( 128472 ) 2024/01/14 13:30:12 2 00 さんま 松本人志の活動休止決断に「俺は子供のため、と思う」、誘った芸人が「悩んでる」と気遣いもデイリースポーツ 1/13(土) 22:22 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2cc0cd24619ad9ecef6ed36b8372cd4b565f5e |
( 128475 ) 2024/01/14 13:30:12 0 00 明石家さんま
明石家さんまが13日、MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。ダウンタウン・松本人志が、女性を巡る週刊文春の報道を受けて、活動休止を発表した問題についてコメントした。
8日の発表より前に、吉本の岡本社長から直接電話があって知ったそうで、「『吉本の弁護士は大丈夫か?!』って聞いたら、吉本の弁護士はサポートで、松本個人の考えでやるらしい」「松本の件に関して、松本が決めたことらしい」と社長から伝え聞いたことを説明。
松本の活動休止の決断について、「あいつ、子供ができて、子供のため、っていうのがかなり大きいような気がする。番組とかには迷惑かけるけども、家族のために、っていう感じは、間違ってるかもしれへんけど、ものすごい分かる。(俺も)世界が全部敵になっても、IMALUだけ味方になってくれたら、それでええと思う。子供が生まれてからそう思えるようになったんですよ」としみじみ話した。その後も「多分、違うでしょうけど、俺は子供のために、とは思うわ」と繰り返した。
「ただ、迷惑かけたと思ってる、誘った中堅、お笑いの、ものすごいみな反省っていうか、落ち込んでかなり悩んでるみたいなんで、そいつらもちょっと会社の方で各々(おのおの)ケアしてほしいと思うんでね」と松本を誘った「中堅」芸人たちを気遣っていた。
松本は2009年5月に結婚した女性との間に、同年10月に第1子長女を授かっている。
|
( 128474 ) 2024/01/14 13:30:12 1 00 ・「家族のため」という言葉や行動が問題になっている8年前の出来事について、様々な意見が寄せられています。
・加えて、学校でいじめの対象になる可能性や子供の心の傷について、深刻な懸念を示す声や、女遊びに関する行動を過度に許容せず、責任を全うすべきだとの意見も見受けられます。
・報道については、事実無根かどうかや、裁判の結果による家族や関係者への影響についての憂慮が表明されています。
・「家族のため」という言葉については、真剣に子供のことを考えながらも、過去の行動が与えた影響への懸念や、家族や関係者への配慮が求められているとの指摘があります。
(まとめ) | ( 128476 ) 2024/01/14 13:30:12 0 00 ・家族のためって、今騒がれてる事があった8年前はすでに娘さんが産まれてたと思うけど。 家族の事を本当に大切に思うなら、そもそも女遊びしますかね。 それとも女遊びが日常茶飯事すぎて素で悪い事とも思ってなかったのかな。
さんまさんの優しさなのか何なのか、美談ぽく聞こえるけど、 根本的に家族を裏切っていて、それが元で今こんな事になって、それで家族のために裁判!ってなんか変じゃない? パパは女遊びはしたけど強制はしてないよ、って言われても娘さん味方になってくれるかな?
・さんまは本当に子煩悩で、結婚してたときには女遊びなどしてなかったと思う。未だに子供のことを話す時だけは真剣で、一切笑わせようとしない態度からそう感じる。 でも、松本はどうだろう。子煩悩は子煩悩かもしれないけど、不倫や女遊びが娘にどんな影響を与えるかなんて考えてなかったのでは?その辺りの浅はかさも透けて見えるから叩かれてるように思う。
・今回の報道について、もし松本さんの娘さんが「性被害にあった」と言って泣いていたら松本さんはどう思うのだろうと考えました。 今回の報道のどこまでが事実かわかりませんが、今回の性被害を訴えている女性達にも彼女達を大切に育てた親がいるわけで。「闘いまーす」と言ったりするのは想像力が乏しいように感じてしまいました。
・総合的な判断でしょう。 さんまの言う家族の為もその中に含んでいる。
松本が活動休止にしてくれてホッとしているテレビマンも多いだろうよ。 これからスポンサーからも色々と言われだし テレビ局側から松本へ出演自粛の打診はしにくかっただろうし。
また笑いって面でもグレーのやつがやる笑いは 見てる人も困惑させる。
そう言った総合的判断だと思う。
・さんまさんの娘さんの名前、IMARU。 最初に聞いた時には、「変な名前」と思っていましたが、その由来が「生きてるだけで丸儲け」とお伺いした際には、心にジーンと来ました。
