( 132139 )  2024/01/24 23:26:42  
00

(まとめ) 

多くの投稿は、政治家や議員に対する不信感や失望が表れており、彼らの言い訳に対する厳しい意見が多く見られました。

多くの人々が、政治家が責任を取らずに続投することに不満を示しており、正直さや誠実さを求める声が見られました。

さらに、選挙期に向けて議員の行動を見極めようとする意見も多く見られました。

政治家に関する公正な情報開示の重要性や、責任者としての役割を果たさなかったことに対する批判も多く見られました。

( 132141 )  2024/01/24 23:26:42  
00

・本当に100万円だったのか?大臣を務めていた議員がパーティー券の購入をお願いしたら断れないと思う。証拠がないので少なく言っていように思われる。 

いずれにせよ。罪に問えないと言われてから各議員が金額を公表しているが、自分を守ることしか考えていない人たちを次の選挙でも応援するのだろうか? 

また、会計責任者が数千万円ものお金を一人の判断で処理できるのだろうか。できるとすれば横領は簡単にできてしまう。 

消耗品や低額な支出や収入なら分るが高額な場合は、議員に報告や相談をするのは人間として普通のことだと思う。 

次の選挙で兵庫県民の常識度を見てみたい。 

 

 

・聞こえてくる範囲では裏金問題のあった議員の全てが「秘書が勝手にやりました」的な説明をしているようだが、仮に本当にそうなのだとしても部下の責任は上司の責任なのだから秘書のせいにして終わるのはあり得ない。そんなに秘書が悪いと思われるのであれば、極悪非道な秘書を訴えられてはいかがだろうか? 

でもまぁ、仮に「この度の問題はすべて私の監督不行き届きに起因するものです。政治に対する信頼を地に落とした責任を取って辞職します」的なことになれば、ほんのわずかではあっても評価され、次の選挙での当選の芽が増してしまうかもしれない。そう考えると、ムカつくばかりの態度ではあるが、今のまま子どもめいた言い訳に終始し、有権者の怒りを煽り続けてもらった方がいいのかもしれない。少なくとも表では反省しているように見せかけて裏では狡猾な抜け道を探しているよりはマシかな。まぁ、そんな表と裏を使い分ける能力すらないのだろうけど。 

 

 

・議員はなんで目が届いていなかったて済まされるんでしょうか。 

一般の企業であれば(一末端職員の検査不正など)社長が知らなくてもしょうがないようなことで責任取って辞めています。 

まずは辞めて国民に信を問い直すのが筋だと思います。 

 

 

・架空パーティー… 

虚偽記載・虚偽修正… 

現金保管も含めた脱税… 

代理・身代わり逮捕(釈放後の世話も含めて)… 

共謀・偽証… 

 

これらの犯罪を検察庁は、野放し… 

起訴すらしない…起訴くらいしろよ… 

 

国民の税金(政治資金)を自身の選挙に私的流用することは、私費の流用・独占禁止法の犯罪だよ… 

 

新たに立候補する者からしたら、既に公正な選挙ではない。 

 

 

・この人が地元で今回の件をお詫びするビラを配っている姿が情けなかった。 

「裏金は受け取っていません」とか書かれていたけど、街ゆく人に渡そうとしてもみんな受け取ってくれない。 

 

こういうことをして信頼回復できると思っているなら大間違いだし、往生際が悪い。 

この期に及んで裏金は受け取ってませんなんて地元でビラ配ったって、どうせ選挙対策で自分の保身。 

なんでもかんでも「秘書がやった」「秘書が言った」「秘書が間違った」って逃げるための言い訳。 

国民の納得からは程遠い。 

 

 

・議員個人が派閥からもらった金を秘書が議員に報告せずに受け取ったってならまだ現実味はあるが、その金を支払った派閥の事務総長が知らんってありえるか? 

 

事務総長の秘書が勝手に派閥の金を議員にばら撒くのか? 

事務総長が知らないは絶対に通らないよ 

 

 

・幼少のころからお勉強ばかりで何か困った起こればぼくは悪くないんだ。ってママに言いつけママからはあなたは悪くないんだからお勉強して偉くなってね。というのがそのまま大人になってしまった感じですかね。ある面では可哀そうな人なんだと思います。 

 

 

・悪いのは派閥の会長と事務局長。 

事務総長は悪くない。 

派閥の会長であった細田さんや安倍さんと、 

事務局長の松本さんが密かにやっていて、 

事務総長であった西村さんや高木さんは 

知らなかった? 

それなら派閥の事務の責任者である事務総長の仕事って何? 

