( 131616 )  2024/01/23 13:06:04  
00

【速報】不起訴の安倍派幹部7人について 茂木氏「政治責任の結論を得ていく必要ある」

TBS NEWS DIG Powered by JNN 1/23(火) 10:59 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/12b6f6b23e95e1d8eb9d49c34e85553222747be7

 

( 131617 )  2024/01/23 13:06:04  
00

自民党の茂木幹事長は、政治資金パーティーの裏金事件で不起訴となった安倍派幹部について、党内から処分を求める声があることを認め、政治責任についても議論が必要であると述べた。

(要約)

( 131619 )  2024/01/23 13:06:04  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

自民党の茂木幹事長は23日の会見で、政治資金パーティーをめぐる裏金事件で不起訴となった安倍派幹部らに対して、党内から処分を求める声が上がっていることについて、「政治刷新本部でも刑事責任とは別に政治責任があるとの意見が複数出ている」としたうえで、「政治責任のあり方についても結論を得ていく必要がある」と処分も含めて検討していく考えを示しました。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 131618 )  2024/01/23 13:06:04  
00

批判的な意見や指摘が多く見られます。

安倍派幹部や裏金疑惑を持つ議員に対する辞職要求や政治責任への批判が中心です。

自民党や政治家に対する不信感や失望が強く表れており、一部の議員による行動を全体の政治家や政党に一括して拡大する傾向も見られます。

政治家に対する要求や期待が高まり、選挙や正当な処分を求める声も見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 131620 )  2024/01/23 13:06:04  
00

・安倍派幹部らに対して、党内から処分を求める声が上がっているというが、当然だ。処分の声が上がるのが、遅すぎる。自民党は自党の議員に甘い。甘すぎる。「政治刷新本部でも刑事責任とは別に政治責任があるとの意見が複数出ている」など、当たり前で、評論するに当たらない。 

 

「政治責任」こそ、政党や議員がとるべき責任である。国民もそこを一番重視すべきで、認識が甘いと感じる。「政治責任」は厳しく取らせる必要があるのだ。 

 

「政治責任」その答えは、シンプルだ。安倍派幹部らは、「議員辞職」を申し出た谷川議員と、「やっていたことは同じ」なのだから、「議員辞職」しなければ、おかしい。ほかの裏金議員も当然「議員辞職」だ。 

 

 

・他人事のような発言に苛立ちます。政治責任?そんなもの議員辞職一択でしょう。離党なんて生ぬるい。普通の会社員なら懲戒ものですよ。バレなければ何をしてもよいという風潮を一層しないと自民を支持するつもりはありません。 

 

 

・幹部7人衆においても、他の議員においても 

起訴ができないなら 

選挙区の有権者が政治責任を負わせるしかないでしょうね。 

でも 

茂木さんの「政治責任の結論」って何でしょうね? 

 

一つしかないと思いますが 

悪法であるザル法を全面的に改正することでは?それが政治家の責任では思う。 

 

 

・自民党で政治を行っている人はごく一部でしょう。特に今回裏金をもらったり使ったりした人は政治よりも選挙を重視している人です。 

このような人は選挙で落とす必要があるのですが、その選挙までに時間があるのが不安です。 

禊は受けたと言ってのうのうと選挙に出てきてまた議員になる人が出るかもしれない。 

何とか国民がこの流れを止めないといけないと思うが、どうやったら選挙機運が高まるのだろう。マスメディアやYoutuberはこれから毎日選挙に行こうと流してくれないかな。 

 

 

・国会が始まったら即座に解散し総選挙を断行すべき。このような状況でも自民党は大勝するのだろうが、一応禊が済んで国会が落ち着くことは確かだ。来年度予算お成立が4月にずれこむかもしれないが、混乱した状況で予算審議するより、はるかにましだ。派閥の解散は決断できた、次は衆議院を解散することだ。大丈夫、野党は弱いから、自民党は絶対に大勝できる。 

 

 

・バレてしまったこの7名とは別に世間にバレてないけどあくどい事をしている議員がまだ多数いるんじゃないですかね。 

もしかしたら議員全員が関与しているんじゃないかと思います。 

実際はともかくそう思われるような政治家ばかりというのが問題で信頼回復なんてのはもう不可能だと思う。 

 

 

・「政治責任の結論を得ていく必要ある」 ってまたまた回りくどい言い方で・・・・ 

 もう少し庶民が理解できる言葉選びは出来ないのでしょうかね 

誰に向いて言っているのか、どの様な責任を求めていくのか 

さっぱり的を得ない政治家独特の言い回しで逃げてますね。 

 

責任を 取らせる、 処罰、辞職を求めていく! って言えば国民は納得するんですがね。 

 

まぁ身内で庇い合う自民党ですから はっきりと「世論が忘れるのにそう時間が掛からないと思うので、それまでのらりくらりでやります」 

って言えば良いのに。 

 

 

・他の派閥がやったこと、他人事のようにしか見えないが、国民から見ればみんな自民党、自民党の総裁、幹事長がもっと厳しく処理をすればいい人の顔色を窺っている時ではない、自民党で一番の権力がある総裁が判断して決断を下すべきである。議員を首にすればいい。そのくらいの権力行使しないと自民党総裁として恥ずかしい。リーダーになったものはそのくらいやらなくてはいけない。襟を正せ! 

