( 130045 ) 2024/01/18 15:12:26 2 00 ダウンタウン浜田雅功の株が急上昇のウラ…相方の松本人志は性加害疑惑で活動休止なのに日刊ゲンダイDIGITAL 1/18(木) 9:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f926271d2b1c2591c4bc922abcc11aa0a701e66 |
( 130048 ) 2024/01/18 15:12:26 0 00 「ダウンタウン」の松本人志(左)と浜田雅功(C)日刊ゲンダイ
ダウンタウン松本人志(60)の性加害疑惑で、松本の相方、浜田雅功(60)の動向にも注目が集まっている。同じ吉本興業所属の千原ジュニア(49)はバラエティー番組の収録で浜田と会った際、楽屋にテレビ各局関係者の行列ができていたとし、「今後のことでしょう。山手通りのラーメン二郎のよう」と明らかにした。
浜田雅功は“乳首つねり”で…不倫相手に閨房での性癖バラされた有名人はコレで何人目?
その浜田も昨年2月、24歳エステティシャンとの「パパ活不倫」をフライデーに報じられたほか、これまでも女性スキャンダルはあったがノーコメントで押し通してきた。かつて吉本の闇営業騒動でもノーコメント、今回の松本騒動もノーコメントで通している。
「1回やってしまったら、何かに対して答えなあかん。なんでいちいちおまえらに弁解せなあかんねん」などと過去に語っていたというが、今のところそれも奏功し、松本騒動の火の粉が燃え移るということにもなっていない。
「裸の王様だった松本人志さんが沈んだため、結果的に浜田さんの株が上がって見えますね」と、某芸能プロ社長はこう言う。
「以前、バラエティー番組の番組収録で見た浜田さんはカメラが回っていないと周囲を威圧するように不機嫌そうでした。グラドルの部屋を訪ねるロケでは、たんすから勝手にパンティーを取り出して頭からかぶるというような、やりたい放題の暴走をしていた。内村光良がかつて浜田さんについて、『心根がやくざ』と語った通りだと思っている業界関係者は少なくないと思いますよ」
■女性スキャンダルは少なくないが…
それでも浜田は小室哲哉(65)とのユニットでダブルミリオンとなった「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」もある歌手の顔も持つ。5月にMCを務める音楽フェス「ごぶごぶフェスティバル」では、小室の出演が決定したと報じられ、同曲を披露するかどうかで盛り上がっている。
「浜田さんは松本さんのように取り巻きを引き連れて、大好きな巨乳タレントを上納させるというような疑惑が出ないでいるのは、5000円とか1万円のお小遣いで済ませずに、女性に対してきちんと対応しているからではないでしょうか。それで公になるほどこじれることもなく、今に至っているのかもしれません」(芸能リポーター)
浜田は妻がタレントの小川菜摘(61)。長男のハマ・オカモト(32)は、ベーシストとして活動中だ。
「なにかスキャンダルが明るみに出れば、息子さんの仕事にも影響が出てしまう。また菜摘夫人はガダルカナル・タカの妻でもある橋本志穂さんと親友で、芸能界の奥さまつながりもある。松本さんの奥さんは一般人ですが、浜田さんの場合は芸能一家だけに“火遊び”のツケが自分だけにとどまらないという自覚があるのかもしれません」(前出の芸能リポーター)
不倫相手が浜田の好物のミスタードーナツのフレンチクルーラーを持参すると涙を流して喜んだということまで暴露された浜ちゃん。女性には30万円のお小遣いを渡したそうだが、このあたりに松本と違って浜田が“無傷”の理由がありそうだ。
|
( 130047 ) 2024/01/18 15:12:26 1 00 ・松本さんと浜田さんの不倫騒動についての意見や感想がさまざまに寄せられています。
この中には、吉本興業による印象操作やメディアのダブルスタンダードに対する不満や懸念が含まれており、松本さんや浜田さん個人だけでなく、芸能界全体やメディアの在り方についても問題提起しているコメントもあります。
最終的には、浜田さんの方が遊び方や女性への接し方を含めて、肯定的な意見が多い一方で、松本さんには厳しい意見が見られる傾向があります。
(まとめ) | ( 130049 ) 2024/01/18 15:12:26 0 00 ・株が上がるのとは少し違うようには思う。松本さんが行ったこととそれに付随する対応があまりに酷すぎて、松本さんと比べれば、浜田さんの方がいくぶんマシに思える程度の話ではある。似たようなことをやっていても無理やりな感じがなかったり、金払いがいいだけでも確かに印象はだいぶ違ってくる。松本さんは大金持ちなのにとてもせこい感じがして、女性からすれば最悪な印象がより増幅するのだろうな。やることをやるのなら、十分な対価を払うのが上流の人たちのたしなみというかマナーなのではないかと。
・浜ちゃんは不倫とかあっても問題にならなかったのは小川菜摘さんのフォローがあったのかもしれないけど、浜ちゃんの遊び方、線の引き方、縁の切り方を綺麗にやっていたから相手の女性とも尾を引く事なく情報が続かないんだと思う。 遊びたくなるなら、その遊び方も重要な要素になってからはず。
