( 131462 ) 2024/01/22 23:12:04 2 00 石破茂氏「麻生太郎さんってそんなに力があるんですか?」質問され即答 政治刷新本部の最高顧問デイリースポーツ 1/22(月) 21:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/92c55c6d6687f9de6789e863ca42e49b2962832c |
( 131465 ) 2024/01/22 23:12:04 0 00 石破茂氏
自民党の石破茂元幹事長が22日放送のTOKYO MX「激論サミット」に出演。麻生太郎副総裁について「そんなに力があるんですか?」と聞かれ、答えた。
裏金問題発覚をきっかけに、自民党に「政治刷新本部」が立ち上がったが、最高顧問に麻生氏と菅義偉氏という首相経験のある重鎮が座り、“いつものメンツ”が並んだ。
その指摘に、石破氏は「メンバーがこれじゃ期待できない、というのでは身も蓋もない。メンバーがこれであっても、何を発言するかが大事」とコメント。
ジャーナリストの堀潤氏は「麻生さんが木原さんを呼び出して、耳打ちして、肩をパンパンとたたいて送り出す、あの姿。あれを見せても全く動じないんだろうなという麻生さんの心中を思うと、なんかモヤモヤする」と首をひねり、石破氏に「麻生さんってそんなに力があるんですか?」とストレートに質問した。
石破氏は顔色を変えずに「力があるというか、それだけの人が従うというのを見ると、そういう魅力があるんじゃないですか?」と淡々と話した。
|
( 131464 ) 2024/01/22 23:12:04 1 00 麻生氏についての意見はさまざまですが、一般的には次のような傾向や論調が見られました。
- 麻生氏は財閥の出身であり、金銭的な力があるという意見や、力を持つ人を引きつける魅力があるとの意見が多く見られました。 - 一方で、麻生氏を総理としては支持しない意見や、政治家としては限界を感じるという意見も見受けられました。 - 麻生氏の人物像には賛否両論があり、ユーモアがあり愛嬌があるという意見や、権力志向があるという意見などが寄せられました。 - さらに、麻生氏には周囲の人間関係や派閥が大きな影響を与えているという指摘や、石破氏との比較による評価などのコメントも見られました。
(まとめ) | ( 131466 ) 2024/01/22 23:12:04 0 00 ・力があるかはともかく、カネはある。
明治から財閥解体を受けずに続いている財閥のドンみたいなものでしょう。 自宅より超一流ホテルのスィートルームに泊まっている方が多いとのうわさを聞いたことがありますが、噂の真否はわからないまでも角栄邸を見るにつけ、豪邸や豪華ホテルに延々と連泊することくらいどうってことないんだろうなと感じています。
・総理になれるくらいには「人たらし」なんだと思いますよ。
経済観は総理の頃の感覚が一番バランス良かった気がしますけど、安倍政権下では消費税の増税を延期したら格付け会社に格下げされたりと外圧もあるようですから、大変だったんでしょうね。
国民民主の玉木氏が故安倍元総理と最後に合って話したときの述懐では「減税は考えてるけど君の古巣(財務省)が手強くてね」と仰っていたらしく、盟友である麻生氏もひょっとしたら尽力されていたのかもしれません。
まぁハマコーさん程ではないですが、立場を抜いたら気の良いオモロイオッサンではありますから、そういう所は愛される所でしょうね。
・はかり知れぬ魅力のある人物なのだろうと思います。近所の居酒屋にいればその人の周辺は常に笑い声が絶えず、機嫌が良くなれば「きょうは俺のおごりだ」なんて気前が良く話上手で人気者。少々知性に欠ける点はあるが人並み以上の財力と人類に近い知能がある。そんな人物ではないかと想像します。そんな近所の人気者なのですが、日本にとって残念というか、不幸な事はこの人物が近所の人気者ではなく、日本の副総理であるという事です。
・つい最近のニュースで見た麻生さんのファッションからすると相当な力を持っていると思う。でなければあんなゴットファーザーみたいなファッションは出来ない。もしかしたらスプーンを曲げるくらいの事は簡単なのでは?
