( 127557 )  2024/01/11 14:04:55  
00

玉川徹氏、「モーニングショー」で松本人志「性的行為強要疑惑」報道を解説…「女性が刑事告訴する可能性すら出てくる」

スポーツ報知 1/11(木) 8:50 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e177e0c216c3d4e8def22996d0c7a8a85102ddc5

 

( 127558 )  2024/01/11 14:04:55  
00

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志について、「週刊文春」が報じた「性的行為強要疑惑」に関する影響がテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で伝えられた。

松本は芸能活動休止を表明し、出演予定だったフジテレビ系「ワイドナショー」への参加も一転してなくなった。

報道では、被害を受けた女性が証言する可能性や松本側の主張、さらには告白したことによる民事訴訟や刑事告訴の可能性についても取り上げられた。

(要約)

( 127560 )  2024/01/11 14:04:55  
00

松本人志 

 

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は11日、「週刊文春」が報じているお笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志についての「性的行為強要疑惑」を巡る様々な影響などを伝えた。 

 

【写真】「僕一人になってもスポンサーはやめません」と表明 

 

 今回の報道を受け松本は、裁判に「注力したい」ことを理由に8日に芸能活動休止を発表。番組では一度は出演すると発表していた14日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)が10日に一転して出演しないことを報道した。 

 

 スタジオでは、出演しなくなった経緯を詳報。14日放送の「ワイドナ―」について活動休止を発表した8日に松本が自身のX(旧ツイッター)で出演を示唆し9日にはフジテレビも出演を発表した。これを受け松本はXで「ワイドナショー出演は休業前のファンの皆さん(いないかもしれんが)へのご挨拶(あいさつ)のため。顔見せ程度ですよ。」とつづり、準備が進められていたが一転、出演しなくなった。 

 

 コメンテーターで元テレビ朝日社員の玉川徹氏は一連の「性的行為強要疑惑」報道について「週刊文春」の記事を読んだことを明かした上で「僕が一番記事の中で注目したのは、被害を受けた女性が『証言台に立つ』ということを言っていることなんです」と指摘した。 

 

 続けて「今後の展開によって一体どこを争うのかが見えてくると思うんですけれども」とした上で「同意があった、なかった、みたいな話が争点になるとすると、(松本側が)『いや、同意があったんだ』という主張をし出すと、(被害女性側が)『いや、そんなことはない』と文春が訴えられた裁判で言うだけでなく被害を受けた女性が刑事告訴する可能性すら出てくるんじゃないか」と解説した。 

 

 さらに今回の報道は「被害を受けた女性が文春に告白したことだと思う」とし民事提訴、あるいは刑事告訴について「今後の展開によっては松本さん側からだけではない可能性はあると思う」と指摘していた。 

 

報知新聞社 

 

 

( 127559 )  2024/01/11 14:04:55  
00

(まとめ)松本人志に関する報道を受けて、様々な意見や憶測が出ています。

中には裁判を進めるべきだ、もしくは週刊誌報道や文春側の行動に疑問を持つ声も見られます。

また、一部では警察への相談や刑事告訴の必要性についても検討すべきだとの意見が見受けられます。

性的被害に関する概念や同意の重要性についての意見もあり、社会的意義についての議論もあるようです。

それぞれの立場や価値観に基づいた意見が対立している状況下で、この問題に対する公正かつ適切な解決が求められています。

( 127561 )  2024/01/11 14:04:55  
00

・裁判が最高裁判決までいけば4~5年かかるわけで、松本さんの年齢からしても実質引退みたいな形になる可能性もあるのかなと思います。 

いずれにしても、松本さん側も文春側も早く司法の判断に委ねたほうが、わかりやすくてよいのではないでしょうか。 

 

 

・松本が加害者なら相応の罰金と社会的制裁を。女性が嘘をついてるならこの女性に相応の罰金と社会的制裁を。どちら側でも二度と同じような罪を犯さないような判断と制裁が必要だと思います。 

 

 

・玉川氏の発言や他のコメンテイターとのやり取りで明らかにされたのは、今は、性的被害者が被害を訴える時、セカンドレイプ的な被害が起こることを食い止めるために、声を上げた被害者のプライバシーを守る措置を裁判所が取ることになって来ているということ。名前は出ないし、証言は別室から行ったりできるらしい。 

つまり、性的被害者が声を上げやすい状況は出来ていているということが重要な点で、ジャニーズを含め芸能界や自衛隊その他、社会に広がった性的な加害行為は、今後どんどん明らかになっていく傾向が続くだろう。加害者は首を洗った待つしかないという状況。被害を減らしていくためには、これは歓迎すべき状況と考えるべきだ。 

 

 

・性的な同意への理解は世代、性別、個人の育ち方によって大きく異なり、「犯罪」として成立させるのは難しいものがありました。(だからこそ防犯や自衛が大切で、その世間の規律から外れていると被害者側の落ち度が責められて声を上げにくかったと思います。) 

 

現代では「相手が断れる環境でこそ成立するのが『同意』である」という概念です。 

だれかの隙や落ち度につけいり、殴ったり盗んだりしてはいけないのと同じです。 

 

今後は「同意」に関して共通した概念が広まることを願います。 

 

また性的な関係を結ぶときは加害者とされやすい「金と力」を持った側が注意する必要がある事象だということです。権力で安易に手に入る刺激の強いモノは時限爆弾と同じです。 

権力を持った人ほど周りが何に頭を下げて近づいて来ているのかをよくよく考えて行動しないといけないのだと思いました。 

 

 

・昔から松ちゃんの女遊びは有名で、ファンの中にはむしろ遊ぶことを望んでいた子もいたでしょう。そういう意味での遊びは世間的にはまだ許されていたと思う。 

でも年とともに若い女の子から寄ってくることは当然少なくなっただろうし、遊ぶことに無理が生じてきたのは想像できます。 

皆が皆、強要されたわけではないと思うけど、中には恐怖心で断ることができなかった子もいるということを松ちゃんは気付くべきだし、相手女性に謝罪はしなければいけないと思う。 