・松ちゃんはワイドナショーでコメンテーター的な仕事をしてる関係もあって他人のスキャンダルにコメントすることも多いし、Xで触れたりするから、普段から綺麗事ばかり言ってると自身に何か問題が起こった時に振れ幅が大きくなりダメージがデカい。 一方で浜ちゃんは他人のスキャンダルに一切コメントしないのと、MCやってる番組のイメージもあるよね。 松ちゃんはIPPON、酒のつまみになる話、ワイドナショー、どれも松ちゃん中心で「お笑い界の王様」的なイメージがある。
・今後、浜ちゃんにも矢が飛んで来ないとも限らない うまく対処できなければダウンタウンの全番組終了の可能性もあるかと 「格付けチェック」だけは残して欲しいけど、浜ちゃん居なければGACKTも降板するだろうし面白みは半減するね
・株が上がったってわけじゃない。 ただ、浜ちゃんの場合は、相手の女性をちゃんと人としては扱ってはいるよね。 売れてる芸人だからって傲慢に相手に酷い扱いをしてたわけじゃなく、言ってみればただの不倫。 浜ちゃんの不倫なんて、今に始まったことじゃないし、そういう人の不倫ってもはや家族の問題で世間がとやかく言う事でもないというか。 松ちゃんの場合、浜ちゃんの不倫をテレビで散々イジっといて、自分はもっとやっとんたんかい!っていうのと、なんか相手の女性の扱いが聞いてて気持ち悪いというか。 言ってみればアンジャッシュの渡部みたいな感じ。 傲慢に上から目線で扱ってて、相手の気持ちとかはそっちのけというか。
まぁ、裁判するって事だし、女性の言っていることが全て事実かは分からないから、あくまでそれが事実だったとしてってことですが。
・私は昔からダントツ浜田さんがいいと思ってた 木村君とドラマやったりして なんか厳しいけど優しい 木村君もそんな浜田さんだから ゴルフに行ったり交流しているのだと思う
・水風呂、ぬるい風呂、熱い風呂がある。 最初に水風呂に入ってからぬるい風呂に入ると温かく感じるが、 熱い風呂に入ってからぬるい風呂に入ると冷たく感じる。
・二人の決定的な違いは他人のスキャンダルなどを浜田は一切話題にしなかった姿勢ではないかと思う。女性関係の問題でも松本よりむしろ浜田の方が世間を騒がせているが、結果的に何らペナルティーを受ける事もなく芸能活動をしている。対して松本は立場上トラブルを起こした芸人に対して発言する機会が多くその分まで今回の件でブーメランがかえってきたように思います。元々の世間のイメージとのギャップが大きかったのでは
・答えは吉本興業の印象操作だと思います。この記事も含めて。なんとか悪影響を最小限に留めたいというマーケティング戦略の一環でしょう。賢明な策だと思います。
ただ、あの時代、真っ白な人なんていません。ネット上には浜田さんに対してもそれなりの声は見受けられるようです。
吉本興業には、今のこの清廉潔白以外は許されない。経緯や背景には一切考慮せず、とにかく声をあげたもん勝ちという風潮こそ異常だと、小細工に走らず胸を張って戦っていただきたいです。
・ダウンタウンは2人一緒のところが大好きだから嘘であって欲しいけど、もし訴えがほんとだったとすれば、ケチが命取りになったと思う。昔の芸能人、芸人の女遊びは現在の比じゃないほど酷かったのにナゼ奥さんも日陰の女性も(隠し子も) 黙ってられたかと言えば、男がキチンとやる事やって払うモノ払って、それなりに相手と心を通わせてたから。そこがちゃんとしてないと、その時はそんなつもりは無くても時間の経過と共に憎しみの感情が湧いて来るのも理解できる。そこが浜ちゃんとの違いじゃないのかな。
・松本と浜ちゃんの違いは… 吉本新喜劇「夕焼けの松ちゃん浜ちゃん」で松本が女性客の顔面を踏み蹴り飛ばした事があった。松本が花道入場時に一般女性客の中の一人の顔面を土足で踏み付けた上で、蹴りとばしました。 女性の顔は化粧も崩れ、靴跡も顔に付いただろうし、唇とか怪我もしたかもしれない容赦のない蹴りでした。ダウンタウンを楽しみに観ていたであろう女性はその後どんな気持ちで新喜劇を観たのかと思うと心が痛みました。 事に気が付いた浜ちゃんは舞台袖で必死に手を合わせて謝っていたのですが、松本は死んだ魚の様な目で無視していました。 この件、ネット、SNSやyoutubeも無い時代で、報道も一切されなかったので知っている人は極僅かだと思います。 松本は最近すっかり「良い人」な感じで売っていたましたが本性はこんな奴です。 浜ちゃんはまだ人間味が有ると思っていました。
・浜田さんは後輩と旅行したりはするが基本取り巻き芸人とつるんでるイメージはない。 対して松本さんは常に取り巻き芸人と行動しているイメージがある。 女性スキャンダルも浜田さんは単独で行動してたからそこまでイメージダウンにならなかったが、松本さんは後輩芸人も巻き込んでしまった事で自分の力を誇示して遊んでる感じがしてより印象が良くないんじゃないかな。 文春の記事がどこまで本当なのかはわからないが、仮に性行為まではなかったとしても結婚後も後輩に女性を用意させて飲み会をしてたというのも何だかなぁという印象は拭えないよね。
