( 130508 )  2024/01/19 23:52:32  
00

旧NHK党籍の議員ゼロに

時事通信 1/19(金) 17:24 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/911c7b97ea92eff87a01840dade15dba8c6602ef

 

( 130509 )  2024/01/19 23:52:32  
00

みんなでつくる党(旧NHK党)の党首である大津綾香は、斉藤健一郎と浜田聡の参院議員を除名処分にしたことを発表した。

これにより、同党所属の国会議員はいなくなった。

同党は、総務省への届け出を怠って交付金を受ける資格を喪失したとして、両議員を除名処分にしたと説明した。

(要約)

( 130511 )  2024/01/19 23:52:33  
00

みんなでつくる党の大津綾香党首 

 

 みんなでつくる党(旧NHK党、大津綾香党首)は19日、所属していた斉藤健一郎、浜田聡両参院議員を除名処分にしたと発表した。 

 

【主な経歴】斉藤 健一郎(さいとう けんいちろう)氏 

 

 これにより同党所属の国会議員はいなくなった。 

 

 同党は「政党交付金の交付を受けるために所属議員などの必要事項について総務省への届け出を行わなければならなかったが(両議員が)期日までに提出せず、交付金を受ける資格を喪失した」と説明。両議員の対応を「極めて無責任かつ不誠実」と批判した。  

 

 

( 130510 )  2024/01/19 23:52:33  
00

これまでのコメントからは、立花孝志氏と大津綾香氏を巡る政治的混乱や党名変更などに対する批判や懸念が見受けられます。

立花氏と大津氏の間での確執や操作、政党助成金の問題、権力闘争のような面からの評価が多く見られます。

また、立花氏や大津氏に対する支持者との間での対立やその行為に対する批判、非難の声が相次いでいます。

 

 

(まとめ)

( 130512 )  2024/01/19 23:52:33  
00

・ガーシーの責任の為に一時的に党首を変わり、出資者からの要望を得て再度党首になるストーリー。 

一時的と思っていた大津氏の謀反で泥沼。 

YouTube動画に経過を次々に載せるが、先手を打たれ一部政党助成金を引き出され、仮にも国政政党の党首が震災を無視し台湾視察旅行。 

ガーシー同様で立花氏の任命責任ですね。 

単なる野次馬の立場としては面白いが、長々といい加減飽きて来た。 

 

 

・よくよく考えてみるとまともに政治活動して 

いない政党に税金が使われないだけマシかも 

しれませんね。 

あとは立花に騙された債務者が泣きを見るだけ 

だから国民にすればたいした問題ではない。 

 

あとは新たに政党を立ち上げられない何かよい 

方法があればいいのですが… 

 

 

・確かに立花氏も党勢拡大を狙っていろいろしたのは事実ではある。だがハマって議席を獲得した部分と、ハマらず失敗して噛まれた部分が彼女の存在。問題もあるけれど、立花氏だけで無く彼女も問題はある。 

 

 

・本当にちゃんとした政治理念があって、政治で世を変えたいとかなら別に党から除名なんてせず、機を見て復党とかも考えられるのに除名ってことは、二人を政党交付金目当ての駒としか見ていなかったってことがよく分かる。立花さんも大津さんも政治じゃなくて金。 

辟易するわ。 

 

 

・大津は齊藤・浜田の国会議員二人を引き留められなかったので、今年の政党助成金が受け取れなくなった。一方でこの党には11億の負債がある。 

 

昨日、その債権者が党に対して破産を申立て、東京地裁で即日受理された。 

2月にも破産手続き開始予定。 

 

もうこれだけで大津、十分詰んでない? 

