( 127533 ) 2024/01/11 13:39:40 2 00 「THE TIME,」、松本人志「性的行為強要疑惑」報道を巡るたむらけんじの発言を伝える…安住紳一郎アナ「たむらけんじさんが反論です」スポーツ報知 1/11(木) 7:42 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b36b2233f8e9edd5bb246cd7989e7f46a338b5f0 |
( 127536 ) 2024/01/11 13:39:40 0 00 松本人志
TBS系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)は11日、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志について10日発売の「週刊文春」が報じた新たな性的行為強要疑惑で女性をアテンドしていたと報じられたお笑い芸人のたむらけんじが反論したことを伝えた。
【写真】「僕一人になってもスポンサーはやめません」と表明
総合司会で同局の安住紳一郎アナウンサーが「松本人志さんを巡る続報についてですが、記事の中で名前があがったたむらけんじさんが反論です」と伝えると番組では、たむらが9日(日本時間10日)にラジオ番組「たむけんがLAにいるよ~!」に出演し「文春」の報道を受け松本らと女性が同席するした飲み会について「そういう飲み会があったというのは、これは事実です」と認めたことを伝えた。
その上でたむらが「ただ記事で書かれているようなことを目的とした、そういうものでは決してなくて、僕の感覚では合コンとか女性と一緒に飲む、飲み会的な感覚でやってしまった、と…。反省すべきところは反省して次に向かいたいなと思っております」と反論したことを番組は伝えていた。
報知新聞社
|
( 127537 ) 2024/01/11 13:39:40 0 00 ・この方の発言がなくても特に吉本の芸人さん達に多かったプライベート暴露ネタのようなものの中でこういった女性達を集めて飲み会なのかパーティーなのか遊びをよくやっていたというイメージは大体の人にあるんじゃないか。 最近の若手はあまり言わなくなったな。ウケないからなのかそういう遊び方が先輩方のスキャンダルの元になっている姿を見てなのか事務所から言われてるのかわからんけどね。 まぁ、そういうことしたくて成り上がるのが芸人って世代ってのもあるかも。今後もこの世代の大物にこの手の過去のスキャンダル出るかもね。週刊誌は何年も前からネタ持ってて今ならカネになるってことでね。
・女性を集めて居た会が 頻繁に行われていた事は登場人物の たむけんから事実認定されたので 後は双方の認識違いの話になったよね。 でも会社のセクハラもそうだけど、 オッサン達は若い女性が内心嫌だなと 思ってても立場上表に出せず 我慢してる事を気付けてない場合が大半。
・2年下に浜田さんがおられて、当時はわたしも若かったのもあってイジメに近いシゴキをしてました。 彼は言われたことをやり抜いて目の光が真っ直ぐで印象に残っていて、ダウンタウンをテレビで見た時すぐに彼とわかり応援してました。 相方の松本さんはその当時から雰囲気、特に目から感じる意地の悪さを感じていて当時から好きではありませんでした。 浜田さんに守られて今の地位に君臨しているとわたしは思っています。
・たむらけんじさんからすると、そういう認識で、元からそういう集まりという名目であり、常識的に考えてもそういう認識だったのでしょうね。
ただ、裏では誰かが全く別の理由で動いていた可能性もあって、その誰かの為にその集まりが利用されていた可能性もある。 たむらけんじさんが知らないところで、誰かが別の誰かに嫌な思いをさせられていたかもしれない。
裁判でしっかり明らかになりますように
・こういうすごい人たちの飲み会は行ったことないですが、若い頃、某スポーツ選手の飲み会だったらあります。 すごい過酷な合宿で携帯も没収されるからストレス溜まるらしくて、開放感やばくてとにかくホテル行こう行こうって半ば無理矢理連れてかれそうになった覚えがあります。
幹事の女の子はそういうのアテンドできるタイプの子で人脈は結構ありました。やれそうな子を呼んだりしてたんでしょうね。 けど今はスマホでLINEとかスクショできるし一人一人が拡散できる世の中なので、著名人はきちんとしてないといけなくなりました。 大変ですが頑張って下さいって感じです。
・コンパやパーティ開催自体は犯罪でもないし、そういった男女の関係を求めて開催するのも特に変わったことでもない。 問題は強要があったかどうかだとおもうので、その辺をどうやって証明するのか。何年も前のことなので物的証拠なんかはないかもしれないが、強要されたという被害者が次から次へと出てくれば捕まることはなくても社会的な立場はなくなるでしょうね。
・各界から後輩芸人からの擁護が凄い、島田さんと被る様な行いで引退を余儀なくされる?一旦広まった噂なのか分かりませんが治める事は難しいのかも、今は推定無罪なので良いがこの先どんどんと出てくる真実が果たして覆す事出来るのでしょうか? とんねるずと違い出過ぎて居るのも引っかかります。 吉本の後ろ盾だけで消せる物は今のご時世無いに等しいですからね、同意取れてると言っても美人局的な物なら嵌められたとなるが? それなら今までハマった人が確実に復帰出来るよね。
・飲み会はあるだろうし、クラブで飲むよりリスクが少ないと思って女性を含めた飲みの場としていたのじゃないかね。遊びづらくなってる芸能界のちょっとした風潮だったのだと思う。そんな中で酔ってれば下ネタにもなるだろうし、それをまともに内容が表にでれば強要にもなっちゃうだろうな。今の芸能人はそのような遊び方は出来なくなる方向だね、はっきりとした境界線がないわけで取り方次第な所あるな。
・たしかにこの内容が真実だとしたら、女性側は警察に行っても相手にされないかもしれないし、じゃあ弁護士に相談…という方法もあるが、確実ではないので週刊誌に売ったのかな。 先に警察や弁護士に相談したけど難しいって言われたから、最後の砦として週刊誌に頼りました…って訳でもないのね? 最近、週刊誌に売り込み暴露する人が多いというか何というかちょっと恐ろしいよね。 普段の生活をちゃんとせな…。
・おそらく多くの人が本音では、松本や芸人、芸能人、一般企業の社長、部長、課長、一般社員の数%は似たようなことをしていることをうっすらとは認識していると思う。登場人物は男女なので多くのケースは、両者合意でそんなことをしている実態がある。それがパーティーという大がかりのものになったり、お金が絡んだり、そしてどうしても男女の差(体力、権力、お金)が絡んできて、そのことで、問題の本質をジェンダー格差やハラスメント問題につなげていくので簡単には沈下しない。しかし、やっていることを純粋に切り取れば、珍しいことでもなく、多くの合コンや男女の間で行われていることとそれほど差があるようなこととは思えない。大人数だとか、高級ホテルとか、そういう経済的、立場的枝葉の違いのエッセンスはあれど。
・友人が、10数年前に地元に来ていた某吉本芸人さん(松本さんではないけど、今でも現役の方)と合コンしたことがあるそうですが、その方は普通に面白くていやらしさの無い楽しいコンパだったと言ってた。 人によって様々じゃないかな?