・どちらも女性問題を起こしているのにその影響に違いがあるのは相手の女性に対する向き合い方の違いなのかなと思う。一方は不倫とはいえ恋愛でもう一方は不倫でも恋愛でもなく遊びにしてもお粗末過ぎ。相手の女性だって男性が既婚者だという事は勿論知っているだろうし出会ったばかりで真剣交際とも思わないだろうから暴露されるのにはそれなりの不満があったのでしょう(金銭的とか態度とか)ハマちゃんの株が上がった訳じゃないし原田龍二とかもそうだが奥さんや家族だってフォローしたのは生活があるからだと思う。隠し子がいたり長く不倫していたり、でもあまり問題視されない人がいるのは不誠実なりの誠実さがあるのかも知れないと思ったりする。
・別に浜ちゃんの株は急上昇なんかしてないと思う。バランスとっての話題だと思うけど、パワハラや不倫で嫌な気持ちになっている人は少なからずいる訳だし。松ちゃんが今こんなになってるから浜ちゃんがスポット当たってるだけだと思いますが。
・うーん、やっぱり相手に渡すお金の額の違いなのでは。 相手もそれなりの金額を受け取っていれば、週刊誌にネタを売ることはしないだろうが、逆に少なければ軽く扱われたと腹いせにネタを売ってしまうだろう。 大物小物に関係なく、お金が出せない人は後々スキャンダルに発展するような遊びを控えたほうがいい。
・浜田氏の場合は番組で各界の世界レベルのトップと共演する機会も多く、そう言うレベルの付き合い方やマナーが自然と兼ね備わったのだと思う。 松本氏は格下ばかりとつるんで自分が常に王様状態だからね… 年始の格付け番組も、あれ松本氏じゃ成り立た無いよね。 「地位は人を作る」と言うが、周囲の人間によりこうも変わると実感した。
・このような疑惑問題いつまで続くのかね?ネットはひたすらこのような疑惑記事ばかりで不快になる。テレビは視聴者の為にコンプライアンスがあるだろうけど記事はひたすら書けてそれが不快に感じる人って多いのじゃないかね。疑惑でひたすら記事を書けるってなれば企業や政治に対して大ダメージを起こせるようなテロ的な記事だっていつかはでて来るはずだしね。悪い集団が仕込む記事が出てきて裁判に数年から10年以上疑惑段階で悪評だされたら大変な事だよ。法整備は絶対考えるべきだと思う。
・特に根拠のある記事ではないと思う。それより吉本自体が公の仕事や東京のテレビから切られる可能性の方が高い。サンドウィッチマンや爆笑問題など、家庭に優しいイメージのお笑い芸人がたくさんいる中、あえて吉本に頼る必要もない。吉本は松本人志を切ってでも生き残りに走るだろう、これからイメージ刷新できるのかどうか。
・山さんの一件が思い出されるが、あれは相手の女性が友人に話してしまい、その友人が女性の彼氏に「ご注進」してしまったことが始まり。 彼氏は激怒し山さんに「誠意を見せろ」と迫ったが山さんは相手にしなかった。 そこで彼氏は週刊誌に売った。 実のところは無理矢理でも何でも無いのだから10年も干されるようなことでは無い。
女性にその場でしっかりと渡すなり、金で問題にしないとか解決する方法は有ったと思います。 勿論それが良いとは言わないけれど、著名人が遊ぶ時には売られる可能性が常に有るので金を惜しんではいけないと云うことですね。
仮に報道の通りのことが松ちゃんに有ったのだとしても10万くらい渡しておけばそれで済んだだろう。 その程度の話だよ。 付いて行く方も付いて行く方なんだから。
・誘った側の後輩芸人までただの飲み会って言うとるのに誘われた女の子はもっとそう思って行ったやろう。 我が娘が芸能人見たさに行ったり、町で声かけられたりで行く事迄はわかる。 ただ、その後の話しが文春通りなら、吉本であろうが松本人志であろうが全世界敵にまわしても娘を守る。
・浜田の場合は合意のもとに不倫したということで、松本の合意なしの強制性交の疑いとは質が違う。浜田の人柄で不倫が見逃されているという論調が多いが、それには違和感を感じる。メディアが浜田を攻撃しないのは、やはり吉本の強烈な圧力だろう。 一方、松本の疑惑については、松本も吉本も初期対応を誤ったと思う。「事実無根」と全否定するのではなく、パーティー自体は開催されたが、なんらやましいところはないというべきだったのではないか。そういう主旨で発言すれば、小沢もここまで窮地に追い込まれることはなかったと思う。
・浜田さんの場合、暴露の相手のお話から、同意については別日にあっていたこと等が本人が黙っていても状況証拠となった。金額も大きく配慮がみれた。不倫についても奥様も理解してたので、笑って済ませられた。そして暴露されたことに文句を言わなかったのも、お相手に対しある種、配慮があったともとれる。一言でいうと詰めがしっかりしていた。
松本さんはXで事実無根と突っぱねるように呟き、全て週刊誌のせい、お相手のせい、奥様の存在にも言及せず、まるで被害者のように振る舞ってしまったと思う。誤解を招く状況で同意か否かは判定できないが、行為自体が事実なら、誤解を招く行為があったと同意の有無は別にして、関係各所への影響に限定し謝罪することもできなかったろうか。関係者、お相手、奥様への配慮がみられなかった。
