( 128692 ) 2024/01/15 00:35:57 2 00 松本人志の性加害疑惑、『なんで今更』論に安藤優子が私見 「同意かな」「事実有りきで…」視聴者ら賛否中日スポーツ 1/14(日) 12:05 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b538f8a0b24e3f5837164162737e1755c2a9066e |
( 128695 ) 2024/01/15 00:35:57 0 00 安藤優子
ニュースキャスターでジャーナリストの安藤優子が、14日放送のフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」に出演し、週刊文春による性加害疑惑報道で、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が裁判に注力するために芸能活動休止を表明した件に言及。このタイミングで疑惑が報じられたことについて「(私たちには)今更と言う資格はないと思います」などと指摘した。
◆松本人志に送られてこなかった写真【写真】
松本は昨年12月27日発売の週刊文春で、2015年に女性への性行為を強要した疑惑を報じられた。1月8日には所属事務所の吉本興業が「(松本は)さまざまま記事と対峙して、裁判に注力したい」として芸能活動の休止を発表していた。
安藤は、性加害疑惑がこのタイミングで表に出てきたことについて考察。「『なんで今更』という声も上がっているみたいですけれども、時間をかけなければ声を上げられないほどの被害を受ける場合だって考えられる。だから、それは被害を受けた人間の心のあり様であって。これだけの時間が流れて今更という、私たちにはそういう資格はないと思います。やっぱり被害を受けた方が、それをようやく表に出せるような時間が必要だったのかもしれないじゃないですか」。報道で被害者とされた人物の心境をおもんぱかるとともに、第三者が疑義を挟むべきではないという立場を取った。
さらに「性被害の問題って、女性の人権の問題だったり、もしかしたら同性も同じような被害に遭うかもしれませんけれども、やっぱり人権の問題なので、想像の範疇(はんちゅう)で言うのは、とてもじゃないけれども私はあってはならないと思います」と私見を述べた。
X(旧ツイッター)では「安藤優子さんの意見に同意かな~」「よく言ってくれた」「性被害されたのも確かではないのによく言えるな」「報道が事実有りきで言ってるよね」などと賛否が分かれたほか、「なぜ文春で言わなければいけなかったのかってトコにも触れて欲しいな」などと求める声も上がった。
中日スポーツ
|
( 128694 ) 2024/01/15 00:35:57 1 00 ・個人の意見や考え方には多様性があり、「今さら」と感じる人、公平性を求める人、被害者への同情や配慮を求める人、加害者側に疑問を持つ人など様々な論調が見られる。 ・年数が経っていても性被害の訴えは有効であり、過去の出来事に対する声を上げることは当事者自身にとって重要であり、社会問題としても取り上げるべきであるとの意見がある。 ・一方で、過去の出来事を報道することの是非や正確性についての疑念や懸念も示唆されており、証拠や真実を明確にすることの重要性が指摘されている。 ・また、性被害には男女を問わず多様な形があり、性犯罪だけでなくセクハラや加害者、被害者の立場によっても意見が異なることが指摘されている。 ・報道機関による情報の選別や公平性の問題、メディアの影響力や信頼性に対する疑問や懸念、さらには倫理的な観点からの批判もある。 ・さらには、ジェンダーギャップや性差別についての社会的な問題に対する考察や議論も交わされている。
(まとめ) | ( 128696 ) 2024/01/15 00:35:57 0 00 ・年数は関係ないってのは当事者からしたらその通りだと思う、いつ主張しようが自由だからね、ただ年数が経つと客観的に証明することが難しくなるから、こうやって週刊誌を利用してそれに乗っかってくる人達も計算にいれた上での復讐なのかなと予想もできる
怖いのは事実がわかっていないのに、どちらかに全乗っかりする人達、社会の害になっていると自覚してほしい
・まず、性被害にあったのであれば、被害者は文春ではなく、警察に被害届けを出すべき!
文春が報じたけど、刑事事件として届けを出して捜査は開始されているのか?
であれば、被害者?を悪く言いたくはないが、文春から報酬を貰っているのであれば、公平ではない様な気がします…
先ずは、警察に届けを出してから捜査をしてもらいましょう!
・報道とは常に微妙なバランスを要求される分野です。一連の週刊誌記事について、特定の未確認の情報が強調されている可能性があり、それが公平性の欠如につながっているかもしれません。公平な報道では、すべての関係者の視点を均等に扱い、未確認の情報には慎重にアプローチする必要があります。また、個人の名誉やプライバシーを尊重し、確固たる証拠や確認された情報に基づいて報道することが求められます。重要なのは、事実と推測を明確に区別し、報道の質を保持することです。
・真実は分からないけど、松本氏のその周りにいる太鼓持ち(大して面白くない芸人)が嫌だわ。芸人ならまず芸で笑わせて欲しい。吉本はそういう芸人が多すぎる。本当に面白い人は数人だけ。
・複数の証言が出ていて、シチュエーションは大体同じでも内容が微妙に違うが、その中でも「迫られたけど、拒否したら行為はされなかった」というケースについては、警察に行きづらいのは分かる。未遂だと、警察に行っても事件化は難しいであろうことは素人でも想像はできるからね。「冗談だった」と言われたらそれでおしまい。だから全ての証言が嘘だとは言わないが、中には便乗してるのもありそうではある。
・文春からお金受け取ったのかな? 受け取ってないならまだ納得は行くけど、やはり何故文春なのか理解が出来ない。 この女性が結果どうしたいのかよくわからない。 吉本や警察でも良かったのでは?
