かったですよね。結果紅白に一組も出なかったように吉本芸人も様々な番組からの締め出しもありなのかというと、そうはならないのでしょうね。
・アメリカのエプスタインやバチカンあたりを中心に、力あるものによる金にモノを言わせた性的搾取の暴露は世界的なテーマだと思う。日本ではジャニーズ、吉本、次は女性アイドル、経営者やら投資家、政治家、まだまだ出てくる途中の段階のような気もする。
いちアナウンサーとして中道を進むことは唯一の防御策だと思う。
・週刊誌に載った記事をテレビ局が放送するなら、自社、自局の職員や番組提供者等が記事となった場合も同じ様に放送するのか?しないならどうしてこの記事について放送したのか理由が必要。 放送は拡散でもあるので、それなりの責任が伴う。言い分が違う物についての放送は控えた方が賢明だと思う。
・被害を訴える女性が複数いるとなると文春サイドとしては警察に被害届を出すよう助言してるかもしれませんね。届を受理すれば警察も動かざるを得ないわけで、もし捜査が進んでいるとしたら記者会見を開かない、裁判に注力するため休業という謎の行動にも合点がいく。下手なこと喋ると不利になりますからね。
・TBSもやっと動き出しましたね。ヨシモトに気を遣ってきたけど、もうスポンサーや視聴者が収まらないと判断したんでしょう。問題はフジテレビとTBS系列のMBSですね。これらのテレビ局はヨシモトとベッタリですから。どこまでヨシモトと共にするかですね。 報道機関として生き残るか、お笑いの専門チャンネルになるかの分岐点ですね。
・今回本当に、松本吉本側が裁判を起こすのなら、非常に注目度が高い裁判になるんでしょうね。。過去にも週刊誌と芸能事務所側の訴訟は多々発生しているが、今回は影響力や注目度が大きいし、今回の報道が事実なら、松本と同じように過去やらかしている芸人芸能人らは戦々恐々とするでしょうね。今の風潮や世論もあるので、裁判官も判定は慎重になる。 マスコミは今後もこの騒動を追って報道してほしい。
・裁判に注力するため芸能活動を休止するとしているが、後から案件が出てくるようでは、休止が長引くように思う。今回の案件は、松本自身だけで無く後輩芸人も絡んでいる。吉本興業は第三者による内部調査を徹底して対処する必要があると思われる。事実無根であると言う主張は通らないだろう。第二のJ事件に発展する可能性を感じるのは私だけだろうか。
・事実かどうかというのがわからないけど これから裁判になるということですよね
無理矢理の性的暴行があったかどうか 合意の上でのことだったか、という点が争点かな… 酒席がもうけられたのも後輩が招いた女性と時間を共にしたのもそれは事実でしょうから
それ自体がよからぬ事ではありますが、女遊びについては妻子もちだろうとあまり驚きはないです。 さらに昔の事だと、時代で世間の感覚も違って、人気絶頂の最中(松本さんはまだ独身で)後輩に声かけさせて連れてきた女の子とのワンナイトなど頻繁にしていましたから。百人ではくだらないと公言されてるし当時人気にあやかって出版された暴露本でもその件に触れられてました。
正直 ここまで厳しくない時代の松本さんの言動、女性への言動や扱いや認識はそれは酷いものでしたから驚きはなく、ただ妻子をもって改心したと思ってたから行為が事実であれば残念に思います。
・文春は情報提供が多数寄せられていると言っているので、この先さらに矢が放たれる可能性が高い。
文春は取材を尽くしていることを証明するために、手口や性癖を詳細に描写するだろう。 そんな辱めにどこまで耐えられるだろうか。
また告発者をより多く集めて他の件との共通点を示すことが出来るほど、真実性は増してゆく。 そうなればスポンサー側や視聴者が判決を待たずに、地上波復帰に対してNOを突き付けるだろう。
よって松本さんの心が折れて、訴えを取り下げて引退することもあり得るのではないか。
とどめは刺さないと文春の元編集長が言っていた。 もし第一報に身に覚えがあるのなら、スパッと引退するのが一番良かったように思う。
・ジャニーズの場合は一部例外はあるものの絶対的権力者が死亡してから性虐待の被害者が意を決して告発をした。松本は芸能界において事実上極めて高い地位にいたからこそ、女性を身近に誘引することができる立場にあった。その立場を悪用して、合意の上という形を取り繕う仕掛けをした上で、性虐待を続けていたのではないか。8年後の告発に疑問を呈する人もいるが、性的被害については誰にも言えず墓場まで持っていく人もいるのだから不自然はない。
・福岡で新たに3人はいいけど、同席した芸能人は一人ではないですよね。その他同席した人からも証言が得られるはずです。複数人の告発女性には証言義務はないのですか?女性陣に仮に整合性が全くない証言で、嘘と判決されたら民事でも刑事罰偽証罪になりますよね。もちろん松ちゃんが性加害をしてたら松ちゃんの負けです。公平な裁判を期待します。
・女性と遊ぶ芸人さんはたくさんいると思いますが告発を受けたりしないのは後のフォローが影響していると思います。
志村けんさん、ビートたけしさん、相方の浜田さんなどよく記事を目にしましたが今回の様な訴えられ方はなかった様な気がします。 松本さんの記事の内容が本当だとしたらアンジャッシュの渡部さんの時と同じ感じかも。
