( 131467 ) 2024/01/22 23:17:40 2 00 「頭悪いね」炎上の谷川議員が辞職会見 また荒れ模様 裏金4千万使途「いろいろ」 「頭悪い」言われた記者に「はい撤回します」デイリースポーツ 1/22(月) 16:26 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cd3812c1922c2f7155bd7ff0a72fd93c8a4f08d |
( 131470 ) 2024/01/22 23:17:40 0 00 日本テレビ
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、政治資金規正法違反の罪で略式起訴された谷川弥一衆院議員が22日、議員辞職願を提出した。長崎県大村市で夕方に行った会見を日本テレビ「news every.」が生中継した。
谷川議員は裏金疑惑渦中に、取材記者に「頭悪いね」などと発言し炎上した。
会見では「私の認識の甘さです」「結果としては全て私の責任です」と謝罪するも、「いまからですね長崎県が抱えてる課題について、いろいろ残った国会の先生方が政治活動していきますので、それにマイナスになる可能性があることは一切、答えません!とにかく私が悪かったんです、すみません」と述べるなど、荒れ気味となっている。
裏金を何に使ったかと聞かれると「申し訳ありません、全て政治活動に使って、個人的に使った記憶はありません、それでも申し訳ありません。いろんな政治活動です」と語った。
約4300万円を「起訴された金額」とし、再度使途を聞かれると「いろいろです。相手がおることですので、いろいろです」。説明しないと有権者に失礼ではないかと問われると「まあしょうがないですね、失礼と思ったら、思ってください。それなりに仕事はしてきたつもりです」と語った。
「頭悪いね」と言われたという取材記者からの質問には、「本当に深く申し訳ありませんでした。配慮が足りませんでした、すみません。はい撤回します、すみません」と述べた。
|
( 131471 ) 2024/01/22 23:17:40 0 00 ・>まあしょうがないですね、失礼と思ったら、思ってください。
この開き直った態度こそいかに与党が驕り高ぶり、内心は反省していないかということが良く分かる構図だと思います。そもそも自分たちに問題があるのに、記者から痛い所を突かれると説明責任も果たさずに逆ギレで済むなら民主主義はいらないと考えます。一般人なら仕事場で居眠りしたり説明責任を果たさないなら職務専念義務違反で解雇されるのが普通だと思いますが、彼らは上級国民意識でなんとも思っていないということでしょうね。次の選挙では長崎3区民は将来展望を持って次期候補を選ぶ必要があると思います。それとやはりこの老化で体力的に衰えを隠せない勤務態度を見ると国会議員に定年制を導入することを真剣に検討すべきだと考えます。
・自民党支持者は反省してほしいよ。
こういう人が政治家になっているのは、勝手に自然になっているわけでも、野党のせいでもなく、自民党支持者が支持して票をいれたからだ。
彼はこれで辞職して政治家も引退するかもしれないが、自民党支持者がかわらなければ、また同じような人を選ぶわけでしょ。 野党がどうの、マスコミがどうの、右だ左だ、どっちもどっちだといって、こういう人を選んだ自分の責任はどうなんだ。
選挙に勝てば何をやってもかまわないなんてことはないわけだし、自分が投票した人が国会議員に当選するってことは、国民全体に対して影響を与えることになるわけで、有権者としてその責任はちゃんと自覚してほしい。
自民党に自浄作用がないのは、自民党支持者に自浄能力がないからだよ。 野党やマスコミが批判しようが、支持者が支持して選挙に勝てるなら、自浄なんてする必要がないじゃないか。責任を自覚しろ。ちゃんとしろ。
・言えないって事は私的に使ったか他にばらまいたかどっちかでしょ 刑事責任に問われなかった他の人も政治責任と説明責任は有るからちゃんと説明はして貰わないと 秘書に全て任せてたは辞めてくださいね 知らなかったで済む金額じゃない
・広島の河合夫妻の場合は、裏金を地元の地方議員にばら撒いたことを検察から細かく追求された上で逮捕された。なぜ、谷川をはじめ裏金を拵えた議員の使い道を検察は何故追求しないのか?しかも逮捕もしない。在宅起訴とか略式起訴って何で?
