( 127228 ) 2024/01/10 14:29:51 2 00 GACKT「格付け」相棒・DAIGOが犯した“ありえないミス”を暴露!「番組から絶対に言うなって…」スポニチアネックス 1/9(火) 21:41 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7fcc09b8470a1962f7a05a9b84ba16dfc0b340 |
( 127231 ) 2024/01/10 14:29:51 0 00 GACKT
歌手・GACKT(50)が9日に自身のX(旧ツイッター)を更新。7日のテレビ朝日系「芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル」放送前に“相棒”である歌手・DAIGO(45)がとんでもないミスを犯していたことを報告した。
【写真】DAIGOがまさかの“情報漏えい”
過去14回参戦のGACKTは、その見事な目利きぶりや音感などで次々と正解を重ね、昨年の放送終了時点で連勝は71に。この日も自身のチョイスはさすがのパーフェクトで、個人連勝は76まで伸ばした。しかし、DAIGOがまさかの大誤算。4問目のプロとアマの管弦楽を聞き違えて不正解と痛恨の選択ミスを犯し、最後のすしでも、漬けマグロを選ぶところを、まさかのカツオを選ぶ痛恨のミスで、強制的に“映す価値なし”に降格。MCの「ダウンタウン」浜田雅功が「GACKT様、消えた!」と宣言すると、煙のCGとともにGACKTの姿が画面から消えた。
DAIGOが深々と土下座するなど、見どころの多かった今回。そして9日、GACKTは「格付けが終わった後だから言えるDAIGOの秘密。これは格付け1時間前のDAIGOの公式LINE」といい、1枚の画像を添付。
そこには「みなさん!久しぶりのLINEになりましたが、いま放送中の格付けにシークレットとして、出演してます!!是非ご覧ください!!」と放送前にも関わらず、まさかの文章が。その後「誤送信いたしました。拡散せずにお願いいたします」と投稿されていた。
GACKTは「絶対に言うなって番組サイドから言われてたのに、シークレットゲストの意味が分からなかったのか、ボクのパートナーだってみんなにお知らせしてたんだって。ポンコツもここまでくると天才。誤送信で済まそうとするところが天才のなせる技。ポンコツ万歳!」と拍手を送っていた。
|
( 127230 ) 2024/01/10 14:29:51 1 00 ・ファンからの感想は大変好意的で、GACKTさんとDAIGOさんのコンビに楽しさを感じるコメントが多いです。
・番組全体には地震の被災者を思う気持ちや、元日の平和な雰囲気が願われている意見もあります。
・一方で、DAIGOさんの天然キャラについての意見や、彼とGACKTさんの関係性に関する面白おかしいコメントやイメージもあります。
(まとめ) | ( 127232 ) 2024/01/10 14:29:51 0 00 ・今回は本当に笑わせていただきました(*´ω`*) GACKTさんは本当に毎回凄い&DAIGOさんは色々な意味で凄い。楽しく観れました。
・GACKT様とDAIGOも面白かったけど 林遣都くんの「疫病神」っぷりにもかなり笑わせてもらった。 元日に震度5強と津波避難を経験し、重たい年明けを過ごしていたが、 久しぶりに笑うことができて前向きになれた感じがした。 地震の影響のない地域の方には放送延期となって申し訳なかったが、番組を見ることができてよかったです。
・来年、鬼龍院翔とDAIGOと「チームGACKT様に恥をかかせたメンツ」で結成して欲しい。あと林君もどこかのチームで出て欲しい。GACKT様との比較で楽しくなること請け合い。
・DAIGOさんは、なんか憎めない人ですね。 こういうとこかなぁ、北川景子さんが好きになったの。
・でも、DAIGOの発言~やらかし迄は番組制作サイドから見ると、完全なる パーフェクトなんだと思います。 これが彼を起用する理由じゃあないんかな。