・>「性被害の問題って、女性の人権の問題だったり、もしかしたら同性も同じような被害に遭うかもしれませんけれども、やっぱり人権の問題なので、想像の範疇(はんちゅう)で言うのは、とてもじゃないけれども私はあってはならないと思います」と私見を述べた。
私はずいぶん前だけどいじめに遭ってました(男性です)。いじめっ子の中には女子もいました。 性被害だと女性が加害者というケースはないのかもしれませんが、被害者には男性もいます。「女性の人権の問題」というのは違うと思います。 また人権の問題は性被害だけではありません。そして他の問題なら女性も加害者になりえます。 こういうときってすぐに問題を限定して男性vs女性という対立図式を作りたがる人がいますが、それこそ百害あって一利なしだと思います。 「想像の範疇で言うのはあってはならない」っていう点は同意です。
・いじめに置き換えてみると、被害者がその時に言えなかったことも理解できる。 まず、自身の屈辱的体験を伝えるのは相当のストレス、しかも先生あるいは警察がそれを事件として見るかはわからない。自身には深刻でも、他人にはそのくらいで大騒ぎするなんてと言われたらセカンドいじめとでも言うべきか更に悔しさが増す。相手が有力者の子どもだったりしたらもみ消されるかもしれない。 時代が過ぎて、世間の認識や相手の状況が変化し、自分でも客観的に捉えられるようになってやっと語れるようになる。 これは厳密にはいじめではなく性的暴行で、その語れた相手が週刊誌であったのには若干の違和感はあるが、裁判の場になればその理由もわかるのだろう。
・そもそも時効という制度が何故あるのか。 調べると、
「長い時間が経過することによって証拠が散逸してしまい事実関係等の立証が困難になることが大きな理由」
今回のことはおそらく、同意したしてない、又は、言った言ってない、といった記憶に頼った話になるので、これこそ「時間が経てば事実関係の立証が困難になる」案件だと思う。
そういう意味では、8年前の話を「なんで今更」というのは、証拠の価値が落ちると言う点で、一部の妥当性はあると思う。
逆に、時効という制度がある以上、「何年経っても関係ない」という考えは間違っているということになる。
・人によって感じ方は様々で、今更には色んな意味合いがあると思う。 ただ単に8年前という事もそうだが、当時に告発してたらタレントとして売れないかもしれない、黙ってて売れるならその方がいいと思ってた。 が、何年経っても売れないから、あの時の事がやっぱり許せないとかの感情があっての週刊誌告発なの?っていう今更もあるのでは。
ただ、ひとつ確実なのは、真実は全くわかってないって事。 どちらも非難されてはいけないのかなと思う。
結果的に、現段階では文春だけがWINになってるのでは。。。
・いつ頃から始まったのかはわからないけど少なくとも強制性交事件としては時効になるくらい昔からやってる訳で相当の回数と相手の数があるはず。 全員と綺麗にわだかまりなく事を〆られているとは限らないし既に後続が複数人名乗り出ている。 これからまだまだ出てくるかもしれない。 ジャニー喜多川の話だって同じで強制性交の決定的証拠は無いし、同性相手は昔は刑法的に罪に問われなかったりした。 ただあまりに多くの被害者が出てきて『これで事実無根とかありえる?』となって事務所側が認めざるを得なくなった。 違う点は被害者が成人の女性である事、時効が成立していない時期の話があり、雑誌で告発された側が存命。 同じようにこれから5人、10人と出てきたら同じように『これでも事実無根?』となり言い逃れは難しくなる。 どうなりますか。
・時が経てば性加害をしてない証拠を出すのも難しくなる。10年前に性加害しただろと言われて犯人扱いされちゃたまったものではない。
だから刑事、民事事件に時効って制度がある。
時効にかかってる事件について十分な根拠なしに性加害があったと主張した場合、やはり厳罰が必要だよ。
・文春が名誉毀損で訴えられることはないらしい。あくまでも強要されたと言ってる女性がいますよと言ってるだけだというスタンス。 でも、出版社がダメージを負わず被害を訴えた人のせいにして逃げられるなら、松本氏は活動を休止してまで戦わないのではないか。 同意の有無による無実とともに、出版社に何かしらの形で社会的責任を負わせる方法を考えているのかも。 松本氏が負け戦をするとは考えにくい。 単純に被害者が加害者を訴えた話なら被害者に同情するが、そういう話でないとするなら、何が起こるかとても楽しみ。
・公平性の観点から言えば、裁判などして結果が出ていない状況で、一方の主張を報道する事自体が一方への利益誘導になっていると言うのが事実なんですけどね。
犯罪であればまず警察に、そこで取り上げられなかったら、取り上げなかった警察や検察の姿勢を報道すべきでは?
当人同士でしか結論が出ない話を一方の意見だけを報道し、他方に損害を与え続けるのが報道の平等性なのかと。
実際、マンションで性行為はあったんでしょうけど、証拠が失われたタイミングで告発する形は基本的に偽証に近いと思います。
ジャニタレのように子供時代の話ではなく、良い大人になってからの話なわけで、ホテルのカメラ映像も無いだろうし、客観的な証拠が何もなくなってから訴えられても。
仮に100人被害を訴える人がでても、文春なら仕込んだんでは?と思ってしまう。
マスコミは多分正義に忖度するのではなく、公平性のある客観的事実を報道すべき
・被害者にとったら「今さら」ではないからじゃないでしょうか。私も何年か前まで勤めた会社の社長にセクハラ発言・行為されたりしましたが、まだ許してませんし受け入れる気にもなりません。思い出す度に不快な気持ちになります。有名音楽グループのメンバーの父親がやってる会社なので告発してやろうかという気持ちにもなったりします。何年か経ったら受け入れないといけない訳ではないし、それを許すとセクハラしたもん勝ちになりませんか?