・浜ちゃんは基本的に自分を発信しないのが功を奏しているんだと思う。 本を書いたり、SNSやったり、コメンテーターもしない。「酒のツマミになる話」は珍しく話す仕事かなと思ったけど、結局降板してしまったから私生活と仕事の線引きをしっかりしているんだと思う。松ちゃんの件は、本人がSNSで反応しなければここまで大きなことにはならなかっただろうし、今まで松ちゃん本人が発信し続けたイメージが悪すぎた。
・世の中、不倫バッシング加熱してるけど、そもそもやってそうな人は不倫しても大衆は好感度は下がれど家庭の問題だと理解してるんだよね。 浜ちゃんはナツミさんが大恋愛っぽいから本心は心配になるけど、一番ハマちゃんの好感度を救ってるのは息子さんのハマオカモト君じゃないかな。彼が平気そうで、家族仲も良さそうにしてるから、世間は「家庭内でもうまくいってるし子供も立派に育ってる」と感じる。まぁ、息子さんに助けられてるのはダセーなとは思うけど、浜ちゃんはそんな危うさ弱さも含めてキャラクターだったし。 でも松本さんは遊び方に芸能界の闇すら感じる。不倫で叩かれてるんじゃない、こんな遊びを不特定多数としまくってたなら娘さんへの裏切りとしては一等級だわ。私なら疑惑の時点で離婚する、なぜならそういう種類の遊びをしてたことは事実なんだから子供の手前、許せない。
・私は芸能人の不倫はどうでもよくて本人同士や周りに迷惑をかけるリスクをかぶって行っているのだから当人の責任だと思っています。 浜田さんの場合、家にお金も入れているし、フレンチクルーラーで涙してしっかりお金を渡して誰も損はしないのであれば本人の勝手ですし、損する可能性があるとすればテレビ関係者とスポンサー関係でしょうからそのあたりのフォローまで考えているのであれば勝手にやってくださいといった感じです。 松本さんについては芸能人なんだからもう少しうまくやればいいのにと思うだけですが先方が同意していないとなると強姦等の犯罪性が出てしまうのでやっぱりお金の力でどうにかしておくことは重要なのではないかと思います。 正直、告発した女の人も下心が全くなかったとは言えませんがあくまでそうだといえばそうであるとしか言えないわけでイメージ商売の松本さんがリスクしょってよくやるなと思うのが正直な意見です。
・既婚者・独身に関わらず 芸能人が、女性と遊びたいのであれば お行儀よく遊び、綺麗に終える(別れる)べき。
遊びだと言う事が明白である以上 せめてもの、女性側への配慮と言うべく プレゼントだったり、車代だったり それなりに満足させてあげないと、、、では?
そう言う意味でも、急上昇では無い! 浜ちゃんの遊び方が綺麗だっただけ。
・松本に比べ浜田の株が上がるのは当然だろうMCとしての能力には圧倒的な差がある、それは二人がMCを務めてる番組を見ればわかる。そして松本は自分の番組内で時々上から目線で浜田の名前を出し茶化してるが、浜田が松本の話をしたのを聞いたことが殆んどない。昔は企画、アイデア等松本が中心であったかもしれないが、今の松本は話が雑で、作り話が多すぎて全くつまらない。
・浜ちゃんスキャンダルが軽く済んだのは、奥さんの影響が大きいと思う。 なつみさんは、旦那さんである浜ちゃんの浮気がバレても「私が許したんだからそれで良い」と言うスタンスを取って、回りの浮気ガー達を黙らせた。 でもそれで良いのです。 奥さんが浮気を許したなら、回りがとやかく言う資格はないです。 ただ、なつみさんも色々葛藤はあっただろうなと、一般人は想像するだけです。
・こういうのは女性側のさじ加減なところが大きいと思う、浜ちゃんは人の懐に入るのがうまいし後のケアもできるので大事にはなり辛いのかもしれない
・遊び方に差が出たね、足代の5000円掴ませて帰らせるのと遊んでくれた謝礼金の30万なら世間に出た時の見方が違うよね、芸は超一流、遊びは三流のスーパースターになったね。
・お二人とも、昔から漫才が上手いとも、喋りが上手いとも、人間性が素晴らしいとも思った事がない。人を貶めた笑いや頭を叩くパフォーマンスには逆に不快感を感じる事も度々…。なぜこんなに評価され大御所?として起用され多額のギャラを稼げるのか不思議で仕方がない。
・なんていうかテレビタレントって誰かが窮地になると信じられない手のひら返しで被害者もいることですし本当だったら許せませんみたいな事言って世間体100点の答えを出すけどこういう人って第三者が見てる状態で身内と幼気な少年少女が海で溺れていて片方しか救えない状況だったら他人の幼気な少年少女を救うんだろうな。 その人との繋がりや誓いとか度外視で他人救ったほうが良さそうみたいな思考回路なんだろうと思うと心底苦手だな。 人間だったら世話になった人の肩もてよ。騒いでるマイノリティのヒステリックより遥かに人間味を求めている視聴者の方が多いんだから。
・女性と付き合う場合に綺麗に付き合えるかどうかかぁ。 浜田さんは綺麗に遊んでいたのだろう。 梅沢富美雄さんと色々噂は聴くけどけど女性からのリークなんてないから金使って楽しく遊んでいるんだろうね。 後輩芸人に女衒のような事させていたのが本当なら悲しいけど、そんな周到に用意されたナンパ楽しいのかな?