一発逆転狙うなら、大金持ちのホワイトナイト連れてくるしかないな。 

 

 

・これ、立花氏過去一下手うったと思うんですが。 

 

これで、国会議員が誰か一人移れば、立花氏や浜田、齊藤両議員の意見が一切反映されない状態の国政政党所属議員、場合によっては党首兼議員になれるって事だと思います。 

 

まぁ大津氏とはある程度考えを同じとしなければいけないでしょうが。 

 

党として抱えているらしい10億円程の借入金。 

正直NHKからしたら何でもない金額と思いますし。 

 

てか、立花氏は党を破産させるとかの話もしていますので、背信行為と受けとる事も出きるかもしれません。 

 

それに破産は返済原資が無い事を理由に免責される事なので、移った議員や関係者が立て替え返済、若しくは供託してクリアにしてしまえば無借金の国政政党として活動できる事になる。 

 

NHKに近い議員が一人移籍したらとんでもない事態になるのではないでしょうか。 

 

 

・大津氏は当初の段階で党の解党を念頭に入れており、すべては大津氏の見立て通りに運んでいる。 

立花氏側が破産申立てをしてくれたおかげで、大津氏としては、党の債権債務関係は今後すべて破産管財人に委ねればいいだけであり、自分の手を煩わせる必要もなくなった。 

予納金も立花氏側で納めてくれたので願ったり叶ったりというところだろう。 

破産管財人には強力な調査権限があり、負債を作った張本人である立花氏は、今後破産管財人からお金の流れを徹底調査、追及されることになる。これまでのような調査拒否は通用しない。 

これらを経てすべての破産手続きが完了すれば、党の負債はすべてチャラになるから、晴れて大津氏は党の解散をすれば、立花氏が作った旧NHKから国民を守る党はきれいさっぱり消滅する。 

すべて大津氏の目的通りに動いており、大津氏は、最近の立花氏の一連の動きを内心ほくそ笑んでいることだろう。 

 

 

・この問題に関して上っ面だけで【立花も大津も悪い】とか【ケンカ両成敗】とか言ってる奴は、それこそ迷惑だから黙っててくれって話。 

 

ガーシー問題どころか、最初から最後まで立花のやってきたことは騙しや詐欺的なものばかりで、誰かを騙す【商売】だっただけ。 

 

大津氏はそれらの『立花が犯している税金の無駄遣いを取締るべく戦っている】勇気ある行動。彼女にはお金も入らず何の得もない。 

 

 

・立花氏はNHK問題そっちのけで政党交付金を私物化していた。更に院政を敷くために政治経験のない女性を党首に据えて、全ての責任を彼女に転嫁しようとしたのが運の尽きだったと思う。 

大津党首は解党し、立花氏の責任を明らかにしてほしいと願うのみ。 

 

 

・この記事はマスコミの印象操作です  

なんか勘違いしている人が多い  

党を大津氏から乗っ取られているから立花氏が離党させた  

これにより政党助成金はもらえません  

大津氏のみんつく党は破産です  

大津氏にお金をやるぐらいだったら政党助成金はもらわないと決断した  

立花氏はNHKの被害者を守るためにコールセンターや裁判費用に助成金を使っていたが大津氏は被害者のために使う気がないからこれでよかったと思う 

ちなみにもらわなかった政党助成金は自民党などに振り分けられる  

裏金問題で自民党にはやりたくないが仕組みがそうなっている 

 

 

 

・立花氏に対する好き嫌いは別として、少なからず2人の国会議員を輩出し、一定数の支持者がいて国政政党に成り上がったのは事実。 

一方、政治経験もなく、議員になったこともない我儘娘がいくら吠えたところで、比べ物にならない。 

真っ当な事を主張し、悪しきを正すと主張するのは勝手だが、そをな輩は今までも星の数ほど居たわけで、対立して関係が悪化はしたものの、国政政党の党首として少しだけでも注目され権力を得て好き勝手してきたのも立花さんのお陰であることを絶対に忘れてはいけなかった。人として。もう人生なピークは過ぎましたね。 

 

 

・保育園児以下の知識と認識力しかないのは分かりきっていた筈だから結果も見え見えに見えていたよね。馬鹿でも簡単に搾取出来のが今の日本である事を明かしてくれてありがとう。連坊や山本太郎も追従してくれれば良いよ。自民は既に終わっているから言うまでも無いが支持政党が無くなってしまったのは辛い。もうアメリカ合衆国日本州で良いかもなとマジで考える。 

 

 

・大津さんの勉強不足だろう。印象操作という意見もあるが、そもそもの仕組みや政党理念を見失っていなければ、こういう事態にはならなかったと思う。キワモノ扱いされた政党ではあった。が、国民が選んだ政党である以上、今の時代に沿った政党だったとも言える。色々言われてはいるが、立花さんの変革に対する覚悟が産み出した政党だと思う。 