河合夫妻はいまでも表に出せないような悪事を働いて、そのために制裁されたのか?検察が手加減することには釈然としない。
・議員に居座った奴らを見てると、まだこいつの方がマシに見えるのが腹立たしい。
議員辞職は歓迎ですので、不祥事で欠員となった選挙区は5年位欠員のままにしませんか。
当選させた選挙区の有権者も、次回からは真剣に考えるようになると思います。
・最後も開き直り。何にもわかってない。議員辞めて責任を取ったつもりかもしれないが、何故裏金を作り何に使ったのかを公表する必要はあると思う。政治家は特に資金の流れについては透明性ないと。党には政党助成金、政治家の歳費やらは全て原資は税金。
・何が良くて何が悪いか、基準もわかって無いんだろうな。 内部で怒られて最終的に限界で辞職はするにしても。
そういう人達が国民の代表で「国会議員」で、「国会」で議論してるって、結構恐ろしい事じゃない?
もう選挙に出て、投票される側がどういう意識の人間か最低でも地元は演説とか聞いて投票して欲しい。 下が支えてるだけの地方の名士とか、そういう社交的権力なだけなのが多すぎなんでは。
・開き直りも甚だしい。 恥ずかしいと思わないのか。 全く反省していないと思う。 辞職は当然です。 利権絡みでやりたい放題の何でもあり。 政治資金規正法の改正や政党交付金等の減額や廃止を早急に検討すべきではないか。 また、議員削減や定年制等はどうなっているのか。
・心底本当に悪い事をしてしまった、相手に失礼だったなど謝罪の言葉には到底聞こえませんでした。 謝る事の意味や深さがわからないと言うご年齢ではないでしょう。 相手がある事だから言えないも結局は自分は悪くないと何もかもが主張にも聞こえます。 恥を知り、猛省をし、震災で困っている方々や しかるべき所へ募金してください。
・使い方について「相手が有るから言えない」とは、地方議員(および有力者)に配ったか接待に使ったか。
本来の政治活動とは、政策立案策定のための行動なのですが、この方たちのやっている政治活動とは、選挙準備活動なのだと思います。違いますか?
・政治活動と言えば聞こえがいいが、要は自分が議員で居続けるため裏金を何に使ったかが問題。主に飲み食いだったというが、実はもっとまずいことに使ったのを相手がいるからと必死に隠しているように見える。説明せずを続けていると、不祥事やスキャンダルのもみ消し、建設会社の同業者への利益供与、入札における談合など、疑惑は次々と出てくるが払拭はできないままになる。
・本当に反省していないことがよくわかる会見でしたね。 議員辞職したんだからもういいだろうというのが透けて見えました。 この人に限らず収入を不記載にしていた議員には国税がしっかりと追徴課税してほしいです。
・「いろんな政治活動」に使ったけども、「相手がおることですので」答えられないというのは、要するに買収などの法に触れる使われ方をしたということなんだろうね。 記者の皆さんも、そこを徹底して取材して真相を明らかにしてよ。
・税務署に、「色々使った。業務で使った。」で、通用しないのは、多くの人が知ってることだと。 使途がはっきりしないものは、議員本人の私的なものとし、追徴課税し、場合によっては告発も必要では?
・他の自民党議員は、この人ほど頭は悪くないので、横柄な態度は控えているものの、やってることは大差ない。 心の中では一般の国民を舐めて、見下しているという点では同じで、それを表に出すか出さないかの差でしかない。
・これ記事を読むのと会見の映像を見るのとではかなり印象に差があると感じました。
本当にひらきなおっているだけで一切反省の様子がなく、謝ればいいんでしょとしか言っていない本当に気分が悪くなる会見でした。
・本当に最近の政治家は態度が悪い。 確かに記者のしつこさにイラつくのもわかるが そもそも悪い事(発言など)してるから身から出た錆なだけ。 国民の中の代表者なのだから言葉遣いは直した方がいい。 政治家なんて肩書きと人脈以外は何も出来ないただの人。(人脈は凄い事だが) 国民を舐めてはいけない。
・これで済ませようとしてる感じが嫌だね ちゃんと何に、誰に使ったって言わないといけないんじゃないの? それに頭悪いねって言った記者に謝罪したけどあれではダメだよね こんな会見するなら議員側が頭悪いよ なんのための会見だったって言われるよ
・民度以上の政治を国民は持つことは出来ない 選挙区で谷川氏に一票を投じた有権者に何を基準に票を投じたか問うてみたい 先日、後援会長が自身も被害者であるという意味の発言をしていたがこの親にしてこの子有り この選挙区代表にしてこの有権者あり このことは谷川氏だけの事ではないが情けない話
・議員辞職するだけ、まだ良い方かと。 あとは、彼に少しでも人として良心・良識があれば、全てを話してすっきりしてから、余生を過ごして欲しいものですが。それとも、全て話すと彼の生命の危機になってしまうのか?