・不倫で徹底的に叩かれて干される人が多いのに、全く無傷だね。ここまで大物になると、メディアやテレビもあからさまなダブルスタンダードだ。メディアに扇動されて匿名でここぞと叩くネットも、くるなら来いと開き直られると叩いても面白くない。 今どきテレビで共演者やスタッフに平気で暴力を振るっても、同じ原理で治外法権だ。芸能界やテレビの闇とネットの闇が凝縮しているような感じだ。 ただこれまでは松本氏が横でシャレやギャグに巧みに変えて雰囲気を和ませてきた。それがなくなって抑える人がいなくなって、暴力性が剥き出しになったら大丈夫なのか。
・2人共ただの浮気ならイメージどうとかのキャラではないからね。ただ、もう散々稼いだのだから2人共一線を退けばよいのに。島田紳助の時もそうだったけど、いなくなりゃ次がまた出てくるよ。 そうして一般人になれば、どこの部分にみんなが付いてきていたのか実感できるんじゃない。
・ダウンタウンの長いコンビ生活で松本人志事件を相方の浜田が知らないはずがないと考えるのが普通ではないか。みんな芸人は明日は我が身と考えて早くダウンタウンが引退してくれる事を願っているのではないですか。
・浜ちゃんのはただの浮気。小遣いもしっかり渡してる。揉めた訳でわない。浮気とは違うが、志村けんとかも同様に女性にはかなりの金を支払う。松っちゃんはあれだけ稼いでるのに金を出さない。素人ばかり相手して金出さなきゃ、いつかはバレたり揉めたりすると思わなかったのが不思議。しかも後輩を使ってるから後輩も仕事を失う。本人は使えきれないくらい金持ってるだろうけど。後輩の仕事奪う可能性がある点は島田紳助よりタチが悪い。
・浜田さんの浮気のとき、奥さんのピシャリとした発言で、ことがおさまったし、武豊のときも、玄関先での奥さんの立ち振舞もよかったし、渡部も、佐々木希さんの気丈な感じの笑顔での番組発言が良かった。 今回の件で松ちゃんの出来ちゃった婚を思い出して、娘さんがかわいそうに思えた。こうゆう女遊びと出来ちゃった婚を連想されてしまわないか。
・単純な疑問なんですが、8年前のまっちゃんは結婚してたはずだけど、 強制猥褻であれば無論まっちゃんが悪いけど、 当時合意があっての性行為だったとすると女性が奥さんから慰謝料を 請求されるのではないのかと。 性行為の事実も合意の事実も判断は無理かと思いますが。。。 芸能人だとやはり違うのでしょうか?
・女の子に数千円〜1万渡して、スイートルームも仕事先だから経費だろうし。
高収入なのに松本は何してるんだ? 金持ちの人はすでに自宅や車やハイブランド品は手に入れているんだから。 余ったお金は旅行や外食。女遊びやギャンブルしか思いつかないんだけどな。 投資や貯蓄だってお金の楽しい使い道がなければ寂しいつまらない人生だよ。
・裏での先輩への挨拶など、そもそも浜田氏の方が慎重。悪く言えばズル賢い。こうなった以上、自分も含めて格付けだけでも残ってほしいと思う視聴者が多い気がする。
・コメンテーター的に他の芸能人を評価したり断罪したりするような仕事だったり、賞レースの審査員をして、芸人の生き死にを決定づけるような立ち位置をしているからこそ、自身のスキャンダルには、一層叩かれてしまうのだと思います。また、NHKで性の番組もしてましたし。 コメンテーターに芸人なんていらないと思います。
・今後、浜ちゃんにも矢が飛んで来ないとも限らない うまく対処できなければダウンタウンの全番組終了の可能性もあるかと 「格付けチェック」だけは残して欲しいけど、浜ちゃん居なければGACKTも降板するだろうし面白みは半減するね
・多くの男性芸能人も、女性に対して松ちゃんのような接し方をしいれば、今後週刊誌に取り上げられる可能性はある。心当たりのある人は怖がってるかも知れない。8〜9年も前の事だから松ちゃんも記憶が曖昧になってるかも知れないし、ちょっと同情するよ。
・そうだねえ、やっぱり女性に対して焦らず、気長に口説くこと、相手が拒否したら、それ以上強引に強要しないこと、女性に対して収入なりの「誠意」を見せることが大切だと思う。誠意とはやっぱり「お金」で解決することが多いと思うなあ。
・松本が、あまりにも酷く、みっともない事を やっていたから、浜田が良く見えるだけで 「株が急上昇」っていうのも、何か違うような気がする。
時に破天荒で荒っぽいMCぶりで、 『プレバト』での、梅沢冨美男との 掛け合いは絶妙なものがあるが、 ウッチャンが言うように「根はヤクザ」というのは、 間違いのない所だろう。
通常なら、人を叩くなど許されないところだが、 彼の場合は許されるのか?