今の松ちゃん見てると、嫌な思いをした人がいるということを想像すらできてない印象を受ける。自分と遊んだ人は皆合意の上だろうという昔の感覚のままでいるから、今回の騒ぎになったのでは。 

たむけんのように、嫌な思いをした人がいるならごめんなさい、という姿勢を最初に見せるべきだった。 

 

 

・バーや合コンでの一夜限りの出会いならまだ分かる。 

だけど、この問題の少し違うところが松本さんのためのコンパだったというところと、松本さんがあまりにも強い力を持っているというところ。 

アメリカでも、業界で強い権力を持つプロデューサーが同じくセクハラで告発されMeTooが発生した。 

周囲の芸人は松本さんを第一線でバリバリやっていても、普通のいい先輩だと思っているはず。だけど、ひと言松本さんの名前を出せば業界人はひれ伏すし、そんな本人に誘われれば女性たちは断れない状況だったはず。まさしくMeTooと同じ構図だった事を、合コンを主催した周囲の芸人らは理解していなかったと思う。 

仮に性行為やセクハラがあったとなれば完全にアウトとなる可能性は高いし、松本さんや事務所側は意気込んで裁判と言っているけど、裁判どころか逆に刑事訴追される可能性が出てきたというのは理解できる。 

 

 

・松っちゃんが品行方正だったらつまらないという意見もありますが、少なくとも奥様やお母様やお子様は胸を痛めているとは思いますよ。今回の件は、そこの最低ラインは十分踏み越えてしまっている。そこから先は裁判ならそれに委ねるしかないですが。 

 

 

・一つ声が出れば、多数出て来るでしょうね。まだまだ出てくると思います。かなり月日が経っていますので、その時の年齢では言いにくいものも、現在では怖い者知らずになっている年齢になって声をあげる人もいるだろうし。第3弾、4弾と続くと思いますので、松本氏も腹を括った方が良さそうな気がする。 

 

 

・松本さんが休んで戦う姿勢をみせたらマスコミさんも何タラ言い出すジャニーズパターンで後出しじゃんけんですね。忖度なくどちらが正しいかわかりませんがタイムリーに取り上げてほしいですね。 

 

 

・8年前の話っていうけど、不満を持った当事者にとっては忘れられなく昨日のことのように思い出すことができるだろうし、記録も忘れないよう事細かに残しているんだろうね。週刊誌でなく警察に相談しろっていう人いるけど、警察って仮に一人で相談しても明確な証拠がないと話は聞いてくれてもなかなか動いてはくれない。複数同じような被害の相談があれば動く時もあれば動かない時もある。私も少額の窃盗、詐欺に巻き込まれたことがあるけど、窃盗のほうは話を聞いてくれただけで何も動きはなかったけど、詐欺は同様被害が複数発覚して僅か2000円の被害だったけど警察が動き示談して返金になった。今回出来事を世間に知らしめて議題にあげるって意味では文春に話して正解だったと思うね 

 

 

 

・女性の告発が嘘と主張するなら、文春よりも個人を告訴した方が今後の冤罪告発を産む可能性が減らないか? 

告発が、本当にあった事なら女性側もしっかりと裁判に挑めばいいし、もし盛った話とかならそれなりの補償を払う事になるから白黒ハッキリしそう。 

 

 

・一昔だったらこういう事は普通にあつたと思います。しかし今の時代許されることではない、もし事実であるならば今後こういう事がおきないためにも、刑事告訴を受けてきちんと刑罰を受けるべきだと思います。 

 

 

・誰もが彼のいうことと同じようにそう指摘できるでしょう。 

 

彼のコメントを聞いていると、当たり障りのない一般常識の見解を脱していない。 

玉川氏がテレ朝の社員として存続しているのか。あるいは 

一個人としてフリーコメンテーターとしてこの番組に登場しているのか。 

それによって、かなり彼のコメントの重みが違ってくる。 

独立のフリーコメンテータとしてのコメントとしてなら、まだ素人の段階を脱していないと思うのだが。 

私には社員の資格の延長で画面に登場しているように思えてならない。 

 

 

・「被害を受けた女性が刑事告訴する可能性」 

被害を受けたのであれば、刑事告訴するのが妥当です。 

物語が、週刊誌に乗っているだけで、罪が有るのか無いのかは誰にも判断出来る事では有りませんから。今の自民党(清和会)の問題も、上脇博之教授の告訴が有って初めて事件になりました。どんなに疑われても、週刊誌に書かれただけで罪人の様に扱うのは間違っていると思う。 

 

 

・これからは芸能人だけでなく一般人も既婚未婚問わずたとえ夫婦であってもそういう行為の前に『同意書』を毎回交わさなきゃならない世の中ですかね。 

じゃないと後から言われてもどうもできないし。 

 

男性に限ったことじゃなく女性でも訴えられる可能性はあるし。 

 

 

・8年前の出来事を蒸し返してこの先何年もかけて裁判を行うことになるようなのですが、これは告発者が望んでいることなのでしょうか。 

 

告発者が病的な状態にもなっていると一部報道でも見た気がしているのですが、長期化するということは告発者の方もその苦痛が長引くことにならないのかなと。 

苦痛があるから告発した思ったのですが裁判を希望しているとなると苦痛からの解放が目的ではなくて、それ以外の目論見があるようにも思えてきます。 

 

 

・松本人志さんは、番組内で女性蔑視と取られる発言をして四大新聞で糾弾されたり、性犯罪(不起訴)を問題視された芸人仲間への発言で炎上した過去があり、女性に対して考え方が軽い、甘い印象を持たれていたが、それはあくまで番組上のこと。 

 

プライベートは別であれば良かったけれど、実際、証言する女性が次々と出てくるとなると、やはりプライベートも・・という印象は拭えない。 

 

フジのテレビ番組に頼らず、松本さん個人が週刊誌の報道と法的に戦うという結果は良かったように思う。 

 

ただ、ジャニーズ事務所が名誉毀損で訴えた時も文春は最高裁まで争ったことを考えると、ご本人が思っているよりも、長い道のりかもしれない。 

 

