( 128079 ) 2024/01/13 00:06:17 2 00 松本人志めぐる報道に芸人たちが口をつぐむワケ…「次はオレか?」と戦々恐々の構図日刊ゲンダイDIGITAL 1/12(金) 15:50 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/df6a4caef3db3f945d76f7852a48ee4b81c6e6b5 |
( 128082 ) 2024/01/13 00:06:17 0 00 松本人志(C)日刊ゲンダイ
活動休止を発表したダウンタウンの松本人志(60)による“性加害疑惑”はますます広がりを見せている。発売中の「週刊文春」は第2弾として、「松本人志 SEX上納システム 3人の女性が新証言」と題し、東京以外の大阪や福岡でも、スピードワゴンの小沢一敬(50)以外に、複数の後輩芸人による、松本への女性の紹介や斡旋が行われていたことを詳報。記事によれば、パンクブーブーの黒瀬純(48)や、たむらけんじ(50)が「飲み会」を入り口にして、松本に女性を“上納”する様子が女性の口から語られている。
ダウンタウン松本人志の性加害疑惑 NHKがスピードワゴン小沢一敬を“即切り”した背景
■たむけんはアメリカから釈明
記事に名前が挙がったたむらは現在、アメリカ在住だが、日本時間の10日、現地ラジオ番組「たむけんがLAにいるよ~!」で以下のように釈明した。
「そういう飲み会があったというのは事実です。ただ、記事に書かれているようなことを目的とした、そういうものでは決してなくて、僕の感覚では合コン、女性と一緒に飲む飲み会的な感覚でやってしまった」と説明。「今考えるとこのような会をすること自体がよくなかったんやなと、やらなければよかったなと、今、後悔もしていますし、反省もしています」と続けた。この様子は、11日放送の朝の情報番組「「THE TIME,」(TBS系)でも報じられた。
たむらけんじ(C)日刊ゲンダイ
一方、ネット上では現在、博多華丸・大吉の博多大吉(52)が、2015年2月に福岡で行われた公開収録イベント「人志松本のすべらない話プレミアムライブin福岡」の映像で語った内容が注目されている。
大吉の話は、松本サイドに飲み会のセッティングを頼まれた大吉が、人気者の松本がいれば、女の子は余裕で集まるだろうとタカをくくっていたところ「当時の松本軍団が全国でいろいろ飲み歩いてるっていううわさがヘンな感じで福岡に伝わって」おり、声をかけた多くの女性から「何されるかわからないから行きたくない」「笑いよりも、後に与えられる暴力のほうが上回るんじゃないか」と言って参加を躊躇したという。しかし、当日になって50人の女性が集まり、それを2班に分けて開催。松本は上機嫌でボケを連発していたが、その後、会計の段になって33万6000円の高額請求に驚いたというオチになっている。
「大吉の話は、ネタの可能性もあり、文春の記事とは直接関係はありませんが、“ヘンな感じで福岡に伝わっている”“何されるかわからないから行きたくない”というあたり、騒動との関連を疑う書き込みが殺到しています」(スポーツ紙芸能担当記者)
さるお笑い関係者の話。
「現在、テレビで活躍している30~50代の芸人は、ほぼ全員がダウンタウンの影響を受けているといっても過言ではありません。常識的に考えて、松本に近い芸人の間で、この手の話を知らないワケはなく、現在、『次はオレか!?』と、内心、戦々恐々としている芸人は多数いると思います」
文春が言うところの“SEX上納システム”に加担した“女衒芸人”には「闇営業問題で吉本を去った元芸人も身に覚えがあるはずです」(事情通)。今頃、首筋が寒くなっているに違いない。
|
( 128083 ) 2024/01/13 00:06:17 0 00 ・松本人志の件が事実かどうかは当人たちにしかわからないので置いといて、芸能界に多少なりと関わったことがある人間なら、大物たちの乱痴気騒ぎは少しは耳にしたことがあるはず。けっして綺麗な世界じゃないし、嘘と隠し事、世に知られたら表を歩けなくなるような出来事が山程あります。あの人がそういうことするわけがない!と、知り合いでも何でもない人を信じるのはやめた方がいいと思います。次はいつ誰が週刊誌のターゲットになるのかわからないですが、誰のファンになるにしても芸能人を綺麗で素晴らしい人と思って観ない方が無難だと思います。
・芸人は先輩のために飲み会をセッティングして、女性を呼ぶなどの事は結構やってるんやないの、そこで意気投合して飲んだ意気よいで最後まで行く人も居るのかも、本人同士はお互い合意の上とは言え、後から後悔する人もいるだろう。もしその相手が売れている芸人なら、誰かの悪知恵で金目当てに恐喝してくる人もいるかもしれない
・いわゆるギャラ飲みのような感じだったのかなと思いました。 身体の関係を持つ事は暗黙の了解であったけど、強制的ではないというか。 文春が事実であれば、松本さんは拒否した人に人格否定のような侮辱発言をしたり、行為が暴力的だったり、支払った対価が一般よりかなり安かった上に、コネでの仕事を与える事も無かった為恨みをかったのだろうと思いました。 お金を持ってる芸能人なら浮気はしてない人の方が少ないと思いますが、きれいな遊び方というか、相手を同等の人間扱いする事は最低限必要だと思います。
・まぁこういう会が開かれていたことについてはそんな驚きはない。芸人ってそういうのが大好きなイメージしかないし。 でも詰めが甘いと痛い目に合うのは芸能人も一般人も同じかと。 松ちゃんもいろんな遊びしてきたことは公言しているが、なにせ今回は初動がまずかったね。 女の子から正式に告訴されたわけではないんだから、たむけんみたいに飲み会の事実を認めて、気を悪くさせた方がいたら申し訳なかったと謝罪していたら文春側も続報を打ちにくくなったろうに。 やはり人間は他人が過ちを犯した時には色々言えるけど当事者になると脆いものだね。