視聴率がいいから、テレビ局は 「是」とされる部分も多いのだが、 一触即発の部分もあると感じている。
・結局、コメンテーターや万博の広報をやって世論に影響を与える仕事をやってたので文春に狙われただけで、週刊誌の売れ行きに対する影響力の差が取材量の差に表れただけでしょう。誰かの株を下げて現金化するのが仕事なので、いま誰かの株が上がってるとするしたら、それは後で引きずりおろした時のゲインを狙っているだけ。
・株が上がってるかどうかはわかりませんけど やっぱり色々読んだりしてると 松っちゃんも遊びが三流だった、、、 それに尽きると思います 一般女性も 松っちゃんと、、、ってなれば うれしいでしょうし 期待すると思う でも実際は違った そりゃ週刊誌にたれ込むわなぁと思う 思うに、、、あれだけ稼いでる松っちゃんから 3000円や5000円のタクシー代って渡されたら えぇーーーってなると思いますよ セコイ!って! やっぱり それなりの金額は必要だと思います
・浜田は不倫相手を人として接し払うものも払った。丁重に扱われていながら週刊誌に浜田を売った女性が非難され、結果浜田に火の粉が降りかからなかったが正解。
一方後輩芸人に女性を上納させるように圧力をかけ、女性に払うものも払わない。強要疑惑が起こり事務所が完全否定してるのに、SNSで飲み会があったことを自ら認め自滅。
芸能界のトップに君臨する王様でも超えてはならない壁を超えると、芸能生活が終わるという実例になってほしい。
・浜田の頭をどつく芸、嫌いです。あれが長年許されて、どついてもらって喜ぶ俳優とか見たらちょっと違うかな、と思います。結局は吉本興業、そしてダウンタウンの異常な権力が海外では決して許されない他人の頭を叩く芸まで許してるんですね。いじめっ子さながらの顔で人を叩く還暦のお爺さんて、どうなの?松本人志の反動で浜田はいい人って絶対変です。イジメ芸でここまで来たダウンタウン。これまで子供達のイジメに影響与えていなければいいですが。
・浜田のMC力は素晴らしいと思うわ。バラエティーでも比較的マジメな番組でも安心して見てられる。若手や新人でも、話をふる時の「○○さん、どうですか?」という敬語も心地いいしね。
・松本氏が映画監督やらコメンテーターやらにうつつを抜かしている間も、そういう権威主義に無縁なMCでお笑いを取る話芸を磨いてきた浜ちゃんの株が上がるのは、騒動以前からそう思ってましたよ。 松本氏が引退するなら浜ちゃんも引退するような話も散見されますが、もったいない気もしますね。
・浜田の場合は、後輩に命令して女性を集めると言う、強権的な事をして遊んで無いって所でしょう。 ただ、そうした過去が有る以上、いずれ松本と同じ様な事にもなりかねないので、今直ぐに評価するのは早計と言う物。
・まあ、浜田も不倫をやらかしているけど、松本と比べると規模は小さい。
相応のお金を渡したとか、泣いたとか、色んな話があるけど、こっちに関しては奥さんや子供がどう思うかってところなんだろうなと思う。
子分をはべらして遊ぶ松本と、浜田は一線を画しているんだなとそれは立派だと思う。
・松ちゃんと違って浜ちゃんは相手方に対し尊厳を忘れず遺恨が残らないような納得可能な限り金銭的な物含めて対応してきたから無傷かと思う。恨み辛みの差かな。
・私は昔からダントツ浜田さんがいいと思ってた 木村君とドラマやったりして なんか厳しいけど優しい 木村君もそんな浜田さんだから ゴルフに行ったり交流しているのだと思う
・霜降りせいやさんだったと思うんだけど、番組収録終わりの浜田さんが、 出演者に片っ端から「今日はありがとうなっ。またよろしくなっ。」と 挨拶回りしている姿のマネをしてたな。
後輩にあんな風に接してくれるなんて昔じゃ考えられないんだろうなーとか話してたし、 芸歴を重ねて、雰囲気作りとか大事にするように変わったのかな?