・そういう事があった。 と参加した女性が根拠とコメントを出した。 被害者として補償を求めたり罰を与える為に訴えている訳では無い。のがポイント。 パーティ・飲み会自体は事実なようなので、テレビなどスポンサーありきの番組やCMスポンサーの理解は得られないでしょう。 配信等での活動は良いのかなと思うけどね。 Jの件以来、その手の案件の風当たりが強くなったのは事実かも。
・法律上は捜査の関係とか色々で時効はあるでしょうが、被害者にとって時効なんてないと思います。
かつてはお笑いに限らず、各業界の売れっ子、大御所の方達は好き勝手できて何かやらかしてもお金の力やなんらかの方法で被害者側に圧力をかける事ができたのではないでしょうか。 時代が変わり、被害者もようやく声を上げる事もできる様になったのだと思います。
・例えば飲み会もそうだし、キャバクラ遊びしてる人にも下心を持って通ってる人もいるし、それを利用した営業をしている人もいる。 同性同士の飲み会ならともかく、異性の芸能人に誘われて、更に大物も来ると聞かされて何も無い健全な飲み会で向こうがお金を払って「はい、さようなら」と思う方がおかしい。 確かに告発する勇気も必要だけど残念ながら時効があるんだから、時効以内に警察に訴えたら良かったのに。 そしたら女性の被害に近い苦しみを相手に与えられるだけで、女性側からすればただ取材料を貰って終わるよ? 当初、言えなかった理由は自分もタレントしてたから、街を歩けないと言われたから…みたいに言ってたけど、いつまでタレントしてて、今告発したら何で街を歩けると判断したのかを知りたい。
・人の心だからね。簡単にその時に、警察に、などとは言わない方がいい。 被害者が嘘かもしれないという前提で話すなら私たちもその根拠を示してからコメントすべき。 もし嘘じゃなかった場合にネットの意見でさらに傷つける恐れがある。 報道された以上、本当かもしれない前提で考えるのは、報道全てを嘘というよりかは自然。 これで全て嘘なら週刊誌は償わなければ。
・性被害に限らずだけど、どうせ訴えても負けると思って諦めていた人が、世間の風向きが変わって今なら何とかなるかもって考え直す人もいる。 借入金の過払い請求、会社のパワハラ等が絡んだ不可解な人事、その他にも色々と何年か経ってから動いて状況が良くなることはある。 性被害者もいわゆる#metooやジャニーズの風潮を見て、泣き寝入りしてる場合ではないと考える人はいてもおかしくはない。
・ひとつ言えることは何一つ真実になっていない状況で、メディアは『仮に事実だとして‥‥』での話しに寄り過ぎてる様に感じます。 今朝のTVで弁護士が文春は裁判になった際、『弊社は性被害を訴えている人が居る』と伝えただけと逃げれると言っていた。 なので裁判は松本人志さんと被害を訴えてる人とで戦う事になるとも言っていた。ら これでは文春の一人勝ちになりますよね。
・これだけ時間が経ってから声を上げられると どうしても被害を訴える方の言う事を鵜呑みには出来ない。 証拠の捏造や証言の口裏合わせ、打算的な思惑やアンチの嫌がらせといった事が頭をよぎります。 やっぱり「何故、今になって?」と思ってしまいます。 ちゃんとした事実が明らかになる事を願います。
・性被害が本当のことであれば、松ちゃんのことは擁護できないのですが・・
このタイミングでこの問題が出てきたのは、もしかして松ちゃんが大阪万博のアンバサダーだからなんじゃないか?などとも思ってしまった。 東京五輪の開催直前に開催式の出演者へのポリコレ、演出担当の急な変更で東京五輪が無茶苦茶にされてしまった、あの悪夢の状況がフラッシュバックしてしまう。この状況を反日勢力に利用されないかと心配。
・「想像の範疇で言うのは、とてもじゃないけれども私はあってはならないと思います」と言っている割に、「やっぱり被害を受けた方が、それをようやく表に出せるような時間が必要だったのかもしれないじゃないですか」と想像の範疇で発言している事に放送を見ていても違和感しかありませんでした。
記事の批判は駄目で、記事の肯定は許されるような雰囲気がありますが、それでは書いたもん勝ちになります。
いい加減このあることないこと書き立てる週刊誌に過剰に反応する世の中が変わって欲しい。 週刊誌側が、自分達が第四の権力を握っているかのような振る舞い。 芸能人にもプライバシーはある。
憲法9条改正、自衛隊を明記とか言う前に、憲法でプライバシーの権利をしっかり明記して欲しい。 世の中どんどん狂ってきてる。
・性加害のある無しについては当事者のみが知るところだから置いといて、 アテンドした芸人とは何らかの繋がりがあったから飲み会に参加できたのでしょう? 松本人志という強いバックボーンのある大物に直接抗議するのは難しいだろうし何らかの妨害があるかもしれないと考えられるけれども、 まず誘ってきた人へ抗議(+弁護士に相談)をしなかったのかな そういう行為込みで誘っていなかったなら騙し討ちになるよね いきなり文春に持ち込んだことに疑問を抱く人がいるのはそこら辺がハッキリしてないのもあると思う
・この件に関する記事がすべて事実でも 被害者側に全く非はないとは思えない。 皆さん自分の娘に「その集まりに参加しておいで」と言えるのですか? こと性犯罪事件に関してマスコミは、 被害者側に非はない、加害者だけが悪いというけれど、電車内の痴漢や帰宅中に車に引きずり込まれたなんて事件の被害者と同じように扱ってほしくないのです。