・「いろいろです。相手がおることですので、いろいろです」って、柿沢みたいに県議やら市議やらに金配って票をとをまとめたってことでしょ。 これバラしたら、確かに相手に迷惑かけるわな。 で、あるからこそマスコミはこの金の流れを突き止め、刑事告発して欲しい。 紛れもなく刑事事件になります。 我々は、駐車違反でも道交法違反を問われ、反則金を払うことを免れません。コイツらはなんで許されるのか、理解できません。
・自発的に辞職した風を装ってるけど罰金刑がほぼ確定したから5年間の公民権の停止処分になりそうだと言う見方で年齢から考えてもう再選は無理だと判断しただけ。何でこんな人に票を投じるのか?
・結局、大野、池田、谷川の小物3人を人身御供にして幕引き。 パー券を売るよう指示し、キックバックを認めていた派閥の惣領には捜査の手は及ばない。 暴力団ですら、組員がなにかすれば責任者である組長まで捕まるのにね。 そういう法律を作ったのも、立法府たる国会議員なのにね。 ヤクザよりタチが悪い。
・全てが軽い。謝罪の言葉には一切聞こえず、ただ謝っとけばいいだろという気持ちが滲み出てる。 「はいはい、ごめんなさいねー。私が悪うございました!」くらいだよね。 反省も何もしてないし、何が悪いことなのかも分かっていない。 長崎の恥晒し。マジで恥ずかしくて恥ずかしくて仕方ない。 これを応援していた人達は更にもっと恥じらいを持った方がいいよ?
・これ以上叩かれたくないので反論するのは控えたようですね。 開き直ろうがこれが会見。 事の根幹に関わるような内容を喋りたくないため逃げまくるのも常套手段。 これで、もう会見で喋った事が全てです、って逃げ切れたわけだ。 こういったところは、さすがだね。あっぱれです。
・う〜ん 結局、何らわからない会見だね………… 4,300万を全額政務活動費で使ったなら 明細や資料は出せるはずだし 「地元秘書の給与や事務所の維持費等に使いました。」って言えるはず 言え無いって事は、私的流用して株や土地、家とかの購入あてたんでしょう。 国会議員在籍中は、本人名義での株式の売買は禁止されてますが家族名義はされていないので売買は可能
結局、説明責任は果たされず┐(‘~`;)┌ヤレヤレ 今度はこのフレーズが飛びかいそう 「私が、悪いです全額政務活動費に使いましたが明細、資料等は相手がある事なのでお見せ出来ません…………。」
・・・・いろんな政治活動です」 こいつらの言う政治活動は、夜の飲み代も「市場調査」になりますし、いかがわしい店へ行っても「現状調査」です、どこへ言って何をしようが「政治活動」です。 つまり法律が劇甘なのですよ。 血税を使う国会議員にこそインボイス。1円から領収書。 そんな当たり前な政策を出せない政党は消えていって下さい。
・とりあえず、この人が議員辞職してくれてよかったわ。 議員としてではなく、人として、って言う基本的なことに立ち返って残り少ない余生を過ごせるといいですよね。 けど、辞めれば責任が取れると思っているとしたら、甚だしい勘違い、もしくは厚顔無恥だと思うけど、ご本人様はどうお考えで?
…あ〜
何も考えてはいないか。
・開き直りで、終わり?反省どころか、逆ギレかよ。刑事罰無いの?国民納得できません。逮捕だろ。4000万使途不明金、納税なし。真面目に働くと、しっかり税金取られる。国側の方々は、なんか、納税義務が合法的に、無くなるね。
・今回のこの方に限らずなんだけど
不祥事ある度に強く思うのが政治活動に まつわる基本報酬以外の費用については 全て開示しろ!って事を心底思っちゃう
国民からしたら疑問符だらけなんだよ
・裏金を私的に使ったんじゃないとすると、自民党支持者の方々に票のとりまとめを依頼するために使われたってことでしょうか。
検察はキチンと仕事してほしいですね。
・この爺さんに今更何かを求めても仕方無いとして、 これにぶら下がってた有権者=利害関係者が 長崎の選挙区には沢山居たわけだから。
それでもまあ、開き直って 「良いも悪いもあるか!俺が"食うこと"が全てだ!」 と言われれば、そういう生き方もあるかもね、 では左様なら。でおしまいだけど…。