それと女好きはまた別問題かもしれないけどw
・水風呂、ぬるい風呂、熱い風呂がある。 最初に水風呂に入ってからぬるい風呂に入ると温かく感じるが、 熱い風呂に入ってからぬるい風呂に入ると冷たく感じる。
・浜田はいくら自分が有名人でも若い女の子が自分の相手なんかするの嫌だろうなっていうのは自覚してるから褒められた事ではないがちゃんと対価を払ってる 松本はその辺りを勘違いしてるというかまだ男性としてもキャーキャー言われてた頃の感覚なのか自分と遊べて幸運だろタクシー代まで払ってるんやぞみたいな感じがある もう20代くらいの女性から見たらそういう対象じゃないっていうの
・浜田雅功の女性問題は、松本人志が笑いに変えられてるから傷口が広がらないし、小川菜摘夫人が昭和の芸人の女遊びを理解し堂々としてるからなんじゃない。 勿論、女性としての屈辱はあるし怒り心頭だろうけどね。 松本人志の奥さんがコメント出したら一気に風向き変わるかもねw 『ウチの主人、松本人志がお騒がせしてます。少なからず、嫌な思いをさせてしまった女性の方々のお気持ちは同じ女性としてお察しいたします。しかし、私も芸人の妻なので主人にはそれ相応のお灸をすえようと思います。 今後も、松本人志、ダウンタウンをよろしくお願いします』 なんて言われたら、文春も告発してる女性も茶番になるだろうな。 不同意性交や強制的な事が立件され刑事罰相当の事案にならない限りね。
・浜田の件によって不倫が発覚した時に干されるかダメージがなくて済むかの線引きができた 不倫相手も怒ってないし、奥さんも許した場合 この場合に限る
松本の場合、奥さんが今どんな気持ちなのかは知る由もないが、相手は怒ってるわけでこの時点で渡部パターン
ただ文春の記事通りであればそもそもあれを不倫と呼ぶのは生温すぎる 後輩や取り巻きを使って女性と性行為をしやすくなるように仕向けてるし 何より人数どんだけいるんだよってレベルなわけで
・内村のコメントで正しいのは「言動はヤクザだけど、性根は優しい」だよな、と。
なんかの番組で発言がテレコになって、後藤か東野に突っ込まれていた。
浜田の株が急上昇とか、そんなもんあるわけないし、同じ不倫でも「ダウンタウンとその他のタレント」で、業界が対応を変えている感もある。
他の不倫発覚タレントが番組やCMの降板を余儀なくされている中で、浜田は平常運転だったし。
今回の松本の問題にしても、後輩芸人の松本への忖度が悪く働いた結果であるし、松本本人もその忖度を悪く思っていない。
業界内に蔓延するダウンタウンへの忖度が、このての問題の原因だろうし、助長しているとも言える。
何をやっても許されるとなれば、それだけ過ちを犯す可能性も大きくなる。
ダウンタウンでも、ちゃんと怒られるところは怒られなきゃいけないと思う。
・やっぱり金切れのいい男はモテるし、後腐れなく別れる事が出来るような気がします。 以前、テレビで志村さんが女性と別れる際にはかなりの額のお金を渡すと言っていたのを思い出しました。
・松本さんは好感度を気にして1万円、浜田さんは年収に見合った謝礼で30万円、まあ人それぞれだけどここで1万円は違う気がする。相手を思いやる気持ちの違いなのかな。
・松ちゃんと違ってハマちゃんはSNSでの発信もしないし自分語りをしない。思想発言や政治的な発言も無い。今のTV業界はこれが1番必要な要素なのかも知れない。
・犯罪まがいか、大人の関係か。 余計なこと言ったか言わないか… トラブルのときは、余計なこと言いがちだけど、言うのは自分を俯瞰できるようになってからでいい。
・浜田さんも相方なんだから、松本さんの行き過ぎた行為を叱ればここまで堕ちなかったんでは? せめて性接待騒動時「松本、お前は余計なこと絶対に呟くなよ」とか…。 松本さんの女遊びの仕方が、セコすぎて身から出た錆だとか内々に示談しろとかさ。 浜田さんなら、松本さんもある程度は耳を傾けたと思うが2人は仲悪かったのか?
・個人的には、「ジャニーズ問題前」だったか「ジャニーズ問題後」だったかが、かなり大きく結果に影響を与えているような気がするんですけどね。
そもそも記事のようなロジックは、男性優位社会の名残みたいなもので、「こんなこと書いて大丈夫ですか?爆発的に怒り出す女性が出てきませんか?」って気がしてしまうんですけど…。
・一般人と言ってますけど松本さんの奥さんだってズームインのお天気お姉さんでしたから。 交際のきっかけは、後輩が誘った飲み会で親しくなったと本人が言ってました。
・浜田は番組で余計な事は言わない。 松本は色々と他人の事を言う。 その違いだけでしょ、番組的にも趣旨の違った内容の番組に出て居ますね。 そこは大きな違いが有るのかなと思います。
・不倫ってのは相手に対して多少なりとも愛情があって起こるものだけど、松本さんの場合はただ女性をおもちゃにしてるだけ。そこが違うだけで、浜田さんの株がどうのって話じゃなくて、どっちも悪いことしてるけど、浜田さんのほうがまだかわいげあるよねってだけ。
・この手の話は色々言われるけど、 ものすごーく稼いできて家にもしっかりお金入れてる旦那が、 綺麗なおねーさんとお付き合いしてても別にいいよ。家庭が1番家族が1番って認識のもと、愛人にもちゃんとお手当渡してるなら、それはもう許容するわ。
だけどものすごーく稼いでる旦那が家にちゃんとお金入れてても、交通費3000円だけ渡してるような遊び方なら、無理よ。
・芸の肥やしってのは綺麗に遊ぶ事。 たけしだって志村けんだって、相手には相応の金も渡すだろうし、1人の女性としてリスペクトするだろうから大きな問題は起きなかったのだよ。
・浜田さん単独で番組続けた場合はスポンサーは戻ってくるんだろうか?戻ってきて視聴率取れるならテレビ局は松本さん不要論上げてきそう。そこら辺はテレビ局ははっきりしてそう。浜田さんは松本さんの分貰えてギャラ2倍になるのかな?