もし再びメディアで活躍するつもりなら、不本意かもしれないが書類の段階で合意に持っていった方が良いかもしれない。2度と戻ってくるつもりがないなら別だけれど。 

 

 

・法改正で強要して行為におよんだ場合同意ではなく不同意ということで罪に問われることになったわけだけど改正されたのは昨年で飲み会があったのは八年前なんだよな。 

不同意だったとしてさかのぼって罰するのかどうかだね。 

 

被害を訴えている人は複数いるわけでしょ。客観的に見ていくら松本人志が同意だったと主張しても複数の人が同じような状況におかれ性行為を強要されたと主張すればどちらに信憑性があるかはいうまでもないと思う。 

被害者はみんな松本人志の手下が集めた人たちで繋がりがあるわけでもないしね。 

 

 

・松本さん、裁判で争うことを表明していいるけど、具体的なプランはあるんだろうか? 

文春も相手が松本人志。 

十分に準備をした上での掲載だっただろうし。 

文春側としては被害を訴えた女性の主張が虚偽であったことが証明されなければそれでいい。 

水掛け論でグレーなままならなんのダメージもないでしょう。 

もちろん刑事的な意味で強制性交罪に問われるようなことはしていない、という主張はするでしょうし、実際罪が認定される可能性は低いように思いますが、だから潔白を証明できたということにはならなでしょうし。 

 

 

・現在の中高年が、新入社員のころは 

上司におそわれそうになった話はごく普通にあった。 

ハラスメントって単語もなかったし。 

だけど当時は裁判する女性なんて皆無だった。 

どうやって逃げるか、の話でつねに盛り上がっていた。 

 

だけど時代は変わり、今の若い女性は 

裁判することにハードルはない。 

中高年男性は意識を変えないといけないと思う。 

ま、今から切り替えても間に合わず 

訴えられる男性は増えるでしょうけど。 

そうですね、間に合うのは40代以下なのかな。 

 

 

 

・国内で名誉毀損で高額請求は無理だし、テレビ出演の取りやめは御本人が自ら判断したことだし、スポンサーがつかないのは本人の遊び方や品性がスポンサーから問われてるので告発者や出版社には損害は請求できない。 

松本氏自身のダメージを軽減するには裁判を起こさず罪を認めて謝罪会見しか無いのでは。刑事告発されてないから、そこで終わりにできる。幸運にも浜田さんは無傷だから、冠番組は無くなるが浜田さんや今田さんの脇で活躍できる余地は残るかも。 

 

 

・結局、松っちゃん側は誰と争うことにするのかな。セクハラや強要の事実について争うなら当事者である女性側が相手となるから、そうなると文春はまったくの無関係。ずっとガン無視して裁判を粛々と進めるだけ。これが文春による名誉棄損だとして争うと焦点がぼやけてきて何が何だか不明瞭になってきて争うのも困難になってくるだろうし。結局、どうしたいのかな。 

仮に、松っちゃんが相手女性とだけ戦うとして、これに文春が女性側の味方としてその情報収集能力で協力するとなったら、文春という週刊誌報道には中立性など無く、文藝春秋社と文春編集部のきわめて主観的な価値観で記事を書いているという証明になるわけで。争いの結末がどうなろうとも、世間は「週刊誌はやっぱり報道では無い」「結局、売れるためならなんでもやるんだな。その代表が文春」ということになる。 

松っちゃん、結局どうしたいのかな。 

 

 

・法の不遡及という概念が存在するため、今回の記事(2015,2019)の事案は当時の法令を基準に判断されます。そうなるとA子さん事案(2015)は時効なので、刑事・民事共に訴訟できません。 

2019年事案は民事については時効、刑事告訴する事は可能ですが、当時の「強制わいせつ罪」に問えるのかとなった場合、「4年前・記憶以外の証拠が乏しい・断って以降は何もされていない」となると、不起訴となる可能性が極めて高いです。 

松本氏側は訴えられた方が諸々戦いやすいと思いますが、女性側はそんなつもりは毛頭ないでしょう。(松本氏に大きなダメージを与え、文春から対価を得られたため) 

 

 

・まっちゃんのファンでもないし、人としてどんな人かもしらないから信用もしていないけど、声をかけられたからと言ってついて行く女性もどうなんだ?と思うしその会で何か不快な事や刑事問題に繋がるような事があったなら私なら絶対警察に相談に行く。そこら辺のおじさんじゃなく世間一般に知られた人物なら余計に。 

だから、8年も何で待ったのか?!と思う。8年も経ってから何を証明することが出来るの?って。訴えたところが 

週刊誌。 

何だか胡散臭く思ってしまう。下手すりゃセカンドレイプという人もいるけれどそれを望んでの週刊誌への駆け込みじゃないの?!その見返りを望んでの事じゃないかな?って思ってしまう。 

 

 

・女性が刑事告訴するのであれば、それは真っ当な方向性だから、むしろいいんじゃね? 

このまま週刊誌だけでおわるなら、やはり女性側に疑問が残るしな 

そもそも訴えた女性っていたのか?ってさえ思え始めるからな 

 

週刊誌に訴えるより、警察に訴える方がいわゆる「セカンドレイプ」には陥らないと思うけども、まず週刊誌にってとこが引っかかる事案だ 

 

 

・田村氏の記事で大事なのは、この文言は言った事が覚えがない…と明確に発言してる事。これを松本氏のケースに当てはめると裁判では細かく双方で指摘なり証拠を出すとされているが、松本氏側がこの言動は本当に記憶がない…と相手側に指摘すれば文春や女性側はその記憶を上回る証拠を出せなかった場合司法は信憑性に欠けると判断を下すと思う。刑事告訴というがこれは年数の兼ね合いがまずあるし、例えば服が破れたと記事にあったが、その服を女性側が証拠として提出出来るのかどうか?鑑定に回すと言えるかどうか?…になる。ただこういうやり取りがこう着状態となれば、長期化は避けられないかな。 

 

 