 

 

・当時の二階幹事長は新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が続く中、深夜まで飲食店に出入りていた自民党の松本 元国家公安委員長、田野瀬 文部科学副大臣、大塚 国会対策副委員長の3人に離党勧告した。今回の裏金疑惑議員はより重い処分になるはずだ。 

 

 

・裏金議員は会計だの秘書だののせいにし金の使い道など全て正直に話すやつが一人もいません。 

唖然とするほど自民党はとことん腐りきっています。 

こんな党が政治をしているのだから日本がおかしくなるのは当たり前、マジで一刻もはやく衆議院解散して総選挙してください。 

自民党は与党になる資格がありませんのでどんな野党だろうと政権交代するしかありません。 

 

 

 

・派閥があくまでも党の中でつくった会であるが、党ではありません。茂木さんには、派閥が党であるかのよう錯覚を起こしておられる。国民には自民党が起こした事件であるという普通の認識しかない。派閥で選挙するのですか、自民党として選挙をするのでしょうが。7人を粛正しても自民党がしたことには代わらない。こういう太極を読めないようであれば政治家としては失格だな。次期総理としては不適格。 

 

 

・幹事長はいつも回りくどい言い方されますが、それでは国民にはっきりと伝わらないと思います。キックバック受けて不記載にしていた議員は金額の多寡に関わらず辞めるべきでしょう。辞められちゃ困る議員さんなんていませんから。 

 

 

・政治責任を指示するのは自民党総裁ではないのですか?岸田さんはいったい何を躊躇しているのですか。すぐ各議員には責任を取らすべきですよ、辞職してもらわないと国民の怒り、政治不信、は収まりませんよ、全て自民党がまねいた事だ。 

 

 

・全員政治責任で除名&議員辞職で。 

公民権は停止されないので、やりたければ無所属で再出馬でいいと思う。 

あとは有権者が判断します。 

 

 

・君達の言う「政治責任の結論」とは何を指して言うのかね!!? 庶民の信用、信頼を裏切り、私腹を肥やし、納税もせずして庶民に指図するのかね! 今の自民党には「傲慢」と「自惚れ」「私腹を肥やす」しか能が無かろう! 法改正をして庶民を裏切る様な犯罪を犯せば、議院資格の剥奪出来る様にするべきである。 頭をさげ謝罪すればと腹の中で思っているようでは許すわけにはいかない! 

 

 

・>「政治責任のあり方についても結論を得ていく必要がある」 

自分達に甘く、私利私欲の為に自分達に有利な決め事をしてきた連中に、自浄作用は無い。 

処分が甘いのもそのせい。 

有権者がしっかりしないからこんな政治家がのさばる様になってしまったと考えるべき。 

国の行く末を決めるのは有権者である。 

 

 

・除名処分しかないよな。当然だが、選挙の際は、対立候補も擁立することも決めておかないと苦戦することなく楽に当選させてしまうからな。 

 

 

・嘘は自己保身のためにつきます。 

今回の裏金問題は自民党議員の大半が自己保身のため「会計責任者にすべて任せており自分は関与していない」と嘘をついている。 

でも嘘もつかず会見拒否し挙げ句に安倍先生に申し訳ないと発言する安倍派議員よりは、国民に向けて発言しただけましかもしれない。 

不正を正当化する安倍派議員は即刻辞任してもらいたい。 

 

 

・7人以外にも、ぬけぬけと修正してる輩が多数いますが、党として何もしないのですが。修正した議員に離党勧告位してもいいと思いますが、会計責任者が勝手にしたなら、会計責任者を訴えるべき事項じゃないんですか。国民を馬鹿にし過ぎです。 

 

 

・あれだけ疑惑があった方達が(岸田総理含め)何くわぬ顔して言っている事に違和感を感じるし理解できない。彼らはなぜここにいるの?検察や国税局はこれでいいの?憤りを感じるのみ。顔もみたくありません。 

 

 

 

・なら、派閥解消、全部情報開示し、議員辞職して、自首しなさいよ。 

立派な決断として、のちの議員の模範行動になるよ。 

そうすりゃ、今の日本に また望みかける人増えるかも 

 

 

・国民から一番信頼を持たないかない仕事だろ。汚職は普通辞職一択。裏金議員が辞職を選択しないことは政権維持のため、他判断がにぶい総理で確定だな。 

 

 

・政党内で公民権停止や剥奪と言った処分が下せる様にしたらいい。何かあれば離党して終わりで済む様な事ではダメ。 

 

 

・党の幹事長がこんな中途半端な言い方しか出来ないなら 

政治改革なんて無理だな 

だいたいこいつは統一協会問題も有耶無耶どころか火消しに回ってた感が有る 

 

 

・やり得の7人、大いびきかいて寝てるんでしょうね、秘書様様でご褒美は何をあげるんでしょうか。ほとぼりさめるのは半年から1年の辛抱ですね。 

 

 

・政治責任があっても責任を取らないのが政治家でしょう。任命責任は政治責任じゃないのかね? 