・松本は浜田がひとりの女に入れ込むのを愚かだと思っていたはず。自分は特定の女に入れ込むことはしないので週刊誌にスクープされることはないと高を括るっていたはず。結果は自分の方が致命傷でした。
・浜田さんも「同じ穴の狢」なわけですね。 まあ芸人の世界なんて所詮そんな感じで、遊び方の巧拙の差なんでしょうね。 暫くは色々勘繰りながらの視聴になるから、純粋な気持ちでお笑い番組は観れない視聴者も多いんじゃないかな。
・個人的には浜田も活動中止して再起は2人でやるストーリーが見たいかな さらには再起後はたまに劇場だけとかだったらかっこよすぎて映画化願いたい
・「学校の不良」と「ホンマもんのヤクザ」を比べるようなもんで ”比較的マシ”なだけの話であって何の意味もない比較だ。
吉本もTV局もまるで自分の所有物であるかのような振る舞いだったが 肝心の相方である浜田には活動休止する事はちゃんと事前に伝えてたのかね。
・同意か不同意か、 金払いが良いかケチか、 人として扱うかモノとして扱うか、 という差でしょうね。 単に相方の株が下がっているだけで、浜田さんが上がっているわけではない。 前に松本さんが「浜田は図太くて(心が)強い」と仰っていたが、物事に動じない方だと思うので、例え今回の件でコンビ解散になったとしても色々なことを踏まえた上で「しゃあないな」と腹をくくりそう。
・この日刊ゲンダイの記事が本当なら松本人志はケチったからチクられてどんどん傷口が 広かっている。浜ちゃんはケチらずに、お金を渡したから訴えられないと言うことか。芸人の相方が問題を起こしても片方の無傷の方はセーフになると言うことか。単独で活動をしている芸人タレントもいるからね。浜ちゃんからしたら松本人志はド失敗したと思っていることか。
・浜田って人の不祥事があってもあんまり突っ込んだ発言しないんだよね。 大変みたいだな!とかで終わったりと。 余計なことを言わない分、見ていて嫌な気分にならないのかもしれないですね
・こう言う評価もメディアが作っている物です。視聴者はなんの興味も無いです。話題にして利益を得ているのはメディアです。 政治に関心を持たない国、選挙に行かない国民にしているのは、メディアがこう言う話題ばかり取り上げて、政治家の裏金問題を大げさに取り上げ無いからだと思う。 日本のメディアは終わってる
・週刊文春の報道ぶりの勢いが落ちているのに、松本氏ばかりが叩かれる状況が理解が出来ませんよ。事の本質は表題にもある「性加害」だったはずです。でも現段階では、週刊文春の報道は「女遊び」程度のものでしかありません。「性加害」は何の決定的な証拠も出ておらず、疑惑止まりです。証言とメモでは後から同にでもできますし、はっきり言って弱いですよ。文春は先に「性加害」の決定的な証拠を出すべきでしたね。それとも、それすらない、典型的な飛ばし記事である疑惑すらあります。
・みんなまっちゃんにも清廉さみたいなめものを求めてたんだね。 ごっつの頃から見てきたからそんな要素元々ないように思うんだけど。 それにこれって女性側から訴訟されているわけではないからまっちゃん自体に罪があるわけではないのだから現時点でそこまで気にすることなのかなー 色々言う人はいるけど現状はあくまで当事者の問題+文春まっちゃんの問題だからなぁ。
・取り敢えず、浜ちゃんにはコンプライアンスは関係ないからな。 なんだかんだで、優しい暴君だから。
北斗の拳のサウザー、ラオウですら涙見せた位だから。
・引退を考えてるなら、ちょうどいいタイミングかもしれん。じじいなるまで漫才するか、好きで辞めたくないなら謝罪するだろうし、今からセカンドライフも悪くはないだろう、
・女性に支払った金額の問題? 女性に対しての扱いの問題? どっちも内容的には同じだと思うのだけれど。。。 ジャニーズと同じく話題になると後追いで出てくる話ばかり。 出てくるのであれば、訴訟も合わせて行ってほしいものだ。 民事裁判が始まるのであれば事実もはっきりすると思うので、その結果を待てばいいと思う。 この話題はもううんざり気味です。
・松ちゃんはsnsの使い方が悪かった 浜ちゃんはそもそもやってないし今回の件も一切コメント発表してないところが賢い でも、奥さんがいて不倫じゃないけど遊びまくってる人、奥さんがいて不倫で1人の女性を大切にしてる人、 奥さんからすると、どっちにしても嫌だろうね
・えっと浜田株ってそんなに暴騰してないでしょ。 むしろ不倫含めリスクのある株だと思うけど。 自分がスポンサーだったら何かあった時の後始末考えたらあるのか無いのかわからんCM効果と差し引いたら使わないけどね。 特にその企業が世界展開してればなおさら。 出前館とか日本限定のドメスティックな企業なら僅かながら大丈夫かもだが。
・松本は、早く謝ればいいのにな。 被害を訴えている女性に「話を聞かせてください。あやまりたいです。」と言って謝罪して示談すれば解決するのに。
プライドだかなんだか分からないけど、 被害女性が後ろにいるのに文春を訴えて攻撃するぞって、 何やってんだかな。 争うぞなんてやるから解決が無くなっているわけだよ。 松本よ、女性に謝ることを考えろよ。 争うことじゃなくてさ。
|
![]() |