・事実かどうかも確定していない段階でこのような確定的なコメントを出すというのはどうなんだろうね。 率直に言って被害者とされる女性や松本人志への配慮やモラルに大きく欠けていると思う。 時間については文春が何らかの事情か思惑で長年温存していたんじゃないのかな。 週刊誌なんて売れるために記事を書いているわけで、正義のためにやってるはずもなく目的はあくまでビジネスでしょ。 当然記事を出して話題になって売れるタイミングを見てるよね。 例えば香川照之のスキャンダルと同じ時期にこの記事を出してもあまりインパクトないわけで。 自民党に金をもらって裏金騒動を下火にしようとしているのかも知れないし、この記事を出す前に能登半島で地震が起きてたら果たしてどうなってたのかなと思うよ。
・裁判は、そこに至る前からそこまで、赤裸々な事実確認になるよね。覚えてるだろうか? 裁判官はこの手の事案に男女、年齢差に関係なく公平に判断出来るのだろうか?(男の方が悪い、年上の方が悪いになるか) 寝たの事実でしょ、認定はどの辺が決め手になるのだろうか?性被害あったかもしれないしけど、冤罪かもしれない。裁判は和解案でしょ。なので、得すのは文春だけ。 これは逆に男側が女性を訴えてもいいだろうし。男女問わず、寝た人から5年後、10年後にこれをやられると、怖いよね。
・なんで8年も前の事を今さらと言う意見を聞きますが、近年ようやく性被害に対して声を上げられるようになった風潮が大きいのだと思っています。 何年も前に世界中でMe Too 運動が盛んだった頃も日本では広がらず、ようやく昨年あたりから映画監督が出演女優への性的強要が大きく取り上げられさらに旧ジャニーズ問題によってジェンダーレスな問題であり時間が経過しても癒えない被害者の心の傷を垣間見た立場からするとそのような意見には賛同できないですし、日本の性被害に対する認識の遅れを再認識してしまいます。
・男女格差を表すジェンダーギャップ指数というものがあるが、2023年の日本の総合スコアは、0.647(昨年は0.650)、世界の中での順位は146か国中125位で非常に低い。ジェンダーギャップ指数が低い、つまり男女不平等があると、女性に対する差別の問題が発生する恐れがあるといわれている。 今回のトラブルや「なんで今更」論には、日本のそういう世情が表れているなと思った。
・みんな素直に被害者と思われる人を応援?できないのって警察に言ってないからなんだよね、 勿論素人でも昨今の警察のストーカーに対する対応とか見てても全然対応してくれないだろうとは思うけど、そうであったとしても実際にそれ仮定でしかないわけで、だめだろうけどとりあえず警察行って無理なら週刊誌はわかる、 それなら警察が動いてくれなかったことも週刊誌に書いてもらえればもっと 世間の風向きが変わって警察ももっと真摯に向きあわなければとなる。 しかも性加害の事で8年も苦しめられたのに週刊誌に言うだけでは、ただ社会的制裁を与えられるだけで、何も解決にならない。 今からでも性加害・その後の精神的苦痛を受けたとして訴えればお金ももらえるのにそうしない。それがどうも腑に落ちない。 本当に苦しんでてジャニ問題で勇気をもらえたのならしっかり訴えて お金を請求すべき。
・安藤様
テレビを見ていました。同感です。性加害の被害を訴えることに時効は無いと思っています。これはジャニーズのときにも言われていたと思っています。 真相が明らかとなって被害に遭った方のご心痛が一刻も早く癒されることを願っています。
・今さらって言う人多いですが事の真実も何も知らずに発言する人ですか? 1番は事実があったのかどうかなのですが今さらに関しては文春が裏付け取材に時間をかけた可能性もありますし、タイミングを狙って待ち続けた可能性もある。 どれくらいなら今さらでなく8年は今さらなのでしょうか?どこで線を引くのでしょうね。
・別に過去のことを告発するのは不条理ではありません。日本人の男性で自分に思い当たることが多いのか松ちゃん擁護派は大昔のことで今更告発するなという方が多いですが、米国のエプスタイン事件では2005年の行為を、性加害について起訴しない誓約書があったにも関わらず2019年エプスタインは逮捕されジェイルに入れられ、獄中で彼は自殺しました。過去だから放免しろとは日本人独特の醜悪な願望でしかないと思います。国連からも日本の人権問題に対する意識は極めて低いとジャニーズの時も批判されており、国際的に人権後進国と言われるほど恥ずべき国になっています。今回の件も被害者を罵る意見が多かったですが、富も世間での立場も雲泥に違う権力者が女性を性欲のはけ口に利用した構図はエプスタインと同じであり、過去のことであっても告発の有効性と正当性は失われるものではないということを他国の事例ふまえて考えるべきと思います。
・ワイドナショーに出演した安藤優子氏と同じことを爆笑の太田も言っていた。 ジャニー氏からの性加害を訴えたジュニアの北公次の声さえ、メディアは無視したではないか。 本当に北公次氏が訴えた時に真剣にメディアが取り組んでいたら、数百人の被害者は生まれなかっただろう。 メディアは、何故松本人志の性加害が起きたのかを徹底的に調査し、今後起きないように対策を講じるべきだ。 それは、全てテレビ局が協力して、対策本部を設けて取り組むべきだ。
・この手の話に年数は関係ない、と女性は言う しかし、自分は男だから本当の意味では理解できない。
なのでうがって解釈をしてしまう。
仮に『金に困った女性』が ・30年も40年も経ってから訴えてもOKという事になる。 ・正式に付き合っていたが別れ、その後訴えてもOKとなる ・さらに言えば、そんな昔のことは覚えていないので、実際にそんなことは無かったとしても
【実はあの時は恐怖でした】
と言えば、法的にはどうか分からんが、週刊誌的、女性的にはOKと言うことになる。
証拠の有無なんて関係ないでしょ? 今の松本氏の状況を見てくれ、実質みんな犯罪者の目で見てるじゃん これで彼が真っ白でも、事件前の様に扱ってくれないでしょ?