・事実はわからないけど、実際飲み会自体はあったのだろうと。
松本人志が後輩芸人を使って女の子を集めてたのも事実なんだろう。
たむけんがどうとか、小沢が、黒瀬が、とかじゃないけど、こういう後輩芸人の活動に影響及ぼすほどの騒動に巻き込んだ松本人志の罪は一番重い。
・飲みの席にいただけでターゲットにされる恐れがあり、仕事を失うかもしれないので自分から名乗り出る訳もない。 ましてや真実が世論によって捻じ曲げられる風潮があるので余計に怖いですよね。 例えば自分の会社で悪いことをしている上司がいたとしてどれくらいの人が告発してるんでしょうか? 出来ない憂さ晴らしや日々の不満をSNSで発散してる人も多いんじゃないでしょうか。 そういう無意識の悪意が真実も分かっていない情報を鵜呑みにして同調して誹謗中傷に繋がっているんじゃないかとも感じます。
・もし本気で慕っている先輩が事実無根の報道で追い込まれたら、後輩芸人たちも黙っていないはず。今までの恩義もありますし。 ただ今回誰も,松本さん信じてます!週刊誌側がおかしい!と明言もせず、怒りも表さないのはなぜ?? あれだけリスペクトされているのに。 思い当たる節があるからなのかな?と察してしまいます。
・松ちゃんに関しては大阪時代からずっと遊んでるイメージもあったからスクープを聞いても別に「まさかこの人が」とは思わなかったどころかやっぱりなと言う感じの方が強かったからね。他の大御所のように銀座で飲んだり1人でどこか行きつけの場所で落ち着いて飲んだりするタイプじゃなくて常に周りに誰かいないと淋しくて仕方ないんやろね。まあしこたま稼いでいる大物の遊びにしては稚拙だし危険極まりないですね。
・次は俺かなどと不安な日々を過ごすくらいなら自分から名乗り出てすべてを明るみに出してほしい。その方が反省の度合いも大きいし被害者の女性に対する慰め励みにもなると思う。加担した芸人は全て名前も明らかにしてすべてはっきりさせないと無実の芸人にも変な疑心暗鬼が生まれ迷惑を及ぼすことにもなるだろう。相変わらず吉本からは問題が噴出するが、会社自体のコンプラも見直さないと吉本の存在価値はなくなると思う。
・有吉やさんまは、若手や後輩芸人を、何とか売れさせてやろう、良い所を引き出してやろう、みたいな意識を持っているのが、番組を通してさえ伝わってくるが、松本にはそういう姿勢は見られないしエピソードも聞いたことがない。 後輩に対しての接し方が根本的に違うのだと思う。まあ、そういうところなんだろう。
・「笑い」は快楽を伴う人間らしい感情で時代や個人の体験によって大きく変化していきます。 今回のように「笑わせてくれる人」=「快楽をくれる人」が世間から拒絶される可能性がある場合、「笑ってきた人」も自分が否定された感覚になり、また刺激を止められたことに怒りを感じるのかもしれません。 逆に彼らの芸能を「笑えない人」にとっては大きな肯定感を与えたのかもしれません。
ただ、それとは別にこの記事が出た時にすぐに事実無根と言い切ってしまい調査すらしないのは傲慢な気がしました。まずは告発者の意見を傾聴する姿勢が必要だったと思います。その後に潔白を主張して法的措置をとれば良かった件です。
加えて現代の性的同意は、相手がいつでも断れる環境があってこその『同意』です。防犯や自衛は大切ですが、被害者の着ているものや場所の問題ではないです。
・かなり前のことですが、週刊誌で吉本芸人の今回のような記事が載ってて読んだんですが、内容が酷すぎていまでも覚えてます。 松本さんの立場が極楽とんぼの山本さんでしたね。 まだ活動休止前だったと思うのですが。 庄司たちが女の子との飲み会をセッティングし、飲み会という名目の山本さんへの女の子の差し出し…みたいな。 そこで無理やりやられ、その後、庄司が「ごめんね、大丈夫だった?」と声をかけてきて優しく抱いてくれた…という内容。 被害にあった女の子からの証言みたいな内容でした。 ものすごいことが書かれていたのに、ワイドショーはどこも報じないし、庄司や山本も普通にテレビ出てるし。すごいなぁと思い、今でも記憶に残ってます。 当時はスマホもないし、テレビでやらなければいまのように炎上もしなかったんでしょうね。 戦々恐々としてる芸人さん、たくさんいそう…
・浜ちゃんはスタッフの方と仲が良く、松ちゃんは芸人仲間と仲がいい。と、松ちゃん自身が言ってたと思います。ガキ使の後輩がダウンタウンに感謝を述べるやつで「浜田には何か無いの?」「ありません(笑)」みたいな時だったかな? 私の方は時効だけど裁判に協力する、とコメントをしたAV女優の方もおっしゃってたけど、浜ちゃんは関わってなさそうで安心だ。当時はよくお互いの連絡先も知らん言ってたし。 一度こういうのさせられると、ずっと頭が上がらなくなるよね。お山の大将になるために、単純に上手いやり方ではあると思う。
・しかし、まっちゃんてモテないんだなと思いましたね。 これだけテレビに出ていてこんなにモテないというのは何ですかね。 見た目を言うのはなんですが、顔つきも体格も普通じゃないもんね… そこへ持ってくるとたけしさんなんかは 女性が好きだろうがちゃんとモテてもいた気がする。 たけしさんは大物でもどこかシャイで純心な感じがあって、しかも教養がある。 女の人がキュンとしてしまうような男の可愛げがあるのかな。
・こういうのは芸人さんだけじゃなくて 俳優とかアイドルとかアスリートとかも普通にあるだろうな。 ラジオとかでそれっぽいことを喋ってた人もいたし。
ジャニーズの被害者は文春からの取材協力依頼メールを晒してたし、 今回の被害者も何人かは文春からアプローチがあったんだろう。 つまり、文春のターゲットになった人は同じようなことが今後も続いていくんだと思うわ。
・これ15年ぐらい前に千原ジュニアが「すべらない話」で披露してたとか本当?