・麻生さんは魅力あるだろう。多少強引でも新年と国のことを考えていると感じられる。なによりユーモアもあって、外交でもたじろが、財政に関しての知見、彼の代わりができるひとがいない…残念ながらとても有能。
・そもそも、麻生といい、80を過ぎた政治家がいる事態異常で、我が国をデフレ、先進国から転げ落ちた責任は今のご老体の政治家にあります。それを支えたのが派閥です。政治維新本部に麻生がいる事態もってのほかで、第3者委員会などデキルわけがない。この体質が日本をダメにしたのです。桜の会など一連の阿部の遺産は総て派閥の資金、しいて言えば税金なのです。貧しい年金生活者がいるのに何億のお金をばらまく政治、日本国民はおとなしすぎます。それを逆手に取る自民党政治家は許されない。天照大御神、何とか罰を下してください。
・麻生氏が石破氏と決定的に違うのは自民党が最大の危機に陥った時でも、必死になって政権を立て直そうと努力したことだよ。その際、石破氏は幕の後ろから時の麻生政権に銃口を向け、自民党が下野するキッカケを作った。そのことが、今でも自民党の衆参国会議員から嫌われている大きな要因になっている。 もっとも、石破氏はそれ以前にもかつて小沢氏が自民党を割って新生党を旗揚げした際、ホイホイとそれに従って自民党を見捨て、しかもその後の新進党で冷遇されたら、しれっと自民党に戻って来た変節漢でもある。 そこで戻って来ず、野党第一党で地道に上り詰めていたら、時の民主党で総理候補になれたかもしれない。 要するに石破氏には政局感が乏しく、常に政治評論家のような発言しかしない。特に「中韓には許しを乞うまで謝罪すべきだ」などと言ってるようでは、この国のリーダーとして相応しくない。絶対に総理などなれる訳がないよ。
・〉石破氏は顔色を変えずに「力があるというか、それだけの人が従うというのを見ると、そういう魅力があるんじゃないですか?」と淡々と話した。
この人、最近テレビで見かけた時に裏金の話とかしてたけど、暖簾に腕押しの様な、本当に当たり障りのない事ばかり言って、ヌルヌルとのらりくらりと答えになってないどうでもいい感じの受け答えばかりしていた。
・政治の世界にいる人間は言葉選びが狡猾ですね。 揚げ足を取られないように根幹から少し外して返答して、しれっとしている。 それはそれで立派な才能だ。 非常に不快な才能ではあるが。
・麻生さんの有権者に対する態度を、どう思いますか。 記者の質問が「全て有権者の声」だとは言いませんが、あながち間違いではありません。 記者の質問に対する馬鹿にしたような態度は、有権者に向けた態度だと思っています。
・まぁ、石破茂よりは力はあるわな! でも年も明けたし、解散総選挙に出るんか?年が明ければ息子に引き継ぐみたいな報道もあったが、大宏池会構想が実現して自民党内第一派閥の親分になれば、永田町に死ぬまでいるんやないか? 何やかんや言っても選挙には勝つやろうし…。
・麻生太郎の言動をみて好き嫌いの判断は人によって違うが、気になる存在で注目視するだろう。石破茂はそれがない。石破の方が麻生よりずっと若いが、じじくさく、言動が記憶に残らない。これでは人は集まらない。
・こういうの聴いててもね、 ヤッパリ石破氏は総理大臣という下心を、 しかも自民党からという・・・
そういうものを捨てきれ無いんだね。 こんなときも本音で話せない人が 国民の方向を向いてると言えるだろうか?
この人はこのまま終わるんでしょうね。
・石破氏も30年ほど前の政治改革が盛り上がっていた頃は颯爽としていたものなのだが、今ではその面影も無くなった。
・麻生セメント財閥の息子さんで学習院の2門有る簡単にいれる方の門から入ったとか、昔からマンガばかり読んで(見てた)たとか。 (読むなら出来る人か?) 群れて親分で居たい人の様でね、 きん玉、小せーなー︎
人格者よーく出来た人ですね(^^)(^_-) いつも見るけど帽子だけ歩いてるようだ。 自分が政治を動かしてると勘違いしてる様だな。
力があるなら一人になって、どれだけのものかやって見な!
・ただボンボンとして生まれて来ただけでしょ。 特別なんか能力ある訳じゃないよ。 違う言い方するとそうじゃない場所から出てこれる環境を国民全体で作り出せないと。 日本人は変な嫉妬心があるから自分達と同じような場所から這い上がった奴を引きずり下そうとする。
田中角栄ならそんな圧倒的な存在だと思いますよ。
麻生は違うと思うね
・魅力 という、言葉がぴったりですね。
人がついてくる人がリーダーになれる。 魅力がないと、人を惹き付ける何かがないと、指導者にはなれない
・1人じゃ何も出来なさそうな麻生さん…。金と派閥の問題も…政治家は3000万まで脱税オッケーなら、国民も脱税したとしても逮捕される理由はないね。不条理な日本… 特権階級も糞もない、税金で雇われてるだけの政治家に変わりはない!