子を持つ身として、親バカになる気持ちは凄く分かりますが、何が真実なのか?を子供に見定めさせることも大事なこと。
それを教えるには、良い機会なのかも。
・まだお子さんが小さい頃なら気づかないですむことだが、今の時代では成長していけば、隠すことはまず無理。 杏さんがお子さんをつれて海外に移住したのも守るための選択に思う。松原千秋さんもそう。 さんまさんの話すことが一理だとすれば、理解はできる。父として、自分の過去ときちんと向き合うのは大事。
・ちょいとわからないんだけどね。子供の為って言うけどね,そう言う飲み会があったのもそういう行為があったのも認めてるよね。認めてないのは合意があったかなかったかだよね。 本当に子供の為ならね、合意があろうがなかろうがそういう行為はしないと思うんだよね。だから子供の為っていうのは切り札にしちゃいけないと思うんだよね。
・私も家族の為なのかと思いました。 過去にやらかしていたとしても話しが出てきたタイミングが悪すぎる。 お子さんも多感な時期だ。学校でもいじられるだろう。それにお子さんが耐えられるか。
家庭も仕事も壊しかねない最悪のタイミング。
裁判で「松本は悪くない」となってもお子さんの傷は癒されないと思うな。
・8年前は、娘さん5歳くらいですよね。 男性は、赤ちゃんが生まれても、なかなかすぐには父親の意識に切り替わらないと言われますが、5歳なら、もう十分に父親としての自覚が芽生えてる時期です。
そんな時に、子供を奥さんに任せて、自分は高級ホテルで疑惑を持たれるような飲み会をするって・・・ あれだけ子煩悩アピールしてたのは、ただの営業向けかと呆れてしまいます。
さんまさんは、必死に美談にしようとしてますが、無理があるでしょう。 本当に娘の事を考えるなら、そんな飲み会しませんよ。
・家族の為なら、そんな遊び止めるべきだったのに・・・芸の肥やしになると芸能の人は言うけど?さんまさんは、既婚時は真面目にしてたと思う。8年前前後なら結婚してたし、CM受けている以上不倫や不貞行為も損害賠償される位は知っているはずなのに?複数人証言・複数個所の時点でもし裁判しても完全勝利は無いから、家族も相当ダメージを負うと思う。また良かれと飲み会等セットした取り巻きも生きた心地はしないと思う。でも、皆大人なんだから行動言動には責任が付いてくる。ダウンタウンのCMも見事になくなった。。。それが裏切られたスポンサーの回答だと思う。今後名前入りの番組も無くなるのかな?寂しいけど、TVでの復活は厳しい状況かと思う。最初の対応が悪すぎた。若手じゃないんだから、つぶやきじゃ・・・前回の吉本騒動でイケてると思ったのかと思うけど、事態がジャニーズレベルになる可能性もある。
・そもそもなんですけど
さんまさんのいう落ち込む理由というのが 世間が敵に回ったから不安で仕方ないゆえに落ち込んでいるんだと思うんですよね。
善意の芽生えとかではなく。だってそういうのあったら最初から躊躇するもんな。
そう考えると今の流れは然るべくことでありこういうことがなければ今でも繰り返され松本さんでなくても誰かが同じことをして被害者はまだまだ増えていたに違いないと考えます。
やっぱりこういうことは誰かが勇気を出して訴えて叩いていってそれが普通のこととなれば簡単には手が出せないようになるとおもう。リスクのほうがデカイと刷り込むことが大事だとおもう
・まだまだ問題に白黒が着いていないとはいえ一番多感な時期を過ごしている娘さんが自身の父親である松本さんを今どう思っているのか?お父さんは絶対にそんな事をするような人じゃないと思っているかもしれない、その逆で最低な奴、不潔、キモいと思っているかもしれない。 非常に多感な年頃なので後者であった場合はこの先々にも大きな影響を及ぼすだろうし、親子関係が破綻する可能性もあるかもしれない。 Xのポストには余裕の無さが滲み出ていたし松本さんにとっては本当に正念場だろうね。精神的にもかなり辛くてキツい状況だと思う。
・恋のから騒ぎに出ていた時、出演者の女の子達が「さんまさんは収録が終わったらお疲れ様~と言ってさっさと帰っちゃう、素っ気なくて寂しい」というような事を言っていたのがすごく印象に残っている。若い姉ちゃんには意外と(失礼ながら)興味なく、逆に警戒してたくらいかもしれない。オジサンはオジサンでもそういう男の人の方が格好いい。娘の事を第一に考えてるという言葉も納得。だからと言って松ちゃんも同じ、とはさらさら思わない。
・最終的には、事実無根とか、裁判とか?ワイドナ出ますとか、 悪手だったんやろ。
まず最初に、やったのかやってないのか、 相違があるのはどの部分なのかをのべて、 相手の気持ちに寄り添ってあげればよかったんじゃ?