一番今後気にして欲しいのは、いつも選挙に 行かない人。 「どこも投票したい政党が無いから抗議の意味で (投票しない・白紙投票)。」 ちょっとカッコイイ感じがするけど、意味無いから。 それやっちゃうと、与党に投票したのと同じだから。 安定多数の結果を得続ける限り、与党側から改心して …なんて絶対ありえないから。
もし今起こっている「上級国民」の勝手を改めさせたい なら、議席を減らす以外に無い。そのためには 嫌でも消極的理由でもw、与党以外の何処かの名前を書いて 投票し、投票率を上げるしか無い。
・全て政治活動に使って個人的に使った記憶はありません。
こんないい訳通ると思うのか? 追徴課税のようにすればいいのに。 退職金は国民の税金から? イライラして仕方ない。
・謝ったが全部口だけ。開き直りの態度は全く心にもないことを表している。 もっとも記者もそれを狙った質問で、そんな態度を見せようと煽っているのが明らか。それに簡単に乗ったこいつもしょうもないが、記者も狡猾だね。
・「頭悪いね」と言われたという取材記者からの質問には、「本当に深く申し訳ありませんでした。配慮が足りませんでした、すみません。はい撤回します、すみません」と述べた。
一般人に言葉の撤回なんてモノは存在しない事を教えてやるべきだと思うわ 名誉毀損で訴える方がこの人の為
・この人はおかしいと思いますが、ずっと当選してきた事の方がもっとおかしい。どうやって何回も当選してきたかレクチャーして欲しいです。
・谷川弥一82歳。追及されたら逆ギレ発言 議員として集め貰ったお金の釈明も出来ない人が 80代でなお現役議員だった事がただただ驚き。 辞めるのが遅すぎでしょう。
・ある意味政治家の鏡になっているというか模範的な会見なのかもね。 これから、謝罪会見ではなく開き直り会見で とりあえず謝っとけ、そして他の政治家のためあえて犠牲になる俺って凄いやつアピール。
・こんなに腐った議員や政党でも、自民党が与党であることが都合いい人達がいて、必ず支持している。 もちろん私たち一般市民ではなく、一部の特権階級や大企業のトップなど。
・居直りと恫喝を常套手段としてきて、金=力、という何十年前なのかわからない価値観で行動してたのか。。
自民党では政策立案能力が政治家の能力ではないらしい。
・ポケットに入れて申告していないのに脱税で起訴出来ない地検、国税局はもう終わりだな、これからの若者は日本政府組織を信じないだよな。
・何が困るって、どいつもこいつも碌でもない所。これじゃ投票率はのびないよ。タレント崩れが軽い気持ちで立候補するのもわかる。だって考える必要ないんだもの
・結局この議員も何に使ったのかは、明らかにしない。いろいろに使ったでは国民は納得できないし自民党の対策も信用できない。 やはり自民党議員は駄目だ。
・次は公職選挙法違反か所得税法違反で調べるしかないでしょ。 辞職したから、お終いって事は無いはず。
・政治家は都合の悪いことは全て記憶にないとか、記憶が曖昧だ、とか言う。 仕事は記憶じゃなくて、記録に残すものなんですよね。
・共犯者に関しても洗いざらい白状しないと、とてもじゃないが反省しているとは受け取れない。
・全く反省していない こんな輩は逮捕してブタ箱に入れないと自分が悪かったことにすら気づかないだろう こやつを何年も国家議員としていた地元選挙区の皆さんもよく反省して下さい
・そりぁ領収書の要らない政治活動費として使ったんだとしたら使途なんて答えられない。 野党ともども政治活動費止めるしか無いですね。
・国民にはマイナンバー、企業などにはインボイスで税金を1円単位まで徴収する仕組みを構築する一方で、国会議員たちはやりたい放題です
・こんなレベルのおっさんが長崎県民の代表?投票した人恥ずかしく無いのかな。 全く反省のかけらも感じ取れない、やる意味の無い会見でしたね。記者の追求もゆるい。見てて気分悪い会見でした。
・羽生田、西村、松野、よりまだ辞職するだけ潔い、、まあ、昭和のやり手土建屋が議員になったって感じやな、地元ではかなり貢献してたんやろな
・谷川さんって以前も選挙の時ウグイス嬢にお金を渡したとかで後援会の誰かが逮捕されてたような記憶があります。その時の反省など活かされず、"頭悪いね“の発言は許されるものではない。
・>何に使ったのかと問われ「いろんな政治活動です」
普通に収支報告書に記載すればいいのに敢えて裏金でやっているからには違法行為はないのか?違法行為がないことの証拠は? マスコミもっと突っ込め!