 

 

・立花孝志氏はやはりしたたかだ 

政党代表として党を作り上げてきた実績と組織があるだけに、代表権を盾にしたクーデターを起こしてもそう簡単に奪いとれるものじゃない 

 

しかも名誉毀損で逮捕された大川隆法氏の長男は大津氏の元秘書という。 

さらに大津氏を自己破産させるために作り上げた政党をも潰す立花氏の豪胆さ 

 

さすが立花氏のほうが二枚も三枚も上手だった。 

 

そもそも大津氏は政党に代表になれても実績も知名度もない分次の選挙で議席獲得はかなり厳しい。結局カネ目当てだったのかな 

なんか反社と関係ある親父も関わってるようで立花氏の回りはどうしてこうもキナ臭い人間ばかりが集まって毎回トラブルを起こすのか 

 

 

・大津さんの仕事は前党首が私利私欲の限りを尽くし 

溶かした政党助成金や党が借り入れしたお金の流れをしっかり追求する事にあるので 

党員が居なくなり政党助成金が入らなくても何らダメージはないでよう。 

旧NHK党との関係をスッパリ断ち切った方が選挙に勝てる確率があがるでしょう 

 

 

・自己消滅したか… 

この旧NHK党に関係していた議員をしっかりと覚えておきましょう。 

また身近にいる支持者の言動も今後注視を。 

民主主義の成れの果てを垣間見た気がする。 

その場の言葉や知名度や自己正義で政治家を選んではいけない。 

自民党員にも全く同じ事が当てはまる。 

税金や政治は未来の為に使い行われなくてはいけない。 

現代の自分の為に!を皆が行えば未来はバラバラになってしまう。 

正に今がその時代になってしまったと。 

もう一度初心に帰るべき。 

 

 

・政党助成金を捨ててまで立花の側近を切り捨てる辺りに大津氏の本気度が窺える。 

これまでやりたい放題で政治を私物化・オモチャにして来た立花にはそれなりの報いを受ける義務がある、とことん追い込んで欲しい。 

 

 

・疑問なんだけど。 

議席は「党」にあるもので「個人」のものではないのでは? 

だから東なんとか(名前忘れた)の取った議席をたらい回ししていたんだよね? 

だとしたら齋藤がやめても議席自体は党に残るんじゃないの? 

 

 

・国民に1ミリも有益ではない政党は淘汰されるべき。 

無駄な税金が減る、無駄な投票が無くなる。 

そもそも日本は政党が多すぎる。 

だから自民党に勝てないんだよ。 

せめて野党は2〜3の政党があれば十分では? 

雑魚がいくつ集まっても協力するわけでもないし、それで自民党に勝とうなんて無理な話。 

もっと野党も真剣に国民のことを考えてくれよ。 

 

 

・立花孝志氏の身から出た錆。大津綾香氏って政治の素人に振り回され、投票した有権者からしたら馬鹿みたい。ましてや三億以上の政党助成金をただ取りされるマヌケぶり。政治家がマトモに政治活動すら出来ない。大津氏は何一つ証拠も無く誹謗中傷してるだけ。昨年に議員ゼロにしとけば大津氏に三億以上の税金を取られなかったのに、何の責任も取らない立花孝志氏こそ早く引退してYouTuberでもやっとけば良いと思う。 

 

 

 

・なんか一貫して品が無かったな。この政党。 

 

NHKへのヘイトを利用してただ自分達が議員の肩書きでいれればいいって思想でしょ。 

 

ワンイシュー政党なのに何年かけてその問題を解決する気なんだよ。 

 

 

・1月17日の立花孝志氏のYouTubeで『大津彩香【破産】いまどんな気持ち〜【笑】シバター風で、 

 

立花氏が『斉藤、浜田両議員』に総務省に提出する今年の分の申請をせず 

今年の分の政党助成金を捨てて、更に両議員を、その後の活動制限の多い【離党】ではなく除名処分にさせる事で、新党結成と 

 

旧N国の政党助成金を担保に融資して貰ってた個人支援者に対して 

「みんなでつくる党」に対して破産請求させる!と明言 

 

大津代表は旧N国の政党助成金を得る事も無く? 

