( 128662 ) 2024/01/15 00:01:43 2 00 日本代表、南野拓実がベトナムに先制弾も直後にまさかの失点…CKからバックヘッドで被弾GOAL 1/14(日) 20:50 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4ef6404db40491da12c25ecea2f98493e80750 |
( 128665 ) 2024/01/15 00:01:43 0 00 日本が追いつかれる(C)Getty Images
日本代表は14日、AFCアジアカップカタール2023のグループD初戦でベトナム代表と対戦している。
【ゴール動画&LIVE】日本 vs ベトナム|テキスト速報中!
アジアカップ最多4度優勝の日本が、3大会ぶりのアジア制覇に向けた大会の初戦を迎えた。日本を率いる森保一監督は久保建英や堂安律をベンチスタートとし、前線に細谷真大、伊東純也、南野拓実、中村敬斗を起用した。
試合は序盤の11分、左CKからファーサイドに流れたボールを菅原由勢がシュートすると、DFにブロックされて中央にこぼれたボールを南野が流し込み、日本が先制する。
しかし、日本は17分にCKから相手のファーストチャンスをモノにされる。ドオ・フン・ズンの左CKからニアサイドのグエン・ディン・バクがバックヘッド。難しい態勢から放ったヘディングシュートがゴール右に吸い込まれ、日本が1-1と追いつかれた。
|
( 128664 ) 2024/01/15 00:01:43 1 00 日本代表に関する意見やコメントをまとめると、以下のような傾向や論調が見られます。
肯定的な意見: - 初戦で苦戦しても、良い経験として受け止められる。 - ベトナムが強かったことを褒める意見や、試合の面白さを楽しんでいる意見。 - アジアカップは簡単に勝てる大会ではなく、予測が難しいことを指摘する意見。 - ベトナムを甘く見ていたことへの警鐘や、反省の意見がある。
批判的な意見: - 育てるべき選手や、キーパーや守備の不調への批判的意見。 - DAZNのチャット機能や放映に関する不満。 - ミスや失点に対する批判や、現状への懸念が見られる。 - 地上波での放映を望む声や、スタメンの選出に関する疑問の意見。
また、ベトナムに対する評価やトルシエ監督に関する意見、ファンの予想に反する展開への驚きなども含まれています。
(まとめ) | ( 128666 ) 2024/01/15 00:01:43 0 00 ・初戦は苦戦するのはある程度可能性はあったと思う。メンバーを落としての初戦だしね。良い経験したと思う。勝てたし、前半で逆転出来たのもとても良い。ここぞの南野がみんなを引っ張っていた。悪い要素もあったけど、これで精神的に良かったと思える。
・トルシェの日本を研究し尽くしたんだってデザインが目に見えてわかるような戦いだったな。 予選じゃなければベトナムも終盤前に出なきゃいけないからもっと点差は出ただろうけど日本もあれだけゴール前固められて4点取ったのはさすが。 ベトナム走りまくるから疲れたでしょうししっかり休んでください。
・とりあえず今日は1人でも本番というプレッシャーを楽しんだり経験出来たらいいんじゃないですかね。 まずはノックアウトステージに進めればなんでもいいわけですし。 ノックアウトステージの相手が少しでも楽な国になんて考えは不要でしょうし。
勝ってほしいのは当然ですが、とりあえず最後まで攻め切ってほしいです。
・今日の菅原は良くなかった。 ロストも多いし一対一も負けてるし。 1点目のコーナーも菅原のミスからだし。 2点目のファールも菅原なんだよな。 攻撃参加は悪くなかったが、サイドバックとして守備をしっかりやってほしい!!