全くもって男性側を守る手段は無い。密室の恐怖である。 正直女性とは付き合えないと思う
・今回、松ちゃんが先に逮捕なり事情聴取受けててその話を文春がすっぱ抜いたのとはまた違うし、やっぱり今になって、なんで文春に?と思うのは当たり前。
そもそも週刊誌にそんな話を流せば、当然多くの人にその情報が知れ渡るのは誰でも分かること。 よくセカンドレイプなんて言うけど、セカンドレイプされる様な状況にしてるのは被害者と言われてるその人自身やん。
それを彼女達の気持ちになってとか中々言い出せないとか。 いやいや。記者とは言え、赤の他人に堂々と話しに行っとるやんてことよ。
・相手のしあわせを願っていない関係で性的なことをするのは、不倫だろうがなんだろうが相手の尊厳を傷つける。たとえ相手がみずからやって来たとしても、そういうのとは関わったらダメだと、子供には教えておきたい。ましてや、嫌がってる相手や、立場が下の相手だったら、まちがいなく犯罪になると言っておきたい。
・ウィキペディアを見ると、「#MeToo」(=私も)なる記事が作られている。
「私も被害者である」という意味の、告発と連帯の運動を指す。が、 ページの分量としては、まだ少ない。
今回、告発が遅かったのは、我々の社会が、「Me Too(私も)」という概念を 持ち合わせていなかった。あるいは十分に、共有されて来なかった。まだ、 その程度の成熟の段階に止まっていた点が、大きいのだろう。
今回の件が照射するものも、この国の男尊女卑的な風土に収斂してくる。 やはり女性を、性的モノ(道具)化して消費する加害者像が浮かび上がる。
が、もとよりジャニーズ問題が衝撃を与えたように、 性加害のパターンは、「男性→女性」に限定されない。
我々一人一人が、「誰もが誰かを大きく傷つけ、損なう可能性」への想像力まで 問題意識を昇華できるか、問われる時代が来たのは確かだろう。
・振替って8-9年たって、やっぱり納得できない、訴えたいと思う気持ちがおきるということはあると思う。 でも、なんで、いきなり事務所に謝罪を申込するとか、弁護士に相談して訴えるとかではなく、文春に記事を売ったのか?がすごくひっかかる。
しかもご本人は匿名なところから、記事が独り歩きして、黒と断定された状態で報道され、相手が反論しようとするとセカンドレイプとたたかれる
でも本来、本人同士で、どういうことがあって、どういうつもりだったのかそこに認識の違いがあったのかどうか話し合いをして、話し合いをしたけど相手が開き直っていて許せないから記事で訴えたいなら、わかるんだけど、いきなり文春に記事売る?ってすごいひっかかってしまった。
社会的抹殺を図る意図としか思えなくて
・何で今更、、って思っている人もたくさん居るよな。2〜3年どころかなぜ8年も? 文春に持ち込めば、8年前だろうとスクープになるしお金にもなると言う側面もあるだろう。つまり、情報提供側とスクープが欲しい文春、利害関係が一致。 そもそも、真実を知るのは当事者のみ。 一方的な主張で文春の記事を信じるのは危険だな。
・性被害なんて、被害者は怖かったし心身共に苦痛だけが残り、羞恥心も働いて中々第三者に相談もできずに1人で抱え込むのではないか?それで月日が経って少しは心が落ち着いてやっと、話す事が出来るのだと思う。 黙っていたら相手は性加害者、犯罪者なのに何も罰を受ける事もなく、のうのうと生きていく。相手がテレビやマスコミにだら人ならば、相手のことなんか忘れたくても生活の中で目にする機会も出てくる。それがまた苦痛ではないか? ジャニーズの性被害者達も、昔の時代背景が男が男に襲われるなんて と笑い話にされたりして傷付くのを恐れ、何年も経ち大人になってからやっと少年時代に受けた心の傷、被害を訴える事が出来たのだ。この女性達もそれを見て勇気を出したのではないか?同じだと思う。 関係ない人が、今更?と責めるのは違う気がする。
・自分は昭和末期の不良ブームに中高を過ごしました。あの頃学校で威張っていた不良や街で絡まれた不良なんかの顔は未だに忘れません。きちんと勉強して高学歴を得て、それなりの地位を築いた今では、機会があればなんとか復讐したやろうかと思うくらい、被害者は忘れないものです。今更?それは加害者の理論ですね。
・人権や、被害者が男女かかわらず 今更と感じるか、やっと告発できたか。 個々のとらえ方でかなり違います。
今回、松本人志のスクープ? セクハラが公になったのは事実であり、しかしながら現時点では【真実】ではない事を理解しているのか? 裁判に集中活動休止、これは真実だか 裁判とはどこに対して裁判は一切ふれていなく。 原告なのか被告なのかもわからないなが現状。 原告被告関係なく、裁判しているのかも真実はわかってないので、活動休止以外に全て憶測。
文春が全て正しく記事にしている事実 しかし、全て正しく記事にしているかの真実はない。
個人的に安藤アナ大好きです。 25年前の安藤アナが一番すきです。
個人的に謎なのは、まっちゃんのセクハラしかり 何故、浜ちゃんの被害者の声が記事にならないのか?謎。それが一番きになります。
・芸能人なら噂レベルなら幾らでもある ジャニー喜多川氏の件も数十年も前から真実の噂で2023年まで噂を取りの是けなかったが昨年それを真実を明らかにした。 その流れで性犯罪??は何年前であろうが表にでればこの様になる真実が解っても数年かかれば復帰に取り返しが付かない事がある
・なぜこの件はいつも仲抜けで議論されてるんだろう? 行為が同意云々は今後裁判で争えばいいが、それに至る事実としてホテルの一室に二人だけになる事は同意の上だったはず。 そこに至った事実迄は論じてもいいはず。