政党助成金は、債権者に渡る筈と 

 

あくどい手口を語ってます。 

 

 

・さて、すごいスピードでみんつく党の破産手続き急速に進行中(破産のための予納金500万が即座に提示され来週月曜日に振り込み決定)。予納金支払い確認後、裁判所はただちに大津と豊田を、裁判所に呼び出し予定。 

ちなみに大津に代表権を移してしまった立花さんの責任はもうとっくに清算されております。誤解無きよう~。 

 

 

・立花はここで数億貰えなくなっても大津を追い込む事を優先したのだろう 

次の選挙で立花達は新党作って復活もあるだろうが大津は間違い無く消えるだろう 

 

 

・そろそろこんなゴタゴタ騒動に終止符を打ちましょう。 

例え立花党首だろうが、大津氏だろうが、この党を担当させる事は、もはや任せる資格は有りません。 

 

 

・残ったのは別口座に移した政党助成金の1か月分の数千万円・・・・ 

そして旧N党名義の借入金10億円。 

もう国政政党でもないので国からの助成金は出ない。 

どうするのかねぇ? 

 

 

・こういう所業が現与党のプラス票になってるんだよ!回り回って自民党支持者(党)かっての。いいかげんお騒がせ系新党はやめていただたきたい。政党助成金目当ての立党だとしたらもってのほか!恥を知れっての。自民党以下だよ。本当に世直ししたいんだったら真面目にやれよ!! 

 

 

・大津氏の横領が表面化するかも?口座を新たに作り、金を自由に引き出せる環境を作ったことは、後々、大津氏の刑事罰になりえるかもしれない! 

 

 

・なんか政治屋の政党て結局政党交付金欲しさにだけ集まるよな。 

国民一人250円稼ぐって簡単なことじゃないよ。 

政治屋は寝てヤジ飛ばして金もらってるが、うちらは上司に叱られなが9かせいでる金 

 

 

・除名って言うといかにもこちらから追い出した形だけど実際は議員自身が離党してるんだけどね 

 

 

 

・浜田聡議員はこんなトンチキな党に居続けない方がいい。 

実際の質疑とか聞いてたらめちゃくちゃ切れ者だし他の党で十分やって行ける。 

 

 

・NHKをぶっ壊す、期待したが、逆に、自分たちが壊れた、 

知名度の上げ方は、よくやった。 

内部分裂が引き起こした、結果か。 

 

国会議員を世に送り込む仕事は、たいしたもんだった。 

名前、党首変更で、軸がブレた印象。 

 

立花劇場の次の一手は、さて、どーする? 

 

 

・除名のお知らせをセブンイレブンからFAXして来たのはウケるわ。 

大津さん、FAX機は入れようよ。 

あと、最初に送ったFAXの日付が2023年になってたしw 

自称党首もアレだけど、中で動いている人のレベルもわかるわw 

 

 

・一番期待していた党だった。次にれいわ新撰組、維新だっただけにショックです。立花さん頑張って欲しい。 

 

 

・旧NHK党がやらかしたな。NHK受信料の請求書や個人情報を渡した奴ら、大丈夫か?議員の除名で議席ゼロ、政党交付金もパーだ。こんな無責任な党に信頼寄せた連中、今頃後悔してるだろ。ヤフコメでドヤってた奴らも、さぞかし焦ってるはず。やっぱり、どの党も信用ならんよ。 

 

 

・浜田さんはこんな小物に振り回されることなくズバズバと各種問題に切り込んでいって欲しい。 

 

 

・除名ではなく、逃げられたと表現するのが正しい。 

 

 

・個人には浜田議員の質疑は面白いからちゃんとした政党に行って欲しい気がします。 

 

 

・ニュースと真実が真逆で笑う。 

コレも偏向報道って言えるのですかね。 

とはいえどちらが真実か、中の人しかわからないですがね。 

 

 

・大津自称党首は政党助成金の口座を勝手に変更しておいて、斎藤議員には一切説明もしない。やはり党首になるような器ではなかったようだな 

 

 

 

・党首が議員でいないのに、でしゃばって迷惑をかけていたツケがきたな。沈みゆく船状態どうする気なのか 

 

 

・で、今後はどうなるのかな? 

