( 127423 )  2024/01/11 12:33:15  
00

33階建ての新しいランドマーク「中日ビル」が4月23日(火)に全面開業へ 93の全テナントも発表 名古屋・栄

CBCテレビ 1/11(木) 11:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0a9a792773fec691bc17ea09a53b23aefb557f

 

( 127424 )  2024/01/11 12:33:15  
00

名古屋の栄に建設中の33階建ての新しいランドマーク「中日ビル」が、4月23日に全面開業することが発表されました。

ビル内には93のテナントが入る予定で、31店舗が名古屋初出店となります。

また、B1階から地上3階には様々な飲食店や書店、ファッション店などが入る予定となっています。

(要約)

( 127426 )  2024/01/11 12:33:15  
00

CBCテレビ 

 

名古屋・栄で建設中の「中日ビル」が、4月23日に全面開業することが発表されました。 

 

【写真を見る】33階建ての新しいランドマーク「中日ビル」が4月23日(火)に全面開業へ 93の全テナントも発表 名古屋・栄 

 

新たにオープンする中日ビルは高さ約160メートルの33階建てで、旧中日ビルを取り壊したあと、2021年から建設が進められていました。 

 

また、ビルに入る93のテナントの全容も公表されました。 

 

「鮨 銀座おのでら」や「ブルーボトルコーヒー」などの飲食店のほか、入場料を支払って入る書店の「文喫」、スポーツシューズやウェアの「HOKA」など、93店舗のうち31店舗が名古屋初出店ということです。 

 

■B1階~地上3階 商業ゾーンの店舗リスト 

 

B1階(18店舗) 

■マツモトキヨシ 中日ビル店  

■DE CARNERO CASTE NAGOYA (デ カルネロ カステ ナゴヤ) 

■TOIRO  

■パンカラト名古屋  

■ヴィノスやまざき  

■からあげ専門 がブリチキン。  

■わくわく広場  

■丸明 中日ビル店  

■來杏 China厨房 (ライカ チャイナチュウボウ) 

■デリー プラナーリ  

■SMART男前鮓  

■マルチューラーメン  

■ユウゼン  

■Mega Kebab 中日ビル店  

■天婦羅きしめん たもん  

■おにぎりのありんこ 中日ビル店  

■YATAGARASU  

■ファミリーマート 中日ビル店  

 

1階(18店舗) 

■ブルーボトルコーヒー・名古屋栄カフェ  

■おかしな大地 from farm to spoon  SAKAE 

■MICHEL BELIN ESSENTIEL (ミッシェル・ブラン エソンシエル) 

■HOKA (ホカ)  

■モルトンブラウン 中日ビル店  

■RED WING SHOE STORE NAGOYA  CHUNICHI BLDG 

■Paraboot 名古屋店 (パラブーツ) 

■Rust Sakae (ラストサカエ)  

■HARUTA 中日ビル店  

■アトリエ ニキティキ 中日ビル店  

■potec (ポテック) 

■ua body (ウア ボディ)  

■10mois SAKAE (ディモワ サカエ)  

■金子眼鏡店 中日ビル店  

■sot rooms (ソットルームス) 

■TWG Tea 名古屋栄  

■中川政七商店  

■MONOLITH NAGOYA (モノリス ナゴヤ)  

 

 

( 127425 )  2024/01/11 12:33:15  
00

名古屋の都市発展に対するさまざまな意見が述べられています。

一部では、栄や名駅などの一極集中が進んでおり、他の副都心の発展が必要との指摘もあります。

一方で、昔ながらの建物の風情や、街の魅力についての関心も示されています。

さらに、名古屋のビルや開発に関する個別のニュースに関する意見もあります。

全体として、名古屋の都市開発に関心や期待、そして一部の懸念が表明されています。

これらの意見からは、名古屋市の人々が自身の地域の持つ魅力や文化に対して深い愛着を持ちながら、都市の発展に対する希望を抱いている様子が窺えます。

また、中日新聞建物に関する独自の観測も記されています。

 

 

 

(まとめ)

( 127427 )  2024/01/11 12:33:15  
00

・ビルの竣工は素晴らしいのですが、栄〜名駅一極集中がまだ進みそうです 

 

東京は都庁から率先して西新宿に移転するなど、都市機能を面的に広げてきました 

大阪もあべのハルカスなどはキタへの集中からの分散に貢献しています 

 

金山は数十年、ビジネス系の高層ビルの不在など、副都心機能の拡充が緩慢です 

そもそも金山あたりは栄名駅に近すぎて、副都心を置くにはやや難がありますね  

とはいえ他の副都心はさらに発展が見られません 

 

多彩で多様な魅力を持つ街の発展に期待します 

 

 

・名古屋の街がきれいになるのは良いことなんだが子供のころから見慣れたビルがどんどんなくなっていくのは寂しいな。昭和の風情が少しでも残っていてほしい。 

 

 

・栄が開発されてきた 

もっと名駅頑張らないと一強って言われ続けないと 

微妙に中日ビル駅から遠い 

 

 

・栄三越の北側に中日ビルよりも高い 

高層ビルが建つようですね。 

 

 

・新聞終わりテレビ終わりの始まり、あとは中日不動産。 

 

 

・ビルだけじゃなくてドラゴンズにももっと強化費使ってくれよ 

 

 

・これって中日新聞=東京新聞の建物? 赤くないけど大丈夫? 

 

 

・流石だ中日新聞!センス全くない 

 

 

 

 
 

IMAGE