( 127295 )  2024/01/10 22:58:49  
00

静岡県の川勝知事に対するコメントをまとめると、以下のような傾向や論調が見られます。

 

 

- 川勝知事に対する批判が非常に強い。

 

- 災害対応や他県との連携に対する不満や失望が表現されている。

 

- 静岡新聞との関係、特定企業への忖度、利権誘導などに対する疑念が存在している。

 

- 選挙対策や自己都合のために公務を犠牲にする姿勢に対する非難が多い。

 

- 地元の新聞社や経済団体に対しても批判的な意見が多い。

 

- 静岡県民に対する非難や同情の声が見られる。

 

 

(まとめ)

( 127297 )  2024/01/10 22:58:49  
00

・常識の欠片も、人命優先の思想もない静岡県知事のありのままが露骨に顕在化してしまっただけ。人命より、静岡新聞様々という川勝氏の本性が出ただけの話だから、驚く事ではない。ただ、中部の石川県が災害の真っただ中にあるのに、救済してあげたいという気持ちが、他県の知事さんよりなかったのは確かだ。我が県では、空きアパートを提供するところまで、煮詰めていたニュースをNHKがやっていました。東北の震災時も一時避難者を受け入れました。 

 

 

・賀詞交換会を主催した地元新聞社が議会の動きや能登半島への支援についてどのように報じるのか、とても興味があります。少なくとも知事と地元新聞社はとても仲良しで、知事絡みの諸問題で公平な報道が期待出来ないように感じます。 

 

 

・首長会議に静岡の知事だけが出席しなかったのは人として残念だと思う。 

と同時に、新年会を開催した新聞社から、この新年会より石川を支援する会議の方を優先して下さいという言葉がでなかったのだろうか? 

 

地元の最大の新聞社であれば、急遽決まったってとはいえ、石川支援の首長会議が開催される事は、当然周知してるはずだと思う。 

もし把握してなかったら、それは報道機関として失格じゃないんでしょうか? 

川勝氏は新年会で、能登地震の事について触れてるようですが、その言葉をなぜ石川県知事に向けて直接言えなかったのだろうか? 

一度石川県知事と会談したから、もうしなくてもいいというスタンスなんでしょうか? 

 

首長会議の事を周知の上で出席しない、出席するように促さなかったのであれば、知事だけでなく地元の最大手の新聞社も、他人の不幸より自分の利益を優先したという事ではないでしょうか? 

 

 

・>地元新聞社主催の賀詞交歓会 

→この地元新聞社とは静岡新聞のこと。川勝知事と蜜月のメディアである。 

川勝行政を見ていると、とにかく特定企業との蜜月が目立つ。 

突然東アジア文化都市のレガシー建設を特定企業と密室で決めていたことも利権誘導を感じるし、浜松市街から外れた不便な場所にドーム球場建設を進めるのも、特定企業への忖度との声が聞こえてくる。 

 

南海トラフ地震などの被害が危惧される静岡県の知事が、支援企業への便宜や忖度ばかりに奔走し、他県の被災支援を置き去りにしているとすれば、極めて残念なこと。 

川勝知事が当選するのは特定企業の組織票によるところが大きいが、災害協力よりも選挙対策として賀詞交歓会を優先していたとすれば、言語道断であろう。 

 

 

・この賀詞交歓会は静岡新聞・静岡放送が開催したもので、静岡新聞は写真入り記事で報じていた。 

両者とも川勝の応援団と目されており、リニア問題では徹底して川勝擁護、JR東海批判を繰り返していた。 

それにしても川勝は、リニア問題絡みで不要土処理場について災害が起きたらどうするかと散々喚いていたが、実際には災害に興味なかったんだな。 

 

 

・支援会議で、全ての県知事と名古屋市長が、支援方法や手段、考えを述べる中、静岡だけスルーされた件について、県民はどう思うのだろうか。 

川勝自身は相変わらず、子供のような言い訳をしているところを見ると、最低なことをやっている意識は無いようだ。 

 

 

・同調出来ないなら、中部地区からは抜けてもらえばいいんじゃない。 

抜けて関東に入れてもらえるとは思わないけど。 

この人を見ていると、まだ大村や河村が少しだけマシに見えてくるよ。 

100の内の1か0の違い程度だけどね。 

 

 

・まあ、静岡は、中部でも東海てもない、ってことなんだろうな〜 

静岡県民が選んだ知事なんだから、いいんじゃね?静岡県民の支持も高いらしいし。さすが、立憲民主党と連合が支援して当選した知事ですな。 

 

