( 129021 ) 2024/01/16 01:19:26 0 00 フランクフルトの建設現場(2023年7月19日)=ロイター
独連邦統計局は15日、2023年のドイツの名目国内総生産(GDP)が前年比6・5%増の4兆1223億ユーロ(速報値、季節調整済み)だったと発表した。日本はドイツに抜かれ、名目GDPで世界4位になりそうだ。
ドイツの名目GDPをドルに換算すると、約4・5兆ドルとなる。日本は2月に23年の名目GDPを公表するが、7~9月期の名目GDPを通年換算すると595兆円で、ドル建てなら約4・1兆ドルになる。
名目GDPは実際の取引価格に基づいて算出されるため、為替や物価の変動に左右される。ドイツの23年の物価上昇率は前年比6%台となる見通しで、インフレ(物価上昇)が名目GDPを押し上げた。
国際通貨基金(IMF)は、名目GDPの順位の入れ替わりは為替レートの変動が主な要因だとした上で、物価水準を考慮すれば日本のほうが経済規模が大きいとの見方を示している。(ロンドン支局 中西梓)
|
![]() |