・この1点目は仕方ない。 相手を褒めるべき。 サッカーだとこういう事も起こりうる。 それよりもしっかり勝ち切って、出来れば大量得点で強さを見せつけるべき。
・ベトナムちゃんと強いな。 1点目は仕方ないけど2点目はないわ。 最近勝ちすぎて天狗になってベトナムは大丈夫でしょって気持ちなってないか?プレーの質がない。しっかり中固めてきてるし森保さんに戦術はないから今日はなかなか難しいねぇ。
・忘れちゃいけないのがベトナムはW杯最終予選でホームで引き分けに持ち込まれてること。
あと、海外組はリーグ折り返しで疲労が溜まってるし、国内組もシーズンオフで緩んでる。
ワールドカップで強豪がグループリーグで苦戦する事はしばしば。これが番狂せが起きやすいサッカーというもの
・ベトナムはちゃんと強くなってきてんな 1点目は仕方ないにしても 2点目は完全にやられてんな まぁ 監督がトルシエってのもデカいんだろうな それとベトナムがボールを持って攻め込んだり 逆に攻め込まれたりって時にベトナムサポが沸く感じが ベトナムサポが凄く楽しんでる感じが出ててイイわ
てか日本は細谷は基本消えてるし ベトナム2点目のザイオンも無いし 勝ち越して折り返したけど 普通に負けもあるわ
・伊東と伊藤などのプレーが軽いな。とくに伊藤のパスセンタリングとも相変わらず精度悪いよ。 あとセンターライン付近で動きがいったん止まるの何故。ベトナムからすれば守りを固める時間のプレゼントだけど。
・相手の監督はトルシエ 日本の特性をすごく理解しているはず 弱点も探してきている
どこを封じれば、日本の長所を消せるか それぐらい研究してきてます
・これは練習試合で連勝して調子こいた結果だな。 本番で勝たなきゃ意味ない。 予選敗退も覚悟だな。 森保も誤ったスタメン組んでくだらない試合ににしたな。 このままの調子だともう1、2点失点して負け確定だよ。 まぁアジアカップが全てじゃないけど。 これで負けたら本当の意味で目が覚めるか。 正直WCでドイツとスペインに勝ったのも今や昔の話だから。
・連勝ばかりでは年齢的にも天狗になって、その後の大事な時に負けるなんてありがちな話。 前回もそれで準優勝だし。
初戦でビンタくらって丁度良いんじゃないの? これで目を冷ますでしょう。
・現地の佐藤寿人のタイムラグが凄すぎて、こっちの解説の話とめっちゃ被ってるから聞きづらい。みんな遠慮して誰も喋らない時間が生まれてる。
・細谷が全く試合に絡めてない ただいるだけの状態になっとる タイプ違っても古橋いた方が絶対脅威になってるわ
・南野トップ下、トップ細谷では機能しないですね、ベトナムは引いてるわけでもなく、前からきてます。後半は南野に代えて堂安、細谷に代えて上田かなと思います。
・DAZNのチャット機能本当にいらない! そのせいで重くなってる! 画質も落とされてる>< 高い料金払ってみてるんだから、純粋にスポーツだけ集中してみせてくれよ、、
・FIFAランクなんてアテにならないし、国際試合なんて何が起こるか分からないから、とは言え、ベトナム凄いですね。
・意外とアジア相手の難しさが出てるし、ペナの近くでヒールパスとか確実性の低いプレーしてて、ちょっとうまく行って無さそう
・素人の意見でごめんなさい。 言っては悪いがベトナム、強いじゃん。 トルシエがちゃんとチーム作りをしてきて、これだけ強くして来たと思ってしまうけど。
・DAZNに入っていてよかった。面白い試合になってる。強い国との親善試合より全然面白いぞ。
・2失点とも遠藤のところで競り負け。 キャプテンとして集中力がなさすぎる。 これがリバプールのボランチか。
・2点目の鈴木のセーブが半端というかミスヒットしていて相手10番に絶好のパスを出しちゃった。 あれはいただけない。
・まだ前半やし、負けることはないと思うけど、さすがサッカー、何が起こるかわからんね、だから面白い!
・ザイオンよりも上のGK J1にたくさんいそうだけど。 実際浦和では西川からポジション奪えなかったわけで。
・予選の地上波放送がたったの1試合しかない。 これじゃ日本での盛り上がりはイマイチでしょうな。
・失点したのはいただけない。けどこんなんで一喜一憂してらんない。この後の展開に期待するのみ。
・格下だと思って舐め過ぎ。 この現状で選手、監督はもちろん、アジアカップなんて欧州組居なくても余裕とか言ってた奴らも目が覚めたんじゃない?