・番組冒頭でGACKTが独りは大変って言ってたけど、DAIGOの問題は間違えようがないみたいな感じでしたので、まさか消えるとは思いもしなかったでしょうね。見てる方は楽しめました。 しかし、米粒2つで一流を見抜くとは… 素材に対する感覚が繊細。ただ食べて美味しいとか一流そうかどうかではないんですね。
・こんな楽しい番組は毎年のように日本中が平和な元日に観たかったですね。 その夜の放送を楽しみにしていて被災し、亡くなられた人もいると思うとなんともやるせなさを感じる。
・ちょうど波留さんのワイン飲んでいる所から見始めたから、前置き長い等文句言っている人の抗議を見た後に録画を見て納得した件、7時過ぎからで観るの良かったと思う、もう1問追加でも良かったんじゃないか
・ガクトのブチぎれまでがセットだよ。コントではないけどボケと突っ込みのようなw ネタバレだけはあかんけどね、今後気を付ければいいこと。
・茶目っ気ありすぎだよね。ツッコミ所満載で、何故かほっこりしてしまう。 それに、GACKTの映る価値なしってのも、ぶっちゃけ肩の荷が降りて良かったんでは?とも思えてる。 何より、視聴率が物語ってるよね。 出る杭は打たれるって言うし、適度な所で映る価値なしってのを晒せて良かったのでは。負けを期待されるより、笑える感じがいーじゃんか。
・爆笑しました笑笑 育ちの良さから来る本物の天然は最強ですね。 家族全員で楽しめる貴重な番組で、再放送含めいつもみんなで楽しく見ています。 今回もとても楽しませてもらいました。 無事に放送していただきありがとうございました。
・DAIGOは大きな爪痕を残したけど、愛嬌あるキャラで場が重くならなかったし、GACKTとしても自分のポジションに変化を付けるきっかけになって、結果Win-Winだったと思う。GACKT自体、笑いが好きそうだしね。
・米粒の食感で正解に導いたのはさすがでしたね。でも結果をみるとレンチンだろうが一流シェフだろうが、自分がおいしく感じて満足できれば何でもいいんだろうし、人間って値段や見た目でかなり錯覚するいきものだと思いました。
・浜ちゃんの手作り焼き飯をみんな次々選んで、大爆笑した。多分使ったほぼカニとかの技術がきっとすごいんやろな。試してみます。ガクトは数粒食べてさすがの正解。今回なにかと面白かったです。
・DAIGOさんが料理番組しているの、知らなかったです。 GACKT様、愛ありますよね! 番宣にもなったと思います。その料理番組見ようと思いましたもん。「料理ばっかり作ってるから(音楽)わかんないんだよ」 と叱られた後に、味も分からないって。最高でした。 「嫌な予感する~」 が的中するところ、最高に笑いました!
・ガクトは少ない情報の中から論理的に類推する思考力が高いなといつも感じる。 チャーハンの問題では、一流の店は安いコメを使わない→コメに水分量が多いコメが高いコメ→噛んでいて最後までもっちり感が残ったコメが一流店のもの
という論理展開で、見事2粒の試食で当てた。
単に舌が肥えているという話ではない。
こういう思考法を身に付ける事が、AIに支配されるこれからの時代にはより重要になってくる。
そうじゃない人はAIの指示に従うだけになるだろうね。
・いや、DAIGOさん色々な意味で大丈夫?? 天然というには程があると思う。 さぞガクトさん大変だったんだろうなぁ! 笑うには最高だったけどね! すみません!
・めっちゃ観たかった泣 年末また再放送するだろうからそれを見るか…GACKTってあんな少ししか話さないしテンション低いのに的確に面白いこと言うよね。DAIGOは抜けてて面白いしね。
・GACKTが最後消える前に文句言いながらも 必死に笑いかみ殺してるような表情が面白った ここという所で見事に引っかかるDAIGOが大好きなんだろうなぁ
・最後のチェックの際、名前を呼ばれた時普通芸能人だったんで「DAIGOさん」と言っていて、その時大誤算にも感じたんでこれはフラグか︎とも思ったから案の定そうなって期待を裏切らなかったからある意味凄いと笑ってしまいました(笑)
・GACKTさんの言葉の表現力に、脱帽ですね。 DAIGOさんという、偉大な天然と組み合わせた製作関係者も、天才!