・約1年前にアップされた市桜ラジオ夜話一夜(youtubeの怪談番組)の冒頭部分で、心斎橋の2丁目劇場の落書きについての話があり、そこで恐ろしいまでの松ちゃんへの恨み言が書かれていたという話があった。 どんな恨みなのかは分からないが、関係者の間では有名な話だったんだそうだ。
・昔、付き合っていた彼女が若手芸人とコンパをしてそのまま友人と家まで行った事を話をしていた。
もちろん、付き合う前の話だが、付き合っていた自分にしてはその話を聞いていい気分にはならなかったが、当時の彼女にしては「勲章」だったのだろう。 当時の若手芸人は女の子が寄ってくる事もあるしファンの子とも付き合うケースはあったらしいし、そうでないケースもあった。
松ちゃんに関しては、個人的にはどうなるのかな?という観点でしか見られないし、お互いの意見も食い違ってるし、それなら裁判でハッキリした方が良いのかなと思う。
裁判次第でどうなるかも知らないので、何とも言えないな。
・芸人というカテゴリーで仕事をしている人の中には、「売れる」ということはこういう機会を持つことができるといった、言ってみれば「目標」だと思っている人もいるんじゃないかな。一般人でも合コンはするけど、芸能人相手の場合、相手は自分のことを最初から特別視しているんだもんね。 ただ自分も合コンは何度も経験あるけど、「遊び相手」を捕まえる目的ではなかった。本気で付き合ってあわよくば結婚する相手を見つけるために行ってたんだよね。 「遊び」という感覚を全否定はしないけど、少なくとも相手の気持ちを害するような遊びは控えた方がいいと思うよ。
・合コンだけに絞った場合、何が問題なんだろうね。 行為があったこと。 または、行為が強制的に行われていたら問題だと思うが。 また、口止め料みたいに言われてるお金もおかしくない?タムケンが言うように、タクシー代だと思うが。 文春に限らず、ときに嘘と事実をごちゃ混ぜにしてると思うから、受けて側は全てを事実としてはいけないと思う。 松ちゃんにしても、合コンだけでも、家族、特にお子さんへの引け目を感じてるように思うから、裁判で明らかになる事実を見届けたいと思う。
・事実か否かよりも、『双方の認識の違い』であるのか。 または週刊誌による若干の出来事を誇張した事実、なのか。
たむけんや黒瀬にしても松本周囲の人間てあるのは間違いないし、よく松本軍団として遊んでいたのは確かだろう。
日々の疲れを癒やす会食時の潤滑油として『合コン』していた認識であると思う。そこに性行為がセットであったのか、それとも双方の合意があっての『オプション』だったのか。
他記事でも書いたけど、芸人達の集団会食って通例なのよね。 先輩は必ず後輩連れて飲み食いする文化。 奢り奢られ先輩から後輩へ。 ホントに一人でメシ食わないの。不思議。
・私の考えが古いのでしょうか。ホテルのスイートでパーティー。こういうのは、若い女の子は憧れてしまい、行ってしまうかもしれませんね。私も20代ならば、信じ切って行くと思います。そんな悪いやつはいないと思っている年頃でした。そこで、場の空気をぶち壊して逃げることが出来るか、そこも考えて欲しい。そんなつもりは無くても、密室。田村さん、お子さんが居るならばその辺を考えて欲しい。
・普通の飲み会やコンパから、言われているような目的のパーティー的なのって、どこからどうって線引きが難しい。レイヤーで区切れる部分もあれば、グラデーションで徐々に濃くなるような要素もあるし、しかも立場の違いでその認識にもズレが生じていたりする(あえてやっている部分もあるだろうが)わけで。 今回の件でも「なんでその時に警察行かなかったの?」と曰う人がいるけど、上記のように普通から異常に至る状況が地続きだったりすると「そんな意図はなかった」と逃げられてしまうわけで、そうなってしまうと事実の証明が難しい。となると泣き寝入りする人だって当然でてくるわけよ。
なんで警察に〜っていう意見の人は、弱者になったことがない、もしくは弱者を認識してない人たちなんだな〜、と。本質的にやっちゃう方のメンタリティなんだと思うことにしてる。
・この件の真実はわからないが、昔の役者や芸人も当たり前に行われていたんだろうと思う。 なんせセクハラやパワハラなども言葉すら無い時代。やられても我慢するという時代が現実としてあった。
洗脳というかとにかく社会全体が当たり前のように思っていてそれに声を上げるのが恥で許されない空気。先生に殴られるのも日常茶飯事でそれを訴えてもお前が甘いし弱いから悪いと言われてしまう時代。
しかし昔は暗黙の了解でも近年ではそれが通用せず破綻してきた。日本も声を上げたり、訴えるということが珍しくなくなった。 性被害についても周知され、法律も昔よりは厳しくなってる。
ホントについ数年前まで地上波のお笑い番組でもセクハラや差別が酷かったわけだが、視聴者もそこまで感じず普通に見ていた。
その感覚が今もあったら問題だが、過去のことであっても今は情報が暴露されやすい時代だからジャニーズ然り、これからも色々出てきそう。