 

・確かに知事には問題があるしただしてほしいが 

自民党県連にはもっと真剣に取り組んでほしいのは、時期知事選挙でまともな候補者を今から取り組んでほしい 

 

 

・人の本性は有事に現れるものです。 

川勝知事がそういう人であったというだけ。 

 

しかし、上辺でも何でも今後被災地への支援をお願いしたい。 

被災者には選り好みできる余裕は無い。 

能登の被害はそれほど酷いのだ。 

 

 

 

・静岡県民はエライ方を知事にいただいてたいそう肩身のせまい思いをされていることでしよう。国民が能登地域の困難に思いを寄せているというのに能天気にも賀詞交換会を優先しているとは。リニア工事の妨害にはじまりいろいろやらかす酋長ですね。 

 

 

・新年会で企業トップに支援物資送ってくれと頼んでいた岸田をたたいている人たちは不思議と川勝は叩かないんだよな。 

日本のCO2排出が多いことを叩く人が、中国を叩かないことと同様に不思議でたまらない。 

 

 

・この状況で能登支援の会議より優先すべきものってなんだろう 

会議に出席するために賀詞交歓会を欠席しても誰も非難しない 

優先順位がおかしい 

 

 

・今回のことだけでなら過剰に見える反応だか ずっと積み重ねてきた不信感がまたかという反応になっている 

知事を支持する人達も 呆れているのではないか 

人としておかしいと思う 

 

 

・自ら孤立を選んで、自我の思うがままの政治をしていれば仕方の無いことでしょ。川勝信者だけでなく静岡県民が他の都道府県からの意見を受け入れるべき事案だとおもいますが。この先、静岡県に何があっても我関せずです。 

 

 

・普通に考えれば、会議の方が重要な公務だとおもいますけど、賀詞交換会の方が、知事にとってはおいしいということですか? 

 

 

・所詮は他人事ってつもりで興味ないんでしょ。 

大事なのは自分をとことん応援してくれる地元の新聞。 

経済団体の新年会をハシゴした岸田総理とかぶるものがある。 

どちらも利己的で、自分の行動がどう見られるか考えない最悪な政治家。 

 

 

・リニアでは論点すり替えて反論するわ 

一大プロジェクトを邪魔するわ 

この人は誰のために政治をするのでしょうか? 

国民の邪魔をするだけならとっとと退場してもらいたい 

静岡県には普通のまともな感覚を持った人間がそんなにいないのか? 

 

 

・知事も県議会議員もなり手が居ないのが、この有り様、国会議員もしかり。制度の改善は、国会議員では無理でしょうね。 

 

 

・賀詞交換会を開催したのが知事の最大の応援団の静岡新聞だとしたら知事は知事間の相互支援の枠組みなどそっちのけで賀詞交歓会に出たいよね。 

 

 

 

・これぞ川勝 

静岡県民の皆さんもそろそろお分かりじゃないでしょうか? 

次の選挙が待ち遠しいです 

ようやくリニアが動き出しますかね 

 

 

・賀詞交歓会に出席した方々からは「あれ?何でこっちにいるの?」という疑問は出なかったのだろうか。 

 

 

・>4日は午後3時30分から馳知事と直接やり取りをしたとして 

 

だから、被災地の知事が忙しい中「わざわざ」「川勝のために」時間を取ったということになる。 

 

 

・リニアが進まないのは静岡だけの問題ではない。各地で訴訟が起きている。もうこのような個人攻撃というイジメは気分悪いからやめなさい。人格を疑う。もっと客観的に事実を捉えましょう。リニアを通さなかった知事は後の世に称賛されるでしょう。弱者の盾として。 

 

 

・仕事はじめの4日に腰を上げた会議では72時間に間に合わない。 

 

応援の静岡県隊が出発したのが地震の翌日2日で、中部9県と名古屋市が申し合わせをしたのが4日で、石川県が非常事態宣言をしたのは6日。 

 

裏金に浸っている政党に言われる筋合いはない。 

 

 

・この人ホントに知事なの?つい最近災害に会った当人でしょ。ましてやリニアでも訳の分らん事言ってるし。こんな人が知事で静岡の人は何とも思わんの? 

 

 

・静岡県民のみなさーん。そろそろ目を覚ましてね。リニアの工事を遅れさせたり周辺の県に迷惑かけっぱなしではないですか? 