キム兄・ジュニアが過去に合コンをした。 そこで気の合いそうな女の子を家に連れ込んでHしようとしたが 女性は嫌がり帰ろうとした。 キム兄は激怒し、玄関で靴を履こうとする女性の足めがけて カチカチに凍った鶏肉を思い切り投げつけた。
カチカチに凍りついた鶏肉はビリヤードのようにカコカコカコーン!と 勢いよく玄関中を滑りまわる(ここで芸能人たち大笑い)
なんとか靴を履いて玄関を飛び出し廊下を逃げる女性に 追いついたキム兄は再び女性の足元めがけて凍った鶏肉を投げつける。
階段でもキム兄は鶏肉を投げつけ 「これはなぁ!鶏肉を解凍しとるだけや!」 と叫んでいたと言う。
オチはジュニアがおどけながら 「・・・・結局鶏肉は解凍されてました」的なことを言って 会場は大爆笑・・・・そしてすべらん印がポンッと押されて次の話題へ。
・僕は業界にいたのでいろいろ聞きましたし、そういう場に居合わせたこともありますが、アイドル、若手俳優、芸人…参加したことある方多いと思いますよ。他人事ではないですよね。
・ジャニーズの問題と同様、吉本興業においても表沙汰になるとヤバい事案がいくらでもあるのかもしれないな。文春の記事がどこまで真実なのかは知らないが、該当の女性との飲み会自体はあったという事だけははっきりしている。吉本興業側は記事の内容を全面的に否定しているが、飲み会自体があった事を踏まえると矛盾が生じる。言った言わないの水掛け論な上に8年近く前の事なのでどこまでが真実なのかはわからないが、初動対応を誤った感は拭えないな。
・世の中多くの人が遊んでると思うけど、 要は きれいに遊べるか、下品にしか遊べないか、 だと思う。 きれいに遊べたら不快な想いをする人も出てこずまるくおさまるけど、 下品にしか遊べなければor不快な想いをする人が出てくるなら、こういったことが出てくるんだと思う。下品を通り越して犯罪に近いことになればそれはもうアウトだし。 遊び上手に見えて真の遊び上手ではなかったのかもしれない。
・今回の問題今まではどこにもあったと思う。芸能界は言うに及ばず身近では会社、地域、その他集団があればその手の話は事欠かない。ただ今は時代が違ってその事はタブー。自身も含めやってしまった(見たこと、聞いたこと)事は正直に話して再発防止につなげてほしい。
・まあ普通にあるやろうね。 過去のコメントを見ると本人も言えないほどひどい事をしていたと言ってるし キム兄も物を投げつけて女を恫喝したって普通に言ってるしね。 金もあり権力もあり、渡部もそうだけど俺に抱かれるのは名誉な事と なっていったんだろうな。 芸人は何でも笑いに出来れば問題を交わせると思い込んでいる所があるよね。 松本以外でも松本の後輩はそりゃ怖いだろうな。
・たむけんがやたら今注目されてるけどその前後に月亭邦正(山崎邦正時代)にアテンダント役してたみたいな記事見かけたけどスルーされてるのかな? 松ちゃんの身近にいた後輩はほとんどビビってると思うわ。板尾創路が昔、若い女の子の不祥事起こした時に助けたの松ちゃんやったらしいし助け合いするとは思う仲間内で。後輩は松ちゃんのお陰といっては過言でないくらい今の地位があると思う。特に今田、東野あたり。今田は兄さんについていきますみたいなことを前に言ってるのを見たから絶対裏切ることはないと思うし庇いきると思う。後輩芸人へも松ちゃんが落ちていかないよう気を配ってると思う。
・やむけん、「今考えるとこのような会やらなければよかった」と後悔していること。松本人志のために女性を集めて飲み会を開催したことは認めている。 つまり、このような飲み会は松本人志のために開催されていたことを認めたということだ。主役は松本だったということだろう。 だから、小沢やたむけんなどは松本のための女衒だったということだろう。 以前にフライデーが女性を漁っている写真を掲載してことがあるので、この体質は松本が結婚するまえ前からあるのだろう。 ともかく、お笑い芸能界にはこういう体質が昔からあるのだろう。
・モラルを失ったシステム、組織に、持続可能性がないことは、明白。 組織の自死、業界の自死をも招きかねない悪習にも、ついぞ内部から 声は上がらなかったようだ。
(組織の権力者に取り入る目的の)性上納システムだろうが、黙認され 手口が大胆になる過程で、(治外法権下にある如き)アンタッチャブルな領域が 形成される。自浄作用が働かない。
それを忠言、諫言できる存在も、皆無となれば、(底が抜けた)モラルハザードをもたらす。 最終的に外圧によって、公になるまで自浄作用が働かない。 外圧によってしか、改善のきっかけをつかめない(つかめるとも限らない) 組織の末路を垣間見せる。
能力も実力もないのに、 上に取り入ることだけに秀でた者が立身出世するシステムが出来上がっても、 そこから業界の活性化も、新陳代謝も生まれるはずはない。
才能ある若い芽(イノベーション)を潰す、悪弊を許してきた責任は重い。
・昔すべらない話でジュニアがキム兄との飲み会の話をしてましたよね。 飲み屋からキム兄の自宅に移動して、そういう雰囲気になったら女の子が拒否。キム兄が激怒して逃げ帰ろうとする女の子の足元にカッチカチに凍った鶏肉を投げつけたと。
芸人さんたちは大爆笑だったのでそういう飲み方は一般的だし、家まで来たらそういうことやろ?という感覚の人たちなんだなと思ってました。
これもまた性行為の強要に当たり罪になるのだとしたら、芸人さんだけでなく一般人でもたくさんの人が罪人になるのではないでしょうか。
相手を不快にしない程度に誘うことを心がけても、その場では強く拒絶されなくても、後で「あの時は嫌だった」と言われたらアウトですから。 要するに遊ぶなということですよね。