 

 

・本来であれば根こそぎ議員辞職相当ですが…、今の自民党には期待すべきではないでしょうね! 

マスコミ向けの表向きの綺麗事(リップサービス?)であって、甘々な体質は変わらずでは!?… 

 

 

・とりあえず議員である以上給料や文通費などが無駄に出るわけやから早く辞職して罪を明るみにして下さい。 

責任と言うならばきちんとその責任をとれ! 

 

 

・自民党だから、この人に任せよという、浅はかな考えは捨てて、野党も含めて、この人に任せれるというふうにならないかんな。党というものが、そもそも派閥みたいなもんで、ろくな結果になってない。自民党が好き勝手にやった結果。案の定、責任転嫁して逃れようと必死。見ててアホくさい。 

 

 

・自分が率先してやったにもかかわらず、秘書が会計責任者が勝手にやったとよく言えるな。恥ずかしくないのか?人間失格だよ。 

司法は見逃しても遠山桜はお見通しだよ。 

 

 

 

・安部派だけで無く全ての議員を対象にすべきです。 

ドリル小渕は許されて安部派は許さないでは単なる安部派潰しです。 

 

 

・永田町の常識は国民の非常識。と言うけれど、政治屋は保身の為の嘘は、嘘ではないんだな。嘘と言う概念が麻痺してるんだな。特に自民党の政治屋はな。 

 

 

・裏金作っても追徴課税なし 

国税も何やってるのかね 

国民には一円たりとも残さずとるのに 

国税のあまちゃんにも処分してやってくれ茂木さん 

 

 

・悪党が集まって、何を刷新するんですか? 

責任とか何とか小難しい事は良いから、とりあえず裏金に関わった連中を辞めさせてよ。 

 

 

・情けないとしか言いようがないよね。重ねてこれに関心のない日本人が多いのも問題ですよ。もっと怒らないと!日本人!! 

 

 

・自分のことは自分で決めろよ 

1円でもやってたやつは辞職して下さい。 

議員がいなくなってもかまいません。 

 

 

・どうしようもない。 

悪びれていもしないし、 

庇い合っていて、改善など夢のまた夢だ。 

有権者が悪い。どうしようもない。 

 

 

・過去の例からして、政治無責任な自民党幹部が、幾ら政治責任発言をしても信用ゼロだな。 

 

 

・良くも悪くも自分の行いは必ず自分に返ってくる!! 必ず 

 

 

・自民党からの除名もしくは議員辞職、それ以外の処罰なら無意味 

 

 

 

・地元の街頭で保身のビラ配りに精を出している人もいますが、どうお考えでしょうか。 

 

 

・折り合えずお金を返せ。 

向こう数年給料無し。 

 

その前に辞任すべき。 

お金は返せよ。 

 

 

・これは政争感強くなってきたしるし。辟易だわ。 

 

 

・自民党全体がこれほど悪いと言われる事件も大変珍しい。国民を馬鹿にしているからだ。 

 

 

・「政治責任」は「重く受け止めて」で終わるだろうに! 

 

 

・つーか、普通に考えて企業だったら懲戒解雇だぜ。議員辞職だろ 

 

 

・また、重く受け止め〜で終わりでしょうよ。 

 

 

・自発的に責任を取る気はサラサラないという事ですね… 

 

 

・落ちた信頼は、国民と有権者の信頼は二度と戻らない️ 

 

 

・全員議員辞めればいい。 

 

 

 

・処分の内容が重要です 

 

 

・志が感じられない方々が何をいっても響かない 

 

 

・「恥」 

 

これ知らんとるやろ議員の連中は・・・。 

 

 

・麻生は政治家家系でお坊ちゃんだから、周りから反対された事もない。わがままを通せる世界が政治。今はもう自分のやりたい事だけやってる老害の象徴。パーティーやらないと政治資金が集められないと言ってた政治家いたね。政治資金は何に使うから足りないの?私利私欲の選挙資金に使ってはダメだね。なら、何がどれだけ何のために足りないの?政治資金とは、国民や地元にために使うお金のはずだから言えるのね?なぜ言えない?やはり選挙で自分が勝つ為に使うからでしょ?だから日本は税金から政治資金を出してるのに、何の問題解決もされない。今の政治家は、ただ卑しく特権欲しさに選挙してるだけ。 

 

 

・この7人を忘れないようにしましょう、選挙で落とすしかありません、法律は腐れ議員が自分達に都合が良い法律を作っているのです、自民党の考える法治国家とは議員犯罪放置国家の事でしょう、もう自民党を潰すしかない、私はガチンコで戦うれいわ新撰組に投票します 

 

 

・真摯、重く受け等で終わり。 

茶番すんな。 

頭悪いね 

 

 

・いなくても問題ないのでは。 

 

 

・今更かよ!!アホの集まりだな 

 

 

・くだらん政治家ほど金儲け、国民無視、私利私欲にはしる、はやくブタバコヘ 

 

 

 

 
 

IMAGE