すべて同じ性の捌け口かもしれませんが女性に対しての優しさがあればまた違ってくる気がします。
・吉本興業の芸人たちもアテンドをしていたという事は松本は常習的にやっていたんだろうな。松本ははだかの王様なんだろうから吉本興業も見てみぬふりをしてきた可能性があるな、ジャニー喜多川の様に。第三者委員会を設置して吉本興業のタレントや社員にヒアリングする必要性に迫られるかもな。事実無根と言っている限り文春は次から次へと隠し玉を出してくるからな。松本自身が不同意性交等罪で刑事告訴される可能性すらあるからな。
・ダウンタウンというコンビ間のバランスが崩壊して、女性の目線から見られるイメージが大きく悪くなったということが現実問題あるかと思います。事実かどうかという問題がクリアされても一度ついたイメージを払拭するのは大変厳しいのではないでしょうか。これからの吉本興業の他の演者さんも人ごとではないかなと感じました。 吉本興業の芸人部門は大きな収入を占めていますが、これからこの女性問題の火消しに大きなコストを割かれることになりそうだなと感じましたし、会社の主要部門の変換をももたらす大きな問題になりそうな予感がしました。 ひいては吉本興業の芸人で埋めているテレビ業界の変革も生まれそうな気がして、どう変わっていくかという意味では楽しみですらあります。
・ここまでくるとそう言うことに対して女性側が、合意だったかどうかだということだと思うのですが、夫婦であっても提訴できると何かで見ましたので女性が合意ではなかったと言えば松本さんは、アウトですね。女性が行かなければよかったという意見もありますが、例えば会社の歓迎会をホテルの一室ですると言われて断るのに勇気がいるのと同じくらいの意味があったのではないですか。そして会社ではホテルの一室でなんてしないのは当たり前でそれだけ芸能界が闇だということが、暴露された事ですよね。
・はじめて会った人、しかも一度に複数人との性交渉を合意する一般女性は少数派だと思うのですが。
性的同意の価値観が主催者と招待者で大きく異なっていたのではないでしょうか?
相手がいつでも性的接触を拒否できる選択肢を持ち、それを受容する環境でしか「同意」は成立しないと思います。
某事務所の社長の件では亡くなってからしか声をあげられませんでした。それでも声を上げた人は否定され続け、なぜ生きている時に告発しなかったのかと責められました。 今回、相手は生きています。それなのに告発者が責められる。まずは告発者の発言を傾聴し、どこまでが「事実」かの線引きをする必要があると思います。
「犯罪」なのか「倫理的におかしい」のか、「全く何もなかったのか」。
主催者側の認知をはっきりさせれば良いのだと思います。
・TBSは昼の時間帯の情報番組でも、弁護士三人を迎えて松本人志のレ●プ疑惑を取り上げ「裁判に集中したいと言うが、当人が出廷するのは(長引けば)数年後の1度だけの可能性が高いのに、活動休止する意味がよくわからない。今出ている内容以外にも多数出てくる可能性があるからではないか」との言質を得ていましたので、吉本興業に忖度をしない姿勢は評価できるのではないでしょうか。
ジャニーズ事務所への忖度を反省しての報道姿勢だと思われるので、引き続き吉本興業にも忖度無しの報道をお願いしたいです。
・比較対象として適切かどうかは分からないが、爆問の太田 光氏の日大裏口入学疑惑騒動があった。彼はその際、 裁判に集中するため活動休止などしなかった。それが大変だった事は想像に難くないが、後に彼は 図太く それをネタと笑いに変え 芸人根性を見せた。松ちゃんだってこれ迄は確かそうだった筈だ。それでこそ姑息なことはしない『大物』芸人の意地だ。 ところが 今回の様子を見ていると どうしても怪しさが見え隠れする。 もしやましい所がないのなら敏腕の大物 弁護士にでも頼んで自分は泰然として疑惑 など ネタにして笑い飛ばしていればいいではないか。 痛い 古傷 を文春砲に突かれたからこそ『らしくない』過敏反応を見せているのではないか?と、こちらはつい想像してしまう。遠い世界のこと、事実など私は知るすべもない。予断を許さず事の成り行きを見守ろう。 (もし疑惑が事実なら もうファン やめよう)
・松本側が否定するのは文春からしたら当初から織り込み済み。二の矢、三の矢も準備した上で記事にしている。これだけの大物を対象にする場合、間違えましたではすまないので裏の裏まできっちり取材しているに違いない。 人気絶頂の芸人故の落とし穴に見事に落ちた。 第二の島田紳助になってしまい残念ではある。人気商売の芸能界において性犯罪が疑われてしまうと中々復活も困難であろう。
・別の事件の時もそうだけど、いわゆる強制性交になる場合と性行為の強要されたうえ受け入れたというところに結構差がありそうな。 強制性交罪にも立場を利用してみたいなのもあったりするが、それが刑法に問われるレベルかどうかは難しい。 刑法には問われないレベルの性行為の強要があったととすれば、世間はどう判断するのだろう。 今回のケースに限らず、性行為の強要にはこの問題が付きまとうような気がする。