・大概が太鼓持ち芸人やろ。 この件がどうなるかで、ビクビクする吉本関連の芸人は多いはず。 昔は笑えてたネタ(飲み会・ナンパとか)も今は笑えないのが時代なんだろうなぁ。同じ時間かけるなら、小物より大物の方が良いし。しかし何年も前の1件を掘り起こしても覚えてないよね。若い時から正直に素直な生活なんて自分は無理。 今回の件は、今後の試験石になると思う。
・ジャニー氏の件で本人が亡くなって事実確認が被害者からしか出来なくても、そして時効案件であっても声を上げメディアが取り上げれば補償されるという前例を作ったから 名声や金のある相手へのこういった話はどんどん出てくるかもしれないですね
過去のことでもう時効って思って安心してた人達はこの案件の成り行きが心配でしょうね 明日は我が身
・今回のような飲み会は芸能界ではよくありそうな話ですよね。 普通に横行されていると思います。(今でも) まず強制猥褻は絶対にダメというのは念頭に置きますが、このような有名タレントとの飲み会にタレント志望の方が参加する時点でその方にも思惑があるわけで自業自得という点は否めないと思います。 もちろんそれを分かった上で権力を持つものが強要するということはあってはいけないですが。行かなかったら他の方でとなるだけです。 でもこれって普通に社会で普通に行われてます。インボイス制度とも似てますね。 会社間でも個人間でも政治の中にも普通に行われています。
・飲酒店でなくホテルのスイートルームという密室で、 先輩芸人を喜ばせるために女性を調達し飲み会を行ったこと自体が問題であり、 そこで性的な事態が行われることは主催者は望んでいること。 今後松本人志に限らず有名人への接待として日常茶飯事であることを糾弾していくのか、これまで通り見てみぬふりしていくのか、社会全体に問われていると思います。
・合コンもやってたし下心も有ったけど、性行為の強要はしていないと言うのが芸人側の主張ですね。既婚者が下心丸出しで合コンに参加して、しかも後日又会いたいとアプローチまでしていたら普通の世間一般的な感覚では責められますよ。芸人なのでと言う今まで通用していた言い訳も通用しない時代になってきているとも思います。
・芸能人さんたちと綺麗な女の子たちが集まる会というのは昭和の昔からあったもので …ただ女の子たちは…芸能人たちに会えるから ただただそれを楽しみに行かせてもらっただけだったかも知れないけれど… 大金を支払ってる芸能人さんたちは…きっとそんなつもりだけではないのでしょうね… だから…女の子たちにも非があるみたいに言うのは…昭和の昔の人たちの考えであって 今の時代はそれは通用しないのですよね…
しかし…文春さんも…ここまでの大物と対峙するとは… 芸能人で全く傷のない人って… いるのかなぁ~
・「時代が変わった」としか言いようがない。 合コンと言う言葉も今や古い言葉になりつつある。 飲み会自体も男女が一緒にするのが楽しいわけでは無くなった。 80年代のトレンディードラマでは知り合いが女性に声をかけ集めて一緒に飲むなんて当たり前の事だった。しかし今やそれも無くなりつつある。 男性は男同士で気を遣わずに飲む方が良い。女性も然り。町場の飲み場ではそんな人々の方が多くなっているように見える。 各個人の主張も強くなり、容姿や収入でえり好みし、それ以外出会いは必要ないという考え方がはっきりしてきたのも要因だ。 そんな中、一種の有名人としての権力を使い女性を集めての合コンに怒りを覚える人が多いと思われる。 ほんの10年ほど前なら芸能人ならありがちな話で話題にもならなかっただろう。だが今では女性の受け止め方が違う。どこまでが飲みの席での暴言なのか、相手の許容範囲を考えくては合コンしてはいけない。
・反論というか、「性的行為が目的ではないという共通認識の飲み会だった」ことは認めたことになるから、あとは性的行為が目的でないはずなのに性的行為が行われたかどうかが争点になるのでは。性的行為が目的でないはずなのにしなければいけない雰囲気だったら裁判で不利になると思うけど。
・自己弁護は自由だが、たむら氏の弁明は全く受け入れられない。 パーティーはやったが、そういう趣旨ではなかったと言うが、ではどういう趣旨なのか。高級ホテルの行く部屋も寝室を備えたスイートで、どんな口実で女性たちを招き入れたのか。 今後、被害女性たちの口からさまざまな事実が暴露されるだろう。 自分は潔白だと言うなら、覚えていることを詳らかに明らかにすることだ。 判断は国民がする。
・芸人って攻撃は得意だけど守る側になったらとことん甘い、というか弱くて結局口が上手いだけってのがよくわかる。賢いよりずる賢いだけなのかも?まあ芸人に限らず芸能人全体にそんな事例多くてワイドショーや情報番組で薄い知識なのにパヨメディア側に立って人を扇動する発言ばかりしてる芸能人見ると今回の件はいい事例になったなと思う。お互いの捉え方は違えどもそれらしき事はあったのはたむけんも認めてるし今の時代、まともな会社ならコンプラ研修で「ハラスメントはした側がそんなつもりはない、は許されません。された側がそう感じたらそれはハラスメントなので止めましょう」教えられるはず。ジャニだって証拠ないけど結局事務所も明らかに関係ないタレントまで非難されたんだから吉本やホリプロもここは「絶対ないから法的措置」ではなく報道や証言を最後まで確認してから対応すればいいのにと思う