・そっちの「今更」じゃなくて、松ちゃんは昔から無茶苦茶な遊び方をしてて、云わば公然の秘密だったから「今更」と思っている人が多いんじゃないの? 要するに、ジャニーズ問題と全く同じ構図。 「松本人志」という権力に誰も逆らうことが出来なかったっていうこと。 本当に、これを機に変わってほしいよね、芸能界は。
・「今さら」というのは関係ないです。ただ、過去のできごとは立証が困難になるのが問題です。立証責任は告発する側にあるわけで、下手をすると告発した被害側が名誉毀損の加害側になる場合もあります。
・芸能人や地位の高い人の合コンになると 女性を中心とした企画になりやすく 人数が集まるとなると一人一人都合があるので日時だけでなく場所や飲み方など女性からのリクエストはあるはずです。そうでなくても約束をすっぽかすのは女性に多いので尚更 緻密になります。
・ジャニーズ問題は、真意が不明ながら文春は書き続けて、最後はジャニーズ事務所側が認める形になったこともあり、文春はこれまでにも当たりのスクープ記事を続けてきたこともあり、「文春砲は信用できる」と言う巷の評価、メリットを得ているのも事実であり、売上にも寄与しています。 文春は性加害にあったという女性の話に真摯に耳を傾けて、取材を続けてきた結果、相当性があると判断して記事にした以上、松本人志サイドはどう反論するのか、記者会見を開いて真実を語って欲しいです。
・性犯罪って麻薬中毒と一緒で再犯率が高いよ。 だから、外国ではGPSつけさせたり厳罰化している。常習性が認められるということは時効があると犠牲者を増やす可能性が高いと想像される。 8年前また複数回同じような事があったとすれば、現在もあると想像するのが専門家なら当然だと思う。知らんけど。
・なんで今更? 付き合いのある弁護士でもいなければ、一からその手の問題を 得意にしている弁護士を探すだけでも、かなりの時間がかかる。 しかも、相手はお抱えのやり手弁護士がついているなら、なおさら。
なぜ警察に行かない? 前提に民事不介入がある以上、明らかな傷害や暴行の疑いでもない限り いくら性加害事案とはいえ警察は動いてくれない。 そうなれば余計に自分の後ろ盾がなければ、個人で突っ込んでも 巨大資本に潰されるかもみ消されて終わりなのだから、 使えそうなものは使うでしょう。 主張が事実かどうかは別として、個人が大企業相手にするなら、 こういうやり方を取らない限り、訴訟に持ち込むことすら難しいってことを 理解していない奴らが、今更とか警察にとか言ってるんだろうなぁ。
・時間をかけなければ声を上げられないほどの被害を受ける場合だって考えられる。
こういうフェミニストたちは、こういう事を言えば自分たちの主張や考えが通る事や誰も反論しづらい事をよく理解している。
こう人たちは、あたかも中立かのように振る舞うが、発言や行動は一切中立では無い。
・8年前のこと今更。。。っていうけど、なぜ今なのか明確じゃないですかね。 それは (1)ジャニーズの性加害問題が大きく報じられ、日本で初めて、仕事をえさにした性加害について認識され、 (2)今まで、黙っていたが、声を挙げて良いのだと思ったので、まさに今、声をあげた ということじゃないですかね?
このエンタメ、テレビ業界は、こういった性加害の巣窟となっている可能性がある(売れないタレント、俳優が仕事をえさにして加害されること)ため、同じような被害者がいらっしゃれば、勇気を出して声をあげていただき、この業界および日本全体を浄化していっていただきたいですね。
時代は変わったので、日本も倫理観を変えるべきということかと。
・周囲の反応の酷さが目立つ一件だったと思います。 「8年も前だ」「お金目当て」「警察にいけ」「裁判で巨額賠償」・・。 日本だけまだ20世紀なんでしょうか。 古臭い時代遅れの反論がネット界隈にあふれて、それに対する批判が巻き起こりました。
日本って確かに保守的だなーと実感しました。ネット世論だから若い層もいるはずなんですがね。
・過去の悪事を告発するのは大いに賛成。ただまだ疑惑の段階で証拠も何もないのに叩かれたりする日本の社会は最悪。マスコミはこういう事件は全部裁判で確定してからの報道でいいよ。国民は松本さんのお笑いを見れなくなる(ファンとかどうとか関係なく選択肢として)という点で損をしているだけで、得してるのは文春と、国民を煽ってるマスメディアだけだ。
・当時はまだパワハラやセクハラとか軽視されてた時代とは違って、性加害によってジャニーズも地に堕ちる時代 言っても仕方ないと片付けられていた時代は終わり、被害にあった人はいまこそ戦うべき
・生きているうちに言えなくて、(言っても太刀打ちできなかった前例がある)死後に出てきたらなんで死後に言うんだ?とジャニーズではあんなに叩かれたのに。 生きてるうちに言えばこれだから、怖いなあと思った。 何が怖いって、今回は「生きてる」からおそろしい報復があるってことなんですよね。 生きてるダウンタウン松本人志を相手取ったら、大体の人が負けるんじゃないですかね。 これでよく生きてるうちに言えとか、その時言えとか、いまさらなぜとか言えるなあと思います。
・事実がどうとか文春には関係ない、話題になって儲かればたとえ裁判で負けても元は取れる 女性の証言があってそれっぽければ真実がどうかなんて追及しないんだろう、8年前の飲み会の席なんて誰も覚えちゃいない、決定的な証拠も出てくることないから記事にし放題 裁判やっても疑惑はずっと疑惑だろうし、悪ければジャニーズのようになる、松ちゃんはさっさと弁護士立てて女性にお金払って謝罪して、文春に訴えないよう交渉すべきだった 汚いやり方かもしれないが、ちゃんと直接解決しているといえば炎上しなかったかも、SNSでムダにつぶやいたり余計なことしちゃったねぇ