・私も若くて働いていたとき、野球関連で遠征にくる知り合いから、くるたびに、飲み会あるけど来ない?女の子きてるよ。とか昨日夜飲み会あったんだよね、女の子きてたよ。とか誘われました。いつも当日だったので、お断りしてましたが、地方からくるたびに女の子よんで、すごいなあって思ってました。1回くらい行ってみたらよかったか。
・松ちゃんは自分の為に裁判で戦うつもりだろうけど一番、娘さんへの想いが強いと思う。 これだけ証言する人がいてるのだから後輩を使った女遊びは間違いないのだろうけど。 次のワイドショー見ものですな本当に。 娘さんと奥さんとどのように接してるのかな・・奥さんとはもし浮気とかしたらみたいなのを話し合いしたみたいな記事みかけたから奥さんはそのあたりは覚悟の上で結婚されたとは思うし肝座ってるとは思うけど実際にこういった内容を知ってしまうと気分は悪いと思います。
・まつもtoなかいで中居くんが松ちゃんに欲を少し抑えましょうよ的な話をしていたのだが、こういう話題が出たということは少なからずあるんじゃと思われても仕方ないのかも。潔白なら潔白が認められることを願います。だとしても、既に打撃は大きいでしょう。娘さんが気の毒です。
・人間って何が幸せなんだろう? 個人差はあれど、有名人となり多額の報酬を得る様に成り、妻子との家庭を得ても尚、異性との交友関係は仕事を投げ打ってまで重要な事柄なのだろうか? この様な記事を拝読する度に、芸能界の闇(?)を感ずる。 彼が芸能界から去ったとしても、必ずや次の大御所(?)とやらが現れる事だろう。 ジャニーズ然り吉本興業と芸能界に幅を利かせテレビ局を牛耳る様では、メディアとしての使命を果たせるのだろうか? テレビ離れ加速の速度を早めるに違いない。
・お笑い業界が、もはや吉本一強ではないということでしょうか。男性アイドルはジャニーズ一辺倒だったからあんなことになったが、お笑い芸人はプロダクションも多数あるし、良イメージの人物はまあいるでしょうから。業界はそういうクリーンな芸人を起用して、松ちゃんみたいな大御所ありきではなくなったのかな。というかダウンタウンが総取りすぎる。マスコミ的にはお笑い芸人は叩けばホコリが舞い散りそうなイメージだし、首すげ変えればいいくらいに思われてそう。
・この問題は決着は裁判だろう。果たして証言をするのかな。正確で無ければ偽証だしそうなると民事じゃなく刑事で問われるし文春は調べれば分かるけど結構負けてるからなあ。まあ今回は書き得にならないように仕事も止めて高額裁判にするような感じに受け取れるけど。結末は如何に。
・その当時に部屋で2人きりで行為をしたとしてそれが合意だったかどうかなんて2人しか知り得ないし証明のしようも無い。だから被害者人数を増やして信憑性を少しでも上げようとしてるのかな。 正直芸能人だろうがスポーツ選手等有名人だけじゃなく一般人でも既婚者で女遊びしてるやつなんか山ほどいるだろうしそれを非難するつもりもありませんが合意の上で行った行為であろうともそれを証明する事が出来なければ後々もし相手の方と揉めた時に強制的にヤラれたと言われかねない。怖いですね。
・名誉毀損で損害賠償が発生した場合はとてつもない金額になりそう。 既にスポンサーや他の芸人などにも影響が出ているし、SNSなどでも批判に晒されている。 事実無根で裁判に注力するために活動休止するということで、その期間に発生したであろう損失も含めて請求すると思うし、果たしてどうなるのか。
・今回松本さんは自分から休業を提案したのですが、休業せずもし、テレビに出続けた場合、一部の視聴者からの出演に対するクレームやスポンサー離れなどで、周りから休業に追い込まれたと思います。周りから休業しろと言われる前にプライドの高い松本さんは自ら休業宣言、裁判に注力と言ったのではないでしょうか。
・さんまさんも温水さんもヒヤヒヤだろうな。 でもこういう話はよく聞くって事は芸能界では昔からあるし一般人でも都内で遊んでれば港区カラオケではよく見る。 海水浴場とかでも付いていったら貸し切り席に芸能人とかよくあるし、一般女性はそれをワンチャン狙ってる方もいる。 付き合えたらラッキーだけど付き合えなければ遊ばれたと心的ストレス。 なんとも怖い。女性はずるいと思ってしまう日もある。
・個人的に裁判で白黒着ける!と言うので答えが出るまで静観して見てる方が良いと思うけども、3人目も登場となるとねぇ〜?この騒動で名誉毀損と言われるかも知れない中で、ワザワザ出て来るかね普通?この様な姿を見ると大なり小なりいかがわしい事が有ったのでは?火のない所に煙は立たぬとも言われる訳だしって感じで、松ちゃんを素直に擁護する事が出来てないですね。ジャニーズの問題が発覚した時の初期の頃に似てるとしか言えない。コレでもっと告発者が増えて来たらと思うと裁判で勝っても、イメージダウンで今までの様な偉ぶり、お笑い大会の審査委員長としてアチコチに出演するとか無くなるだろうね。
・この記事で興味深いのが M1王者の芸人が松本が福岡に来た時に女性を斡旋する役割の人がいたこと!(名前も公表あり) 以前福岡で遺書に番組していたみたいだけど 毎回女性集めるのが大変らしい
何が言いたいのかというと、M1のメインは松本人志 オリラジ中田も提言していたが、松本の助言や1票がその後の 芸人の仕事に関わってくる
その松本に、福岡で女性を斡旋している芸人がM1王者っていうのがね...
