( 128218 ) 2024/01/13 21:59:02 2 00 羽田空港、午後4時10分ごろから地上での作業停止 作業員の安全考慮のため日テレNEWS NNN 1/13(土) 17:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2eb2da8f3b10878da5b0f87f3af6179418a709a |
( 128222 ) 2024/01/13 21:59:02 0 00 ・この見出しの部分だけを見ていると、何故、作業を停止したのか。そして、何から作業員を守るのか。と、いう情報が全くもって分からない。
今や、「ネット記事の全盛期」なのだから、大多数の読者の為にも「分かりやすい見出し」を書く事にもっと力を注いで欲しいと思います。
・タイトルにも内容にも原因が書いておらず関連記事のタイトルで雷が原因とわかる。
これを報道機関の記事として良いのか…… 電光掲示板よりも内容が薄い。
共同通信もよく意図的に原因を隠して報道するけれどこっちは単純にプロとして何かが欠けている気がする。
・雷は地上で作業している人に落雷したら大惨事ですし、離着陸する機体に落ちても安全には影響は無いものの、点検・修理・部品の交換が必要になりますしやむを得ないですね
・羽田空港から16:20発の便だったので機内に入って出発を待っていましたが、16:25くらいにCAさんから「羽田空港に雷雲があり、作業員の安全確保のため地上作業を停止しています」と案内がありましたし機長からも説明がありました。
そこまで要求はしないけど、記事にするならキチンとした事実を出さないと。
・なんで理由を書かないのか?他の記事では雪の為と書いてあります。
羽田空港では2日にあのような大事故が起こっているのだからいろいろ不安になります…。 滑走路や設備に何か不備でもあったのかなぁと。
・その時間、東京では雹混じりの雪と雷が発生していました。 おそらくその影響だと思いますが、記事にするならそのくらいのことは調べて記載して然るべきかと思いますね。
・きちんと雷の影響と書くべき。 地上係員の安全のために雷のときは作業中止になります。
・最近、雷が近づいているとかでも、こんな感じで空港が止まる。 ただの雨雲なら大丈夫なのかもしれないけれど。 雷雲の接近となると、そうなってしまうよう。
しかし何か所かに、避雷針もあるでしょうに。 どこの国の空港で始まった慣例なのだろうかな?とも思ってしまったが。 先日のペット論争もだが、至るところで権利意識のぶつかりあいか。
夏場晴れていて、突然の雷雨って時には、予測も出来ずに1,2時間の足止めを食らってしまった。
・先日の羽田空港での日航機着陸失敗事故の影響でしょうか。 作業員も安全が確約されない状態での作業を強いられるのはやはりよくないで すよね。作業員が作業拒否によって地上での要員が不足してしまったのでしょうか。 いずれにしても憶測のため、続報が待たれますね。
・報道内容が薄すぎる。 恐らく落雷の危険が原因だと思われるが不足情報は現地の状況取材や問い合わせで確認できるのではないか? いらない事はネチネチとあることないこと書きまくるのに、こういう必要な情報はいつも抜けている。
・雷の影響かどうか確認がとれなかったとかですかね。 それでもダイヤのみだれがある旨は流さないといけないってこと? 何かあったのか不安になりますよね。
・記事をしっかり読んでも意味がわからず。。。 何で???と思って、 その理由をコメント欄で知るって、どう考えても変。 「雷のため」の数文字すら入れられない程の文字数制限でもあるのか!?
・最近は記者が自分一人で悦に入っている記事が時々ある。上司は経験を踏んでいない新人に好きなように書かせるのか? これでは読者に意味が通じないと注意しないのか?
・確かに高いものが何もないところを人間が歩いていたら危ないよね。 ゴルフ場ならまだ立木があるけど、滑走路なんかはどうしようもない。
・事故原因が明確になるまで、記事は控えよ! 勝手な憶測で、事故に絡んだ者を痛めつけていることにいい加減に気付け! 海保の者、管制官だけでなく、その家族や友人も痛めつけているんだぞ!
・他のヤフコメ民の方も指摘されてますが
地上での作業停止の「理由が書かれていない」・・・呆れた
他社の記事で雷の影響と書かれているので分かりましたが、 これで報道機関とは情けない。
・理由が書いていない。 空港周辺にいる人以外は意味不明な記事(これはXなどの情報と照らし合わせれば落雷が原因というのが分かるけど)
・ちょうどこの頃、羽田で離陸待ちの飛行機の中に居ましたが、落雷警報のためとアナウンスがありましたよ。
・何が「作業員の安全考慮」なのか? ほぼ同じ時刻に大学ラグビー決勝戦を見ていた状況から察するに、雷雲があったから、ってことでしょうね。 その肝心なトコを端折っちゃダメでしょ!
・この見出しと内容だけだとまた旅客機が燃えてると勘違いする人が出てくるので今からでも情報を追記したほうが良い。
・何があったのですか? すごく心配になる記事。 〇〇の影響で作業停止って記事なら・・・ 原因が心配です。 強風?雷? すごく心配・・・
・2日の事故の便乗記事ですね。 雷関連で作業がストップするのはよくあることです。普通ならこんなこと記事になりません。
・個人の投稿では無く、大手マスコミの記事でこれはひどい。タイトルでの釣り記事かと思われても仕方ない。 きちんと『雷のため』ぐらい入れられないのだろうか?恥ずかしい…。
・分かる人には分かるだろうけど、ちゃんと天候の理由で、って書いた方が親切じゃねーか?
