( 130498 )  2024/01/19 23:41:12  
00

【速報】安倍派の松野前官房長官 計1051万円分の不記載を公表「政治不信招き深くお詫び」

TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/19(金) 19:58 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7570434ffaa9b7716ff32925b8b1d1f4e2a0a17a

 

( 130499 )  2024/01/19 23:41:12  
00

自民党の最大派閥である安倍派は、政治資金パーティーの裏金事件を受けて解散する方針を決定しました。

松野前官房長官は、国民の政治不信を招いたことを謝罪し、自身の資金管理団体において安倍派からの寄付が正しく記載されていなかったことを認めましたが、不正な支出はなかったと主張しています。

(要約)

( 130501 )  2024/01/19 23:41:12  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件を受け、自民党・最大派閥の安倍派が解散する方針を決定しました。 

 

かつて事務総長を務めていた松野前官房長官は「国民の皆様の政治不信を招いたことにつき、過去に事務総長を務めた者として深くお詫び申し上げる」と謝罪のコメントを発表しました。 

 

また、自身の資金管理団体において安倍派からの寄付が2018年からの5年間で1051万円分記載されていなかったことを明らかにしました。その上で「不正な目的や私的な目的でなされた支出は確認されていない」としています。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 130500 )  2024/01/19 23:41:12  
00

【まとめ】 

政治資金に関する不祥事に関連する松野氏のコメントに対して、国民からは強い懐疑の声が上がっています。

彼の主張や言動に不信感や非難が寄せられており、特に議員辞職や説明責任についての要求が多く見られます。

政治不信の背景から、議員や政治家に対する規範と責任の問題を改めて問う声も多くありました。

また、税制や民間に対する不公平感など、広範な政治・社会問題への批判と不満も反映されています。

( 130502 )  2024/01/19 23:41:12  
00

・松野さんはご自身の1051万円の裏金について「不正な目的や私的な目的でなされた支出は確認されていない」と言っているそうだ。しかし、簿記・会計は、日々発生する取引の全てを記録・計算するための帳簿のこと。個別の取引というものが必ず存在するわけで、あたりまえだが、別に「不正な目的」とか「私的な目的」という費目があるわけでもない。すると、松野さんは、無罪を主張したいなら帳簿を開示すればよいのであって、自分の考えでいちいち「不正な目的」とか「私的な目的」だとかを否定する必要はないわけだ。あえてそうしないなら、あらためて真実と異なることを松野さんは行っているのでは。 

 

 

・派閥解体で岸田さんに煙に巻かれたという感じがある。 

派閥なんて過去に何度も解体?されている。 

 

派閥の問題でもなく単なる会計責任者の問題ではもない。 

立場を利用し派閥だろうが個人だろうが、不記載だろうが事務的ミスだろうが 

「懐」に入れたということが問題だということです。 

その金が国民一人一人に対し公平に出来るかということです。 

本来なら金額に関係なく「懐」にいれた人間すべてを立件、逮捕すべきでしょう。 

松野さん遅いです。細かい数字だしたけど 計1051万円分のもう不記載はないんですか? 

他の人も早く1円でも100万でも懐に入れた人は公表すべきです 

 

こんなこと、まだ公表しないで後からバレるなら、今以上に政治停滞を招きます「政治不信招き深くお詫び」では済みまないでしょう。 

 

 

・お詫びをするんだったら、その証明として国会議員を辞すべきである。国民が法の下決められた通り納めた税金で生活させてもらっている議員が悪しき事を行ったのであるから辞職は当選で、派閥を辞めるとか、当役職や大臣を辞めるとか、派閥を解散するとかは全くを持って当然の事であり、まず一市民からやり直すのが当然である。口先だけの反省の弁は聞き飽きた。 

ちょっと違うかも知れないが、民間人の芸能界でも世間に受け入れられない事をした場合見ての通りである。政界や国会議員は甘すぎると思う。 

 

 

・「政治資金収支報告書への1,051万円の記載漏れも修正申告すればOK!」では国民は納得出来無いカネの使い道を公表すべき、そして企業団体個人献金やパーティー券収益には消費税を課すべき、キチンと申告しなければ脱税になる! 

 

 

・不正な目的も私的な目的も無かったんやったら 

政治収支報告しない理由が一個もないけど? 