・パーティー自体はあっただろう。散々、ラジオでも松本人志自身で話していたから。女好きの若手の芸人が松本とか今田や宮迫や大輔やジュニアなんかを利用して開催してたのは何度も聞いていた。女も金目当てや単純に有名人に会いたいという打算的目的で参加している。そこであった事に尾ひれはひれを付けて記事にしているだけ。無理矢理に連れて来られたわけでもなく喜んで参加して、普通に口説かれた事を強要とか言われたら、こんな話いくらでも芸能人なら出てくるぞ。この10年くらいで一般人と結婚した芸能人は大体はこうゆう飲み会始まりで知り合ったってことだし。8年前の普通の話も文春が活字にすればとんでもないことに聞こえてしまう。これからは、芸能人は一般人との飲み会は禁止になるな。
・こう言う話は松ちゃんや若手芸人もよくテレビで話してたと思います、松ちゃんが結婚したぐらいかは全く若手芸人も話題にしなかったことで松ちゃん達はあくまで合コンのノリでお持ち帰りしたとゲーム感覚で常習していたことなので話が出たことには驚かない。 ただ昭和の芸人も同じように遊んでいたのに何故リークされるかと言うと遊ぶ金の使い方が実にセコいからかなと思っています。 多目的の方も1万円ってセコい!昭和のスターなんかのこぼれ話ではタクシー代最低でも10万円ぐらい渡してたみたいだしね。 芸子と一晩遊ぶのに何百万も積んだなんてお金の使い方がはんぱないですからね。 遊んだ事実を今後裁判でどうするか、まあ、高いかね払って示談でしょうね
・女遊びは芸の肥やしと昔は言ってましたけど、今は「芸のためなら女房も泣かす、は芸の無い芸人が遊ぶ為の言い訳に使っただけ。」という考え方に変わってきている。 遊んでテンション高く楽しそうに芸をするからウケてただけの気がしてならない。
こういった事象に女性たちが声をあげて反論できる時代になったわけです。
・もはや飲み会の開催自体があったことは吉本・松本サイドは否定できない。
とすれば、あとは性加害があったかどうかが焦点になる。 現時点で一人の女性だけではなく多数の女性からの訴えがある流れなので、これを事実無根と判断するのも難しいだろう。
無実を勝ち取れる可能性は限りなく低い。 吉本・松本サイドがかろうじて名誉を保つとすれば多額の金銭で和解しかないが、あの被害者のコメントからそれも無理筋に感じる。
吉本・松本サイドはどの道手詰まりだと予測する。 性加害の内容次第では刑事罰に問われるので当初思ってたよりも厳しい結果が待っていそう。
・今回の話は松本人志さんを例にしてますが、他にも企業や学生でも飲み会(で、うまくいけばそのままどうこうする)はいくらでもあることなのではないでしょうか。この件で何らかの処罰が下り女性側が有利、かつ、お金を手にすることができたりすると同じように言い出す人がたくさん出てきそうな気がします。また、今回は、万博に関わる吉本に対してよく思わない一部の団体からの圧力とも言われています。万博、ひいては維新への牽制とも捉えられているという話もあります。。
今現在の被災地の問題や、昨年から続く政治家の裏金事件などに報道関係は注力していただきたいと思います。
・別にたむけんが多少何か言ったところで状況は変わらないと思う。 そもそも芸人だろうと一般人だろうと合コンぐらいやるだろうし、当然その中でお持ち帰り的な事もあるだろう。
合コンに自ら出て来る以上、その場に出席して何年間も音沙汰無しなのに今さら騒ぐって何?と考えたら金絡みのゴシップと考えるのが自然じゃないの?
・X上で今回被害を訴えた女性が「まっちゃんと飲んだことあるよー」と周囲に自慢話をしていたとかの情報も上がっているので、実際はそんなにドロドロした飲み会じゃなかったのかもしれないと思う部分もある。 後は普通に裁判で真実を争ってもらうしかないよね。
・20数年くらい前だけど たまに天神に遊び行くと
ソラリアとか警固公園辺りで 背の高い金髪の兄ちゃんが女の子に声かけまくってた バッドボーイズの佐田さんだったと思う
キャッチも沢山いて結構怖かったからよく覚えてる
何かの番組で東京から来る吉本の先輩の飲み会のために 女の子集めるのに苦労したエピソードを話してたから そういう飲み会があったのは事実だと思うけど
強制があったかどうかは本人たちにしかわからないよね
・松本氏が裁判をすると言っているのに、 関係者が口々にマスコミに出て来て好き放題喋るのは全く得策じゃないが なぜ吉本はこういうことがちゃんと管理出来ていないのだろう?
数年前の闇営業問題の時の記者会見で 同席している副社長が社長を庇い始めるというあり得ない行為に及んでいたけど あれだけ批判されても未だにガバナンスに力を入れていなかったのだろうか?
