( 127994 ) 2024/01/12 22:54:13 2 00 みんなでつくる党に所属か?離党か?斉藤健一郎参院議員15日に意思表明へ 離党すれば政党交付金3.3億円→0によろず~ニュース 1/12(金) 19:40 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9874dcac3f12afb63d236719433465048f98c9c5 |
( 127997 ) 2024/01/12 22:54:13 0 00 国会内で政治団体・NHKから国民を守る党の定例会見に臨む斉藤健一郎参院議員
みんなでつくる党(旧政治家女子48党)に所属か離党を迫られている斉藤健一郎参院議員(43)が12日、国会内での政治団体・NHKから国民を守る党の定例会見で「非常に残りたいですよ。残りたいので、そのための条件を提示している。心情的には、支持者の方は圧倒的に『離党してほしい』というDMが来る」と、揺れる胸中をのぞかせた。
【写真】対立する斉藤氏と大津氏 二人三脚の頃も
総務省への在籍届提出は、16日が期限。斉藤氏は15日に、支持者に向けみんつく党に所属するか、離党するかの意思を表明すると明らかにした。
斉藤氏は、大津綾香氏(31)とみんつく党の代表権をめぐり係争中だが、総務省は現時点で大津氏を同党の党首としている。3・3億円が見込まれる政党交付金(助成金)は1月1日時点の所属国会議員数に応じて交付されるため、大津氏は斉藤氏、浜田聡参院議員(46)に在籍届の提出を求めている。
浜田氏はすでに、離党することを表明。斉藤氏が所属しないとみんつく党から国会議員がいなくなり、国政政党から政治団体に転落。政党助成金は0になる。
「政党交付金を受けるために、みんつく党に所属するかどうかの判断をするために、条件提示を行ったが、全く条件をのんでくれなかった」と、斉藤氏は大津氏は10日にZoomで話し合い、党所属へ9つの条件を出したものの決裂したことを明かしていた。
みんつく党には、約11億円の債務がある。交渉決裂後も大津氏とLINEでやりとりをするものの、既読もつかなくなったとした斉藤氏は「所属をして、政党交付金を受け、しっかり債権者の方々にご迷惑がかからない形にやっていきたいという旨を伝えたんですけど、条件はのんでくれず、非常に厳しい状態」と、つまびらかに現状を明らかにした。
斉藤氏は「平行線のまま。大津氏は『黙って入れよ』という状態。憤りを感じている」としながらも「非常に焦っている。代表権争いをしている中で、代表という立場で私はやっていくという覚悟を持っている。債権者の方々に返済をしていかなければならない。そのための原資を確保するために、必死にもがいている」と焦燥感をあらわにした。
東京地裁での代表権をめぐる裁判は、早ければ2月中にも判決が下される。斉藤氏は「1審判決で、代表権が斉藤にあるとなった時に大津氏側が代表を降りる、という風な書面を弁護士同士で提出をしてくれたら」と、所属条件を大幅に譲歩し、大津氏の反応をうかがった。
会見に同席した立花孝志氏(56)は「僕としては、斉藤くんにはちょっと我慢していただいて、今年は残って欲しい。今年の(政党交付金の)額が3億3000万円なんで、できれば残っていただきたい」と話した。
(よろず~ニュース・杉田 康人)
よろず~ニュース
|
( 127998 ) 2024/01/12 22:54:13 0 00 ・そもそも議員1人しか居ない政党に3億円とか考えられない。しかも選挙で選ばれた人物じゃ無く、繰り上げの繰り上げ議員じゃね。 税金の無駄遣いだよ。 議員が逮捕された時点でその議席を無くすのが理想と考えるんだけどな。
・そもそも、この党の党内内輪もめは前党首の立花氏時代のお金の使途詳細がわからぬままこじれた要因があるから現党首の大津氏との対立があるのだろうという認識だが。その辺の整理はできたのだろうか? 国会議員がいなければ政党交付金支給の要件には満たず支給はされないでしょうから、支援者から集めた11億の債務はどうなるのだろう?
・みんつく党に11億の借金が有る。 総務省としてみんつく党代表は大津さん。 斉藤さんが離党すると交付金ゼロ。
と言う事は、離党すると大津さん(みんつく党)は11億の債務の責任が有るけど、返済原資が無くなるってこと?