 

私的で不正な目的に使ってたから 

記載しとらんかったのに、 

バレたから穴埋めしただけやん 

 

万引きバレたので金払うみたいなもん 

 

 

・「国民の皆様の政治不信を招いたことにつき、過去に事務総長を務めた者として深くお詫び申し上げる」と認識されているのなら辞任すべき!どうせ「職務を全うし信頼回復に努める」とでも言うであろう。 

 

 

・政治不信以前の問題だけどね。政治資金名目で当選資金買収資金集めて使って国会議員になってる訳で。ついでにカネ動かしてんのに非課税で。そんなものは政治でも無く、政治に掛かる経費じゃない。 

 

 

・この方ずっと答弁差し控えさせていただきますしか言わず不誠実な印象しかない。官房長官だったんですよ、より罪深いと思いますよ 

官房機密費とかも何に使われたんだか、不正してた人が扱っているんだから。 

 

 

・いずれに致しましても、判断をくだすのは、有権者です。会計責任者?身代りみたいですね?次の選挙が裁判ですか? 

最後に、なぜ会計責任者は記載しなかったのかな?誰かの指示が? 

もうひとつ、キックバックは、誰が指示したのかな? 

 

 

・「政治不信を招いてお詫び」ではなく、「脱税したので辞職」だろう。していないと言うのなら、不正・私的に使っていない証拠をだしてくれ。自民党員も腐っているが、「票をいれてやるから金よこせ」とたかっている癒着企業のやつらも腐ってる。ここのパイプを完全に遮断しないと、いつまでたってもこの苦しい生活は終わらない。腐っているやつらこそ目を覚ませ!! 

 

 

 

・安倍派、二階派、岸田派は解散することで裏金問題を有耶無耶にしようとしているとしか思えない。そして、結局は会計責任者だけに責任をおっかぶせでトカゲのしっぽきりだ。 

 本気で裏金問題を解決しようとするとは思えない。 

国民が忘れた頃に派閥を復活するのだろうね。 

 

 

・捜査に影響を与えるという謎の理論で隠し通してきた訳だが、捜査が終わったいま話すべきではないのか。不記載についてどう認識していたのかなど。私的な利用が無いなら何に使ったのかも。私的な利用ではないと必要経費として非課税になるらしいから怪しいけど。謝罪して済むと思っていたら大間違いだ。国民をバカにするな。 

 

 

・言っちゃ悪いですが?あの?議員さんって何ですか?議員さんなら?修正申告して、会計担当者さん等に責任取らせて?議員さんは?お咎め無し?可笑しいですよね?自身が指示したから、それに従い、会計処理されたんじゃ無いですか?自民党さんも存在意義問われるじゃ無いですか?これだけの裏金問題を長年国民を騙して来たですから。 

 

 

・お詫びで許されたら、法律は不要になる。 

法律違反を犯したんだから、一般人と同様に罰を受けるべき。 

 

 

・ホントこの方の毎日の会見はイラつきましたが。 

 

「不正な目的や私的な目的でなされた支出は確認されていない」としています。 

 

まあ全て明らかにしないと信用出来ないよね。 

 

 

・4000万円までなら、申告しなくても立件されることはないし、指摘されたら謝れば良いみたいですね。 

 

 

・この人は何を言っているんだ?不正な目的や私的な目的ではないなら、何で隠してたんですか?その説明をしないと信用できるわけがない。 

 

 

・何を言ってもこの人の言葉になんの信用性もなくなりましたからね、それが官房長官をつとめたあなたの大きな実績です。 

 

 

・納税は国民の義務です。 

事もあろうに国会議員が脱税とはどういう了見でしょうか。絶対に許せません。 

 

 

・議員辞職という行動を伴わない口だけのお詫び 

 

気味が悪い 

 

自民の誰も自分が悪いなんて思ってないだろう、誰一人 

 

検察が何の役にも立たない以上、選挙で落とすしか罰を受けさせられない地獄 

 

悪党の天国だな、日本は 

 

 

 

・政治不信もあるが犯罪行為なことを、本人も国民も支持者も本当にわかっているんですかね? 

刑務所に入る案件何だけどな。 

 

 

・お詫びに済むなら今後は民間も1051万くらいの収入だったら非課税ってことで良いですよね? 

 

 

・全議員、 

支援者に帳簿を公開してください。 

どうせ、 

表帳簿、裏帳簿と 

やってるだろね! 

やっぱり、政治家は、電子決済オンリーに限る! 

 

 

・官房長官時のコメントで「適正に処理して来た!」と言った発言はやっぱり嘘だったな! 

しっかり説明責任を果たしてから、議員辞職して下さい。 

 

 

・まー、良くお詫びばっかですね。 

お詫び議員さんばかりですね。日本の国会議員さんは! 