・森保の修正力が試される試合。 森保さんでは修正出来ないので、選手に期待するしかないか。。
・ベトナムは軍事超大国アメリカを破った世界唯一の国です。(ベトナム戦争) 格上相手の戦い方を知り尽くしている。
・越南、惜しかったな! 伝統のフォーメーションは攻撃となると、枚数が足りないな。 トルシエ君、大分老けたね。⁈
・アジアカップなんてそんなに簡単に勝てる大会ではない 前回大会もベトナムにpkで1点しか決めれてないし
・逆転されたな ベトナム強くなったのもあるが日本のエンジンかかるのも遅いんだよな
・ドイツやスペインのサポーターが日本に敗れたときの気持ちがわかるような試合だわ
・トルシエマジックがさく裂しているな。 まさかベトナムに連勝記録を止められるなんてことないよな。
・逆転された。。恐るべし。トルシエ。。日本2位狙いか?。。FIFAランキングって全く当てにならん
・初戦で苦戦して 引き締め直す良い試合だと思う。
・試合後のコメント 選手たちはアグレッシブにチャレンジしてくれました
・ベトナム逆転 やはりアジアは侮れない
次また失点するようだと日本は苦しい
・スタメン見て、怪しいとは思ったが。ちょっと気が緩み過ぎだな。ドイツみたいになるぞ。
・一進一退じゃないですか!最近のスコアなら後半にあと10点位取らないと…。
・鈴木はA代表レベルではないと思う。 セットプレーの位置が怖すぎる
・あれはベトナムの選手を褒めるしかないかも。
・まさかのベトナムが2点目! 圧勝を予想していた人が大半だろうが… この試合勝てるのか?
・ベトナムを甘く見てませんか?ドイツと思って全力で行ってほしい。
・2失点目見たら、鈴木は厳しいわ 2戦目は交代だな
・5点差勝利だの、連勝だの、マスコミが踊っているが・・・サッカーは、W杯の結果が全て。
・ベトナムに失点した時点で優勝はないと思うわ。天狗になってるからちょうどいい。
・細谷と鈴木は使えない。谷口はライン下げるのがわかった。
・DAZN独占なんて!本当にスポーツの裾ねを狭くするよな!
・情けないわ!親善試合ぶっちぎりで勝っててもこれでは?ベトナムを舐めてたな!
・まさかのっていちいちしょーもない表現するな。まさかもクソも失点したのにまさかなんかあるか。集中してへんからそうなるんや。
・菅原のスライディングがレッドじゃなくて本当に良かった!
・韓国と当たったら苦戦するって書いたらクッソ叩かれたけど苦戦すると思う。
・あれ?日本ってこんな弱かったっけ?バックとキーパーが全然ダメだな。
・上ばかりを見すぎて下を蔑していての結果でしょう。 どこかで過信をしていたに違いない
・地上波でやっとらんのかいな…
・ザイオンもってない選手かな。これかなり重要。
・まじで、伊藤ひろきいらん。 判断遅すぎ。 キーパーもあかんな。
・こんなときはうまくいかないもの それでいいのじゃないでしょうか
・細谷、消えてるし 菅原、守備酷すぎるし変えてほしい!
・まさか は失礼、見事芸術的なヘディングゴール、 どちらがランク上なんだか・・・・w
・ザイオンはまだ経験不足だな あそこでポロリはいただけない
・ベトナムに2失点でチームが崩壊した感がある。 まぁ日本なんぞ元からアジアでも6.7番手のチーム。
・9GOALでタダで見てます。ダゾンは高い。
・アルゼンチンVSサウジアラビア戦を思い出す。
・スタメン発表って見出しの記事だすなら、きっちりスタメンの全員の名前載せろよ
・細谷いる?
・なんで浦和の補欠だったやつがスタメンなんだ?
・ベトナムいいチームですね
・何あの同点ゴール、声出たわ。
・知らん内に地上波テレビでは見れないのね
・浮き足立ってる、へどなむいいチーム
・日本はサッカー正直弱い 日本メディアのヨイショがすごい
・ベトナムに2失点は辛いな。
・2失点目のザイオン酷すぎる
・まさかの2失点!!
・何とか逆転し前半終了。ひやっひやだよ…
・逆転されとるやんけ
・逆転されたぞ~
・勝ってもちょっと恥ずかしい内容
・酷い試合してんな
・キーパー下手じゃね??
・日本は勝てる!
・後半、持ってる選手を出せー
・まさか負けないよな?
・ベトナムの監督、トルシエか!負けるんじゃね笑
・キーパー鈴木酷すぎ。残念!!
・左は中村だな みとまより良い
・どれだけ親善試合でいい試合しようと公式戦でできなきゃ意味ないだろ。
・こんな時こそ監督の力量が試される。 戦術選手じゃボロがでたな。
|
![]() |