・芸人だから何々だからこういうのはよくあることじゃん普通じゃんとかもうそういうのは許されない世の中になったってこと。 仮にその当時許容されてても週刊誌がある限り過去にさかのぼって追及されていくだろうね。せめて遊ぶならプロ相手にしなさい。もっともそのプロの存在もどうかってこれから先世の中はなっていくだろうけど。
・記事が真実か、まだ分からないので松本氏への批判はおいといて。遊びで男性と付き合える女性もいるのは確かと思いますが、それでも相手に対していわゆる抱かれたい気持ちがないと無理でしょう。そうでなければやはり女性の方のギブが圧倒的に大きいと思うので、その行為の対価はそれ相応のものがないと、まず恨まれるでしょうね。男性は女性も同じように楽しんでいると思わない方がいいです。あと、受け入れておいて今更、みたいな意見が散見されますが、お金目的なら逆にしっかり証拠を残してもっと早くに週刊誌に売っていたのでは。何年経っても辛さを忘れられなかったんだろうなと思います。そもそも真実が分からないので、あくまでも告発女性に対する一般人からの批判に対しての反論です。
・高須院長、三浦瑠璃氏、萩生田議員、旧ジャニーズ、そして松本氏。「ネット民が言葉巧みにもみ消して美化しているな」と感じていた個人団体は多かったが、その多くはもみ消しの効果がなくなり、美化表現が通じなくなった。2010年代は「鉄壁の緘口令」が徹底されていてボロが出なかったが、一つ綻びが出れば案外簡単に瓦解した。その当時はそんなことを思いもしなかった。発覚するなら、全てが終わってからだと思っていた。
・現に松本人志の芸能活動を止めた女性側/文春側の勝利。 皆さん口を揃えて「白黒は裁判で明らかになる」というけど、こういう過去の問題を証明する決定的な証拠なんて双方出しようがない。 松本が完全勝利を勝ち取り損害を回収することなど不可能でしょう。 松本は経済的な体力があるからまだマシかもしれないが、芸能人に限らず一般の著名人が同様な告発で狙われてしまったらおしまいですね・・ 紳助は良いときに引退したな・・とつくづく思う。
・芸の肥やしとか言うけど、それは恋愛感情を含んだシチュエーションでの行為だと思う。 恋愛感情(若しくはそれに近い)は両方でも一方でもよいと思うけど、今回のように欲望の解消のみを目的として、配下の取り巻きに場をセッティングさせて自分が女性を品定めをするような行いは、映画やドラマにおける一番下衆の悪人が行うこと。 相手に対する思いやりの気持ちがなく、女性を物扱いするイメージで、これは挽回不可能。 裁判で白になろうが黒になろうがテレビというイメージだけの世界で収入を得ている芸人(有名人)としては、このことがあからさまになったことでテレビでの活動終了は決定している。 「芸人はみんなしている」との意見もあるけど、大きな力を持つ松本がその力を利用して行ったことが大きく違う。 テレビ局の同意を得ず「出まーす」も同様の理由で嫌悪される。 社会問題についてコメントもしている割にお粗末な最後でした。
・伊藤詩織さんの件や、ジャニーズ問題、自衛隊などを見ていても、加害行為自体があったのなら、否定しても再起は無理だと思います。 松本さん自身も伊藤詩織さんのときに否定しても無理だとコメントしていたみたいです。再起するなら、相手に謝罪し、示談して許しを得たときだと思いますが、相当人数いるみたいなので難しそうです。 昔はこのような話は出ませんでしたが、昔は被害者が泣き寝入りをしていただけです。松本さんも娘がいますが、自分の娘さんが芸人と飲み会したいと言ったときどう思いますか?
・逆に言うと半芸能人の世界では福岡までそういう会があるのが知れ渡っていたのなら文春に訴え出た女性側の「全く知らなかった」という証言が疑わしくなるのではないでしょうか。 芸能界なんて世界だということは40,50年前から言われてました。 今後はコンプライアンスからなくなっていくのでしょうが。8年前の件を今騒ぐことが正しいのかは分かりません。シンプルに犯罪行為の有無が争点でよいと思います。
・これこそ「忖度」と呼ばれるものではないのですかね。迂闊に変なことを言うと、たとえそれが真実であったとしても、松ちゃんだけでなく、浜ちゃんや吉本の偉い人、先輩芸人などから白い目で見られかねず、今後の仕事に差し支える。
・中世の四条河原から近世のミスワカナの時代、そして今に至る芸人世界などこんなものです。玉川スミ師匠の自伝随筆「ちょっと泣かせて下さい」など読むと、芸人などなるものではないと思いますよ。だからこそサンドウィッチマンやチョコプラみたいに必要以上にご自分を律してほしいね。
・「文春が言うところの上納システム」があったかどうか、女性との合意があったかどうか強要があったかどうか、などは最早どうでも良く
松っちゃんが常習的にそういう遊びをしていた、奥さんも娘さんもいるのに「そのような行為に何度か及んだことが疑わしい」とされるだけで、その醜聞に対する世の女性の嫌悪感と拒絶は渡部健さんの比ではないはず。スポンサーの大半も、今のご時世では受け入れるはずもない。
同じような女遊びに興じていて、それをすっぱ抜かれれば一気に芸能人生命が断たれかねない芸人は実は結構いて、この記事のタイトルのように戦々恐々としているかも…
・同じような飲み会は当時もっとあったはず。 ミュージシャンも結構やってましたよ。 彼等にも付き人みたいなのが、そこら中で声かけてました。 小出〇介の時のセラミックなんとかってのも、今から思えばガーシーや女衒芸人とまったく同じですよね。 芸能人でなくとも、テレビ局や、広告代理店関係者が、よくやってましたよ。
背筋寒い人たくさんいるのでは?