お金の事はどう言う契約か知らないけど、政治に対してちゃんと考えたいなら離党すれば良いと思う。 立花さんや大津さんと内輪揉めで時間を取られるより、新党でも立ち上げて政治活動に力を入れた方が支持者も喜ぶんじゃないかな。
・支持者の中には債権者もいるはずなのに離党してほしい? 矛盾してるよねー
やはり、おおいに離党してもらい、交付金0にし、 国政政党みんつく党は解党、これがベスト。
これまで暴言に耐えてきた大津さんは そこらへんの政治家より、根性あるし、才能あると思う。 元国政政党党首として 他の党に所属するなりし、頑張ってほしい。
・立花サイドは絶対に交付金が欲しいのでおそらく離党はしないでしょうね。これまで大津サイドに強気に揺さぶりをかけるも全く動じず焦りが立花氏にも伺えるよね。お金はすぐ集まると言ってたけど、最近ではもうお金ありません、困ってますって言ってるし。ほんと過去の立花氏と今は別人のよう
・政党交付金使途報告書に貸付金と借入金の記載は禁止されているから寄付などで収入源を確保しないと非刑事罰の違法やりくりができない。収支報告書は誤魔化しがおおいに効くが会計帳簿も上手く誤魔化さないとダメだ。そのように自民党が作らせたのだから。
この政党はりそな銀行が未だに政党交付金が100%使えない8割口座凍結されていると思ったが。この大津と言う女も調子のよい女で最初とは違う調子になり、在籍してくれなどと。すでに腹は読めており在籍して交付金を確保し選挙でさらに当選者を何とか出した後斎藤を離党させる腹だろう。経過を見ていれば分かる。政党債務の責任は代表者だけでなく党員も法人格付与う方だったか何かで科せられていたはずだ。
・政治よりも金儲けの匂いが強くて生理的に拒否してしまう。 立花さんの発想や行動力は、評価するのだが政策よりもお家騒動ばかりが目立ち政治活動は、どうなってるの?って感じます。 気持ちよく政治活動をするのなら離党して新たに政党をたちあけたらどうなの? 勿論カネは、入ってこないんたけど。 年おくれでは、入りますよね
・政党交付金なんで廃止すべき。 金だけのために信念が一致しない者同士で徒党を組むなんておかしい。 政党交付金の使途不明な部分も多く、多くの血税が政治家の無駄金・私腹に消費されている。
・結局、終始カネの話で辟易してる。 政党交付金ならば、債務がどうとかの議論ではないだろう。 どちらの党も指示してないが、せめて誰もが納得する政治活動をしてもらいたいものだ。
・まあ正直この政党に興味がない人からしたら なにやってんだ?どうでもいい解党しろみたいな感じだろう。しかし1人がわがままを言った結果引っ込みがつかなくなり今の事態になったのだろう。不幸な事だ。
・大津さんは、政治家ごっこしてないで別のことやった方が良い。話も下手だし、そもそも債権者や有権者に向き合っていない。自分でも自覚してるでしょ?無駄な30代の人生を送ることになるよ。
・参議院ホンマにいらん。 衆院議員もまともに政治やるやつおらん。 思いきってAIに案を出させて今の半数くらいの 無報酬の衆院議員が無茶な法案じゃないか監視・ 投票する感じでいいのではないか?
・公を司る志がある人が ネット配信で 不特定多数の人に 借金をお願いする それ自体が異常
不特定多数の中にどんな人が居るのか どうやって確認したのでしょうか?
こんな事を 公が許す事は間違えだと思う
すべてはそこから始まってる
・政党交付金を取れるかどうかだけど、国民はここに税金を使いたい??自分は使いたくない。 ここに登場する人達は"政党交付金は全額能登に"くらい言えれば、考えも変わるが、、 この方々を税金で雇う必要があると思えない。
・もともとの借金を掻き集めたのは、立花さんだから本人からすれば、国会議員に離党してもらって、自分の方に入り直してもらい、借金だけ押し付けれるから美味〜っじゃないの?
・こいつが離党したら議員が0になるってよく考えたら意味わからん制度だよな こいつって比例で当選したガーシーの代わりに繰り上げ当選したんだろ こいつが離党したら国会議員も辞職して政党に繰り上げの権限渡すのが筋なんじゃないの? なんなら既に離党した浜田も比例区の繰り上げじゃなかったっけ?