・面白かったです!ほっこりしますね(*^^*) Gacktさんは、鋭い見分け力があり、基本面白い方ですよね(*^^*)DAIGOさんも面白かったです。 よく、Gacktさん怒らなかったな…愛がありますね。
・もしも「翔んで埼玉」の第3弾が製作されるとしたら、ぜひDAIGOも出演させてほしいですね。
・必ず大御所枠を取るこの番組が凄い。 今回は前川清。
あと高嶋ファミリーはさすがに良いモノ食べているなと感じた。高嶋政伸単独だと食べ物はパーフェクト。
・番組、面白かったです。 被災地の皆さんも、この番組見て笑える時間が、1日でも早くやってくるといいなと思いました。
・放送で発表された後に発信する原稿を送信しちゃったんだろうね。でもしかし、ある意味不名誉な結果だったのに自分が出てることをみんなに伝えるかな?本当だったら、なかったことにしたいって思ったり、みんな観ないでって思うと思うんだけど。やっぱやらせってことかな?
・最後にガクトがこのポ☆ンコツ!って叫んでたのに大笑いした。 お正月の定番番組になったな。うちはつけっぱなしで所々見てるだけだけど。 まあ、家族で見るにはちょうど良い。
・DAIGOさん、あなた料理番組やっていて、カツヲとマグロ間違えるって、すごいわあ。まさかやってくれるなと期待しながら見ていました。
・正直DAIGOさんは当たる気が全くしませんでした。 それでもまぐれだってあると思うのだけど、ある意味完璧なまでに期待を裏切らない外し方でした。
・おもしろいねDAIGOさん。チャーハンも間違っていたよ。GACKTさんの米粒2粒で当てたから良かったものの、ピンで出ていたら2ランクダウンだった。
・DAIGOさんだから許されるのか、 だからこその天然かいつもながらの やらかしぶり。笑いでとことん盛り上げ たから良しでしょうか。
・次回は、「夫の粗相を妻が挽回しに来た」という方が面白そうです。
・本当楽しかった〜ニコニコ笑えました。 素晴らしい番組です。 ガクトさんとダイゴさんのコンビ、また来年もお願いします。
・DAIGO。あかんやん(笑)
・DAIGOさん、最高! 自分と似たような感じなので親近感が湧いてしまいます。本当に笑わせてもらいました。
・シークレット出なくても、言ってはダメなんだよなー
全国放送に出てる子が、いつも出る番組を教えてくれるけど、シークレットゲスト的な物は、教えてこないよ
もちろんこちらも、聞かないようにしてるよ!
因みに、 その子から、実際のテレビの現場は、厳しい!って言ってたなー
・この番組見てましたがオーケストラの聴き比べを不正解したのをミスというのは気の毒だと思います。 (たぶん)1回のリハで本番に臨むプロと気合十分、練習十分で臨む学生トップでは、プロ側には勝ち目はありません。(決してプロが劣っている訳ではなく準備の差を言ってます) 自分は「ヘタな方をプロ」という基準で選んで正解出来ました。
・大事な所です間違えた裏で製作陣はガッツポーズしてたと思う
今回のキャスティングは素晴らしかった
・hyde派からの刺客だからな。 素晴らしい働きぶり。 終了後にhydeさんがDAIGOさんを 擁護しているね。
・一つずつ降格していくより、一気に消えたところがグッジョブですよ。GACKTさんにあの五本指靴下は履かせられない。
・格付けチェックは、家族みんなで大笑いして、真顔で見て、聞いての番組。 家族団欒で大いに楽しめる。
・米2粒で当てたのは本当に凄かった。 他の人達がことごとくハマった浜田チャーハンは食べてみたい。
・この番組の笑いはすごいレベル。M-1を遥かに凌ぐ大爆笑。GACKT、 DAIGOコンビも最高。
・鬼龍院かと思ったけどDAIGOでよかったかもね 番組も盛り上がったし
・なんかこの二人の関係性が良かったw 大型犬と困惑の飼い主みたいなw 外しまくりのダイゴだけど もっとやってほしい
・GACKTが何者か知らんが、「個人連勝76」はヤラセでしかないと分かる。
テレビはクイズ番組であろうが、ノンフィクションと称している番組ですらヤラセで盛っているのは常識。
・DAIGO よくやった!盛り上げてた! GACKTが当てるの見ててもとくに面白くないからね!