・一番驚き戸惑っているのは被害者と言われている彼女達では裁判になれば私生活まで晒さないといけないその上多額の賠償金を請求されかねない不安、西川さんの言う通り文春や各メディア ユーチューバーなど煽る事によって利益を得る者たちを批判することがやるべき事では、世の中息抜き見せしめの悪人が必要だと何処ぞのコメンテーターが言っていたが嫌な世の中になった。
・被害を受けたなら、警察に届けるべきだし民事で争ってもいいと思うが、なぜ週刊誌に行ったのかわからん。 週刊誌は記事にする前に、警察が先で順番が違いますよとか言ってるのだろうか? こんな裁判が起きてますとかの後追い(深堀り)しか本来しちゃいけない気がする。
・なんで今更ってのはないですね。 私も旦那に浮気されて、当時攻めましたけど そのままうやむやに今現在暮らしてますが いまだにその3年前の出来事は昨日の様に 怒りを感じます。 やはり、納得いくまで結論が出てない話だからこそ 何年経っても怒りは消えないのかなと思います。
・もし事実でなかったとしても、日本の名誉毀損の賠償額なんてたかが知れてるからこれだけ話題になれば出版側は元取れるのだろう。
儲けのどのくらいが訴えた側に入るのかを教えてもらいたい。
・文春が松本人志による女性に対する性加害があった。とする記事を出したわけだが、事実有りきで報道しているのは私は見ていない。どちらかと言うと超大物だけに何の根拠もなく「松本さんをそんな人じゃないと思うけどな」といった擁護が大半のようだった。 つまりこの擁護が、性被害が事実であらば二次加害行為だと言っているだけ。
まだ詳しい事実が分からない時点では、擁護も批判もできない。 ただ、松本さんの取り巻き多くは、いままでこのような案件に対して相当厳しい意見をしていたのにカッコ悪い。
・この方個人の考察にすぎません。人それぞれの考察ならばさまざまな意見があって良いかと思います。お金目的なのではとか、売名や出版社と台本を作っているとか、考察するのは自由。
・被害の女の子がもし芸能界で活躍していたら、文春に告げたのかな・・・ 飲み会の時点で権威を脅威を感じたかどうかが重要。何年も経ってから、活躍出来なかった今の状況も踏まえて、後付けで言っているのなら賛同は出来ないかな。
・>「性被害されたのも確かではないのによく言えるな」「報道が事実有りきで言ってるよね」などと賛否が分かれた
これがよくわからない。確かかどうか、事実かどうかが定かではないからこそ、何年も前の話をどうこうと批判すべきではないというか、ここへんの事実がどっちでも 大昔の事を今更とか言うべきではない事に変わりはない。事実がわからないからこそ、どちらかに軸足置くべきではないのが常識なんじゃないだろうか?
・時間経過に関して。 そうでしょうか?今、事故に合えば直ぐ警察に連絡するは常識でしょう。性的なものは、何年先でもいいのでしょうか?理解できません。 過去私の付き合った女性から今訴えられても忘れている。ちょっと、都合良すぎると思います。
・パワハラで言えば8年間のパワハラを今言っても通る話しなの?時代で片付けられるものではないけど体罰、パワハラ、セクハラ、モラハラも8年前の話しやり出したらきりがない気がする。そもそも真実は出てこない。印象で判断するしかないでしょ。
・でもオレからすればジャニーズの件があったから行っちゃえ感が凄いあると思う。そら事実の追求はせなアカンかもやけど、それをデレビ業界も巻き込んでやる事か?上沼さんが言ってた持論が1番の理想かも。
・これがまんま事実であれば つまりそういうことだよね。 何をもってどの辺りが名誉毀損なのか? だが。 そもそもそのパーティ自体なかったのか パーティはあったがそれはしていないのか それとも合意の上だっただろ?なのか。 その裁判で明らかになるが いいの?それで。
・今までは推測や不確定な情報を元に情報番組で好き勝手を言っていたはずなのに、松本や吉本に配慮する人たちの気持ちの悪い空間だった。松本の特殊な女遊びとケチはいつかこういう問題に発展する危険をはらんでいただろうから、欧米の性犯罪の厳罰化に乗って法改正した日本でも、今後も遡及して週刊誌リークが続くのでは。法には不遡及原則があるが、欧米のポリコレ風潮には不遡及も時効もない。
・みんな性加害があった前提で話をしてるけど、何を根拠に「あった」って判断してるのかね? 裁判で明らかになる前は推定無罪で話すべきだと思うけと。加害があったのか、被害が捏造されてるのか、まだ何も明らかになってない。
・声をあげるまでに時間がかかったのはええとして、何で警察やなく週刊誌に言うたかなんよ。性被害を受けたなら行くべき所は週刊誌やなく警察でしょ?週刊誌は犯罪者捕まえる組織ではないし最初から週刊誌に行くのはおかしいし、もし最初警察に行って取り合ってもらえなかったから週刊誌に行ったなら、その事も言わないと。「最初警察に行ったが取り合ってもらえなかったので週刊誌に行きました」って。
・こう言った記事が出るたびに思うことは、被害者の方は週刊誌を通じて公にすることで、何を得たかったのか。謝罪? 週刊誌はいわゆるYouTubeの私設警察と変わらない。掲載することが正義?お金のため? このまま芸能界を追放することが目的? このあと自殺者がたとえば出たら、一生取り返しのつかないことにならないか?