・これだけ国民から広く愛されている人なんだから、推定無罪を貫いてほしい。国民99%がまっちゃんを応援しています。残りの1%である政治家とか資本家とかは推定有罪でいいけど、エンタメ文化は国民が体を張って守るべきだろう。 

 

 

・刑事告発は行ったとしても8年以上前なので時効になっているため、 

不起訴処分で終わる。8年前の被害の物証を双方が用意できるとは 

思えないので証拠不十分で棄却される可能性が高い。 

雑誌社は被害者への詳細聴衆を行った結果を発表しただけと裁判で 

陳述しつずければ、日本では名誉棄損などの罪に問われることは無い。 

8年間も告訴できなかった被害者達では3年から10年位にも及ぶ 

民事裁判での陳述や質問攻めに耐えれない気がする。 

業務を停止しての名誉棄損で和解に到達できたとして、賠償額が 

数十億円とかになって10年後には不払いで消滅すると思われる。 

雑誌社だけの一人勝ちになる事案。 

 

 

・宝塚の件ではほとんどの報道でパワハラがあったと決めつけた発言が多かったけど、松本の件ではセクハラがあったかどうか慎重な発言が多い。これからセクハラを受けた…と言っている女性の証言が出てくるとどうなるのだろうか? 

報道でもかなり攻撃やスポンサー離れが発生するのではないか。吉本興業もかなり責められる可能性がある。しかし、この様なことは照明が難しく、裁判で事実関係を十分吟味し公正な判断をすることが肝要である。宝塚の場合も、自殺した人の両親は告訴しないと言っていたが、告訴することは証明する必要が出てくる。阪急阪神電鉄が証拠を提示してください…と言ったのはそれが難しいからである。阪急阪神電鉄がパワハラがあった…と認めると逆に宝塚女優から名誉棄損で告訴され証明することが必要となる。だから、証拠を提示して…と発言している。こういう事も分からずSNS上で無責任な非難をすることは止めるべきである。 

 

 

・こういう事件は、裁判やっても白黒はっきりはしないだろうね。 

裁判官が判決出してもその判断が完全に正しいとはならない。 

当然どちらも自分の方が正しいと主張するため相手の間違いを誇張したりする。 

あくまで証拠と証言に基づいて裁判官が受けた印象で判決を書くことになるからね。 

 

 

 

・だけど元々、そんなに迷惑蒙ったのなら、女性の方も週刊誌よりも直ぐに警察でしょ?それで刑事告訴だの何だのするのが本筋。一部では、警察に行く勇気が無かった見たいな事書かれてましたけど、警察ならプライベートは、ほぼ守られるが週刊誌ならある程度は、見抜かれてしまう。しかも8年も迷った選択が週刊誌?刑事告訴なら年数的に解決しているのでは? 

 

 

・当然でしょう。強要が事実であるならば、女性側としては全力で全否定してくる相手に黙っては居られないと思います。 

松本さんも口頭で否定して済ませられない問題だと判断しての行動でしょうから、今後の経過を見るしか無いと思います。 

 

 

・有名人の揚げ足を取るのが週刊誌のやり方とも言えますが、名誉棄損では週刊誌側は負ける可能性が少ないから言いたい放題。報道側の自由もありますが、プライバシーの保護の観点からも一度徹底的に裁判をやるべきだと思います。 

いつもコメントで、しっかりした情報筋からの情報とありますが、そのへんも含めて情報開示してほしいなとはいつも思います。 

昔と違い、有名人は潔白でなければならないという今の風潮にはうんざりします。性的行為強要はダメなことだですけどね。ま、実際のところ松本さんが本気で言ったのかどうかは不明ですが、入籍した後の話ですよね~ 

 

 

・昨日、文春報道で驚いたのは2019年に所業に及んでいた可能性が出てきたこと。 

 

また小沢の「その辺を歩けなくなるよ」は脅迫にも聞き取ることができる。 

 

TBSなどで出演している志らくは「警察に行け」と発信しているけど、割合最近でもやっていたなら刑事事件になるケースが出てくる可能性もあるよね。 

 

 

・8年前といえば、今とずいぶん時代も違う。警察に駆け込めばという人が結構いるけれど、松本さんにホテルで性加害を受けたと警察で訴えて、まともに相手にされるわけもない。 

同意だったのでは?と言われるのが関の山 

その後ジャニーズの問題が明らかになり、自分も告発できるかもしれないと考えた被害女性の思いは想像できる。 

ただ8年経っているとまた、警察で相手にされるかどうか、それを踏まえた上での文春への訴えだったと思う。 

証言台に立つという女性がいる以上、これから長い戦いになるのでは?松本さんは何をしても許されると勘違いしていたみたいだけれど正面から自分のやったことに向き合って欲しい。 

もうこれから芸能界でパワハラや、セクハラが罷り通ることがないように祈っている。 

 

 

・コメントには警察に行けという意見が多いが、伊藤詩織さんや山川の件をみても、刑事告訴は起訴へのハードルが高すぎる。 

実際録音や録画もなく、物的証拠はないだろう。 

刑事告訴はしなくても、民事訴訟は女性側からする可能性はある。 

 

 

・松本さん側が何を訴訟の対象にするのかで話は変わってくるのでは? 

 

性加害があったか無かったかを争うなら、相手は文春ではなく女性になる。 

文春は、そう言うことを言っている女性がいるという記事を載せただけで 

自分たちは松本さんが性加害したとは言ってない、と逃げるだろう。 

すると、相手の身元がわからないまま訴訟は出来ないので 

証言している女性を特定する必要が出てくるが 

文春側はソースは明かさないだろうから、 

スピードワゴン小澤氏が相手の連絡先なり身元なりを知っていないといけない。 

 

 

・女性側からの一方的な告発段階にも関わらず、冒頭から女性側擁護ありきで騒動が波及して行くのは極めて危険であろう。 

物語はいくらでも主観で絵が描けるのである。現段階で松本人志も女性側も同様に扱うのが公平と言うものだろうが。 

 

 

・本人が認めてなくても名誉も仕事も失っていくって怖いね。これが本当にホワイト社会なのだろうか。もし白なら絶望で私は耐えられないだろうな。裁判で勝つまで誹謗中傷受け続けることになるだろうし。ホワイト社会に個人のスキャンダルを暴く週刊誌は法的に許されて良いのだろうか?本当に芸能人にプライバシーはないのだろうか? 