・男女関係はお互いに相手をよく選ぶことだね。それと、身勝手なふるまいをしないことの二つ。遊んだ相手からちくられて総理大臣の地位を反故にした人も昔いたけど、これも選ぶ相手がまちがっていたのと、ケチな遊びをしたことが原因です。そもそもお互いに遊びのつもりだったのに何年も経ってから蒸し返すのは男女に関わらず最低なのは間違いないけど。鶴田浩二や火野正平は見事ですが、時代も違うんかな。
・合コンって結局そういうものじゃないのかな〜。度が過ぎる事もあるけど、お酒が入ってるのだから多少の失敗は仕方がないのでは。それは芸能人であっても一般人であっても飲み会のスケールは違うでしょうが、変わりはないのでは。異性がいる飲み会に参加するっていうことはそのような事も起こり得るだろう、とは思わなかたのかなぁ。それで今更あんな事されたこんな事言われた、、っていうのはどうなのかな、と思う。男性側ばかりを加害者にするのは違うと思う。
・芸能人に人格者たれ、を求め過ぎる傾向が……といった見方もあるようですが、そこまでのことじゃないんです。 普通に生活していれば、何も問題なかったと思います。 そのあたりの感覚は普通にあると感じていたのですが、通常では考えられないような飲み会そのものはあったようなので、争点部分がシロとなっても嫌悪感はあります。
・合コンするのは否定しないけど、有名タレントだからって、ホテルのスゥイートルームを使うのはいかがなものかと思う。 居酒屋やカラオケルームみたいなところなら普通の合コンっぽく感じるけど、ホテルの一室でとなると、よくないことをイメージしてしまうのは自然なことかと思います。
・札幌の者です 数年前に友人から今、「付き合っている人と飲んでます」と言って写真が送られて来た それはグラスを持っておどけているスピードワゴン小沢の姿だった あの芸能人と付き合っているの?と思った 驚いた
近日にワイドショーで友人の姿が出るのかな?とも思った でも、待てよ、、、地方であちらこちらに彼女が居るんじゃないか?とも思った
やはり、友人は少ししたら小沢から連絡が来なくなったらしい そして月日が経過して自然消滅、、、 でも、これは私達にしてみたら解りやすい事
そして今、小沢に「行動に恥じる事はない」との発言 どの口が言っているんだと思った
・つまりやってはいけないことしても本人にとってこのくらいの事を何で文句を言うのか?と言うのが松本さんの本心でしょう? また周囲の芸人などは松本氏への擁護発言が多いが、そんな忖度は時間が経つにつれて潮が引くように最後はあとかたもなくなっていくはず。 もしかするとテレビで見なくなる、と言うこともあり得るのでは?
・多分、芸能界や芸人さんの世界で当たり前だと思ってやっている事と世間一般の普通の感覚で一般的だと思う事が大分離れているんだと思います。 芸能人、特に芸人さんの飲み会や合コン的な話を耳にすると、かなり特殊で個人的には何となく嫌な世界に感じる事も少なくないです。 ある意味芸能界という狭い世界に身を置いていると 徐々に一般の感覚と乖離して行くものなのかもしれませんね、誰でも。
・昨日だったか山崎邦正さんの記事も出ていましたが、それがまっちゃんがまだ独身の頃で、この件についてずっと追いかけているとありました。ってことは、被害者が何年も前のことを告発した事が同意があったかないかの記事を裁判しているうち、その頃までに週刊誌が温めて溜め込んでいた情報が卒倒するほどの量を文春は用意できる気がします。だから、世論を探りながら、たむけんさんを筆頭に正直に喋り始める芸人さんもどんどん出てくるのでは?
・東京でも大阪でも、高級ホテルスイートルームでのパーティはあった、がしかし…と言うのが事実無根と言うことか… 無根、かどうかはさておき、 裁判で明らかに、とか、司法の判断を待つしかない、とか、と発言しだしたコメンテーターを見掛けるが、 これ、明白な証拠がない限り、シロかクロか、となる内容じゃないのでは? …無根だ、とも、クロだともならない気が となるとスポンサーあって成り立つ民放に出るのは難しいのでは、先々も 仮にそうなったら観れないことは素直に残念 が、それよりも今されている二転三転の対応がもっと残念…ガッカリ
・生業として女性を斡旋していたわけではなく、遊びの一環として、遊び仲間の合コンを設定し、その流れの中で女性を紹介することは普通に一般人でも誰でもやっていることではないかということなのだろう。 問題はそこではなくて、松本氏が女性の同意無しに行為を強要したかどうかということだけだろう。
・普通に考えて、松本氏だけでなく他の大物芸人でも、強制わいせつなどしないと思うが。 そんなことをすれば、人生が終わってしまうから。
あるとすれば、松本氏はその時点で同意があったと認識していたのに、数年経ったあとに、実は同意していなかったという女性から申し出があった今回のようなケース。
しかし、こんなことが罷り通るなら、夫婦と風俗以外での性関係は無理だな。かつての恋人同士でもあり得るケースだし。
・たむけんは目的としてはただの飲み会だったが、結果的にやらしいことをしていた可能性までは否定していない。この人やっぱり賢いね。 女性と丁寧に接していたという言い分も、もしそういう行為をしていたことがあっても、自分は丁寧に確認しながらやったつもりだったと言えるし。
・そもそも、芸能人の合コンの目的はお持ち帰りが1番だと思います。いくら、たむらけんじが、綺麗事を言ったところで人間の本能の部分の事なので説得力はないと思います。たむらけんじは、松本人志を守ろうとしているのが見え見えです、今まで色々お世話になっている一緒に合コンするほどの仲なのだからその様に反論するして援護している様に見せたいのかも、もしかしたら松本人志からそんな感じにコンメントしてと話し合ったのかもしれません。
・女性を集めてパーティーをしていることは事実と認めていました。芸能人に女性を集めたパーティーという機会を提供すれば、その場の流れで気が合えば性的な行為に発展するかもしれないというのは普通に想像できると思います。たむらけんじ氏が女性に対して事前に男性に奉仕するように話をしていなくても、そのようなパーティーを企画立案していること自体で男性参加者に何かを期待させるだろうし、参加者が下心をもってパーティーに参加して立場を利用して女性を傅かせようとしても不思議ではないように思います。男性のほうが女性がそのパーティーに参加したということはそれなりの気持ちがあるのだろうと思って、高圧的な行動に出ることもあるだろうし、パーティーは開催したが単なる親睦会で純粋な男女の集まりだったというのは表向きのことを言っているだけのように思いました。
・文春は結局、一方的な証言のみを証拠してゴリ押ししてきてるだけ 続報も結局そのの手法だった どちらか一方の証言のみの今の段階では情報としては下の下
第三者(例えば問題となったホテルの従業員など)の証言や松本氏側の人間からの性加害に関する証言がない限りは、どれだけ文春が報道を重ねようと信憑性は低いと判断するのが良識ある対応だと思う
単純な話、たとえば小沢氏やたむらけんじ氏等、アテンドをしたという芸人から「松本氏に逆らえず上納した」というような証言が出ればこれは相当に確度が高い ここまで行かずとも、とある芸人から「正直、そういった現場に立ち合ったことがある」という証言が出れば、俄然、松本氏の性加害容疑は信ぴょう性を増す
しかし、実際はこのような証言は一切出ていないし、件の記事の通り、たむら氏は否定(ついでに小沢氏も事務所を通して否定)
これでどうして文春側の証言のみを信用できるの??