人それぞれだとは思うけど、 さんまさんみたいに、子供の事をかんがえるならば、 下手なことはできないって、なると思うんだけども、、
あとのまつりだけども、 まっちゃんに、 注意を促せる人が、その場に1人でもいれば違ってたかもしれんね。
・そとそも、今の奥さんとも飲み会で出会って出来婚。その後の素行から考えて、子供が出来なかったら結婚してないかもな、と思いました。
子供は既に学校で何かしら言われていると思いますよ。
子供の為が本当なら、その前に子供に知られて恥ずかしいと思うことをするなと思います。
・さんまの離婚後の女性問題で週刊誌を賑わせた事もあったが、相手女性にも思いやりのある対応をしていたと思うから、こういう問題も無かったし記者達にもネタを笑いにして提供していた様に思える。記者達とも上手く付き合っていた様に感じるし、さんまの人柄が見えると思う
・真偽は本人達にしかわからないけど。 ご家族が大切なら、その時に、8年後の今の自分をちらっとでも想像していたら、同じ事が出来たかどうか? 何かをしでかして、後悔するような事をなるべくしない為にも、想像力ってとても大切だと思っています。
・松本さんが実際にそこまで考えていたかはともかく、さんまさんの発言には、常に思いやりがあり、松本さんへのフォローをしつつ、視野が広く、深いなと思う。本来は仮処分申し立てにより、記者会見を開いて身の潔白を証明できれば、わざわざ活動自粛する必要はないんだろうけど少なからず文春報道は真実を含んでいるため、松本さんにぶが悪いため記事の出版取り下げが厳しいんだろうな。松本人志を擁護する吉本側とすれば、このままグレーの状態で各局番組に出演するよりも、コンプライアンス遵守のため、いち早く番組やスポンサーへの配慮が必要になってくるんだろうね。活動自粛により、時間の経過が世間の松本批判の熱を冷ましてくれるという考えなのでしょう。結局ペナルティの意味で自粛しているわけでないと主張しているのに裁判が終わるまで休み続けるのか。負けたらやはり引退するのだろう。
・子供の事を考えるのであれば、事実は事実と認めて、謝るところは相手に謝り、違うと思うところは違うというのが良いですよね。 あとは、周囲に対する気遣い。子供は味方ですが、一番厳しく親を見ています。
・ここは庇う流れなのだろうか さんまの優しさは分かるが、今まで諫め切れていなかった物をここに来て庇うというのも何か違う気がする 親だからこうして裁かれるのは可愛そうってのは違うし 犯した何かしらがあるのであれば誰であれ裁かれなければならない 過去のことを清算して、反省なり賠償なり何らかの方法で手早く収めるのが正解だと思うので、それを裏で促すのがさんま的には良い動きだと思うが 本当に完璧に事実無根であるなら今の路線で良いだろうけども(本人も事実上認めてるし無理筋では?)
・今回の問題で1番胸を痛めているのは間違いなく松ちゃんの娘さんでしょうね。。。 確か今は14歳なので人生で1番多感な年齢と言っても良い頃。こんな時に父親の性スキャンダルを耳にしたらどれほど傷付くかは想像に難くない。 下手をしたら一生娘さんの心に陰を落とし大きなトラウマになってもおかしくないと思います。
なので事実無根であるならば、記者会見でも良いしエックスへの投稿でも良いので娘さんの為にも改めて「きちん」と今回の疑惑を否定して欲しいと思う。 とにかく娘さんの事を思うと不憫で仕方ないです。
・誘った芸人は悩んでるとかいうけど、
後輩の側がご機嫌とりのために自らお膳立てしていかがですか?と誘う形なら俺があんなことしなけりゃこんなことには、って思うかもしれない。
一方で、恒例化していて、「そろそろあれやりたいねんけど」、とリクエストがあり、暗黙の了解として、「かわいい子集めとかんとお前をただじゃおかへんで」、があって後輩としては必死で知り合いの子を無理に言いくるめて参加させてた場合には、後輩は加害者であると同時にパワハラ被害者の面もあると思う。
何度も飲み会があった、複数の女性と際どい局面がいろいろあって本人は同意があったと認識している、が事務所の認識だとしたら、次に事務所として調べうるのはそこんとこじゃないかと思うんだよなあ。今のままでは、本人を休養させて何とか臭いものにフタをしました、ってだけの対応になってると思う。
・本人が裁判やるって決めたのだからそれがすべてやし、まだどちらが悪いって決まったわけではないし、松本さんが女遊びなら、相手方に当てはめたら男遊びやん。印象としてはどっちもあんまり良くないと思う。普通のOLさんだって不倫してるかもしれないし。見守るしかないと思う。男やから遊ぶ女やから遊ばない。子供がいるから遊ばないってのは、理想やと思う。 女が不倫して別れてる夫婦なんてのもたくさんいると思う。はっきりさせるための裁判やから いいか悪いかはそこで決まると思う。
・うちの娘と同じ歳。まずキモいと避けられますね。学校からもいじめのように言われ続けるでしょう。そしてネットには記事が残ります。娘さんの性格がどんな感じかわかりませんが、頑張って学校に通学するか、不登校になるか、、、転校しても解決するまで変わらないですね。外出もできなくなってしまうかもしれません。事が起きてから、子供のため…起きる前に子供のため、やめとこうと思えばよかったですね。
・誘った芸人が悩んでる、誘った芸人はまっちゃんの方から誘った芸人?ってことですよね。 それに関しては、まっちゃんも俺が言って飲み会を開くようにいったくらいのことは言った方がいいと思う。芸人さんがまっちゃんをわざわざ飲み会に誘って女の子呼ばないと思います。
・さんまさんは松ちゃんが潔白前提で話してますよね。潔白だから家族のためにも闘うみたいな。
でも、被害者だといっている女性達の方が事実という可能性もあります。
社会的地位も影響力もあるさんまさんは、今の時点ではもう少し中立な立場で話して欲しかったです。
・今回の件、仮に被害がなく同意の上だったとしても、家族を傷付ける結果になるのは変わりがない。 お子さんは将来、自分の出生についても勘繰ってしまう。 裁判になり、色んなことが明らかになることは、ただただ家族を傷付けることになることが想像される。 結果、松本さんの白黒に関わらず。 そういう観点でも、松本さんの復帰は難しいでしょうね。 性加害より以前に、家族を傷付けている時点で松本さんの行動は受け入れられないものだと思います。
・本当に子供の為、家族の為っていうのが常になく自分の行動を優先したかもな、多分。 今になって、子供の為と思われても、もう遅い。子供は親のした事理解しているし傷ついてると思う、友達関係もあるだろうし。 真実はわからないけど、クロに近い事は、本当は心当たりあるかもしらんね
・死んだ人間だって過去の犯罪は許されないのだから、 8年前に同意なしで罪を犯したなら、裁かれなきゃ いけない。 ジャニーの何十年前のことでも、やっと言えたって被害者がいるのだから、8年前を今さらなんて 言うのは間違ってる。 冤罪なら、疑いを晴らすまで頑張ってほしいけどね。
・子供のため? 意味がわかりません。
やっていないなら、ちゃんと出てきて説明する、雑誌の出版についても止めるよう仮処分申請するなど、やることはあるはず。 それが子供のためでしょ。
60の大人が、小学生レベルのコメントをツイートして、裁判を理由に逃げたように見えます。 まあ、子供のことを考えると、やっているとは言えない。でもまともに弁解することもできない。 彼にとっては、逃げながらしらを切り通すことが、子供にとってベストという判断なのでしょうか?