・面白かった~~^^ガクトは流石でした(疑う事もありますがね) しかし なぜ?相方にダイゴ??も~「あ お終いだ!」って初めから感じました ま~ ダイゴだからね~しょうがないよね^^ TV観ないんですが 格付け!は録画して観ます(CM飛ばして)
・まさに、DAIGOさん大誤算!!
・米粒数粒で当てたときはマジかっ!!( ; ロ)゚ ゚ってホントびびった
・本人の意思もあると思うけど、今後 ガクトさんの相方はDAIGOさんでお願いしたい
・DAIGOさん、人はいい人なんだろうね。 ただDAIGOさん見るたびに北川景子さんしか頭に浮かばないんだよ。
・来年もDAIGOと林遣都が出たら面白そう。
・番組の見せ場の一つなので視聴率に影響します。
・1時間前に「放送中」と送るのも不自然なので 放送開始したら送るつもりだったのに即送っちゃった”誤送信”なのかな
・チャーハンで米粒二粒づつ食べただけで判別できるってすごすぎる。
・守秘義務(というほどではないだろうけど…)あることを自慢げにペラペラと公表する。さすがは「大物政治屋」の血筋。
・【方針変更】 テレビ朝日は、次回から「格付け」の制作方針を変更する事を発表しました。 それにより「某カリスマ解答者」は、今後『76連敗』する可能性が強くなりました。
・DAIGOと林遣都が、本当に番組を面白くしてくれた。
・林くんはこれからも出続けていつの日かパーフェクト達成して欲しい笑
・でも人柄で乗り切れるから、やっばり芸能人に向いてるなかな。
・DAIGOはカツオとマグロの味の違いを分からないとは、情けなかったね。
・DAIGOさんは憎めない‥ 人徳だなー。
・シークレットとして出演します。御覧ください。って、どんな日本語よwwww 答え間違えた時の やべーーー!!が笑えたww
・DAIGOさんと狩野英孝さんのペアで見てみたい
・>しかし、DAIGOがまさかの大誤算。
DAIGOさんの大誤算
・この時代に視聴率20%越えは凄い
・普通に事実を伝えただけだからいいじゃん。 改ざんしとか嘘ついたら大変なことになるけどね
・予告でDAIGOくん写ってましたよ。 加工しわすれたんですね。
・来年は派閥のトップとしてhydeさんにリベンジしていただきたい。
・芸能人って何だろな?面白い人ならどうでもいいのかな?ケイコちゃんどこに惚れた?
・この記事サイコー 笑わせていただきました。 番組もサイコーでした。
・そらあ~騙した学生オーケストラに天晴れでしょう 序に浜田カレーにも天晴れ~
・それより、テレビじゃなくてもネットで番組見れる時代、凄い時代や
・DAIGO…すごいな(笑)
・この位じゃないと北川景子と結婚できないだろうね。
・まじ笑った
ガクトとDAIGOは是非これからもペアでお願いしますwww(*´∀`*)
・後にも先にもガクトを一発で消したダイゴはすげーよw 唯一無二
・戦う前から勝負は決してた。って感じだね
・GACKT&DAIGOは来年も続くかな。
・だからWish!!なんだよ
・景子さんも苦労してそう(笑) でも憎めないんだよな(笑)
・所詮バラエティー ですので
・間宮祥太朗もほとんど当たってたよ!
・来年は誰と出るだろう。
・管弦楽って…いつどこでラッパ出てきた?
・無理
・ガクトの持ち上げ番組だよね?? もしかしてスポンサーは本人?
・鮪と鰹、間違えるとはなあ
・疑惑の格付け。 ガクトはヤラセだろ。
|
![]() |