・事実は裁判ではっきりさせて頂くことを前提です。 今回の事がまかり通るならその時は同意していても、気が変わり悪意を持って女性が同意していないと言えば性加害になってしまうのもどうなんですかね?
・義母が新築して、不具合を認識していたのに、それを業者にクレーム入れたのは2年後でした。しかも今まで、そんなに問題ないから過ごしてたんでしょ。どうしたの?と言う位、急に騒ぎ出し、身内ですとめました。気づいたなら、すぐに言えばいいし、おいおい?大丈夫、今回の性加害と、こんな話と別次元でしょって言われるかもですが、私から言わせれば類似事象ですよ。 新興国の独裁国家みたいな社会システムではない日本において、世に訴えたければいくらでも方法があったはず、旧ジャニ問題で世の中が真剣に向き合い勇気がでたと言った趣旨の被害の女性の発言があったとかなかったとか報道でききましたが、どちらの見方でもありませんが、やはり8年?と言う経過時間に違和感を感じずに論じなさい!時間経過の問題ではないのだから、、と識者の一部がアナウンスしていますが、それについて違和感かな?何か得体のしれない大きな勢力?とか想像してしまうかな
・文春という週刊誌を使わなかったら、庶民は常に泣き寝入りすることになる。時間とお金のかかる裁判に最初から臨むことは不利でしかない。そのための週刊誌で、権力に迎合、忖度しない媒体だから意味が有る。
・時間をかけて声を上げる場所が文春ですか?こんなとこで告発したら個人情報さらされるの目に見えてるでしょ。 それでも警察ではなく、文春を選んだ訳を聞きたい。 文春で告発するから、セカンドレイプなどと言う問題にも繋がるのに。
・電通の事件のせいで、労働者が過剰に守られるおかしな状況が蔓延っているが、ジェンダーも行きすぎるとロクなことがない、といういい事例なんじゃないか、この事件は? 俺は女性を大いに尊敬しているが、自分たち男性とイコールなのであって、上でも下でもないと思っている。だから必要以上に守るというような考えには断固反対したい。極端にどちらか寄りになってる世界はもの凄く気持ち悪い。
・今まではまだ自分の落ち度も考慮して堪えられていたけど、何か噂や相手の言動により、ある日許せなくなるスイッチが入ってしまう事もあるかもね。
・イメージが重要な役割を持つ芸能人に対して、疑惑という完全に払拭のしようがないものを持ち出し週刊誌を利用して優位に事を進めようとする姿勢に疑問を感じます。
・情報番組は、松本人志氏の場合は事実がどうなのかわからないというスタンス。 ジャニー喜多川氏の場合は議論の余地もなく被害者の意見が真実であるというスタンス。 被害者の方は同じように性被害を訴えてるのにこの違いは何なのでしょうか。
・芸能界の言っちゃいけないタブー、ジャニーズ問題など含め、ようやく言えるような雰囲気が出てきた今だからと思います。 同業者を可哀そうだとか自分の身もヤバいとかでかばって、この芽、この流れを押しつぶしてしまうようでは、日本の未来は真っ暗闇。
・何年も前の今更どうにもしようがないしどうでも良い様な過去の失言や失敗でさえたまにフラッシュバックしてジタバタすることあるからなぁw まぁ気にしない人は全然気にしないだろうから今更ってなるのもわかるけど。 性被害云々は事実不明なので置いとくとしても嫌な出来事とか嫌な人って今後そういうの回避する目的もあってわりと覚えてるもんじゃんね。
・この件が事実かどうかは別として、世の中にそんな話しは沢山あると思うけどね。 性加害にあったとして、速攻警察に行ける勇敢な人ってどれくらいいるのだろうか? やっとの想いで被害届出す人も多いと思うよ。『なんで今更』の一言で吐き捨てるのは想像力に欠けるんじゃないか?
・普通に生きて、芸能人開催のハイアットやリッツカールトンのスイートルームに行く機会なんてないと思う。 専用のカードキーがないとエレベーターすら乗れないと思う。 女の人たちは一般人じゃないと思う。
・何で今更なんて言ってたらジャニーズだって何で今さら?って話だし、自民党のキックバックだって同じ事。
もう何年も前の話だし、これから正せばいいじゃんって訳にはいかないと思う。
ちゃんと真実を明らかにして裁くべきところは裁くべき。
ワイドナ観てたけど、やはりみんなやんわりと松本を心配して擁護に走ってる感じはした。 TMRの西川も裁判が長引けば週刊誌が儲かって名誉毀損でも数百万円しか取れないって言っていたが、もうこの時点で松本が勝つ前提の話とかしていて違和感しかなかった
・争いの構図が週刊紙と松ちゃんの構図が不思議、本来なら被害者加害者で争って週刊紙が取り上げるのが普通じゃ無いの?被害者側は訴訟しないのかね?勝てない裁判はしないの?
・時間をかけなければ声を上げられないほどの被害を受ける場合だって考えられる →私もそう思うのですが、不思議なのは何で警察とか司法ではなく文春なんですかね。 普通、性被害でしたら弁護士に相談したり警察に訴えたりすると思うのですが。
|
![]() |