中田が松本は影響力が大きすぎるから、審査員を辞めた方が お笑い業界に新しいスターが生まれるといっていたが 説得力が増したと思う
・海外ではMe too 運動が日本の芸能界でも、って話題になっている。 海外では話題になったセレブはほぼ全員クロ判定されてる。疑惑が出た時点で終わり。浮気や離婚には寛容でも性犯罪には厳しいからね。 身の潔白を本当に証明したいなら、SNSで煽るような呟きするより、しっかり会見等で事実関係を説明した方が良い。
・「she said」という有名なme tooの起こるきっかけになったワインスタイン事件の記者側を描いた映画を観た。 2018年に1990年代から続く資産を多く持った映画界の権力者の性的暴行セクハラを多くは証言だけで告発した。 多くの人の証言で犯行方法の類似性が決めてになった。 松本氏や後輩芸人達の場合も裁判になればこの類似性や当時の被害者との力関係などが焦点に上がると思う。 過去の性的行為強要疑惑はアメリカでは多くの被害者が集団訴訟をしたが被害者の証言によって無罪と有罪どっちもなった。 吉本興業と松本氏は裁判をすると言っているがそれに習って裁判をするなら同じようになる可能性はあると思う。 犯行時に携帯を取り上げて証拠はないので安心しているなら大間違え。携帯を取り上げる行為自体の是非も裁判では焦点になる。
・TBSはダウンタウンの冠番組をやっているからね。ここで何も報じないと、ジャニーズの時のように批判されるようになるから、アリバイ作りとして報じたのだろう。
報道のTBSなら雑誌の記事を報じるだけでなく、吉本興業や松本人志に取材すべき。
・この人の行動は許される物では無い。 まぁでもある程度の知名度となった有名人は探ればだいたいの男はこう言った問題は出て来るだろう。 それが時としてジャニーズの一件の様な超大物に繋がる事もある。 逆に絶対に潔白だと言い切れる有名人をピックアップして報道した方が速いかもしれない。
・自分がかつて、MCを務めていたワイドなショー。そこにいるのは、後輩や松本人志に忖度した人ばかりで、ホームグラウンドとも言える。嫌な突っ込んだ質問も当然しないだろうし、そこで自分の意見を語るのは、都合良過ぎると思う。やましい事がないならば、公に記者会見を開き真っ向から否定するべきだ。
・今の時代の風潮として、いくら少し前の事とは言え世間的に許されないだろうね。性交渉に合意があったかなかったは論点ではなく、後輩芸人を使って女性を集めて、いかがわしいパーティーを頻繁に開いていたと言う事実が、妻子ある著名人としては致命的だと思う。
・権力もあり見た目のイメージも怖いので断れなかったのでは無いかと思います。 若手芸人からも無理やり押し付けられた感もあります。 セクハラ、パワハラ両方のハラスメント行為かと。 50歳超えた父親がこんなことしていた事が分かったらショックだし気持ち悪い。 報道されてる内容が本当であれば社会的にも御家族に対しても大変な事ですね。
残念ながら芸人さんとして全く笑えない地名的な状況。
・前回の記事では女性が拒否していた証拠がなかったが、帰宅してから、友人やその時いた女性メンバーとのLINEのやり取りで無理やりだったような話があれば、松本は裁判で負けるだろうな。 離婚裁判でも密室で証拠がない場合には日記などが証拠になる。
・ジャニーズ事務所の件は、裁判所という公的で一応は公平とみなされる所での判断の結果をマスコミが恣意的に黙認し報道しなかった事件。 松本氏の件は、被害を受けたと証言している女性の一方的な主張を文春が報じている件、少なくとも現時点では。 この二つの事を一緒にして考えて、女性の主張が絶対正しい松本氏は悪い事をしたと一方的に報じるべきと考える人は、今一度冷静に法律とは何か、人権とは何かを勉強しなおした方が良い。
・私が考える争点は、 以前は許されてたが今では許されない(?)行為を過去にしていた人が、今世間で許されるかだと考えます。
今では考えられないような、女性蔑視とも取れる言動を以前しており、今後そういうのがどんどん掘り起こされて(ダウンタウン世代の人達は知っている、想像できることですが)、それでも社会、スポンサーは使い続けるのかになるかと考えます。
私個人としてはダウンタウン世代でとても好きなのですが、こればかりは新陳代謝が必要で仕方なく引退余儀なしかと考えております。
当時はOKだったよという意見はわかるし実際これまで問題ではなかったのでそうだとは思うのですが、今やこれからを考えると時代には適さずに表舞台に出るのは控えるべきかと思います。 (スポンサーをつけずに活動するのは問題ないですが)
P.S. 前提としてさすがに松ちゃんが法で裁かれるような性的暴行はしていないと考えてます。