 

 

・>女性が刑事告訴する可能性すら出てくるんじゃないか 

 

自称被害者が初めからそうやっているならわかるけど、文春の陰に隠れて匿名で松本と小澤を犯罪者だと叫んでいるから多くの疑問が湧いている。 

被害届を出しても証拠不十分で不起訴になったので文春に行くならわかる。 

明らかに順番がおかしい。 

まあ、松本サイドは裁判に訴えるそうなので、そこで白黒をつけるしかないでしょう。 

それまでは決めつけることなく中立的に見守るべき。 

 

 

 

・そもそも裁判て小学校のホームルームのように被害者が一方的に主張するもんでもないし、記者会見のように加害者と思われる人を公開処刑するものではないんだよね。弁護士がそれぞれの雇い主の弁護をするわけで、当然それぞれが証言や物証を提出し、私たちと違ってプロの裁判官が白黒判断するもんでしょ。文春側は被害女性の証言を当然主張していくと思うし、松ちゃん側は例のラインのやり取りや当時や今の女性の素行調査したうえで彼女たちの主張の信ぴょう性を争うんだろうな。まぁ文春側が証言以外の確証を提示しなくちゃ多分多額な賠償を請求されると思うな。裁判は2年くらいかかると言われてるから年収10億ともいわれる松ちゃんの実損分と3年以降の損失見込み分、名誉棄損等々30億位の賠償支払いが認められるかもね。今頃文春の編集長小型犬のようにプルプル震えてるかもね。 

 

 

・いつもの松本人志ではいられなくなったから 

仕事を休んでもしものことに対応するんでしよ 

番組は個人のものではないのに 

勘違いしてそこで釈明しようとしてるのは 

いただけないですよね 

多分浮き足だっているから普段なら他人を 

こき下ろす側なのに自分がこき下ろされているのに気付いてない残念ですよね 

 

 

・明らかに今は「被害女性が週刊誌に告発した」で止まっている。 

これで終わったら一体この被害女性は何がしたかった?文春の取材料だけ貰って仮名で自分の被害が社会に知られただけで満足?となる。 

当然次のステップとして司法や警察という公的機関に訴えなければ整合性が取れない。 

例えばそういう機関に訴えたが何も反応もなく、無下にされた。というなら話は別だが、ここまで警察に行ったとかいう事実は聞かない。(そういう事実があるのならごめんなさい) 

強制わいせつは2015年当時なので時効になっているが、強姦未遂では十分に問える案件。 

文春側にしても警察に立件してもらったほうが記事の信ぴょう性が増すし、そういう手段を取らない若しくは出来ないのは何故か。 

ジャニーズのように対象者が故人になっているわけでもないし、明らかに警察も介入しやすい。 

週刊誌なので営利活動も必要だろうが、ぜひ公的機関の活用を検討すべき。 

 

 

・松本も吉本興業も明らかに初動見誤ったね 

 

報道された時点で松本本人が即刻否定し、一方で粛々と裁判を同時並行していれば世間的にはまたゴシップかとここまで事が大きく報じられなかったのでは? 

 

にも関わらず、松本はシロともクロともつかないツイートを年明けまで繰り返し、挙げ句にLINEのやり取り夜のパーティー自体はあった事を伺わせそれが結果的に墓穴掘ることにも繋がる反応を示し、 

 

そこから世間の受取も【あれ?松本もしかしてお前っ、、】という空気にガラッと変わったと思う 

 

日本は空気を読む社会 

これまで築き上げた芸人松本像があったから、まー松ちゃんならしゃーないか、的な見方に守られてきたけど 

 

松本がマジな反応(直ぐ否定出来ず回りくどい言動)示すもんだから、世間も見る目がよりリアルな方に傾いてしまったと言える 

 

本人がホームだと思い込んでいたTV局、番組からの出演NGはその最たる例だろう 

 

 

・はっきりしてるのはどちらかが虚偽の説明をしてると言う事。文春側も証拠もなく掲載するとは思えないが、訴えた女性は証拠になる音源みたいな物があるんだろうか。しかし政治から芸能まで文春砲には恐れ入る。ただ東国原氏が名誉毀損で訴えた裁判で、勝訴しても賠償金が少なすぎると怒ってました。賠償請求の一割程度の金額だったと思います。これだけの売れっ子芸人、潔白ならば億単位の損害賠償請求をすれば良い。芸能界の裏事情が暴かれれば良いけど。 

 

 

・まぁジャニーズの被害者でもわかる通り、これを告発する、言えるようになるまで何年もかかる場合もあるから時間が経っているのもしかたないかもしれない。実際どの段階で事実無根を主張するのかだけど、たむけんの話からして合コンはあったが、性的関係目的でもないし、そういうことも無かったって主張だと、関係があった、それも断れない状態に追い込まれたって主張とは齟齬が大きいんで、文春も証拠も揃えているどすると最高裁までいったら数年はかかるだろう 

 

 

・妻子を持つ男性が、若い女性を集めた飲み会に参加する事の是非は置いといて、結局今回の記事で証言した人は「性的行為を強要された」の?「性的行為を強要されそうだったから帰った」なの?自分は帰ったけど「一緒にいた女性はそういう事をされたらしい」なの? 