・わたしの中での麻生太郎氏はみぞうゆうじじいでしかない それ以上でもそれ以下でもない 金があれば選挙には勝つって意味不明すぎる 有権者にばら撒いてるの? なんで83歳がまだ国会にいるのかわからない
・麻生さんが持っているのは、甘い蜜の製造工場、その密に群がっているだけでしょう。 製造工場に特捜部が本気で入ったら安倍派と同じ運命では済まないだろうな。
・言っては悪いが、マフィア気取りのヒョットコを祭り上げた結果でしょう? どの世界にも黒幕的存在はあるが、まともに物が言えない他の政治家も本当に情け無いと思います。
・麻生さんは政治家としてはろくでもないところがあるが、人物としては親しみやすいというか魅力を感じる。安倍さんと麻生さんが演説していたら迷うことなく麻生さんのほうへ行く。
・魅力はあるだろうな。人物として身近にいたら惹かれると思う。でも政治家としてはもう引退して欲しい。
・この人、自民党がヤバなったら、もっともらしい事発言するけど、結局言うだけでなにもしないよね。
自民党にもまともな人間は居てます。アピールなんやろうけど、もう飽きたわ。
・沢山、ばら蒔いているから本人が思い込んでいるんだろう。あの人相と格好を見ればわかるでしょう。本丸は誰なんだろう?
・石破は、派閥を出たが、一人では何も出来ず石破派を作ったが、大して集まらず解散した人望の無いお方です。
・小さくは無いがデカくも無い会社の跡取りだった池田議員がJCでちょっとトップやって自民のペーペーの中ではすぐにトップになれたんだからそのシステム作った麻生は神様なんじゃね?
・麻生さん、まぁ失言やら問題発言などとよく言われてますが、良くも悪くも正直な人なんじゃないかなぁと。自民の中では好きですよ、麻生さん。
・俺が自民党の政治家なら、ネチネチした政治家の先輩より、ボス感強くて笑顔がいい麻生さんに付くな。魅力はきっとあるのだろう。うつわが違うのだろう。
・記事の内容はともかく なんかモヤモヤする」の前のかぎ括弧って、どこにあるんですか? 読解力がなくてわかりませんでした
・大金持ち。金ザブザブ。庶民の暮らしや苦労はわかるはずがない。感覚が我々国民とはかけ離れている。国民の暮らし改善より自分の金儲け。 と私は見ています。
・本当に賢明、聡明な人は政治家に向いてないんじゃないですかね つまり麻生太郎は生粋の政治家
・『オレの目が黒いうちは石破だけは許さねぇ!』が麻生氏。
麻生氏と一言でも話せばその次の瞬間から麻生ファン。 これが石破氏との格の差でしょうね。
・石破さんは元幹事長なのになんでそんなに力無いんですかまで聞けばよかったのに。
・総理大臣では、三流だったんだけど!不思議? あっ、オリンピックの何か役員やってたかたも、総理大臣では、三流なのに、力持ちでした。
・元総理からの究極の天下り政治家 それが日本をダメにした麻生 いつまでも切らない自民は変わりたくても変わらない
・麻生氏はもう引退して下さい! 議員にも定年制を設けてもらいたい。 いつまでもいつまでも何にしがみついているのか?
・麻生一族は地元福岡県では有力な一族です。 有力=カネ
さもありなん、さもありなん
・ちなみに麻生は石破が大嫌い! 安倍内閣の副総理として、徹底して石破を排斥してきた。
・人間関係のうまさがあるでしょう。距離を取ったり、脅したり、すかしたり、、。
・とにかく麻生太郎には嫌気がさす! 黙らせるのは石破さんあんたしかいないんだ! 今後将来期待してる!
・個人的には麻生さん好きなんだよな。 連れ合いはあの人が早く引退しないからダメなんだと言ってるが。
・ゆうても自民党下野の戦犯やねんけどな。 なんで党内権力が維持できてるんか謎でしかあらへんわ。
・まず血統があるわな、麻生さんは。そりゃあ強いでしょう。
・石破さんが否定しないということは、そういうことですね。
・ニッコリ「今まで何やってたんだ」的なフランクな魅力がある。
・堀さんもいつも批判ばかりのイメージになってしまった?