・議員どもは、議員ごっこしているだけだな カネが絡むとなんとも哀れ 参議院廃止 衆議院半数減 それでも十分まわるだろ 国の舵取りだけしてくれりゃええ 地方の声は違う形で届ける
・立花を困らせたい その一点しかないもんね みんつく党は結果的に多額の債務を背負うことになるがこの代表は理解しているのか? もちろん個人債務ではない しかし債権者に恨まれるのは間違いないだろうよ 普通なら関わらないで返上するだろう 理解に苦しむね
・果たして債務は、みんつく党にあるのか、それとも立花に有るのか、今後それを裁判にする様な気がする。 立花は、債権者に追われるだろうね。
・そこにいて何の意義があるのか分からない。 政党名もコロコロ変わるし、目的は何? 有権者はついていくとは思えないが。 見えないんだよね、大義が。
・債権者の事を考えてるフリして政党助成金の事しか考えてない。党の大小に関わらず政治屋は金の事しか頭にないのがよく分かる
・何年同じ事してんのコイツ等! そもそも根本的に立花の借金でしょ?借金返すため、自分達が潤う為に政治してんだから大津も立花も共倒れすれば良いと思うし、いずれそうなるだろう
・この大津さんという方はなかなかすごいね あの立花孝志氏を一杯くわしまんまとクーデターを成功させたのだから
・混乱の元をたどれば立花さんが軽々しく大津さんを党首にして、政治家女子48党とかいうふざけた名前の党にしたからですよね。
・こんな議員ごっこやってる議員がいるのなら、 もっと議員の数減らせると思うよ・・・
この人達に投票した人はこんな茶番が見たかったの?
・そもそも立花が無責任すぎる
債務者は立花だからって人が多いだろうそもそも政党交付金を担保っていいのか?
・ぜひとも離党してもらおう。 旧N国党なんかに交付金は1円もいらんし趣味でやってろって感じ。
・茶番の一言。単なる政治団体となり、立花劇場に税金が使われない事を心から祈ります。
・大津氏を選任してしまった立花の失態なんだから、もうみんな離党してもう一度国政政党つくり直せばええんちゃうか?
・しばらく見ないあいだによくわからないことになってんなあ 債権者?返済?債務者は誰? 政治どころじゃなさそうだなこりゃ
・立花がぜひとも残って頂きたいとか言ってるなら、何が何でも離党すべき。ゼロ円になったらいいんですよ!
・大体11億もの借金をした張本人が支払えばいい。 無茶な政党運営の結果。 政党交付金は0えん。 政治団体で自然消滅。
・あまり、政党間をフラフラすると、信頼そのものが失われると思います。 すでにその域かもしれませんが。
・立花さんを支えるビッグスポンサーは 給料や返済などはなんとかしてくれないのかな?
・この政党に投票した人が政党交付金を負担してほしい。 切に願う。
・そもそも立花が大津綾香に代表権を渡すという愚策をとらなきゃ良かったんよ。あれまでは応援してたのに最悪
・そもそも大津は落選したよね? 選挙で落選して代表はおかしいて…
そんな政党いらない 大津はもう何がしたいのかわからん
・>今年の(政党交付金の)額が3億3000万円なんで、できれば残っていただきたい」と…
これ…出したらアカン!やつやろ。 目的が「国民のため」より「金めあて」
・政治は完全にそっちのけで金の話しかない 自民党のキックバックがまだマシに感じる
・こいつは今はどうか知らんがホリエモン秘書時代に口調が軽くてメチャメチャ偉そうな態度が印象に残ってるから嫌い。
・政党助成金は税金。借金返済のために国民の税金を使うんですか。
・もーいい、今の国会議員全員、辞めてくれ!!君たちではこの日本は良くならない。何が3億か!全部税金やないか!ふざけるな!