追加記事でも、「○○さんは来なくてよかったよ、そういう事をされそうで私は帰ったけど、残った人はそういう事あったらしいよ」みたいなのしか見なかった。 

情報はネットニュースやワイドショーで、文春記事読んでないし読む気も無いので、知っている人がいたら教えてほしい。 

 

 

・ダウンタウンの漫才はバカにし、けなし昔の漫才とは違うと感じたそれが俺たちは人気だと錯覚して女遊びになったのでは大物がくる 

高級ホテル、そこまではいいがゲームであることでは承知したことになる。そこが松本の 勝ちにつながる。しかしあまりにも回数が多すぎてしまいバレてしまったのでしょ 

事実でなければ会見するべきだけど思うが事実ではなさそうな気がします。松本を産んだのは母親、女性です。お嫁さん、お子さんもです。 

 

 

・今では家族を良きパパのイメージを打ち出している松本人志ですが過去の話はエグすぎて嫌いだったのでテレビで見なくなることに正直ホッとしている。家族を守るために筋トレしているとの事でしたが本当はモテたかったんだと思う。良く知りませんが浜ちゃんは浮気ですか?妻としては許せないけど浮気の方が相手を好きな気持ちが止められなかったとしても人間らしく、悪人な感じはしない。ナンパで騙して帰さないとしたら悪人です。 

 

 

・「なぜ今なのか」ではなく、「今だからこそ」なんだよ 

 

性被害に関することで警察へ行けというのは、「今」ならまだしも、8年前なら現実的じゃないんだよな 

明らかなレイプやストーカーであっても、警察は取合わない 

調書すら書こうとしない警察署もある 

被害届を出さない方がいいよ、と勧める警察官がいる 

そういう現実を意図的に無視しているか、知らないんだろう 

仮に8年前に週刊誌に訴えたとしても、相手が相手なだけに、うやむやにされていた可能性もある 

吉本が即座に「事実無根」と断定したようにね 

 

伊藤詩織さんや五ノ井さんの身を挺した訴えでようやく性被害に対する体系的な法制化がなされつつある状況 

ジャニーズの件もあり、メディア自体が反省ムードになっている「今だからこそ」の訴えだと思う 

 

 

 

・女性側は8年前に刑事告訴したくてもジャニーズ事件と同じで、いろんな意味でしたくても納得いってなくても、出来なかったんだと思う。 

どうしていいか分からないのもあるし。 

もちろん女性にも有名人、お金、好奇心、話題性などのふわふわしたキーワードがあったかもしれないが。 

それがジャニーズ含めて近年パワハラセクハラなどで沢山の判例も重なって、文春をきっかけに出たのだと思う。 

この時代だから松本人志さんも例外にはならなかったのだ思う。 

裁判の前に記者会見して男らしいところ見せて欲しい。 

 

 

・そもそも何故刑事告訴をされなかったのでしょうか? 

雑誌社を通じることでは相手側の社会的立場を毀損するだけで 

何も補償はない筈ですよね 

雑誌社は証言に対して対価は払っていないと言うのが建前ですから 

裁判と違って憶測も含めた情報も出し放題なので 

無関係な野次馬が喜ぶ一面はあるのでしょうがね 

 

 

・現時点で女性から訴訟提起も被害届も出されておらず事実認定もされてない段階で 

何で世間やメディアは 

こんなに松本氏を社会的に抹殺しようとしてるんだろ。 

ヤフコメも 

仮に、とか 

例えば〜の場合とか 

犯罪者認定するための的違いな例え話を 

蔓延させてまるで犯罪者扱いやん。 

どっちの味方でもないけど 

現段階で女性からは何も法的な訴えが 

ないのにメディアが感情の赴くままに 

私刑や自力救済に加担する 

風潮は相手が有名なお笑い芸人とはいえ 

危険すぎるやろ。 

もし文春の過剰表現で松本氏が 

裁判に勝っても松本氏の一人の人間としての 

名誉回復なんて図られへんやろ。 

どんな人間でも人権はあるんやで。 

 

 

・女性が男性に罠を張る事がいかに簡単な事か 

女性の気持ちは常に変化するものだし女性自身が初めに言っていた事を指摘しても覚えていない事が多い 

女性とは必要最小限で付き合っていった方がトラブルは少ないです 

男と女では考え方や伝え方が違いすぎる 

 

 

・玉川氏は司法に精通しているのか? 

偉そうに何でも思い付くままに喋って視聴者の興味心を擽り煽っているに過ぎない。 

文春と女性側が松本氏並或いは吉本興業に敗訴した場合、玉川は松本氏或いは吉本興業に対して謝罪する覚悟で喋っているとは思えない。 

玉川氏が電通との一件を全く反省していないと言う事が手に取るように分かる。 

 

 

・そもそも、吉本・松本氏側はなんの部分の「事実無根」なのかを説明していない。 

「性的行為の有無」「同意の有無」どちらで争うのか。 

 

事務所の「当該事実は一切ない」で、記事丸ごと嘘なら追加説明も必要ないけど、そのあとに松本氏のツイートによりホテル飲み会と文春掲載LINEの事実、A子さんの存在は確定してしまった。これがややこしくした。 

 

それなら記事の一部は本当だったんじゃんってなって、性的行為そのものを否定してるのか、不同意部分のみ否定してるのかがわからなくなった。 

訴訟準備中にしても、その部分だけでも言ってたら多分ここまでの論争になってないと思う。 

 

「Aさんには指一本触れてないから事実無根」 

か 

「明確に合意を確認したから事実無根」 

このどちらかを言えば、ある程度周りも訴訟まで静観できたと思う。でも後者なら内面の気持ちまではわからないから「事実無根」という言葉は不適切かなと思うけど。 

 

 

・今回の件は、女性に対しての対抗ではなく 

文春への名誉毀損であって、論点を間違えてはいけないよ。 

告発した女性とは、行為を行ったのは間違いないと思うので、その点に関しては何も言えないでしょう。 

 

 

・この問題が「姓加害」だとすると 

何も真偽が明確になっていない 

裁判の結果を待つしかない。 

しかし、この問題を「人権侵害」 

だと捉えると明らかになってくる事もある。 

・初対面の女性を正体も明かさず密室のホテルに呼びつける 

・打ち解けてもいない女性のスマホを強引に取り上げる 

・自らは動かず後輩芸人に女衒のような真似をさせる 

・関係を持った女性に対しその後著しく誠意を欠いた態度を取る 

・不特定多数の女性に対して上記行為を繰り返す 

例え、芸人だろうとVIPだろうと 

このような行為は人権侵害として 

軽蔑されるのが世界のグローバルスタンダードである。 

性加害があったのか否かも重要だが 

上記のような人権侵害行為も「全くなかった!」 

という事を記者会見などで明確に否定すべきである。 

人権侵害行為があったなら、 

少なくとも芸能人として人前に立ち 

人を笑わせる活動など行える資格がない。 

 

 

・むしろ、女性側が刑事告訴した方が、良いのでは?そちらが、きちんとした順番でしょ? 