・自分の娘がこの会合に出席していても同じ事が言えるのかな? こういった会合があって、性的行為があったことは分かっているわけで。 同意、不同意問わず不倫なのは確かなわけで、芸能人の卵やそうじゃない方も芸能界に憧れていて、今後どのような不利益があるか分からない中で、判断する時間もなく決断を迫られたら、、、 若い女性には酷だと思う。 今回の女性の方々にもご両親やご家族はいる訳で、誘った芸人が松本さんに申し訳ないと悩んでいるとの内容ですが、申し訳ないと思う相手が間違っているのではないかと感じてしまう。
・事件がどうあれ経緯はどうあれ判決がどうあれ、子供は守りましよう。親の行動の結果として子供が迫害を受けない人生を歩めるように。もし彼のお子さんの周りの大人がいるならばフォローしてあげてください。とても大事なことです。
・言おうとしていることはわかります。 親になれば、我が子がどんなに可愛いか大切か 究極、守れるのは親である自分たちしかいない。 震災を目にしたら本当にそう思う。
ならば我が子が成長した時に何かを目にしたり、耳にした時のことも想像した方が良かったと思う。
たられば、だけど皆、生きている以上、何かしら失敗したり、恥をさらしたり後悔する事はあって 人付き合いでも、松ちゃんほどの人物なら様々な人が寄ってたかってくると思う。 だからこそどこにハニートラップがあるか分からないし、芸能人も一般人も対人間、人付き合いは暖かい冷たいじゃなく、シンプルに淡々と付き合うのがいいのかな、と。
松ちゃんの場合、一人では出来ない事だろうし、そりゃ周りも何か相当反省というか後悔でしょうけど… 人に説明できないような表裏があるような付き合い方はしないに越した事ないと思う。
・お子さんのためにも、後輩芸人のためにも、被害を訴えている女性と直接交渉して示談すべきと思う。松本人志は個人の考えで裁判と息巻いてるのかもしれないけど、それは全ても公に晒すということ。それこそお子さんにも後輩芸人にも与える影響は大きい。そんなことする必要なく、迷惑をかけたならお詫びと謝罪をする。場合によっては慰謝料を払う。それだけでいいのよ。それにその方が男としてカッコいい。別に訴えられてる訳じゃ無いよね。松本人志にそう助言する人、周りにいないのかな?
・セクハラおやじの冗談にしても「俺の子を産んでくれ」と言ってたのが本当なら、子供のことを思って裁判をするわけないと思う。本当に子どもが生まれたら娘だって受け入れられないし、もし文春の記事がうそであっても性行為って結局そういうことで、家族は巻き込まれる。さんまのやさしさであり、さんまだったらそうだというのは本当だとしても、芸人のことを悪く言いたくないという気持ちは少なからずあると思う。
・ほんと子供がかわいそう。 一番の被害者は子供、二番目は奥さん。 もういろいろわかる年頃なのに、今頃学校でも周りからなんて言われてるか考えただけでも不安。 事実無根とコメントしたのは、たぶん弁護士の入れ知恵だろうが、非常に分が悪い。こういうコメントで、世論は被害女性に味方している。 今は家族をどうするかだけを考えて、次の行動をしてほしい。
・さんまさんのコメントは、的をえていると思います。 松ちゃんのお子さんは現在中高生ぐらいになるかと思いますが、 少なからず周囲はみんな、松ちゃんの子だと知っている中で、 この騒動はよからぬ方向へも飛び火すると思います。 その判断で活動休止の選択をしたのだろうと思います。
それにさんまさんは島田紳助さんの騒動の時も、 すごく良い俯瞰的なコメントをしたのを覚えています。
こういう時のさんまさんはお笑い芸人の家族の存在をいつも大切に 考えて言葉を選んで言っているなと思います。
・ピエール瀧さんちは娘さんが瀧さんの湾岸署の挨拶部分を完コピしてたらしいし、色々あってたくましく育ったと言ってる。 まだ何があったかわからないけど松っちゃんの娘さん、父のことよく見て支えあって欲しいなと思った。
・それは少なからずあると思う。 勝手に心配はしてしまいますね。特に一般の周りの人達に掌返しされてないかなとか。 もうそれとなくわかる年頃で、しかも娘さんですもんね。 まだ加害者と断定はされていないけど、やはり被害者とされる人の訴えに注目がいってしまうし、飲み会という事自体この年頃にはショックかもしれない。
