( 127720 ) 2024/01/11 23:49:15 0 00 写真:LIMO [リーモ]
コンビニのレジで渡された「縮んだ千円札」がX上で話題になっています。
投稿したのは、Xユーザーの@kontorasut115さん。
【写真3枚】縮んだ千円札を見る
当ポストは2024年1月9日時点で7万7000件を超えるいいねを集めており「偽札かと思った」「ぬれ煎」「セーターかよ」と多くの反響が寄せられています。
記事後半では日本で流通しているお札の金額についても紹介します。
※投稿された写真は【写真3枚】をご参照ください。 ※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
「コンビニのお釣りで貰った1000円札、なんかサイズ違うんだけど」そんなコメントとともに投稿されたのは、3枚の写真でした。
写っているのは2枚の千円札ですが、サイズに若干の違いがあります。@kontorasut115さんがコンビニで渡された千円札は、どうやら縮んでいたようです。
2枚を上下に並べた写真を見ると、横幅に若干の違いがあることがわかります。横に並べると、縦幅の差も一目瞭然ですね。一回り小さなお札に、思わず目を疑ってしまいます。
縮んだ千円札の写真がポストされると、投稿には7万件を超える「いいね」が集まる大反響となりました。
写真を目にしたXユーザーからは「洗濯すると縮んじゃうらしいよ!」「あ、洗濯して縮んだお札ですね。繊維でできているからそうなってしまうそうですよ」「私もこの前、縮んだやつ使った」など、洗濯によって縮んだのではないかという意見が続出。
「洗濯で縮んだと思われる千円札」を手にした@kontorasut115さんに、詳しい話をうかがいました。
縮んだお札を発見した経緯について尋ねると「コンビニで買い物をしてお釣りに千円札を受け取り、財布に入れた時にサイズに違和感があったので、本物の千円札と並べて写真を撮ってポストしました」と教えてくれました。
当時の心境については、「こんなに小さい千円札を見たことがなかったので、偽札かと思って透かしなども確認しましたが、しっかり透かしも入っており、本物とわかってびっくりしました」とのこと。
続けて@kontorasut115さんは、「他と変わっていたので特別感を感じられました(笑)」と話してくれました。
|
![]() |