・中山競馬の中継でも日中はお天気でしたが、夕方から天気が急変、雨、雪、突風、そして雷。
・原因が入っていないのでは、たしかに記事の体を成していない。 今後どうなるかの推測すらできない。
・この記事は速報の様なもので、10分後に原因が書かれた記事が上がってます。皆さん焦らずに。
・離陸したばかりの日航機に雷が落ちたそうです。悪さをしないようにという戒めかなにかですかね。
・土曜日の夜は利用者が多くないけど羽田空港だから雪だるま式に 影響を受ける人は増えるだろう
・直前に着陸したけど、これのおかげで荷物の取り出しが大幅に遅れた
まあ着陸出来ないよりずっとマシだけど
・航空に関するネタなら何でも記事にするね。そのうちスタティックディスチャージャーの脱落も記事にしそうな勢いだね。
・コメント見てやっと理解できました。 また事故かなにかあったのか?この前の事故の影響で今後禁止にしたのか?とか色々考えましたが、、、
・天候の影響?何の安全考慮かも書いて欲しい
・>地上作業員の安全を考慮しての対応だということです。・・・ って報道するなら、 落雷の影響・・・ってのを言わないと、 聞いている方(読んでいる方)は、何だか解らないよ。
・羽田空港は、空港周辺の雷雲の影響が出ているようです。
・何に対しての安全確保なのかこれだけでは全くわからん
・雷hあ発生のため・・・・ が抜けた記事発信は、訂正記事と謝罪が必須でしょう。 それとも、いつもの偏向報道の癖がでちゃったかな?
・この記事、肝心な作業停止の理由が書かれていない。
雷雨、雷の影響なのに
・雷ぐらいでダイヤに影響が出るなら、そんな空港は閉鎖するしかない。
・肝心な「何故地上での作業を停止したか?」が書かれていないよね
・日テレNEWSがレベル低い報道するのがよく分かった記事 最低限の取材はしような
・羽田は安全じゃないのですか。なら空港閉鎖すべきです。
・何の影響で作業中止なのか、何故書かないのが疑問すぎる
・この記事見るだけだと何があって作業中止したのかが不明。雪なのは知ってるけど。 低レベルな記事。
・なんだこの見出しと記事。 最近こういうの多いよね。 upしたの確認しないのかなぁ?
・落雷で地上係員さんに被害があってはいけないからね。
・よくチェックを通るなこんな記事。 自分だけわかる文書なんて素人そのもの。
・Flightraderを見ると着陸待ちの飛行機で渋滞してる
・雷 強風 大雨で大変ですよね。
・ニュース原稿を基本から学んで欲しいわっ。
・この時期にTS発令は珍しいかも。 夏はよくあるけど。
・雪やら雷やら日常茶飯事ですが、いちいち羽田だからってニュース必要?
・記事を読ませるため? 雷が理由ってちゃんと書きなよ… せこすぎない?
・雷雨の時は作業員全員退避の放送を聞きました。
・日テレもレベル下がったね。ニュースの体をなしていないです。
・東京はいつも良い天気です、だから雷などはありません、てか?
・この見出しじゃまた羽田空港で何かあったのかと勘ぐられますよ。
・雷?
・2回読みましたが何も伝わってきません。 なんですかこの記事は??
・一挙に作業員達が自ら早退してしまったなら仕方がない
・一挙に作業員達が自ら早退してしまったなら仕方がない
・なぜ作業停止したのかが書かれてませんが?
・落雷の危険により、とか書かなきゃ分からんだろ?
・タイトル、内容から原因が全くわかんないのはなぜ?
・日テレは「なぜ?」は必要ないと判断したんでしょうか?
・何の影響かと思うよ 雷?強風?
・こんな中途半端な記事がよく書けますね。
・雷だね。
・下手くそな記事だな、何で作業停止なのかぜんぜん解らない。
・こんな中途半端な記事ならいらん 混乱するだけだろ
・何のため作業停止問題形式なのかな
・なんかあったんかい?まさか2日の事故がらみ?
・雷ですね。
・また週末の羽田が大乱れ。
・羽田にクマが出たのか?
・こんなんでよう配信できるな。
・理由くらい書いたら?
・一体何があったんですか?
・タイトルにも記事中にも落雷という文字が全くない
・記事の体裁すらできてないな
・記事の体裁すらできてないな
・何があったの?
・雷のためってなんでかけないの?
・いや、何で停止してるか言えよ笑 雷だろうけどさ
・ご安全に!!
・なんでもニュースになるな。
・マジで説明下手すぎ
・また衝突化?
・何?批判コメントしてるのは今の天候理解出来ないの?
・この見出しを書いた方は、日本語が不自由なのか、まともな教育を受けていないかどちらでしょうか?
|
![]() |