この記事にある、松ちゃんを誘った芸人という表現に、なるほどって言うか思った。 そこまで想像してなかったけど、松ちゃんが集めたり指示したというよりは、後輩が良かれと思って集めたパターンもあるよね。 ま、そこはさほど問題点ではないけど、参加していた後輩からしたら悩ましい部分だろう。 松ちゃんも今孤独でしょうしね。
さんまさんら先輩達も何かしたい気持ちはあるでしょうけど、こればかりはね。 白黒つけるのはやはり裁判でしかない。 でもどうなるんだろう。良きところで示談もあり得るみたいだし。
・たしかに、お子さんが中高校生ぐらいだと、いちばん気を遣う時期なのかもしれませんね。 法律的にどうなのかということよりも、記事の描写のされ方が下品なので、お子さんが友達の中でいたたまれない思いをされるかもしれない。それはさすがに、松本さんでも、笑いのネタには差し出せないでしょうね。
・もう、性行為があったことは事務所も認めている。でも、刑事罰には問われない「不倫」であっても、表に出るような状態を作ってはダメなのよ。「子どものため」なんて、ただのかっこつけた言い訳。誰も幸せにならんだろ。後輩芸人だってそう、先輩にごますりつつ役得を楽しんできたんだろう。その「悩み」が被害を訴えた女性や家族、関係者への後悔の念だったらまだいいが、松本本人への忖度だったら火に油だと思う。思いやりのあるさんまさんは、表では誰に対しても批判的なことは言わないが、納得はしていないだろうなと思う。
・子どものためというのは前付けで行うものです。 問題が露呈し後手を子どものためだと表現するのは自分に対するエクスキューズです。
それでも本当に子どものために今まで行動してきたのであれば毅然としていられます。
傍目に、松本さんは動揺しきりです。
同時に被害女性はなぜ真っ先に文春に助けを求めるのでしょうか。
明らかな犯罪以外、文春にできることは仕返し止まりです。
喧嘩は同レベルでしか成立しないという言葉が個人的にはしっくりきます。
・まず、出版差し止めの仮処分申立てをするのが妥当だった。
その上で堂々と仕事を続けていれば良かった。
出版差し止めの仮処分申立てをする時間的余裕もお金もあったのに、それはしないでいきなり休業して訴訟に集中するというのはおかしな話である。
法的な対処を主張している割に、言っていることとやっていることの辻褄が合わない。
これでは、逆に世間からは疑われてしまうだろう。ほとぼりが冷めるのを待つようにしか見えないからだ。
・今回の事件、事実は分からないけど 8年前の事と言っても、既に松本さんは既婚者で子供さんも生まれてる 結婚も遅く充分に大人の年齢
もし、事件が本当なら世間どころか 絶対に子供に許されなくなるだろう
・関わった芸人のケア、これは本当に大事。 やっぱ吉本興業のイメージとしては、自分たちが大事にしている一部の芸人以外なら、辞めようが捕まろうが知ったこっちゃないという印象。 闇営業問題を経て多少体質が改善されたとは言われているけど、一般人目線で見てる分には大して変わっている感じはしない。
・何かあった時に子供や家族を盾にするのは違うと思います。さんまさんは芸人サイドの話ばかりですが被害を訴えている人達にも家族はいます。そもそも子供や家族をそこまで愛しているなら今回のような問題は起きないと思います。
・昔はヤスキヨのやっさんのように? お笑いを追求するには、キチキチと聖人君主のようでは面白くないと言われてた時もありました、よね もちろんその程度にもよりますが 世代を超えた若い女の子たちとご飯食べてワイワイの機会は必要かと思う…が それが、一線を超えた.つまり浮気、不倫にまで至った時、 同意があったかなかったかが罪に問われるかで社会的には大きなところだろうが、家庭では奥さんと松本さん、思春期の娘さんにどのように話されるのか? お父さんの仕事には、そのような機会が必要だから理解してくれ、と求めるのか 松本さんに言われてしたと理解していたが、そうではないなら若い子たちとのセッティングをした周りの人ががすごい落ち込んでるのは当然のことで、その辺を考慮する必要あるのか? 「一線を越えることを考えてなかった…、松本さんそれはないですよ…」なら話は別だが
・2009年生まれなら娘さんは現在14歳? 父親が合コンに参加してるという事実だけで充分ショッキングなのに、報道されている内容を目にしていると思うと心が痛みます。 事実無根でゴリ押しするのはやはり娘さんの存在が大きいのかな。 今回被害を訴えている女性がもし自分の娘さんだったら?という想像をして欲しいですね。
・もし、自分の娘さんがと想像したら?