立花氏が判断して、議員をを無くしたのだろう。 

まったくの新しい新党を結成するのか? 

 

 

・まだやってたのか。制度を悪用した助成金ビジネス。税金を食い物にしないでほしい。 

 

 

・NHKの委託押し売り人が来たら電話する積りだったけど、あの電話番号は無効になるんかな? 

 

 

・どう考えても立花の失敗。 

 

やはり当初からのNHKから人々を守る事の1本を貫かないと、コロコロ政党名が変わるとついていけない。 

 

自爆やね。 

 

 

・大津さんに交代し、四つん這いでケツ叩くなどの政治資金パーティーをやろうとして立花さんが怒ったんだっけ? 

 

 

・なんだか情けないね。 

政党解散したらどう? いらねえだろ。こんな党。 

 

 

・N党とかタチバナとやらを信奉してた方々はことの顛末をしっかりと見届けていただきたい。 

 

 

・そもそも大津氏に代表を任せなければ生じていない問題 

 

 

・浜田さんにはこれからもご活躍期待しております! 

 

 

 

・比例で当選してるなら、党が失くなれば議員辞職すべきじゃないのか。 

 

 

・わざとだろ。立花が2人に入れ知恵して。 

党を潰して、2人を誘い込んで新たな党をつくるつもりだろ。 

 

 

・政党名を変えた回数をギネスに申請したら良いと思いますね 

 

 

・別の見方すると、NHKと総務省には逆らえないのかなぁ? 

裏を見てみたい。 

 

 

・迷惑系YouTuberを国会に送り込んだ奴がいるから、その挙句こうなった。 

ネットユーザーって迷惑だよな。 

 

 

・この政党は、破産宣告されとるんだっけ?グダグダな党やね。 

 

 

・税金を無駄遣いせず良い事だと思います 

 

 

・除名した?見捨てられたの間違いじゃね? 

 

 

・除名報道は正確にして欲しいですね。 

 

 

・何でもいいんですけどね、我々国民に利をもたらさぬ議員に存在価値無しです、大津さん。 

 

 

 

・国会無視して捕まった人と愉快な仲間たちって言う名前じゃ無かったっけ? 

 

 

・お互いで潰し合いしてるね。 

策に溺れてるの面白い。 

 

 

・かわいいよね 

 

でもこんな政党続くわけないじゃん 

れいわも維新も国民党も失くなるよ 

 

 

・大津さんが擁立すれば良いんだよ。 

大津さんの政党なんだから。 

 

 

・大津さん 

党首やってたあいだ何か刑事事件や脱税などの材料つかんだ? 

 

 

・国民のためにやってくれる政治家はもういないか 

 

 

・10億も貸したのって誰なんだろ?まさか銀行じゃ無いよね? 

 

 

・みんなでつくる党なんて、はじめて聞いた名前だな。 

 

 

・一発屋芸人の軌跡をみているようだわ。 

 

 

・エンタメとしては面白かった。 

 

 

 

・浜田さんはかなりまともな政治家だと思う 

 

 

・党首は大津さんなん。 

 

 

・大津氏の人望の無さに尽きるだろう 

これまで何して来た? 

 

 

・これN党だったの。すっかりロンダリングしたねえ。 

 

 

・この党名、コロコロ変わり過ぎてウンザリ。 

 

 

・まあ、みんつく党は、立花さんの立ち上げた党ののっとりですからね。 

 

 

・2年後とか3年後とかずっと争ってそう 

 

 

・何の話? 

NHK党て何? 

お笑い芸人か何か? 

 

 

・なんなの一体?? 

 

 

・大津さんがかわいそう。。 

根性あると思う。 

 

 

 

・意図的に変な角度で印象悪い写真使ってるよねw 

 

 

・来週のほうが、動きます。 

 

 

・ん、こういう時、比例の議席ってどうなるのでしょうか? 

 

 

・予定通りでしょ。 

 

 

・政治家女子48党から党名変わってたのか 

 

 

・頼むから「政治」をやってくれ 

 

 

・何がしたいねん 

 

 

・意味わからん記事だ。 

 

 

・あれ?議員のお二人が離党されたんですよね? 

 

 

・はい!わかりました 

 

 

 

 
 

IMAGE