・いずれ裁判で決着付くんだろうけど。
もし仮に【事実無根】で裁判に勝ったとしても引退まではしないだろうけど、第一線からは身を引くような気がする。
それに名前が上がってる後輩芸人さん達も色々とダメージが出て来ると思う。
・松本(吉本)側の言う事実無根は、どの範囲なのか明確に発表してほしい 結局、女性を集めての飲み会は事実なんですよね?
飲む会を開会したのは事実だけど、性的行為は無根? 性的行為も事実だけど、強制ではないから無根?
8年前すでに、松本側と素人女性では社会的立場が違い過ぎて、同意があったと松本側が言っても、パワーバランスが問題になる
妻帯者の松本が素人女性と合コンするまでは許容できても、性的行為を同意有無に関係なくしていたなら事実無根では済まされないんじゃないかな…
・あった事を証明する事は可能。そして無かったがあったかの様に作り上げる事も可能。しかし、無かった事を証明するのは非常に難しい。 この件の真実はまだ分からないが、そういう証明の難しさから週刊誌側は強気に行ける。そしてもし裁判で負けても販売数、購読数が爆上りすれば賠償金払ったもOKとなるし、書いた記者は個人名は出ないから痛くもかゆくもない。
・面子から考えて、世間一般の合コンより美女やスタイルの良い若い女性が集まる事は予想出来る。そういった女性がある程度すりよってくれば男性としてはあわよくばとなるのは当然だし、それが目的だとしても不自然ではない。 面識のない仕事以外の女性と親睦を深めるのが目的ですという方が不自然。 変に言い訳するとよりイメージが悪くなると思う。
・そういう会を頻繁に開いていたって証言ですよね。 あとは受け取る側の問題になる。 援護射撃のつもりが、背後から撃つ形になってるけど良いのかな?
まあ、自分に降りかかる火の粉だけを払いたかったのかもしれませんね。
・昔からそういった遊びのイメージは付きまとっており、 本人も認めるところではあったし 芸人だから呑む打つ買うは大昔の話で 今は時代が変わったからそういった派手な遊びも出来ないし、 昔はそういった陰に徹する女性もいたのだろう。 でもそういった遊びをするにしてもルールというものがあると思う。 松ちゃんがルール違反をして女性の主張通りの事をしていたのなら 松ちゃんが悪い。けど女性側も守秘義務は守らないといけないと思う。 今回はどう考えても実際被害女性が主張することを告発したいのなら 週刊誌ではなく、警察などに行くべきで、もし本当にそうであるならむしろこの行動だとマイナスに見られる。セクハラされた記者が訴えた件もあったじゃない?審議はどうあれ、あれが正解の気がする。
・アテンドした芸人が多数いて、本人たちもアテンドしたのは認めてる以上、性行為に至った事は事実なんだろう。松本自身も独身時代の話なんだろうし。 強要自体を証明するものはないだろうから、和解で落ち着くと思う。 しかし松本は世間一般からは「面白い芸人」として見られなくなってしまうと思う。
・一時代が終わる気がしてならない。 やったやらないは別にして、もう松ちゃんが元に戻る事は無いでしょう。
やっちゃってたら懺悔して引退だろうし、やってないとしても女の子を呼び出して合コン的な事はしてたと思うのよ。昔から聞く話だしねー。 今はそれすらもアウトでしょ? テレビ見てる人がアラフィフ以上の世代なら笑って終わるけど、もうアウトなんだろうね。
そういう遊び方って、呼ぶ方も呼ばれる方もその場を楽しむのが大人のルールだったと思う。きれいごとを抜きにして。
良くも悪くも人間味が無くなってしまって生きにくいよ。
・匿名女性が公の場に姿を表さざるを得なくなってこれから素行調査が進み発言の信ぴょう性が精査されるだろうな。 もちろん証言なんてたいした証拠にもならないしより具体的な証拠が無ければまつもとを黒にするのは不可能。これがまかり通るなら示し合わせだけで人間を一人陥れることが可能ってことになるからな。まぁそれは法治国家なんだから無い。
・前の会社の同僚の姪っ子さんがかわいくてね、ちょこっと芸能界にいたんだけどもさ。その同僚あるとき以来ファンだったはずの松本の話をしても話題を避けるようになった、今思うと姪っ子さんあんな目にあってたんかなぁ。 自分の娘があんな目に会っていたら、冷静ではいられない気がするわ。
・合コンの事実はあったのでしょう。 その席で報道されるような強要があったのかどうかが論点でしょう。 また過去のことではありますが、松本さんの脇が甘かったのは確かですね。
そもそも有名人と、それにあやかりたいギラギラした人達が集う席になるのですから、そのようなことになることは十分に有り得ることかと思います。
・たむらさんは、飲み会があった事実は認めた。 他は全く認めない。 この差は後に響くと思います。 あと、個人的な意見ですが、今までも、有名人のプライベートを暴露して潰す風潮が嫌いだったが、松本さんが標的になった途端に、週刊誌を叩き出す風潮も嫌い。ベッキーの時も擁護する方がいましたか?擁護する芸能人をも叩いていたと思います。 松本さんの言うこととやる事に違和感しかない私は、テレビに必要ないなと思ってます。 大手の局や広告代理店も吉本の大株主だが、これを辞めなきゃ吉本や松本さんの殿様商売は終わらないと思ってます。そこがこういう事を生み出すのだと思ってます。
・飲み会開いてその後のアテンドをしたならたむけんに罪はある。しかし、合コンや飲み会で松本がくるとか言えば普段来ない子もくる可能性は上がるから幹事なら名前は使うと思う。結局松本と飲みたいとか繋がりを持ちたいってのも下心なんだから性的云々を抜きにどっちもどっちだと思う。