・断ることもできたみたいですから、強要かどうかをひとつひとつ検証するのは難しいように思いますね。たったひとつでも直接的な証拠が出れば、その件については立証できるかもしれませんが。その場では同意があるようにみえても、あとから強要だったと主張するややこしい場合もありますし、なんせ何も分からない少年とは違っていい歳の大人の女性ですから、ジャニーズの問題とは似てるようで似てないです。事務所、マスコミの一体化による隠蔽という点では共通の構図がありますが。
・複数の証言が出てきたことで、もう名誉毀損で松本人志側が勝つことはないように思える。 逆にこれで名誉毀損が成立するのだとしたらジャニー喜多川氏の裁判はなんだったのかということになる。あちらは最高裁で確定してる。 あとは裁判所が松本の性加害を「事実として認定」するかどうか。かなり厳密にやっていない証明ができないとそうなる可能性が高いと思う。 被害者の証言は文春がみっちりコーチしてそうそう矛盾は出てこないはず。かなり厳しい証明になるだろう。
悪いことはいわないから、今からでも謝罪して裁判はやめた方がいい。ここまで来たら謹慎1年以上で被害者へ補償金払って示談にしないと引退だろう。 吉本の芸能界における権力・影響力についてもそろそろ批判の対象になるべき。
・今のようにコンプライアンスとかいわれてなかった時代だし、人気絶頂の芸人だもの相当遊んでたんだろうね。 女性も単なる飲み会に参加したい、芸人と繋がりたいと思う人もいたはずだし、それ以上親密な関係を望む人もいたと思う。 松本さん自身もあまりの数の多さに、どこの誰なのかなんて全く覚えてないのが正直なとこだろう。 何やっても許される天下泰平であそんでいた。調子に乗ってたツケがまわってきたのかもね。 いくら事実無根を訴えても、松本さんならやってそう です。
・松本人志は、このまま引退じゃないの? 今まで我慢して黙っていた人が、次々と登場してくると思う。そもそも、本人が無茶苦茶してきたと言ってたしね。半分ネタだとしても、エグいことはやってると思う。
島田紳助もジャニーズも、権勢がある時は不祥事が明るみに出なかったけど、その地位が揺らぐと次々にスキャンダルが表に出てくる。文春を名誉毀損だとか言ってるけど、裏付けがある記事は名誉毀損に当たらないんだよね。だから裁判は負ける。本人も分かってるだろうに。
いずれにしても、虐げられてきた芸人は擁護するはずはないし、アンチも山ほどいる。ジャニーズで懲りたテレビ局も起用しないだろう。吉本は次の世代も控えているし、世代交代に利用するんじゃないの?
個人的には面白くもない芸人の1人に過ぎないから、いてもいなくてもどうでもいい。
・番組観てないので、この記事だけでの判断ですが。 テレビ局は、ジャニーズや吉本側から発表があった時だけ報じる傾向があります。その中で文春の記事によって新たな進展があったことを報じるのは公平だなと思いました。
・松っちゃんのご乱行に関係した人たちは、タレントや芸人としての生死与奪を握っていた、その圧倒的な地位に畏れをなして沈黙していた。ここまではジャニー氏と全く同じ構図。今後は裁判は文春相手に名誉毀損を問うのだろうが、そうなると性加害そのものの認否は裁判としては従の立ち位置となり、主訴は、文春が松っちゃんの名誉を棄損したかどうかになる。厳密に言えば、性加害があろうとなかろうと、文春が正しかろうとウソであろうと、論点は名誉を著しく傷つけたかどうかになる。「性加害はあったが法に触れるものではなく、文春記事は名誉を棄損した」として勝訴する場合もある。また、某新聞記者の事件とは逆に、松っちゃんの性加害が認められても名誉棄損は勝訴する場合もある。刑事事件化するかどうかも注視点になる。民事は事象に白黒つけるところではなく、原告主張を容認するかどうかという裁判。
・女遊びして揉めるというのは、遊び方が下手ということ
昔の大物は、そもそも身元を見定めて不安なら手を出さなかったり、 しっかり面倒見るなり、手厚い手切れ金渡すなり、 いろいろ配慮していたんじゃないかな
・お笑い芸能界の古くからの慣習として このようなことが日常的に行われていた ことは明らかな事実であり
ジャニー喜多川氏のジャニーズ事件に続いて 大手芸能事務所の対応が注目されるが
接待女性などの関係者を文春側は 相当数把握していると見られ 今後も続出するものと思われる
・当時、松ちゃんのベストセラー遺書を読んだけど無茶苦茶な事を書いてたんだよね。あれを読むとこんな事件も不思議ではないんだけど、近年は真っ当な生活をしていると思っていたので少し脇が甘かったのかな。プロを雇ったにしても事件に発展するようなことはしてないと思うけどね
