( 130565 )  2024/01/20 00:55:17  
00

この文書はアメリカ経済の好況が円高に戻ることはないとの見方や、日本政府や財務省の対応に対する批判、円安に対する不満や懸念などが含まれています。

また、日本の経済力の弱体化や政府の対応に対する不信感、円安による物価上昇への懸念なども示されています。

円高や円安に対する期待やトレンドの意見も見られます。

最後のコメントは政治家や官僚に対する批判や冗談、不満などが含まれています。

 

 

(まとめ)

( 130567 )  2024/01/20 00:55:17  
00

・アメリカ経済が好調な限り円高に戻ることはない。 

アメリカドルはインフレによってアメリカ国内においては一貫して価値が目減りしているから、 

日本はこれ以上アメリカとのインフレ格差が広がらないようにデフレ完全脱却するしかない。 

 

 

・もう日本政府および財務省のレベル、更には「質(しつ)」の低さは相当なものだな。 まるで孫の成長を見守るかのように「注意深く見守る(鈴木氏)」って、単に「見ているだけで何もしない」ことを公に行っている状態で、そりゃ他国からすれば舐めてかかられるのは当然のこと。 

円安、即ち「自国通貨(日本円)の購買力の低下」を「注意深く見守る」との表現、言い換えれば円安による「継続的な物価高を見守る」だけで何もしないわけだから、本当に「日本政府および財務省は、レベルも質も低いことこの上ない」と感じる。 

鈴木財務大臣へ一言、「あなた要るの」? 

 

 

・『鈴木財務大臣はきょう午前の会見で、「ファンダメンタルズを反映して安定的に推移することが重要」だと強調し、為替の動きを注視すると話しました。』 

 

いつものことで、呑気なことだ。 

『注視する』んだって。 

持続的な内需拡大策を打ってください。いつまで『増税路線』を堅持するんだ? 

まず、消費税の軽減税率8.0%を5.0%にしてください。値上がりの厳しい生活必需品の価格を下げたい。庶民が苦しんでいるからね。 

 

 

・ヤッパリ円安になっちゃったね。 

日米の金利差とか言い訳をしてたけど、本質は日本の経済力の弱体化だと思う。 

アメリカが金利を下げても、しばらくの間円安状態が続くと見る。 

円高に振れるのは、日本の人口増と日本の経済規模拡大になったときであろう! 

 

 

・前回「断固たる措置をとる」とかいいつつ何もしなかったよね。今後アメリカのインフレが上振れたら追加利上げもあり得るしそしたら1ドル160円くらいいくんじゃないか。 

 

 

・コロナ前から国債の買い入れを続ける日銀の禁じ手を批判して、円を見捨ててせっせとドル預金してた人は笑いが止まらないね。しかも今ならドル定期預金なら年率3%以上は固いし。うまい酒飲んでるだろうな。 

 

 

・経済原則に照らせば、円高に反転せずかつ金融引き締めに転じない限り株価の上昇が続き、近年にない賃上げが実現する。 

 

 

・今年の流行語大賞は日銀か財務省から出ると思う。チャレンジング、見守りンぐ、これに加えてトライング、ウォッチングとか出そう。 

 

 

・年末年始にかけて1ドル140円の円高に振れた時も注意深く見守ってくれてたのかな。 

 

 

・も〜円安お願いしますよ〜 

困りますよ〜暮れに140円なんて話聞いてません・・・ 

それからダイハツの件もお手柔らかに〜 

国交相が結構キツくて 

 

見守るだけでいいんですから(笑) 

 

スタンバイしてありますから満足するポジションを〜 

 

 

 

・「注意深く見守る」 

じゃねーわ。対応しろよ。 

 

食料からエネルギーから素材から輸入だよりの日本なんだからブラフでも「介入も検討中です」とか言わんかい。 

 

 

・政府は円安か円高どちらを是としてるのかな? 

投資やってる身としてははっきりして欲しいのだが。 

 

 

・円安だと経団連が天下り先用意してキックバックもくれるのでその他の国民が苦しもうが見守るだけで一切手だしせず放置します宣言って事か 

 

 

・急募 ただ見守るだけの簡単なお仕事です。年収3千万円 って募集ないかな? 

 

 

・個人的に儲かるので200円ぐらいがいいんですが、見守るだけじゃね馬鹿な日本人って思われるだけなんだろうなと。 

 

 

・注意深く見守る事なら素人の私でもできます! 

 

 

・早くスタンバイとでも言ってください 

少しは円高になるでしょう 

 

 

・もう慣れちゃったから160円ぐらいまでは許容範囲っぽい 

 

 

・そんな円安を生暖かい目で見守られても。 

 

 

・円安→企業業績良化→株爆上げ 

2024年はこのトレンドのままで 

いいんじゃないですか? 

 

 

 

・ずーっと見守ってるね 

 

 

・あんただけが、注意深く見てねぇからな。 

まぁ、見るだけなら簡単。 

 

 

・仕事してくださいよ、、 

それで年収3000万以上なんですね 

 

 

・みんな自分のポジションが損すると政府に文句を言う。 

それは違うぜ~ 

 

 

・口先 

 

 

・もう中途半端に介入しても意味ないね。 

 

 

・言葉だけでなく、何とかしなさい! 

 

 

・俺の77.77円Lが光り輝きまくっててわらう 

 

 

・鈴木財務大臣「よく見ちょったけん間違いない」 

 

 

・財務省も鈴木もいらねぇ 

 

 

 

・難しい顔して見るの?(´・ω・`) 

 

 

・円安のせいで自衛隊の装備も計画通り買えない状態を放置するって岸田、鈴木、植田は売国奴だな。 

 

 

・見守るだけしか能のないヒト向けの 

簡単なポジション、それがザイムダイジンw 

 

 

・見るだけにしといてね笑笑 

 

 

・また役立たずがでてきた。 

 

 

 

 
 

IMAGE