・一般人から見ると、付き合いたくない人間に見えるけどね。
・混乱の時に動き出す、石破氏
嫌われる理由がそこにあります
・堀さんの言ってる意味がよくわからない。 誤字なのか、誰か解説よろしく。
・魅力がある=金がある
自民党の国会議員ってコレしかないじゃん。
・力があるというか、計り知れない闇がありますね
・福岡行って麻生財閥の影響力を実感しておいで
・総理やってた時より 言う事に重みがでてきた。
・石破よりはあるのは間違いない。
・菅さんを見下してたやつだよね?麻生さんは。好きじゃない。
・よく考えてください。内閣総理大臣経験者ですよ?
・羨ましいだろうなー石破 残念でした
・石破さん、百歩譲っても貴方よりは頼りになる!
・麻生グループは九州の帝王
・まさしく、権力や。
・二階さんってそんなに力があるんですか?
・支持率悪くて退陣した人だよね。
・魅力? それって損得勘定の言い換えだろ?
・類は友を呼ぶ。
・あの風体はギャングのボスやん(笑)
・彼には財務省がついている。
・まあ、ランデネオリンピックですからね。
・リツミンに転身するのでしょうか?
・あっそうたろうももりも
・だって自民党副総裁でしょ
・石破さんの方がずっといいよ!麻生は嫌いだからどうでもいい。
・麻生さん最高、「民度」の発明者 二社系亡国メディアに葬られたが、習近平氏が知ったら歯ぎしりして悔しがっただろう 只一人、温暖化のお陰で北海道で「こしひかり」が採れると周囲を前向きにするは、これかて亡国メディアにあおられたアホどもが農業技術者をコケにだと ふざけるな!北海道には関係ない福井県農業センターの作品ですあの朋ちゃんがPRに一役買ったとされる
・個人的な感想だが、この方、外国の人に対応する時は相好を崩し、日本人に対応する時は口をへの字に曲げ、偉そうに不機嫌そうな顔になる。 そして、国外では愛想良く笑顔を振りまき、国内では生まれながらのお坊ちゃま、お山の大将気質。言はば、典型的な外人コンプレックスで内弁慶なのではないかなとの印象。
・あのさぁ、自民党が窮地に立たされた時だけ、国民のガス抜きのために石破を出演させる手法、いい加減バレバレなのがわかっていないのは当のマスコミだけ。 石破も石破だ。 それがわかっていて出演しているのだから、自民党の存続を願っているだけの、単なる自民党の、自民党による、自民党のための議員でしかない。 マスコミが、真に自民党を批判するために出演させるべきは野党議員だよ。 石破を出演させていることイコール、自民党に忖度しているだけ。 つまりは、マスコミの役割を果たしていない、単なる自民党応援団だ。 恥を知れ!
・いや偉そうにしているだけで結果を出せていない老人だろ。その年でも仕事するなら、国民は社会人として見ますよ。マジで仕事できない。国を良くするための成果を何一つ出せていない。驚くほど。そのくせ面白い帽子かぶって、偉そうな会見開いて国民を笑わせることしかやっていない。そんなことにも気づかない石破さんのことも心配です。企業と同じように実力ある者が上に立ってくださいよ。金がないとなれないなら、三流国家ですよ。
・何故、麻生の金の流れを国税庁は調査しないのかな?国税も自分がかわいくて正義なんてどうでもいいんだろうね。国民から1円単位で税を徴収するくせに法律を盾に政治家を守る国税庁は反社団体同様だ!恥を知れ!
・菅さんて前川さんをウソでマスコミを騙して陥れた悪党の重鎮、絵に描いた餅で終わりそう。
・森がいなくなった今、二階と並ぶ老害で有害な議員の双璧じゃない?
・魅力なんかないだろ、口悪いし、愛想ないし、世間を知らない。
・おまいら何だまされとんねん! 麻生財務省とポチ鈴木に 増税地獄送りにされて 後で文句いうなよ!
・選ばれなかったからってひがみかな?あんたよりは力あるよ。
・ヤクザで言う組長なんだろ、誰も逆らえない
・昔からの財閥が現在の人間になっただけですよ。最低
・麻生に落下さん候補を!(笑)
・石破君がそんな言葉を吐くとはねー? まだまだお子ちゃまなんですか?(笑)
・ぼんくら
・抹消して下さい
・結局金なんだろ?
・総理にならないお前よりはあるだろ
|
![]() |