・記事に触発されて、SNS上でも告発する女性がどんどん出てきてますね。 これ、逆を言えば普段からそんな事ばっかりやってるから、 こうして有事になった際にボロが出るんですよ。 果たして違法な行為かどうかは分かりませんが、 倫理的には間違いなく問題のある行為でしょう。 スポンサーには間違いなく嫌われる行為でしょうから、 このまま引退になるんじゃないでしょうか? リスクを背負ってまでスポンサーで有り続ける理由って無いですもんね。 個人的に親しくしてた人以外はね。
・松本側と告発者側、どちらが正しいのかは分からんけど、結局は報道した時点で文春の一人勝ちになっちゃうよね。世間が騒げば騒ぐほど文春は儲かる。 万が一虚偽の告発だとしても、ごめんなさい我々も騙されましたで、賠償金払って終わり。 言論の自由とか報道の自由は保障されるべきだけど、この構造はあまりにもおかしいのでは。
・女遊びも関係を持たなければ事実無根を通せるけど、関係を持ってしまうと後から何を言われても言い訳出来ない。裁判も女性と関係を持ったか持ってないかで戦うなら意味はあるけど、関係を持った前提で強制的かそうでないかなら、どのみち不倫だしタレントとしてイメージダウンは避けられない。結局、こうなったのは自身の女グセの悪さが原因だし、積もり積もった行為の代償を払うハメになっただけの事。芸人としては最高の人だけにファンとしては非常に残念だと思う。
・女遊びも関係を持たなければ事実無根を通せるけど、関係を持ってしまうと後から何を言われても言い訳出来ない。裁判も女性と関係を持ったか持ってないかで戦うなら意味はあるけど、関係を持った前提で強制的かそうでないかなら、どのみち不倫だしタレントとしてイメージダウンは避けられない。結局、こうなったのは自身の女グセの悪さが原因だし、積もり積もった行為の代償を払うハメになっただけの事。芸人としては最高の人だけにファンとしては非常に残念だと思う。
・大企業なのに事実無根なら出版差し止めの仮処分申請で直ぐに出版止めれますけど?まあ事実だとしても止めることは出来ますが…それをしない時点でもう終わっている話です。 裁判に注力するために仕事を休むなんて人はまずいませんし、弁論も2か月に一回ですし本人出席じゃあなくても弁護士が興信所などを使って調査して代理出席して事足ります。 事実認定で本人尋問の場合は出席する必要がありますが裁判の流れ的に本人尋問など訴訟後半年先ぐらいが通常なので… ただの雲隠れでしょうね。
・一般論として
女遊びがしたいからとシングルを貫けば 晩年誰からも相手にされない孤独な老後とセットです 全ての結果を自分で背負う、そんな生き様もありでしょう
奥様とお子さんを作っていらっしゃって 自分の老後は安泰な立ち位置から不特定多数と遊ぶのは とても不誠実な印象を受けます
・旦那さんや彼氏さんがいる女性が こういう場に行くのも あまり良い印象は受けないですが 結婚して還暦の方が こういう場で食事をする必要が あるのかとも思ってしまいます。
争いの争点が正直 一般人から見ると低いですよね。
仕事が忙しければ 時間があれば家族の元へ 帰ったらいいのに。
仕事のモチベーションが 結婚しても女性とお酒を飲むことなら ちょっとカッコ悪いですよね。
お金もあって 他に楽しみ方沢山あるのにと 思ってしまいます。
・パワハラしかり、強要しかり。 地位が高い者、財力がある者、権力がある者は、相手の表面上の言葉を額面通りに受け取るだけではいけない。 自分のパワーを自覚して控えめにコミュニケーションをとる。気兼ねないやり取りをしたいなら対等な相手を選んで付き合う。 世知辛いかもしれないがそういう世の中になっていることを自覚しないとこういう問題は減らないでしょう。
・真実はどちらにあるか分からないが 松本さんが正しかったとして、証言重視で行けばパーティー参加したという女性が全員口裏を合わせれば、松本さんを破滅させることが出来る。 逆に女性が正しかったとして、物証が無いことが決め手に欠けるとも言える。 ある程度のところまで争って、裁判所が和解を勧め、吉本がお金を出すと思う。
・松本氏の意向を尊重してとの発表であったが吉本興業自体は吉本所属芸人の係わりが第二弾で記事され、更に被害申告の拡がりの懸念材料が考えられる事案に会社側が調査確認の報告等があって然るべきと思うが。
・そもそも芸人も含め芸能界は特殊な世界。テレビで観るだけにして、実際は一切関わりたくないのが個人的な本音です。だからこの手の騒動は全く不思議では無いが、今回は事実ならば逸脱しすぎだ。ちょっと火遊びが過ぎたね、では済まないよね、現在の世論を考えると。まあどうなってもどうでも良いけどね、それくらい芸能界って別世界だから。悪い意味でね。