一定数幸せを手に入れている生活の中で、目が眩む事があった時深く考える思考がなくなるのですね。もし自分の娘がこんな事にでもなったらと!よく幼い時祖母に相手の立場になって考えなさいと、良く聞いた事 思い出しました。8年前の事と同時に悩んでいた事が伺われるので声をあげる決断をされたんだなと
・既婚時の事だったのかは分からないけど家族1番なら、事実無根を自分の口でXとかで堂々と言えるのでは?言えずにいられないのでは?と感じます。ウソだと世間に強く浸透させないと子供がかなり辛い目に合います。
・さんまはこの手のトラブルとは無縁だよな。 大竹しのぶと別れた後も、彼女を気遣っているというか、 根っからの真面目人間というか、 タモリも同じだけれどもね。 きちんとしている人はきちんとしている。
・さんまさんが言いたいのは中堅を放置するなって事でしょうね。 松本さんが実際どんな人なのかは一般人の私にはわかりませんが、吉本の会社に対し中堅芸人のギャラを上げるよう直談判した話を聞くと、慕われているんだと思います。
松本さんに合コンをセッティングしたり女性を紹介した芸人さんはきっと他にもいて、そういう人達が精神的に病まないようフォローしてやってって言いたいのでしょう。
名前の出てない人も危険です。
・吉本も飲み会と性行為があったことは認めた記事が出ててもんね。そのうえで強要は事実無根ってスタンスに変わった。 ホテルのスイートで飲み会するにしても、他のみんな飲んでる横の部屋で初対面で行為に及ぶなんてどうよ。 それ知った時点で娘は悲しむっていうか引くよ。
ほんとに娘のためを思うなら不倫はしないだろうけど、そうじゃなくてももう少しスマートなやり方するとおもう。
・とうとう、吉本が訴えるのではなく、松本人志が個人で訴えるという形になりましたか。弁護士をサポートさせると言っても、単に紹介か、もしくは弁護士費用の幾ばくかを援助する程度なのかも知れません。 年末には、事実無根、法的手段に出ると息巻いていた吉本がたった半月でこの変化。もう半月した後の吉本の出方を注視しておきましょう。 また子供のため、などというのはお門違いでは。このパーティがあったのは、すでに松本が結婚し子供ができた後です。子供のためを思うなら、そんな場所に行かないはずだし、誘われても断るし、言ったらそんな場所だったら踵を返して変えるはずです。今の争点は、性行為はあったが合意か合意でないかになっていますね。だったらすでに浮気であり、不純異性交遊ですから世の中でバッシングされた多くの不倫事件となんら変わりないのです。
・起訴されたわけでも訴えられた訳でもない。 そんなようなことがあったと書かれた記事があるだけ。
メディアの必要性は分かります。 時に証拠が無くとも訴えねばならないこともあるのでしょう。
しかし、このくらいの記事で赤の他人を犯罪者扱いし、必要以上に責め立ててしまうような一定数の方がいる以上、現代人のリテラシーは報道の自由が求めている理想に追い付いていないように思えます。
逮捕に至らずも週刊誌に書かれた悪印象が拭えず9年も自粛させられ今もなお叩かれている山本圭壱さん。 ネットでデマを書かれただけで殺人者扱いされたスマイリーキクチさん。 つい最近も毎日新聞に勝訴した原英史さんの件がありますが、4年も戦って200万を得ただけですって。
メディアの責任はとても重たいですが、言葉一つ、反応一つ、少しは考え、踊らされぬよう。 SNSの使い方はまず一般人から、襟を正して慎重に行うべきと思います。
・男の付き合いって奥さんや子供が居る人を誘って貰いたく無いですよね、飲み会と言いながら女の子も居るなら 無責任な事しないで貰いたいなら 安泰な家庭で居たいから、 男女は、羽目を外さない程度なら少しは、妻として許して上げるけど限度有るから、女の子もさ既婚とか知ってるのに、2人キリになるとは
・さんま師匠、、、ノーコメントが最善の対応だったと思います。 子供を持つ親で、しかも娘さんなら尚更に女遊びしかも金で、、、なんていないだろうから。誘った女性達にも親御さんが居る訳だし。 子供や家族を大切にしている方は自制心や理性や常識が有ると思います。
・子供の為って言うけど難しいよね 文春の報道を事実無根と否定してたけど、後輩の証言から女遊びはしてたっぽいし。 娘さんはショックだろうけど、何が嫌って報道されることによって友達に知られることじゃないかな 私なら学校行きたくなくなる
・家族のためだったら裁判なんかやめて一刻も早く海外とかに移住すべきです。罪を正当化することは100%無理です。家族が平穏に暮らせるほど世の中は甘くありません。今までチヤホヤされてきたから分からないかもしれませんが、松本人志は身を隠して母と娘の二人で生活する道を模索した方がいい。
・そもそも「女遊び」という言葉が、女を物扱いしている言葉だよな。何であれ他者の尊厳を傷つけてきたなら、自分も傷つけられても何にも言えん。結局は身から出たサビ。
法的な時効はあれど、人の恨みに時効はないから、過去に傷がある人間は傷つけられたくないものを持っちゃいかんよ。やり返されても何も言えないよね。それが嫌ならちゃんと償うだけだわ。
・たんなる不倫とかだったら、家族への配慮で済むかもしれんけど、強制わいせつの疑いのある犯罪だからね。携帯を没収することによって、助けを求められなくする環境で関係を強要したわけでしょ?子供のためというより、告発した被害女性ときちんと向き合えと思う