・なんとなくでしか覚えてないが、ずいぶん昔のすべらない話や松本人志のラジオ番組で、この種の女性を集めて飲み会をやって散々酔わせて〜、って話をかなりあけすけに面白おかしくネタにしていたような。 ほんの10年くらいだが当時は芸人の女遊びや風俗通いは男として当たり前、という感じだった。 芸人として遊びを知らない奴は一人前じゃない、とでもいうような。 もちろんそのために泣かされた女性たちがいたわけで、許されない行為。 しかしそのような風致が芸能界にはあり、またその周辺は当然そのことを知っていたし熱心なファンはそれを知っていながら「だからまっちゃんはすごい」とでもいうような、無頼なヤンキーやヤクザに憧れるような目線で彼を応援していたような。 これってジャニーズや宝塚と構造はそっくり。 当事者と太鼓持ちメディアとファンの共犯関係。
・他の記事で吉本の関係者が性行為があったことまで認め、同意の上だったとありましたが。 その時点で不貞行為は確実なわけでしょ。 しかも、そんなことを日本各地でと。
マスメディアの一角であるテレビでは松本を利用しない。 テレビ局などが関与しない私的なネット番組などは企画、制作、スポンサーに判断任せるで良いのでは?
見たい人はネットで、自身が金払うなりして見りゃいいよ。 本人も本人だし、ファンもファン。 それで何を失おうと自業自得、因果応報。
・大人同士なんだから後は裁判で決着つければいいかと。 ただ何故このタイミングなのだろうか? この影響で政治の裏金問題が日に日に沈下しているようで、そちらも引き続き大々的に報道すべきだと思う。 政治のスキャンダルや不祥事のときって、セットで出てくる芸能人のスキャンダル・不祥事。 今回も政治的目的で利用されてるのだろうか?
・この松本の事案を含め、芸人に対する基本的な考えの変化が肝要でしよう。テレビと言う媒体の中で、この様な番組(お笑い番組・クイズ番組・主体性の無い番組)が多くを占める現実が、人間の世の適正なものなのとの判断力を低下させていると考えます。(どうしても芸人が必要です、(吉本の独壇場) 従いま各局としまして、テレビジョンが日本一億総はくちとの、古のコメントが有りました。日本での社会人として社会に貢献されている方々からすれば、全くイージーな世界でしょう。(芸人は其れなりの苦労と言うでしよう、其れは自業自得。) 今一度、道徳心・常識を重んずる日本が望まれます。(TY・メデアーも甘えてはいけません。)
・一般人でも、実際に付き合ってみたら…見た目のイメージと違って…ってコトはある。
いい人そうと思ったのに、女にだらしなかったり…性的に癖があったり…。
そんなの数え上げたらキリがない。
たまたま今回、芸能人だから記事にされただけで、文字に起こされたら卑猥に聞こえるような出来事は、案外身近にある。
仲の良い友人でも、男女間の性的な詳細は生々しいから聞かないし、そのほうがいい。
飲み会の後の、お待ち帰りなんて…女性からもあるだろうし、どっちに下心があるかなんて特定出来ない。 イケメンなら、ワンナイトでも…って言ってますよ。 売れてる芸人でも同様に、群がる女性はいる。
あんまり特殊な出来事のように取り上げられる雰囲気に違和感がある。
・昔から、女性の事を、カキタレとかタレとテレビ等で言っていましたよね。関東なのでテレビで知りましたが、なんとなく意味わかりましたがかなり女性を下にみた言葉で聴いていて嫌でした。松本さんの周りも使ってたのでその人たちには普通の言葉だったのでしょうね。
・数年前まで「酒の席でのおふざけ」で済んでいたエッチな冗談やら行為やらが今はセクハラというれっきとした犯罪として認知されるようになりました。
芸能人ならずとも、一般人でも、ある程度の年齢以上の男性は、過去にそういった“おふざけ”の一つや二つした経験があり、よくよく考えると戦々恐々とされると思います。 私など、そんな“前科”がいっぱいあります。
・そもそもダウンタウンや取り巻きはこういう素性だっていうのは隠して来た訳じゃ無いからまさかなんて驚きは無い、相方だって巨乳追い掛けまくっても奥さんが許してるだけだし。今回は嫁と娘が居るのにまだこういうこと続けていたことがバレたがそれを権力で何とか潰せると勘違いした節のある初動が自らの首締めただけ、まぁ徒党組んでやってきたことへの応報で年貢の納め時かも知れないねというところ。
吉本も強気に突っぱねること出来ない状況を把握し始めたみたいだし裁判まで行くのかもわからんね、やって負けるは絶対に無いシナリオだし和解でも事実無根という言葉の邪魔するしね。
・どの業界も、偉い人ってそんなもんだろ。 松本さんの裁判を注視したいと思います。 あと気になるのは、被害女性が刑事告訴せずに週刊誌に流したのは、目先の金に目がくらんだのか、裁判で勝てないと悟ったのか、どちらなんだろう。 泣き寝入りしたくなかったのかな? 一矢報いる抵抗だったのかな? もし本当にこんな会を開催してたなら、今までよく報道されなかったな?とも思ってしまうなぁ〜。 今はネット社会ですから、早々に拡がるだろうし。
・今田耕司はワイドナショーで松本の性加害疑惑について、「そんな話聞いたことない」って言ってたけど、本当に知らないのかな?松本に近い存在で、長年一緒に番組に出演してきた過去があるのに、本当に松本のプライベートでの性癖というか行為を知らなかったのだろうか。
今田の発言はすごく疑わしい。
・たむけんの発言について。芸人が下心なしで女の子と飲み会をするなど到底考えられない。過去に散々やってきたはずだから、苦しい弁明だと思います。正直に「事実」を話さなければ、益々親分に疑惑の目が向けられると思います。
・人間社会が形成された頃から今に至るまで、金と権力と暴力があるもののこういった行為はずっとある。何なら故に人間の知能が高くなったとも思う。人間は地球上で最も醜い生き物なのかもね。