・小沢の件では、吉本のコメントではアテンドさせた飲み会自体が無かったと。
たむらけんじの件では、アテンドの飲み会自体はあったと。
面白いね。笑
派手に遊ぶ芸人とギャラ飲み女によくありそうな話が、どんな方向に行くのか。 ただ名誉毀損をされた、されない、だけを審議する訳じゃないでしょうからね。 このトラブルのきっかけになってる話の信憑性の話にはなるでしょう。
せっかくなので、変わった出来事としてガヤりながら見て行こうと思います。
・自分の経験上、ある程度お金持ってる人達と分かる飲み会やコンパ等は積極的にお泊り目的で来る女性も居たのは事実、婚活で来た子もパパ活目当ての子も居たのは事実。 芸能人相手ならもっと積極的になる女性も絶対居たと思う、芸能人はチクられるから気の毒ですね。
・合コンとか女性と一緒に飲む、飲み会的な感覚でやってしまった。 みたいな話は特に聞きたい事ではないです。そういう事は一般人でもあることですから。 問題は、ホテルの部屋で個別に呼び出し性的な事を強要したのかなので反論にはなっていないと思います。 反論するのなら、その部分があるのかないのかだと思います。
・過去に遡り、その人の素行、やってきた遊びを現代のモラルや常識に当てはめたら、謝らざるを得ない行いの一つや二つ、誰しも出てきそうな気がします。 当時は気にならない事でも、いまは時代が許さなくなっている。 それをたむけんのように認めて謝り、何か償いができるのなら、そう進める方が良かったのではないかな。 あとは相手に配慮したネタで笑いに変えるのが芸人としての腕じゃなかろうか。 休業するほどでもない事が、対応の不味さからこんな短期間でテレビを追われるのは残念。
・たむけんが言ったことが全てだと思います。 飲み会があったことは事実。それ以外の件は嘘。 芸人だって、顔をさらして、名前も知られて合コンしてるんですよ? 文春に書いてあるようなことしますかね? 爆笑問題の太田さんも過去の記事が嘘っぱちで、裁判で、文春に勝訴しましたよね。 私は松ちゃんが勝訴して帰ってくると信じます。
・目的じゃなかったけど、結果的にそうなった と言いたいのかな?
めちゃイケで勘違いして怒った たむらけんじさんが陣内智則さんの暴露話をしようとしたシーンがあったけど
お笑い芸人さんの飲み会が毎回毎回 健全なものとは思えない。 水曜日のダウンタウンのナダルさんもピーが入るようなことをしているみたいなシーンもあったし
・まず、個人的に松ちゃんは好きでした。 ただ、松ちゃんはご結婚され子供も授かった、一児のパパであり旦那さんでもあります。 それなのに女性がいるパーティーとか合コンとか何故いくのでしょうか?奥さんも子供も可哀想すぎます。性的な発言や事柄の以前の問題です。 とにかく反省してはしいです。
・文春の記事にある「たむけんタイム」という単語が不思議ですよね。 たむらけんじさんは「たむけんタイム」とは言っていないと主張しています。 しかし女性が「たむけんタイム」という単語を思い付くとは考えられません。 また記者は女性の証言を弁護士立合いで聞いているので、文春の捏造とも考えられません。 いったい「たむけんタイム」という単語はどこから来たのでしょう。
・批判されてもいいです。 その場に集まった女性は首根っこ掴まれて強制されて行ったわけじゃ無いよね?100ゼロは無いと思う。 芸能人、スポーツ選手他の有名人と言われる人たちって男女ともに色んな繋がりを使って飲み会とか普通にやってる。全員洗い出してNOを突きつけたら何人残るの?って思うわ。
・この問題はもう周りがとやかく言うより司法の場において決着付けるしかない。 松本人志もそのつもりでいるし、相手側も受けて立つつもりでいるのだから。 相方の浜ちゃんが何も言ってないのに周りの芸人が色々言わなくてもいい。
・飲み会は罪ではない。先輩が求めるものを何とかそろえようとするのも後輩なら尚更。拉致などではなく自然に集まった。しかも「醜聞の噂」の中集まった。そして求めに応じたのも自由意思。「予想通りそういう場面になり応じた人がいた。」は自由意思で同意したという事。真に嫌なら彼が激怒しても断るだろう。そんな記事も見た。たむけんの反論は真実だと思う。その後の行為は松本本人が裁判所なりで発言するまでは彼の口からは言えないだろう。当り前。それを攻撃するのはイジメだ。
・その言葉をまっちゃんから聞きたかったな。記者会見してきちんと話したら良かったのに。事務所なのか本人の考えなのかはわかりませんが、一言二言ネットで話し活動休止では視聴者はどう見ていいのかわかりません。正直いま放送してる番組を見ても何か笑えません。 ただの飲み会なら理解できますが、文春の書いてるようなそれを目的として遊びとしてたならひどい話ですよ。
・王様気分というのは想像でしかわからないけど、でももういい加減そういう時代じゃないってことだ。 青天の霹靂のような出来事でしたが、芸人松本さんとしてはいろいろやりきったんじゃないでしょうか。
・素人を集める側は、参加する子は自分たちに興味があるから来るんだろう、と思って主催しているんだろうから相当危ないよね。 昔の師匠方も遊んでたが、そんな素人を集めて品定めするようなエゲツないことはしてなかっただろう。 それこそダウンタウンあたりから師匠につかない芸人が増えちゃって、こんな遊びを注意する人がいなかったんだろうね。 でも、そもそも論で、なんで知り合いでも何でもない素人の女の子が集められるのか?考えるまでもなくわかりそうなモンだけどね。 知らない叔父さんについて行かない! うまい話には裏がある! 常識だと思うんですが?