・奥さんや子供からすれば、女遊びも嫌悪感はあるかもしれない それでも、女遊びと強姦ではぜんぜん違う 本人にすれば、女遊びは否定しないけど そこに強制性があったとなると話は別ということでは 芸人には今までも類似のゴシップネタはあったから、 週刊誌も告発した女性もここまで大騒動になるとは思ってなかったような気もする
・昔、上岡龍太郎が芸人とヤクザは一緒…と言っていたが最近その意味が分かった気がする。若手芸人は遅刻自慢とかどれだけ悪さをしたか話して盛り上がったりチンピラと変わらない。 そして先輩芸人には○○○上納とか、そんな奴が生き残るなんて芸人とヤクザは一緒という意味が分かった。 でも、今回の一件で今後風向きは変わってくると思うし、そうなるべきだと思う。
・随分と前から大御所と言われる人たちが合コンと称して遊んでいる話題が盛んにありました。 さんまさんもその一人で後輩が先輩を喜ばせるためにセッティングする話は以前からありました。 大先輩がこれだから後輩が真似をしない訳がないし、それを指導出来る人が事務所や先輩にいなかったという事です。 芸能人社会が病んでるなと思います。
・さんまさんもダウンタウンと同じく若い頃から今までずっと天才であり一方で老害だと叩かれる事も少なくないレジェンド中のレジェンド。 そして週刊誌にスキャンダルを書かれる事も少なくなかったけど、何故か微笑ましさすら感じるものが多かった。 英雄色を好むとは言うけど、真のトップはそういうところでもスマートな立ち振舞が出来るという事なんでしょうか。 とはいえ本当に若かった頃のエピソードは今の基準だと結構アウトなものもある気はしますが笑
・松本さんにお近づきになりたい、懇意にさせてもらいたい、一緒にお仕事させてもらいたいなど、いろんな思惑でアテンド役をしてきた多くの中堅芸人。それを利用してさせてきた松本人志。さんまさんは優しいけどどっちもどっちだな。救いようがない
・中堅芸人が落ち込んでるのは、自分に回ってこないかの自分の為か松本さんに悪いことしてしまった事で、女性に対する申し訳ない事をしたと思ってなさそうな気がする。 今は必死に心当たりある女性に連絡してる芸人が多いのでは。
・一般時とは置かれてる状況も、成されてきた功績もまして持ってる才能も努力も違う。我々と同じ土俵の同じ生活を当てはめるのは無理がある。常に取り巻きがいて有象無象が寄ってくる。誘惑が360度ある環境で自分の自制心だけで毎日断り続けないといけない。飲み会の内容がどの程度のものかはっきりするまで判断できないけど、世界が違う人が払っている犠牲は多いと想像する。
・第一は、心情的理由ではなくテクニカルな理由でしょ。 裁判及び損害賠償請求対策のため。 活動しながら請求と活動休止では全然違う。 芸能人の女性スキャンダルの解決ってほぼお金で示談から謝罪。 ではなく、完全に裁判で白黒つけたるわということ。 要するに潔白証明に自信があり勝つ気満々ということ。
とはいえ子供のためとかも付随しているけどね。
・カラテカの入江にも、さんまさんは世話になったからなあ〜と言ってたし、若手芸人の接待なんて女絡みの旨味がないと参加しませんわなあ。いずれ文春の攻撃が自分にも来ると恐れている事でしょう。現状維持が夢だし、いちばん難しいと思う、と最近良く語っているが、なるほどねえ〜と思う。面白いし尊敬してるけど、自由にもなれるしもう引退しても良いでしょう。
・日本の大手の雑誌社って名誉毀損くらいでは会社が潰れることはない それをわかっててやっているフシもある アメリカだと場合によっては数百億の賠償金になるから雑誌社も覚悟を持って記事にする 今回の場合は雑誌社が負けても松本氏が負けのような流れになるだろう 現代のコンプライアンスをうまく利用した雑誌社のしたたかな作戦だと思う 雑誌社は負けても生き残り松本氏は勝っても生き残れない
・よく分からん。 だったら焦点になっている出来事は子どもが生まれて以降の話で、飲み会・不貞行為自体は事実、って話なら、何でその時に子どもの顔が浮かばないで今になって?と、これまた返す刀で切られませんか?
松ちゃんは神だとずっと思って来たし、今でもそう思ってるけど、…正直もうアウトかなと思う。
・松ちゃんが争いたいのは、 浮気じゃなく、 同意ありか?強制したか?ですよね。
まぁ娘さんからしたら、 ダメージ大きすぎるよね。
ちょっと思うのは、 浮気はあっでも普通に芸能活動してる芸能人沢山いるし、 ジョニーデップみたいに仕事奪われて大変な目にあったのに冤罪だった場合もあるし、
警察に行かず文春に行くほどメンタル強い女性側ばかりつく報道は平等ではないとは思うな。
・子供や家族は大事だけど、世間一般にもキャバクラや風俗等、行く人もいるでしょう。さんまの後輩への配慮をしながらの言葉で、それに難癖をつけなくても良いと思う。本人が言ってるわけじゃないし。自分だって親しい周囲の人からこんな話が出てきたら、多少なりとも事実だと信じたくない、庇いたい気持ちが出ると思う。
・やっと松本さんより芸人の格として上の先輩からのコメントが出ましたね。 誰もしないので芸人さんってどうなってるのかと思ってました。庇うわけでもなく突き放すわけでもなくさんまさんらしいコメントの様な気がする。さんまさんからしたら松本さんは自分で何とかするだろうけど噂で出ている後輩芸人に関しては自分が何とかしてあげたいと考えてるかも知れませんね。
・呼び出された女性もみんな誰かの大切な娘さんなのだから、身内はもちろん特別ですが、そんな気持ちがあれば、遊ぶにしてもあとあと揉めることにはならなかったのかなと。SNSだけでの対応も良くなかった。