・そうでしょうね。 吉本芸人だけでなく、他事務所の芸人だってみんな笑って似たような話をしていましたから。 俳優もアーティストも、遊んだ経験がある人は誰でもこのリスクを抱えています。 数十年前に遊んだ女性から、あれは同意ではなかったと週刊誌にタレ込まれたら何もかも一瞬で失う可能性があるってこと、みんな想像しているでしょうね。
・勝手なイメージで悪いんですが、芸人の方達って男女の交際関係が物凄くはっちゃけてると言うか…まともな交際関係を貫いてる人の方が少ないイメージです。 政治家でも身の潔白を証明出来るきれいな人が少ないのと一緒な感じです。 叩けばいくらでも埃は出て来るんでしょうと思ってます。だから自爆しない為に庇いもせず、傍観者なんでしょうけど…
・もう事実か嘘か何もなかったのかはどうでも良いみたいだね、次は誰が槍玉に上がるか的で戦々恐々としてる?それは恐怖で震えている人達沢山居ると思うよ、ガチな日本版 me tooとなって行きそうだ。 松本さんだけでなくその他芸人やその昔のあの人達とか掘り出して来そう、覚えがある人はマジで怖さしか無いよね。
・ジャニーズ問題と全く同じですよね。「そういう噂があるというのは聞いていました。」でしょうか。当然ながら吉本興業も同じでしょう。それなのに、そういうことは一切ないと全否定して、裁判に訴えると。 組織風土がそうだということです。世の中の動きが急速に変化したんです。その動きに対応していかないとジャニーズのようになるでしょうね。
・噂になるくらいやりたい放題だったんでしょうか。 昔aikoがHey×3で、友達が松本と付き合ってた時に出された飲み物に何が入ってるかわからないから飲まなかった、という話をしてましたね。 笑い話になってたけど相当怖いです。
・>そういう飲み会があったというのは事実です。ただ、記事に書かれているようなことを目的とした、そういうものでは決してなくて、僕の感覚では合コン、女性と一緒に飲む飲み会的な感覚でやってしまった」と説明。「今考えるとこのような会をすること自体がよくなかったんやなと、やらなければよかったなと、今、後悔もしていますし、反省もしています」と続けた。
謝るということは、何らかの罪悪感があると言うこと。女性を分断して松本らの要求を断りにくい状況に追い込む手伝いをしたのではないか?清廉潔白なら謝る必要なんかこれっぽっちもないんよ。大事な部分(自分の具体的な言動)を隠したまま上辺だけ謝罪の言葉を並べても誰にも響かない。
・後ろ暗い事があるなら今のうちに謝罪した方が良いと思う。 否定し続けて後になってやっぱりあったとなったら取り返しがつかないのはジャニーズ事務所の例で明らか。 ただ、きちんと謝罪したら許すことも忘れちゃいけないと思う。
・松本人志は黒ですね 日が経つにつれて、色々な話が出てきているので、これに関係した芸人達は今戦々恐々で見守っている状況かと察します。 これも、安倍派の裏金同様にトップを長く続けたが故の傲慢からくるものに他ならない。 そこには忖度が生じ気に入られる様にとお膳立て、どこを取ってもおなじ状況で起こる現象だ! この先の松本側の動向を注視したいものだ!
・なんか、このての芸人たちはみんなダサいと思うのは俺だけだろうか… 昔、フライデー(講談社)を襲撃したたけしの記者会見は、堂々としたものだった。 もちろんやったことは良くないが、己の意志を曲げず、自分にとって大事なものを守るために起こした行動だったとは言え、称賛する者も少なからずいた。 本当に事実無根で潔白ならば会見を開けるはずだし、その後の反応を考えるよりたけしのようになりふり構わず堂々と自分の意見を言う場を作るべだと思う。 行動に移せないのは、表面に出たらまずいことがあるからでしょ? そんなの、他の芸人たちが松本人志へ忖度して口をつぐむに決まってるよ。
・松本人志さんは、訴訟なんて弁護士に任せて堂々と仕事を続けていれば良かったんですよ。
本人訴訟をするわけでもなし、頑張るのは弁護士なのですから。
そもそも、出版差し止めの仮処分申立てをする時間もお金もあったのに、出版差し止めは求めないまま自主休業、その後訴訟に集中しますって物凄いおかしな段取りですよ。
訴訟するくらいなら、先に仮処分申立てすれば良かったんですから。
言ってることとやってることが矛盾してるんですよ。
はっきり言って、これでは逆に疑われるだけです。
・そうやろう。芸能人の多くがそういったはっちゃけた飲み会やってるやろう。なんやったら一般人だってやってるやろう。ただ芸能人は店でオープンには出来ないから、個室なりでやってるやろう。 みんなはっちゃけてるやろう。 8年後に訴えられんような飲み方しないといけないけど、過去は戻せないもんね。
・関東の大御所芸人はそういうスキャンダルは殆どでないよね。 遊び方がスマートなんでしょう。 関西芸人と吉本芸人と仲良くやりはじめたひな壇芸人の年代のころから遊び方がスマートじゃなく成った印象。
・ガーシー騒動の頃にもナチュラルに繰り返し発せられていた 「飲み会に女をアテンド」という言葉。 男が目上の男を接待する時に、何のためらいもなく 「女をあてがう」「もてなすために女を集めよう」という感覚。 この感覚が古く狂ったものだと気付いてる人と 気付けていない人が混在する、時代の境目が今なのかなぁ。
・そういえば田村淳があたかも中立を気取ってもっともらしいことを言っていたが、 彼自身もクリーンな遊び方をしていたとは思えない 以前7股自慢をしていたし、経験人数は400人から1000人と聞く あまり調子に乗らない方がいいと思う
・上納システムが問題では無くて、無理やりが問題なわけじゃないのかね? 別にどこの世界でも女性のセッティングはあるけど、女性がいた方が楽しいからとあるからキャバクラとかが存在しているわけだし。 問題としては無理やりなのかどうかだけだと思うがね。
・来週の第3弾?でも 過去の合コンなどの内容を 証言する女性が居るのでは?