・強要が有ったかどうか。勿論当事者で無ければ解らないよなぁ?。両者が有って始めて事が起きる訳で、行き違いも人だからアルかも知れないのは、事実だと想うが、ひとつ空気感がと当時は叫ばれていた事実も有ると、色々事実関係が明らかに成るのは当事者とすれば決して悪い事でも無いと見るが。感じ方は勿論十人十色で。
・吉本といえば、以前に黒い組織と繋がりが深かったが、SSと同様に松本もあるのか。 旧ジャニーズと同様に吉本芸人も批判できないのでしょうね。 志村けんさん談「芸人は芸で笑わせてなんぼ」、芸人は本業の漫才やコント等を造り込んだ芸を見せて貰いたい。
・真実がどうであれ、これで松本さんが何もしなかったらどうなるだろうかと考えると、松本への不信感とバッシング一色になるのだろう。 もし松本さんの罪がなかった場合は理不尽に自分の労力を削られることになるし、かといって罪がない場合、女性側がわざわざ世騒がせなことをするのかも謎。 松本さんも何らかの恨みは買っているのだろう。 告発された側は常に対応を迫られる。 何というか、告発した勝ち感漂う世の中だね。
・販売差し押さえの訴えを起こしていない時点で、事実に近い内容という事でしょう。
昔の芸人や芸能人は性的なあれこれがあったと言われていますよね。
吉本芸人の喜び組と噂されてた方も大勢いらっしゃいますよね。もちろん、他の芸人さんにもいたと噂されてます。
全部が明るみにはでないでしょうが、吉本はあからさまだったという事でしょうね。
・本記事は読んでないけど、報じられてる内容を見る限りは単なる乱倫の証言でしかなく、強要とか性加害の要素は弱めに感じる。ただその時は合意があったように見えても「不合意だったのに犯された」と訴えればレイプは成立するからね。おそらく新たな証言者は告訴の準備をしてるんでしょう。でなければ文春がこんな弱めの続報を出してくるはずがないかなと。
・私モデルの知り合いとか、芸能界で働いてた子とか色々知ってるんやけど…やっぱりみんな仕事貰いに行くんよ。モデルとか…金持ちのおっさんの集まりとか、こんな芸人の集まりとかさ…。結構な割合で危険な目にもあったりして、それが出回るからみんなそこへは行かないようにするんやけど、それでも行ってしまう子っていたりする。。知らずに行く子もいる…。逃げてくる子もいる…この界隈の闇って凄いんよ…。。
・これまで松本氏にはテレビを通して楽しませてもらったが黒なら黒。報道後の身辺の初動も見るからにうさんくさく、本人の大物芸能人とは言えない挙動に残念とさえ思います。引退が見えていたでしょうに、メディアが忖度しなければ吉本ごとエンタメ界から消されるかもしれない。お笑い好きなので残念ですが、真実を以って裁きを受けるなりしてほしいです。
・要は同じ行為でも、無理やりなのか合意があったのかによって犯罪かそうでないかが決まってしまう。 その時は合意の上であっても、後になって別件で揉めたりなんかして『あの時は無理やりでした』と言われたらどうしようもない。
辻褄さえ合っていればたとえ物的証拠がなくても、警察も検察も裁判所も「女性が勇気を出して訴えたのだし、話に矛盾点もないから女性の言っている事は信用できる」となるのが現実。 恐ろしくてしょうがないね・・・。
冗談抜きで、そういう事になる時は男の方も映像か録音で証拠を残しておかないと大変な事になりそう。
・実際に強要があったのかは 裁判の場で分かることなのだろうし 松本さんに非があるなら 償わなければならないと思います。
ただ、今、世の中の風潮として 今まで人気者として遇されていた人達を おとしめるような流れになっているのは 嫌だなと思います。
・ジャニーズの問題もそうですが、被害にあった時に警察に相談すれば良いのであって時間が経ってから警察ではなく週刊誌やマスコミにリークするのは明らかにお金目的としか思えない。 現に暴行やわいせつ行為をして警察に逮捕されてる著名な方も数名いらっしゃるのでいくら芸能人とはいえ証拠があれば警察も動くと思うのですが…
・こういう新聞記事や雑誌のテレビ報道って、新聞社や雑誌社の言い分をそのまま伝えるだけで、テレビ局は責任追わずに「新聞社が言ってることですらか」という無責任なやり方が非常に多い。新聞の切り抜き読んでるだけのコーナーが特にそう。平成前期くらいまではもっとテレビ局が自分で取材してたと思うがな。
・皆さん、倫理感溢れる発言でさぞ御立派な方々なんでしょうね。 英雄色を好むって昔から言われていると思います。 一般の方で宝くじが当たったり、大幅に給料があがったとします。 それでも、つつましく生活し、異性遊びなど絶対しないんでしょうか? 私は自信がありません(笑) 犯罪でなければ別に個人の自由ではないですかね。 文春が別の女性の証言とありますが、犯罪の確たる証拠を出した訳ではないのでは? 裁判で白黒つければいい話ではないでしょうか?