・政府はその3.3億円で能登に仮設住宅を作るべきだろう。
・こんな政党早くなくなればいい 内輪揉めで、国民のために何をしてるん? こんな政党に何億も出すって狂ってる制度
・絶対残るだろ 1にお金 2に知名度 3に女の子 4,5,6あたりにNHK だよ、、、2,3の順位は変動するかも
・立花関連の政党はまだ存在してたの? 国民の為になる政策が無く血税の無駄なので、解党すべき。
・もうN党とかミンツク党とかじゃなく、政党助成金ありきの党に改名してもらいたい。
・日本保守党に入れば良い あとバン仲村さん あの人の経歴みるとなかなかのモノだよ
・離党して、大津と立花に負債を払わせたら良いのでわ? 大津に全額払わせたらいいやん?
・そもそもこんな党に3.3億円も出るのが悔しい(>_<)
・そもそもこんな党に3.3億円も出るのが悔しい(>_<)
・誰が借金したのか?借金した人が返すのが筋だと思います!
・>離党すれば政党交付金3.3億円→0に
結局、悩みの第一は、「金」なんでしょう。
・ぼったくり議員報酬とは別にぼったくり政党交付金、どれだけお手盛りチューチューなんだ!
・借金返済のために政党交付金を貰おうとか国民をなめてるわ
・いよいよ立花とはサヨナラですねw ホリエモンも立花とは無理なのでは?
・議員を辞職して党も解散がよろしいんではないの?
・新しい党をポンポン作るのやめませんか?
何がなんだかわかりませんよ。
・お前らみたいな泡沫政党になんで3億も払うんだ むしろ3億払えよ迷惑料として
・結局は交付金が大事ってことやな
・結局は交付金が大事ってことやな
・政治は金じゃ。 儲からなきゃやっとれんぞ。 せめて裏金寄こせや。
・この人たちって政治家として活動してる? コメディアンとして?
・まあ出資法違反だけどね
・金のために残れかよ
・借金払えなくなって自己破産by大津&立花 ってもんじゃね。
・全額、石川県に寄付したら???
・オイオイ、棚ぼたが何故話題に?意味不明?
・NHKをぶっ壊すはどうしたの? NHKに負けたの?
・もうすでに立花軍団は終了してますね!
・立花某は交付金貰った上で大津氏とその金を巡って争いたい。だから離党されるとその金を争えなくなる
本当に日本の「ゴキブリ」 早く駆除しないといけないけどスプレーでも駆除出来ない。
コイツらを見てると野良犬の方が政治家に向いてると思う。まだ愛情かければ人の役にも立つ
・腐敗した国会議員から日本を守る党を作る べきだね。
政党交付金を目当てにミニ政党を作るやましい 輩だ。
党首も予想通り継続だ。 コロコロと不動産転がしみたいに政党名を変え たり、党首を変えたりするのは民主主義の危機。
一旦不満なら更にしてやれば良い。 当然国会議員の資格も剥奪だ。
国会議員になれば三億円出すとかって、特殊詐欺の 実行役みたいだよね。 この党は政治の特殊詐欺政党だと思う。
・比例区で当選した奴等が離党できる仕組みがおかしい。離党じゃなく辞職しろよ。政党を支持したから当選したのであって、別にお前に投票された票ではない。二人とも離党したいなら辞職して自分で立候補しろよ。本当にクソな国だし、候補者もクソ。比例区で当選したなら離党したいなら辞職。党名変えたいなら次の選挙からかもしくは議席を返上しろよ。まあ政治家の為に選挙の法律を自分達で作るから非常識なものしかできない。コイツの支持者って誰だ?いないだろそんな奴。選挙の時はN国だったんだから。今何個目の看板だよ。
・こいつ、堀江と組んで餃子店事件起こした張本人ですよね。 信者使う姑息な真似して、傷害負わせる真似しやがった奴が政治家とか…. 堀江にべったりなのは結構だが、とにかく無理。
・政党交付金目当てで、とりあえず議席を取るために、バカの票を集めそうなガーシーを擁立するような、根拠なきホラで稼ごうとした立花を、痛快なクーデターで無力化した大津の勝ち。
・この人たちに何を期待する?? 借金返すために残るとか、残ってほしいとか。。。 それも真顔で話す恥ずかしさ。。。 あんたたちに3億って、不満通り越して笑える(^○^)
・金しか頭にない立花氏とその傀儡の斉藤氏って構図が見え見えですね。 こんな党いらない。
・登場人物全員アウト。 見苦しい。
・もつこんな党は消滅した方がよい。
・誰コイツ!税金の無駄
|
![]() |