休業した松ちゃんは気楽なものだが 関わってる現役の後輩芸人とか かなりヒヤヒヤしてるだろうね。
証言が過去の証言を呼ぶから しばらく落ち着かないでしょう 証言が増えている状態では すぐに裁判にも持ち込めません。
・芸能人と多少なりとも仕事絡みで関わると分かると思うのですが、テレビやメディアで見る部分が正確なキャラではないということ。 もちろん事務所やマネージャー等も関係してきますが。
・少し前の時代までは、ホテルの飲み会に参加してる時点で、女子にもその気があると思われても仕方ないっていうのが ある種 常識みたいなとこがあったけど、最近は、常識が一気に変わってしまったからね。 正直8年前の常識なんて言っても 通用しないから 松ちゃんピンチやろうね。
・松本サイドと被害者女子サイドにお互い言い分はあるでしょうから裁判ではっきりってのはそれで良いと思う。 ただなんか今回の松本の対応にはがっかりしたってのが本音。 芸人らしさをみせて欲しかった。
・次はオレか?確かにそう思ってる芸人はめちゃおると思うな。芸人の女遊びの悪さは有名だったからな、昔から。笑いのネタにしてる奴もいたしな。松ちゃんが代表で叩かれてる部分もあるかもな。何でもそうやわな、小物は狙わず大物を狙うって。
・やはり芸と人間性は同じではないんだね、 才能がある人だったと思うので余計に残念です
周りを太鼓持ちで固めて事務所に守られて 勘違いのまま生きてきた人間の末路のように見える
漫才をやり続けていれば良かったのに 爆笑問題との差は広がるばかり
・例えば「かざあなダウンタウン」後期のフリートークを繰り返し見た自分としては、ウソかホントか女遊びのエピソードもあり、結構なことをぶちまけた山崎さんに今田さんが「根こそぎカットしたいのは分かるが座らんかい」ってなだめてたのは面白かったな~。
そんな中でも松本さんは女性に対して丁寧に接していたという印象もあるし、結婚後の松本さんは、浜田さんが撮られた時「俺はホンマに大丈夫や」って豪語していたから、まるでわからん。
小沢さんに関しては、リンカーンでの合コンドッキリ「小沢ワールド」には腹を抱えて笑ったけど、実態とすると無理強いはしない人だと思ってたから、これも益々わからん。
合コン・コンパという体では今も昔も存在しているが、誘う側、誘われる側、それぞれ節度を持つことが求められる世の中、それが普通だと思うけど、素人には分からんな。程度の問題もあり一概に言えませんね。
・松本さんに世話になった芸人はそりゃ簡単には掌を返せないでしょう。自分が完全に潔白だという情報を出すのは難しいし、関与が大きいことがわかったら一緒に芸能界から消える可能性もある。 後ろ盾がないと弱い芸人さんもたくさんいる。自分の将来に手一杯なのでは。
・大吉の話は、2日前までは参加希望者が1人だけだったと。 その後50人集まったのは、逆に50人もいれば変なことはできないだろう、ということで福岡の水商売界隈の人たちが結託してお互いを守りあったのかなと思った。
・文春の記事では場所も日時も特定されているが、高級ホテルのスイートルームに集めるのは、普通「飲み会」とは言わない。 たむけんが事実を認めた点は評価するが、説明はまだまだ十分ではないでしょう。
・芸人のエピソードトークなんぞ殆ど嘘か盛っているので何が真実かがわからない。多分今後色んな芸人が炙り出されてもあれはやっているけど、そこまではしていないみたいな話ばっかりになってそういう話をしている動画が溢れかえりそう。
・芸人だろうがなんだろうが、男女の飲み会は結構なことで、その後の多少の男女の成合もあるとおもう。要は最低ラインとして法律違反にならないような行動をとるべきだということではないだろうか。
・芸人にしても役者にしても歌手にしても舞台俳優にしても声優にしても... あとは金持ち社長さんらにしても... 皆、金やモテたいとか有名になりたいとか権力持ちたいとな夢とか、そーゆー色んな欲の強い世界だと思うが。 こういった問題だそうと思えばどんどんでてくるだろう。 だったら金くすめとる政治家をもっと記事にあげてた欲しい、性被害で警察が動かない事が問題なら動かない事を問題視していくべきだと思う。なんだか性被害といいつつゴシップやスキャンダルのような人の不幸や堕ちてく様や断罪したろって空気が辟易する。
・東大や早稲田の学生だって、性犯罪をはたらけば逮捕されるし、罰を受ける。
お笑い界のトップだろうと、やっちゃいけないことがあるんだよ。
報道が事実なら、これはただの浮気、不倫とはぜんぜん違う。 金と立場を武器に、女性の尊厳を踏みにじるような遊びが許されるわけがない。
本当に潔白なら話は別だが、おおむね真実なら、たとえ芸能界のボスでも、 表舞台からは追放されなければならない。
・有名な人と会いたい女子と、一夜の出会いを求めたい芸人との合コンでしかなくて、ニュースになんでなるのかわからん。有名な人と出会いたい女子は、色恋以外だと自分が才能あるしかないので頑張ってほしい。
・つぐむも何も、つぐんでるのかさえ推測よな? つぐんでる理由ってどうやってわかったんだろうね。