被害女性が実在するのかもハッキリするし、 

今の様な雑誌の記事だけでは、どこが事実でどこが、フィクションなのか、我々は判断できない。 

 

 

・「週刊誌」VS「有名人」って金属バットを振り回す週刊誌にピコピコハンマーで有名人が立ち向かうみたいな、明らかに週刊誌が有利なルールで戦わせてる事が問題だと思います。 

週刊誌が事実無根の記事を書いても有名人は推定有罪扱いで犯罪者扱い。 

有名人が裁判で無実を証明し勝訴しても週刊誌が払う賠償金はわずかで、むしろ売れた分だけ利益が残る。 

結局嘘でも書いたもの勝ち状態である。 

良い機会なので公共の電波はこの実態に疑問を呈して報じるべきだと思います。 

 

 

 

・テレビってさー「ジャニーズ問題」の反省からこの問題を話題にしているつもりなんだろうが根本的に違うと思うんだよなー。 

「事実をちゃんと伝えろ」って事なのに出演者による見解だの弁護士による「裁判の予想」とかばっかり。 

松本人志を実際に弁護する弁護士の話を聞くなら分かるけど全然関係ない弁護士の予想なんか聞かされても意味ないじゃん。 

しかも「予想」。 

そのうち裁判が行われるんだから、その時話題にすりゃいいのに。 

結局テレビ局の大半はジャニーズ問題を反省したからでなく世間から批判されるから「形だけやってるフリ」をしてるだけにしか見えないww 

 

 

・火のないところに煙はたたない。 

立証が難しい結婚詐欺は1人2人では立件が困難。 

しかし4人5人と被害者が増えるとほぼ起訴になる。 

文春は被害者を大勢確保している可能性がある。 

裁判で色々公になって松本は恥ずかしくて表歩けなくなりそう。 

 

 

・示談に終わったら、真実は闇の中に葬られて、いつしかカムバックってことになる可能性はありかな?被害?女性が本当に証言台に立つような刑事裁判に発展したら、真実はそれなりに明らかになるのでしょうが。 

 

 

・玉川さん何を今更言ってるの。 

そんなの最初から分かってますよ。 

問題は警視庁と検察がどう立件して公訴提起するかです。 

 

まぁ山川穂高の件とよく似たパターンなので起訴猶予になる可能性が高い。 

ただ何らかの客観的証拠を持っていれば実刑もある犯罪です。 

 

 

・何故、告訴しないのか不思議、只、婦女暴行の合意か否かは証明が大変だろうが文春が握ってないと問題だけど、玉川さんもジャニーズの時はトーンダウンだったけど、只女性も根性入れて松本反省させるため顔出して戦うべき、ほかの例からも週刊誌任せだと悔い残るよ松本も芸人人生がかかってるから 

 

 

・さっさと告訴すればいいと思います 

そもそも最初から被害届をだしとけって話 

 

恐らく証言台には立たないです 

出てくるのは文春の弁護士だけだと思います 

物証が無さ過ぎると思う 

 

民事なら勝てると思うが 

刑事は厳しいと思う 

 

 

・女性側は民事訴訟なり刑事告訴なりした方がいいと思います。すでに週刊誌で知れ渡っている事柄なので、躊躇う理由はないはず。真実であれば徹底的に戦う姿勢を見せるべき。 

 

現在のところ雑誌社に過去のネタを売っただけ。 

 

 

・昔イベント会社でバイトしていたとき、某大手広告代理店の人間が女性バイトだけ集めて今から飲み会と言っていた。男のバイトは俺らも連れてけよと言っていたが、大分前から業界的にそういうことは横行していた。テレビ、広告代理店なども叩けば埃が出てくるのかもしれませんね。 

 

 

・松ちゃんの件の真相はこれからわかるとして 

テレ朝はじめAnn系列やAbemaはジャニーズの時は全然報道しようとしなかったクセに報道を名乗るのも偉そうに解説するのもいい加減にしろ 

放送免許も取り上げ欲しい 

 

 

・何方の味方でもないですが各局で急に取上げだしたと思えば、全てのコメンターターが「仮に事実だとして・・・」と事実を前提に話してる事に違和感を覚えます。 

言い変えれば誰一人として「仮に事実では無いとして・・・」の発言してる人は居ません。 

コメントが偏り過ぎており中立を保ってるフリをしてるだけですよね。 

 

 

 

・もうテレビやラジオなど外野席からの推測や憶測交じりのコメントは 

要らない。時間がそれなりの答えを出してくれると思う。 

第一、この件に関しては根底に民放各社にも大いに責任はある。  

「神」とか「帝王」とか絶対的存在をつくってしまった一因は民放だ。 

 

 

・被害者の女性は 

何故8年前に告訴しなかったのか 

今頃になってなのか 

その理由がわかりません... 

実際被害に遭ってたんであれば 

その足で警察に駆け込めば 

立件される可能性が高かったんでは? 

何か腑に落ちないですね.. 