・その言葉をまっちゃんから聞きたかったな。記者会見してきちんと話したら良かったのに。事務所なのか本人の考えなのかはわかりませんが、一言二言ネットで話し活動休止では視聴者はどう見ていいのかわかりません。正直いま放送してる番組を見ても何か笑えません。 ただの飲み会なら理解できますが、文春の書いてるようなそれを目的として遊びとしてたならひどい話ですよ。
・素人を集める側は、参加する子は自分たちに興味があるから来るんだろう、と思って主催しているんだろうから相当危ないよね。 昔の師匠方も遊んでたが、そんな素人を集めて品定めするようなエゲツないことはしてなかっただろう。 それこそダウンタウンあたりから師匠につかない芸人が増えちゃって、こんな遊びを注意する人がいなかったんだろうね。 でも、そもそも論で、なんで知り合いでも何でもない素人の女の子が集められるのか?考えるまでもなくわかりそうなモンだけどね。 知らない叔父さんについて行かない! うまい話には裏がある! 常識だと思うんですが?
・この手のニュースはもうおなかいっぱいです。 内容もジャニーズの件から、なんでもかんでも報道しなければならないと 意気込んでいるように見えて気持ち悪いなと思います。 性犯罪の内容、朝から聞きたくないでしょう。 子供たちもご飯食べながら見ているようなニュース番組 昔はアニメの再放送があってよかったけど。 今はもっと伝えて欲しい内容があると思います。 反論って言い方も告発者のみの意見が絶対と思わせるような文言だと感じます。
・今では大事になる事でも一昔前ならスルーされてた事は山ほどあるからね。芸能人に関しては今回の松本の件のような話はそれこそ枚挙にいとまがないのでは。 かつてとんねるずが松嶋菜々子に言わせてた事やガキ使で浜田が森三中の村上に対してしていた事なんかも、相当前だけど今本人たちが、芸能界で生きていくためにも我慢していた、あれは本当に苦痛でした、今でもトラウマになってます、とか告発したら大問題になるレベルだろ。 me too 運動もいいけど、昔の事言い出したら今ならそいつのキャリアを終わらせるレベルの話はキリがないくらいあるはず。
・飲み会の目的はさておいて、その場で起こったことが問題なんだと思います。 ちょっと行き過ぎただけだから、罪になりません。 なんてことは無いですよね?
松本さん、それを全面的に支持する吉本興業は「当該事実は一切なく」と否定していたのに、飲み会が行われていたことを関係者が認めたわけですから疑惑解明に一歩前進ですね。
たむけんさんは、松本さんを擁護するつもりで墓穴を掘りましたね(笑)
・人気アイドルや若手人気俳優さんなんかでも飲み会とかやってるはずだよね。でも普通にお店なんかでやったら例え芸能人御用達の店だとしてもガーシーみたいなのがいてなんかされたら困るだろ。だからホテルの部屋とかとってみんなで集まって楽しんでるのではないかな?松ちゃん達だって同じようなもんだと思う。
・これ、たしか昨日も同様に「THE TIME,」での放送内容を伝えていたが、日テレの系列のスポーツ報知がTBSの「THE TIME,」の放送を伝える事に何の意味があるんだろうか?
まさか、「TBSでは吉本が触れたがらないこの事件を取り上げています。吉本さん、怒っていいのでは?」という意図があるわけじゃないだろうし…。
単純に気になるという事なら、日テレのニュースで取り上げ、それをスポーツ報知で記事にすればいいのでは?
・TBSもそうだけど、民放各局は吉本興業の大株主だから、癒着がすごい。真偽不明だから現段階で決め付けるのは良くないけど、過去の言動から吉本芸人達は怪しいとは思う。 吉本興業・松本人志寄りの同情的なコメンテーターや街の声ばかり放送してるテレビ局による、世論操作が酷い。芸能事務所にテレビ局が出資するのは制限するべきだ。
・裁判になれば一緒にいた他の人達の証言が必要になるかとは思うので、その人達の名前もだされ、事実無根が証明されず、グレーな状態のままになったら、その人達も同罪扱いされ仕事に影響がでて迷惑がかるとおもうんですけど。
・コンパ的なものは普通にあったと思うし特段悪いものでも無いと思います。 ただホテルの一室とか個室入室時に携帯持ち込みNGが事実なら異常な感じが当然ながらします。
|
![]() |