名誉毀損を争点とした裁判じゃ、名誉毀損にあたるか否かしか争われない。ようするに、文春側が勝とうが松本が勝とうが真実かどうかわからない。 ただ信じる根拠たる事実が証明されるか否かだけ。争点が事件そのものでなければ、あったかどうかの詳細はまったくわからない。
ただ被害者の証言だけで推測で物言えるほど、めでたい頭はもってないし民事なり刑事事件なりそこで戦ってほしいですね。
ジャニの件で私も立ち上がろうと思った。
被害者とされる女性だけの証言だけで物事が決まるのは本人が否定している以上、何かしっくりこない。立ち上がろうと思ったなら是非、刑事事件なり民事なり名誉毀損とかでなく直接本人が不同意性交として然るべき方法で行動起こそう。
・松本が後輩芸人を使って女の子を集めていても別に驚きはない。ただ能力のある後輩芸人はこんな松本に見切りをつけて離れていってる気がする、今は吉本の中堅で松本と一緒に飲んでる芸人はいるのか。若手が尊敬、目標にしてるというが忖度してるんじゃないの。芸に惚れてではなく莫大なギャラ、財産を得てる松本を羨んでるだけだろ。
・昭和の人間の感覚は、これぐらいはあたりまえであり普通。何も驚かない。今の時代はアウトなんでしょうけどね。
昔どこかの国会議員だったかのお偉いさんが、集団暴行した若者達の話で「元気があってよろしい」みたいな発言したりしてた時代だからね。さすがに被害女性はたまったもんじゃないし猛批判されたけどね。
・ひと昔のテレビでは芸人さんのトークで「お持ち帰り」と言うネタが多かった。 ジャニーズの性加害問題を皮切りに色々と今後、この手の話題が出てくるのでしょうね。
・弱者救済とはいえ、姓行為そのものには至らずとも強要・強制があったという証言だけで、社会的立場上の強者とされる者がまだ事実認定もされていない段階で、マスコミが一方的に強者を貶めることが出来てしまう事に正直、恐怖を感じる。
・タムケンは別に今騒がれてるような目的で飲み会を開いていないなら別に飲み会を開いたことをすべきでなかったとか後悔する必要はないと思うけど。この表現の仕方がまたなんかやらしいよな。
・芸能界に関わる人達はパワハラやセクハラ防止講習をすべきですね。 過去に許されたことであっても、今は訴えられるリスクがあるのだという事例ができたことですし。
・今回の松本さんの件も数年前の話。 ジャニーさんの件はもう少し前の話。 松本さんは確定していないので置いておくとしてもジャニーさんは本人は亡くなっているけど確定していて会社も傾いたし世間にも大きな影響を与えました。まして被害者の方達は大変な思いをされたと思います。
しかし昭和の大スターと呼ばれていた方々は既に亡くなられた方が多いですが今で言う闇営業や実際に暴力団と繋がっていた方達も多くいらしたと聞きましたし性加害問題と成る案件も相当数あってそれらが闇に葬られたものも沢山有ると聞いた事が有ります。 昭和の時代は良くて(裁かれない)現代はダメ! 何か引っかかる・・・。
・記事の真偽は不明。 な、はずが恐ろしいのはヤフコメの賛同のクリックとか見てると完全に松本がクロだと思っている世論になっていること。 スキャンダル記事が出るとその人は周りから疎まれていたとか調子に乗っていた的な追い記事もいつものパターンで出ている。 20年くらい前の福岡の教師によるイジメ事件を思い出す。真相は完全な母親の虚言だったのだが、マスコミ、世論が徹底的にその教師を叩き、懲戒免職に追いやった。 裁判をするのか、裁判で明らかになるのか、それがいつになるかも分からないが、世論とはこうやって作られていくんだというのをリアルタイムで見ている気がする。
・何があったか知らんけど、ただ、たむけんの言う飲み会が普通の合コンとかそういう類のものかは疑わしい。
昔の極楽山本の軍団の話とか、キム兄がやらせろと迫った女が逃げてそれに鶏の足投げつけた話とか、こんなのが普通に笑い話や許されてた時代もあるわけで、
たむけんとかいろいろ知ってるはずだが言えるわけもないけど、ただ芸能人の飲み会は一般人のそれと同じではないと思う。
・芸能界を「汚いごと」と言って揶揄する人は多い。 しかし、芸能界でなくても我々一般人界も決して「綺麗な社会」とは言えないだろう。 SNSで正義感気取りで「自称警察」を演じている人たちは多い。 自分に非があっても人の悪口、特に有名人の不祥事の暴露を痛快に感じている人は残念ながら多いのである。 有名人の不祥事は、一般人のはけ口、鬱憤晴らしの格好のターゲットになっている。 しかし、鬱憤晴らしをしても何の問題解決にもならないので彼らは無限ループを繰り返すのである。 そう、動物園の檻の端から端に行ったり来たりしているいかにもストレス満載かのようなライオンと同じようにである。 不満のエネルギーを他人を揶揄することに向けず、自分の資質を高めることに使うことこそが理想なのだが、誰にでもできるということではないのだろう。 だから余計に「他人潰し」に走る。 だから余計に「自然」や「子供」に癒されるのだろう。
・この話、最悪なエピローグの可能性も出てきた。メンタル大丈夫かなあ。Xのポスト見てても器の小さくて繊細なイメージ。キレてごまかすことも出来んしね。自業自得とはいえ、罪を償う生き方もあるよ。短絡的なことはやめて欲しい。人生長い。
|
![]() |