 

 

・女性の証言では脅迫された事で選択を誤ったという事ではなかったかな、脅迫したのは松本だっけ。 

刑事告訴するには、松本が脅迫する様に指示を出した証拠が必要になるのではないかな。 

可能性無いと思う。 

 

 

・今回の場合(8年前の話)の罪は 

 

おそらく「長期15年未満の懲役または禁錮にあたる罪」の範囲になると思います。 

 

その場合の時効は7年なので、8年前の話は刑事事件として立件できないと思う。 

 

7年以内の事で、言われれば別ですけれども・・・。 

 

 

・「女性が刑事告訴する可能性すら出てくる」 

>そうかな?いつ起きた事案なのかによると思う。 

 

色々な人が発信していますが、本件は8年前の案件で、7年間で時効成立のため、最初にAさんは刑事告訴は出来ないそうです。 

また、民事訴訟(慰謝料請求等)に関しても発生時より3年間を経過しているため、訴訟は出来ないそうです。 

 

取材するコメンテーター玉川さん。この辺についてのコメントもお願いします。 

 

 

・可能性でいえばお互い告訴のはある。 

ただ松本氏の場合、裁判に勝ってもこの騒動が出たときからマイナススタートなのだからプラスマイナスゼロに戻っただけ。 

本当の価値という意味では、3年間と言われる裁判決着までの遺失利益10億円ぐらいの賠償で女性側はつぐわなければいけなくなるだろう。 

 

 

・仮に性的暴行があったのならば なぜその時すぐに警察に相談をしていなかったのだろうか???言えなかった??相談位は匿名でも出来ただろう そうすればそれが有力な証拠の一つになっただろうに。 

 

 

・女性が刑事告訴するのは賛成。原告、被告とも本人が出廷する義務があるから。そうすればお互いに嘘はつきにくくなるし、嘘をつけば偽証罪になる。 

 

 

・芸能界なんてこんなものだろうと状況証拠でほぼクロなのだろうけど、これは結局何の罪で裁けるのだろうか? 

奥さんに対しては不貞行為はそのままだけどそれ以外は?密室で起こった強姦だと8年前のことをどう証明するのか?物的証拠や音声もスマホを取り上げられている時点でないだろうし。その証拠を残さない工作が悪質とする? 

 

世間的にはクロと植え付けられ松本の社会的地位を貶めるだけの目的ならほぼ達成だろうけど、この先は当事者大して求めていないんじゃないの?文春は少々の金を払う羽目になっても名誉棄損とか大した金額にならないのが日本で売れたら万歳で痛くも痒くもないし。 

 

 

・被害者の方は弁護士に相談or文春に相談,どちらが先なのか明らかにしてもらいたいですね。 

被害者は文春に助けを求めるのが今の社会ですか? 

被害者は大変なのは分かりますが,そこを説明してもらいたい。 

 

 

 

・吉本興業も敏腕弁護士を連れて来るだろうから裁判では「合意があった」となる可能性が高いですがベテラン芸能人が逆らえない後輩芸能人に女の子を連れてこさせ喰うなんて男として最低だと思うし今まで世の事件なんかに散々偉そうに言ってたけど今後は言えなくなってしまいますね。 

 

 

・この裁判って性行為自体してない含め文春がデタラメな記事を載せたから訴えるのか? 

性行為はあったが同意ですで訴えるのか? 

 

どっちなんだろう? 

同意であろうが性行為してたら不倫同様で渡部みたいに干されていいし。 

なんの為に裁判するのか教えて欲しい。 

 

 

・昔は何となく許されてたことが、今は全て完全アウトの話は山のようにある。 

一般人でも一つや二つあってもおかしくない。 

確かに過去のことだけど、一般人なら見過ごされることも有名人はこうなるんだよね。 

本人も今更感はあるだろうけど、少し真摯な姿勢なら違ったんだろうけどね。 

個人的には好きじゃないので、興味ないです。どうにでもなれ! 

 

 

・今だからこの様な問題が公になって来たのではないか。これは氷山の一角である。今後もまだ出て来る可能性があります。芸人仲間で悪さをやってた心当たりのある連中は、何処かに雲隠れするんじゃないか?松本も終わったな・・・。 

 

 

・松ちゃんへの目的が復讐や報復、また他の被害者のためだったら、もう松ちゃんにダメージ与えてるし松ちゃんの番組にスポンサーつかんからテレビ出られんし、目的達成してるん違うかな。 

それなら刑事も民事も女性側が訴えないかもや。 

松ちゃんとしてはというか芸能人としては、警察や裁判所やなしに文春に載るだけで致命的なダメージ受けてしまい、釈然とせんやろな。まだ松ちゃんはお金あるからええけど、裁判したってテレビ出られん期間長くなるとお金ない芸能人は堪らんな。 

文春が芸能人の生命握ってるって、ほんまにええんかな。わしら、損することないんかな。 

 

 

・同意があったなかったじゃなくて、元々全否定してたんだから、その飲み会すらなかったと言う事なのに、吉本が言ってる事と、大きく食い違っている。 

何処迄か知らないが、嘘をついていた事になりますよね。 

文春側の話で行くと、一人二人と、複数人、複数回ある様なんですけどね。 

吉本さん、どうなんですか。 

 

 

・玉川もなぁ。番組の為とは言え話を盛るからなぁ。 

刑事告訴云々を言うのならばどの様な罪状で出来るのかその際に障害になることの有無とか調べて発信すれば良いのに。 

 

 

・刑事告訴されたら別に女性を名誉毀損で訴えれば言いだけでしょう松本人志は事実無根だから裁判すると言ってるのだから 

メディアがまだ疑惑のうちから偏った放送する事自体がおかしい 

 

 

・だから論理的にいえば、吉本興業が説得して、裁判もなくほとぼりが冷めるころにひっそりとこのまま引退というのが、一番簡単な幕切れだ。 

いつ辞めても良いが本当なら、やめるなら今です。 

裁判をした場合、反訴もありえる、すべての訴訟が終わるまで3〜5年かかる。ほとぼりが冷めても、裁判中となると復帰もおぼつかない。 

 

まさにやぶ蛇だよ。 

 

 

・本当に性被害があったなら、まず警察に行き告訴状や被害届を出すべきで、仮に警察が受理しなかったとしても、弁護士に刑事や民事両面で相談するべきやないんか?なぜ、傷ついているんやったら、わざわざ大衆の好奇の目にさらされる、文春に相談したんかが謎や!どこの世界に、自分が犯罪に巻き込まれて、110番する前(被害届)に文春に電話する奴がおるんや? 

 

 

 

 
 

IMAGE