口を開けば、お詫びと、真摯に受け止める、ばっかり、うんざりする。 

 

 

・いつの間にか、4000万円以下はセーフというコンセンサスが出来たな。 

よって、松野はセーフ。 

左派は不満なら東京地検を裁判で訴えたら? 

 

 

・民間企業でいえば「脱税してましたごめんなさい」と言ってるようなもん 

こんなことで許される世界なんて政治だけ 

 

 

・まだ国会議員続ける気じゃないだろうな? 

裏金作った奴らはキッパリ辞めてくれ。 

あんたら居なくても誰も困らないよ。 

 

 

・人相が悪い議員だと思っていたが、金にも汚かったか、、 

不正な目的や私的な目的はないということですが、誰が信じるんだよ 

 

 

・捜査中だからコメント控えるって言ってましたけど、捜査終わったらちゃんと説明して責任取ってくれるんですよね? 

 

 

 

・以前はスマンで済んだら警察いらん、と言ったものですが、今はスマンと言ったら検察いらんですかね。 

 

 

・4000万以下は立件されないと聞くやぞろぞろ、ぞろぞろと。 

で、税金は追徴納めるの?脱税を押し通すの?どっちよ。 

 

 

・アベノミクソに終始したここ十数年でした。個人的には小選挙区制が選択の幅を狭めたと思っています 

 

 

・謝って済むなら、私たち国民の会計ミスについても同様にしてほしい。 

 

 

・金額の大小は関係なく、悪党共は全員捕まえるべきだと思います。 

 

 

・脱税です。議員の資格なし。 

 

 

・辞職しろ。 

検察は起訴しろ。 

 

 

・派閥解散して無派閥ではなく離党して無所属になって、もっと汗をかけ。 

 

 

・続々と出てくるなー。 

犯罪をおかしても、記載を訂正して、おしまいって、政治家って、いい身分だな。 

 

 

・立法ちらつかせて利益供与 & カツ上げだろ。  

 

とんでもねえ政治だよな。 

 

 

 

・政治不信? 

政治不祥事、政治犯罪でしょ 

本当に政治家って幼稚すぎ、情け無い。 

 

 

・まぁ官房長官なんてしてるとこんな端金でガタガタ言うなってくらいあちこちから金貰ってるでしょうけど 

 

 

・政務活動費も領収書要らないのならほぼ裏金に見えてきた 

 

 

・自民党これだけやっても次の選挙は勝ちます、それが日本です。 

 

 

・反省だったら、サルでもできる。人間だったら、どうするのか? 

 

 

・脱税ですよね 

 

重加算税は?逮捕は? 

 

 

・お詫びだけで済ませて議員辞職はしない。 

楽だよな。 

 

 

・悪いことしてごめんなさいだろ。政治不信招いてとかいい加減にしろ 

 

 

・深くお詫びするなら辞職してもらいたいね 

 

 

・官房長官の頃から思ってたけど、この人覇気がなさすぎだよな 

 

 

 

・おい松野!いつになったら説明責任を果たすんや! 

 

 

・「お詫び」はいらない。 

「議員辞職」お願いします。 

 

 

・丁寧な説明さんは、どこですかね 

 

 

・ごめんで済むから警察要らないね。 

 

 

・お詫び、、、、って笑 

 

 

・不記載自体が不正だ。松野、お前でもそのくらい分かるだろう。 

 

 

・にやけてる場合じゃないんだよ。 

 

 

・言ってる事が軽いわ~ 

所詮クチばっかり! 

お前達のせいで「政治不信招いた」んだよな? 

そう思うなら国民を裏切ったんだから議員辞職しろよ! 

そんな自分達の事しか考えて無かった人間が今更国民のために仕事出来ると思わん! 

この先も「職務まっとうしたい」なんていらないからな! 

 

 

・鳩山由紀夫4億円は完全脱税でも不起訴 

小沢一郎 7.5億円でも不起訴  

小渕優子3億円、PCぶっ壊して不起訴。 

お前ら、北陸の被災者に全額今すぐ送金しろよ。 

 

 

・よく人のせいにできるな?はずかしくないか?みんなの白い目が気にならないらしい! 

 

 

 

・こいつ嘘つきだから、おそらく誰も信じてないよ。ほらほら、答弁を差し控えてみろよ。はい、こいつのキャリア終了〜 

 

 

・ふざけんなよ 

 

 

 

 
 

IMAGE