・今までこんなのに投票してきた有権者がいるんだろ。 その人達はこいつの何が良くて投票してきたのだろうか。 そいつらの意見を聞きたいわ。
・それもこれも長崎の民度だね。復活当選ならともかく、選挙に勝っている。長崎3区は猛省しなきゃいけない
・谷川議員、頭の思考回路が、回らないのなら 議員は続ける事難しいのと違いますか? 失礼だけど…もう〜高齢者なんだから素直に 未来有る若手に委ねられたら如何ですか!? ご自身でサッパリと幕引きされる事を お考えになさって下さい。
・失礼なことを言ったのだから、徹頭徹尾「申し訳ございません」でしょ。 「すみません」じゃないでしょ。 お詫びになっていると思ってます? 自分>記者で、この場に及んでも自分が上級民だと思ってますよね。
・恩人の安倍に責任をなすりつけて、会計責任者のせいにする7人組よりはまし。でも、4000万円は無申告。どこに使ったかわからないでは済みませんよ。国税庁の出番ですよ。
・心にも無いことを言っても全然伝わらない。会見など開かなければよかったのに。恥の上塗り。本人、全く自覚して無いでしょうから救いようが無い。
・自民は要らぬ議員を検察に差し出して後は無罪放免の裏工作したんだろうな。 この人も突然梯子外されて意気消沈なんだろうな…
・80過ぎまで税金の甘い汁吸って足らないから裏金まで使い込んで国会では寝てるだけ。 こいつ国会議員として実績あるのか? どんな仕事したんだ? ほんと腹立たしい。
・こんな奴でも政治家を名乗れるんだもんな 自民党が何をやっても 思考停止している人々が また自民党を支持するんだろうな この国には政治なんて無意味!!!!
・言うだけ言って辞めるから私が悪いの一点張り。 正に言ったもの勝ち。 責任とらない、卑怯だね。
・もう82歳だろ?何を言われようが、最終的に臭いメシを食うハメにならなければ勝ち逃げ同然。 なんかやるせないなぁ~…。
・すみませんでなく、すいませんって言ってたよね。 知り合いか? そもそも、いずれも適切でなく、お詫び申し上げますとか、申し訳ございませんが常識。
・みんな、選挙に行こうよ。 そろそろ議員に不適格な政治家を産み出すのをやめませんか。 選挙に行きましょう! 我々の国ですよ
・こいつは何しに出てきたんだ? 会見を老人ホームか病院の待合室と勘違いしてないか?
・マスコミにとっては、議員辞職せずに往生際悪くしてもらいたかっただろうけど。残念でしたね!
・使途が政治資金であることを証明しないのであれば、脱税になるのではないか?
・撤回だけじゃなくお金もきちんとしてください。ご家族も良く平気ですね。
・この人間の名を投票用紙に書いた人、あなたの責任です。報じなかったメディアの責任の方が大きいけどね。
・この爺さんw 去年の話しではキックバック(裏金)されたカネは金庫に保管してあると言っていたww 今日は政治資金として使ってとww 全くいい加減な事だwwとりあえず国民のために何の役に立たない議員が辞めて良かったww
・で、捕まらないの?? 国民で言うところの脱税みたいなもんだよね? 謝罪で済んだら警察いらないよね
・一言、成り上がり者でしょう。このような方は現代では政治家とは言えません。体質が古すぎます。
・話してる内容が末期な感じするな 65歳くらいで定年にしとこうよ…
・人間は窮地に陥った時にその真価が現れる。この人は、この程度だったということ。
・記者も「何開き直ってんですか?」くらい言ったらいいのになと会見見て思った。
・逆切れ会見。 こんなヒトが議員だったなんてニッポン終了ですわ。
・ニュースで流れた会見の一部を見たけど、いかにも年寄りの逆ギレ感があってひどすぎたわ
・コイツはマスコミで地の果てまで追い詰めて欲しい。議員辞職だけで済むと思うなよ。国民を馬鹿にした発言は許せん。
・国会議員は先生なんかじゃないぞ。 なぜ先生呼ばわりされてんだか
・こういう方は辞職後も地元で権力を残してはいけない。
・どんな教育を受けたのか、親の顔が見てみたい、とか記者も言ってやればいいのにさ!
・国会で居眠りをしていても議員!
脱税に等しい職務放棄、何故捕まえない!
・長崎は 自民党一色やからなぁ 今度の選挙は 絶対に自民党をボロボロにしてほしい!!
・なに、あの開き直った態度は? もう、こんなじぃじぃを選挙であげてはいけない。
・まず略式起訴で済む金額ではない。 だからこうやって開き直る。
・政治活動でなく、選挙対策に使ったのでは?
・裏金の使い道を明らかにする道義的な義務があるはずだがね
・修正すればいい、撤回すればいい。 そんな甘ったれた考えで政治するな!
|
![]() |