 

 

・こんな知事で本当に残念ですね。静岡県民の皆さんに同情申し上げます。 

 

 

・仲良しグループの静岡新聞やスズキ自動車との新年会の方が大事なんでしょう? 

 

 

・川勝知事の資質は日本でワースト1、2 を争う。それは多くの人たちが認めるところだ。県民は恥ずかしい。 

 

 

 

・仲良しグループの静岡新聞やスズキ自動車との新年会の方が大事なんでしょう? 

 

 

・川勝知事の資質は日本でワースト1、2 を争う。それは多くの人たちが認めるところだ。県民は恥ずかしい。 

 

 

・リニアといいなんだか最近おかしいね。 

歳をとる、長くやり過ぎる、良くないね。 

 

 

・これで静岡が被災した時の対応が見ものだね。 

県民が可哀そうだよ・・・。 

 

 

・どんなに怒っていても、申し入れしか出来ない制度なの? 

そこを報道して欲しい。 

 

 

・どっちに代理をたてるかわかんないんでちゅね。 

 

 

・何かにつけて優先順位が悪い意味で他の人と違う気がする。 

 

 

・外からはこれだけ批判されてても地元では人気あってまた当選するんだろ?静岡! 

 

 

・今回のYahooコメントを県議会議員や県職員は真摯に受け止めて欲しい。 

 

 

・よその県の被災より自分の次の選挙 

 

 

 

・辞めさせりゃいいじゃん。本県に縁もゆかりも無い奴に、恥だけかかされていたんじゃ敵わんぞ! 

 

 

・この爺さんが15年も知事をしていることがほんとに謎。 

 

 

・静岡県の県会議員も、ようやく目が覚めたというか、このおかしな知事について認識できて来たのかな? 

怒りの申し入れではなく、辞職勧告位やって下さいよ。そうしないと、何も始まらないし、静岡県はいつまで経ってもおかしな県民と全国から思われたままですよ。 

 

 

・最近静岡県は何かと白い目で見られていますが、川勝が知事である限り今後もさらに厳しい目で見られると思います。 

 

この知事は全てにおいて自分勝手な解釈と都合の良い言い訳ばかり。それになびく静岡新聞、静岡放送…尋常とは思えません。 

 

人の命より大事なものってあるんですかね。 

それがわかっていれば何を優先すべきかもわかるはず。 

 

 

・●川勝君は、9県1市の首長のうち川勝君一人だけが、首長として会議に出ず、代理出席を立てた。しかも、川勝君は同時間帯に地元新聞社主催の賀詞交歓会を優先した出席していたという。 

●地元新聞社とは、リニア新幹線で、唯一川勝君をサポートしている静岡新聞だろう。 

●川勝君の考えている優先順位が理解できる行動だと思った。 

●個人的には、なさかない自己中の知事だと思った。 

 

 

・静岡は東海大地震には関係無いと言うことか? 

まあ御大層な知事を選んだもんだね。 

静岡県民さん達よ。 

ちょっとは思うとこは無いのかな? 

 

 

・川勝は県民の為の防災なんて頭に無いよ! 

自分を支援や支持してくれる企業や団体の方が大事なだけ。 

 

 

・静岡県民は物申すときではないのかな。カスをいつまでも首長にしていて恥ずかしくないのかた問われるのではないかな。 

 

 

・2009年の1回目は仕方ないにしても、4期も通した静岡県民がわるい。 

 

 

・静岡県民だけど、こいつの顔は見たくない。 

 

 

 

・静岡県民よ。良心とか、常識を持った県知事を作らないと、静岡県民は完全に見放されるよ! 

 

 

・おお、また川勝知事の記事が載っているな 

よくもまあ毎日毎日話題にのぼる知事だな 

今一番有名な知事さんか(笑) 

 

 

・可哀想な静岡県民 

まぁ、自業自得か。 

静岡県の発展が大きく遅れることでしょう 

 

 

・早くクビにしてください。 

害悪でしかない! 

 

 

・地方症?老害? 

早く辞めて。 

お願いします。! 

 

 

・コイツを知事に選んだのは静岡県民。 

しっぺ返しは来ると思うよ。 

 

 

・終わったな静岡 

 

 

・もうこの人見たくない。 

 

 

・頼む、みなさん、こんな奴ばっかじゃないから!静岡県民!(恥) 

 

 

 

 
 

IMAGE