・何を信じて良いのかわからないですよね。 女性が言うとこは信じて男性の言う事は信じないっていう、なんかこうスッキリしない風潮のような物がある。女性も何で今頃?その時に言えば良かったのに。と同性でも疑問です。本当に嫌なら即その足で警察にでも何でも言えば良かったのになぁ。なんだか周りに乗せられてベラベラ喋ってる気がしないでもない。 昔の話だから余計に難しいですよね。
・吉本興業はなぜ訴訟に踏み切らないのか。しっかり戦略を練っている最中なのか。後手後手に回ったら印象が悪くなる。笑いですごせなくなった現在の立ち位置を検討しているのか。ジャニーズの場合は放送業界だけだったが、吉本は放送業界のみでなく経済産業省他省庁とかなり食い込んでいる。認めるなら認めると、早いことしないと企業体質を疑われはじめてそれこそジャニーズのようにスポンサー離れがでてきたらもう終わりなのか。
・吉本は絶対分かっているのに、一切この件は事実無根、白です、となぜコメントを出したのか? これこそ裁判になったら明らかになり、吉本の邪悪な行為が表に出る。 ほんとうに裁判するのか?多分不利だと考えたら、裁判裁判と騒いだ後に法に訴えるのは止めにします、となるんじゃないか? ここで謝罪の方向にもっていかないと、会社も松本氏も倒れる危険を感じる。
・公共の電波に乗って仕事をしている者が、法に触れなきゃ何をやっても良いというものでもない。また、法に触れた行為はもってのほか。パーティーに関しては、報じられている類いのものだとすれば、例えセクハラが行われていなかったとしてもいかがなものか。
・松本氏の悪行は単なる強制性交だけでなく、「俺の子供産めや」と被害女性に望まない妊娠を強制していたことだと思います。これは強制性交を越えて違う犯罪を当てはめることはできないのでしょうか?それにしてもちゃんと妻子もいる方がなぜにこんなにいろいろな女性と子供をつくることにこだわっていたのか、理解できません。もちろん避妊しても強制性交は重罪ですが、子供を妊娠させることを目的とした強制性交はさらに重い罪か、何か他のもっと重たい罪が課されてもよいのではないでしょうか?
・先輩をもてなす為に後輩が飲み会に知り合いの女子をセッティングし、酔いが回って盛り上がった結果、その先輩タレントが気に入った女子をお持ち帰りしました。という類の話だと思うが、今の時代はこのような遊び方はダメという事なのだろう。でも10年程前の事案に今現在の基準(世間の許容度)を遡求適用されたのでは、松っちゃんだけでなく、売れてる男性タレントは洩れなくビビっているのでは無いだろうか?後出しジャンケンで何とでもなる訳だ、表面的には同意してたように見えても内心は嫌でした、みたいな。 もうMー1もすべらない話もIPPONGPも観れなくなるのかな?どんどんつまらない世の中になって行くよ。 文春の編集長には自制を促したい。
・数年越しの後出しで性的行為の強要!なんて言い出した記事が出ててこのパターン多過ぎますね。 どれもこれも結局のところ有耶無耶なのが多い中でたとえ不起訴お咎め無しとなっても、男が悪い!て印象が残ってしまうし、なのでこの際なので松ちゃんにはとことん白黒つけてもらいたいものです。
・TBSのダウンタウンの番組で、飲み会で知り合った女性に、100万円払えば番組に出れるという、ドッキリを仕掛けていた(仕掛けられた女性は、カラダじゃなくて良かった。という反応)が、こういう飲み会って、普通にあるんだろうな。と納得した。
・アンジャッシュ渡部さんが年末に急転直下キー局の番組からお呼びが掛かったのは、このまま彼を出さないでいると、法律には触れていないが単に道義的理由で問題を起こした場合でもタレントをテレビに出せないことになってしまい(実際近年はこのような理由付けで何人ものタレントがコンプライアンスを盾に干されている)、それは今回のまっちゃんの「遊び」にも適用しなくてはいけなくなってしまうために、まっちゃんを干さないという矛盾の指摘を避けるために業界が動いたものだという話も囁かれている。吉本としては当初事実無根と一蹴したが、あとで本人が不同意性交はないが、あたかも同意があった出来事かのように取れる余計な反応を見せてしまったために、不倫などで長年干されていたタレントの存在が邪魔になったようだ。渡部さんの事務所(人力舎)もそのほうがありがたいわけだし、吉本とは波風立てたくないという気持ちも垣間見える。
・松本も吉本も自分たちは潔白だというなら記者会見などを開いて何故弁明をしないのか? 当初、被害女性の言っていることは事実無根ということで文春とは争うとしていたが、LINEが出たあたりから、吉本も松本自身ももう記者会見を開いても無理だと思い、裁判に力を注ぐために芸能活動の中止を表明したのではないか?
|
![]() |