・子どもの為っていうなら、そもそも妻子がいるのに飲み会開いて遊ぶなんてそんな疚しいことをしないはず。 まっちゃんはずっとそういう生き方してきたのは周知の事実だけども、結婚してお子さんできて、変わったのかなと、そこがまた魅力に思えたんだけど、まぁ、人ってそうそう変われないよね。大好きな芸人さんだったのでこういう形でテレビで観れなくなるのは残念です。
・松本のミスは、どこかで自分が活動休止になれば、世間の風が文春批判に行くと思ったことだと思うよ。それは幾つかある休止の理由のあくまで一つだけど、彼の中で決断するなかの大きさを締めてた気がする。だとしたら、寂しいだろうね。宮迫のときもそうだけど、文春と週刊誌は人じゃないから攻撃が効かないだけなんだけどね。
・相手にこそ,子供を思う親がいるんですけどね。。。
事実関係はわからないとしても,これはフォローしようがないと思いますよ。 一番大事なスポンサーもないがしろにし,スタッフと共同で取り組むべき番組も私物化して,番組やTV局をもないがしろにしてますからね。普段えらそうなことを言って他人を批判しまくってたのに,自身が非難してきたことを自らやってるんですから。
誘った芸人は同罪だから,悩んでいるのは自身が自白するか自粛するかでしょう。
・庇いたくなる気持ちもわからないでもないが、 子ども、家族のこと思えば一切女遊びはしない。 そもそもそういう飲み会にも行かんでしょ。 それにいい大人なんだから行動に伴う判断はすべて自分。 誘われても行く行かないは自分で決める。
・性的加害をしたかどうかは現時点では決着のついていないことなのでそこに言及する気はないが、 「本当に子供のことを考えている人は、外で女遊びなんかしない」 が普通の感覚だと思う。
さんまは何を言ってるんだろう。 ここ数年のさんまの言動は、ことごとくずれすぎだと思う。
・さんまさん。 そこは違うと思います。 せめて子供が生まれてから止めてほしかった。 あれだけ子供の事も話すようになり、可愛がっていたもの。 もし将来自分の娘もとか考えたら駄目でしょ。 もう娘さんは思春期で毛嫌いすると思う。 気づくの遅いよ…まっちゃん。。
・家族のためならそもそもこんな騒ぎになることしなかったら良かった。さすがにこんだけme too出てる感じからいくと、火のないところに煙は立たないレベルではなさそう。身から出た錆としかいいようがない。 とはいえ、論点としては本当に強制でなかったかどうか?やと思うけど、干されると思ったら屈するわなぁ。。
・松本『を』誘った?『が』じゃなく? 全部が全部、どちらからか一方的に誘ったではないにしろ、 下から誘ったほうが多いかのような言い方には違和感しかない。 むしろそれならのこのこ飲み会に参加してんのは誰だよ?って話でしかなく、 自分の節操のなさのそのものでしかないでしょ? 家族のため?子供のため?とかいうのなら初めから行くなよとしか言いようがない。 それならまだ、自分が誘ってやりましたのほうがましとすら思える。 責任転嫁のようにしか思えない。
・この疑惑の背景に、俺は松本だぞ!っていう傲慢さが見え隠れしてて、今までのテレビでの発言や芸風が疑惑を担保している。 そんな飲み会と不倫を繰り返してたのは、明らかに家族に対して不誠実なんだと思う。 特に子供がいるのに、「俺の子供を産め!」「なんで俺が1人としか結婚出来ないんだ」とか本当に言ってたなら、妻としては悲しすぎますし、子供もかなり傷つきます。 家でもかなり傲慢な考え方の父親だと思う。
・問題は松本という芸能人が家族がいるのにやってしまったということ 全く知らずにパーティーに行ったとか、行った先が怪しげなお店だったならしかたないとかで済まされたかもしれないが、自分が主催したのが問題だし、リークされる可能性がゼロではないということ
・子供のためならば結婚後も素人を相手にするのは止めると思うよ 金で解決できる相手はたくさんいるんだからね 自分のことしか考えないから素人を求めて相手の気持ちも考えないんでしょ 相方の浜ちゃんがダメージ受けない理由を考えて欲しいね 相手に気を使って真摯に対応していればこういうことにはならないもの
・松ちゃんのお子さんは中学生の女の子だったはず、学校とかでは松ちゃんの娘って認識されているだろうし、娘さん自身も多少肩身の狭い思いしてそう。まあ年頃の女の子には1番味方になってくれないスキャンダルだと思う。松ちゃん娘さんを溺愛してたし、今家庭に居場所あるかな?この事で芸能活動自粛に追い込まれるのは違うと思うけど、不貞行為はダメな事だから、家庭での人権抹殺は致し方ない。
・いや、家族の為娘の為って、それならどんな批判を受けようと活動休止なんかせずに、出続けるべきだと思う どのみち、今の段階の松ちゃんには、娘のケアなんかできないよ 何やっても、何にもならないもん (活動休止に追い込まれた、じゃなくて自分から活動休止にしたんだから)
一番可哀想なのは浜ちゃんでしょ 浜ちゃん自身のやらかしの時は、弄ってフォローしてもらったのにその恩返し的な事もできない流れなんだし
・誘った芸人? 後輩芸人が誘ったのか、大物の大御所芸人がご所望したのか知らないけれど、後輩芸人が誘った風な、責任転嫁的なことを言うのもね 大御所が断れば良かっただけだし、望まなければ後輩芸人が誘ったり企てたりなんかしない出来事なんだし 『ハニートラップでもするんか』って釘でもさせば、二度とそんなこと企てたり誘ったりもされなかっただろうし
|
![]() |