 

西村さんの事務所に届いたパーティ券の束を見れば、 

枚数過多に気付いて、 

それでその後、 

完売との報告を秘書から受けた。 

その時点で元通産官僚だった西村さんなら売り過ぎに気付くはずと思うのだ。 

 

 

・西村氏を含め安倍派5人衆は超小粒で小心者。安倍晋三という求心力を失い路頭に迷う。すき放題やってきたつけがまわってきたね。地元で言い訳のビラ配り!明日ある子ども達に手本を見せる立場の人間がそれ以下の立ち振る舞い。西村氏は以前中央省庁勤務時代、石川県庁に総務部長として出向していたはず。その石川県は元旦の能登半島地震で沢山の方々が被災。言い訳ビラを配る暇があるのなら被災地支援に全力を尽くすべきでは?昔から思うがこの人は自己愛が強すぎる。政治家にはふさわしくない人だと思う。 

 

 

・知らなかった、秘書が勝手にやった、報告がなかったなど、この人に限らず政治家はなぜ、自身の反省の弁の前置きで言い訳を言うのだろうか?これでは反省しているとはとても思えない。本当に責任を感じているのなら、「秘書が」なんて言葉は絶対出さないだろう。どこかでまだ責任逃れしたい、自分は悪くない、と思っているのが見えて見苦しい。信頼を回復したいのなら、国民が納得のいく再発防止対策を立て、党全体の収支報告書不記載総額を能登に寄付するしかないでしょう。ビラ配りなんかしてる場合か! 

 

 

 

・そんな事も把握できないのに良く議員なんてできるな。議員も選挙+試験必要じゃないか?選挙で受かっても試験落ちれば落選。その試験も受験みたいに厳しくやればいいと思う。今の議員は無い自分達の金儲けしか考えてないだろう。とりあえず金の流れと使用をしっかりネット公開したほうがいいと思う。そこまでしないと信用できない。 

 

 

・誰がこの話を信じるのですか? 

政党内で広く行われていたことが明らかな還付金。 

会計担当者が、 

自ら命取りになる金の扱いを単独で不記載などあり得ない(一般企業ないし経験者がそんなミスをするはずもない)。 

しかも党内でこれだけ多くの議員が。 

言い訳までテンプレでは、 

党全体の組織的動きと考える以外何がある。 

一般国民から見れば、不自然以外の何物でもない。 

それを平気で続ける神経もわからない。 

この党の金、利権に関わる意識は皆同じ。 

政党ではなく、まさに利権集団。 

訂正をした者皆議員辞職すべき。 

 

 

・息をするように嘘をつく人間が国家議員をしていて良いのだろうか? 

 

政治資金改革の要諦は議員毎の政治資金の透明化、トカゲの尻尾切りを許さないそのポイントは以下二つとのこと。これで裏金は作れない 

 

① 政治資金規正法21条の2第2項を削除し、政党からのものも含めて、収支報告書の提出が義務付けられていない「政治家個人」に対する寄附を全面的に禁止する。 

  ⇒まずはすべての政治資金の流れを透明化する。 

② 国会議員毎に政治活動に関連する政治資金の「財布」全体を総括する「国会議員政治資金総括収支報告書」の作成提出を義務付ける。 

⇒これで政治資金の透明化と議員本人への連座制が実現する。 

 

 

・駅前でビラ配りする気構えがあるのであれば、秘書に責任を擦り付けるのでは無く堂々とあるがままを語るべきではないか! 

ビラ配りがパフォーマンスであり自己肯定感を確認したにすぎまい。 

 

 

・これから確定申告の時期ですよ。 

個人営業や中小零細の経営者は、はあ、めんどくせえって。 

色んな会計を見て間違いないか、細かく申告しなきゃならんのに。 

政治家も個人営業とすれば、知らないなんてありえん。 

こんな言い訳は逆効果でしかないと思うが。 

 

 

・一部の上級国民が知らぬ存ぜぬで回避できる刑法に何の意味があるのか疑問だ、しかも検察が入った段階からビラ配りするなら分かるが謎の無罪放免で平然と有権者やマスコミの前に顔を出すとは…日本という国は滅びる運命にあるのかもしれないと本気で感じた。 

 

 

・普通に考えて、大勢の裏金議員が国会で血税もらって何をしているのか? 

目が行き届いておらず反省って 国民は空いた口がふざがらないですよ 

極論 裏金議員はとりあえず議員辞職して 

選挙で国民の審判を受けるべき。 

 

 

・こんな連中が国民を蔑ろにし、国民が苦しい生活の中から納税をした血税を湯水の如く自らが散財しておきながら秘書が秘書がと見苦しく責任転嫁する。ここまで国民が馬鹿にされ軽視されて、怒るのが遅すぎかもしれないが、疑惑議員を総辞職に追い込む位の気概を国民が持たないと日本の未来はない。本来は疑惑を持たれたら、本人自身が議員辞職をし、正しいと思ったなら、次回の選挙で信を問えばいい事。そんな肝っ玉の据わった連中は残念ながら皆無と言わざるを得ない。責任転嫁しか出来ない輩達だから。 

 

 

・把握してないとすると、歴代の秘書や会計責任者がネコババしてても、分からないと言う事ですよね? 

表の収支報告書に記載してないから、例えば過去私設秘書の方などにこっそりと預かって貰ったとしても、今関係ないから知らないで通せますものね。 

 

 

・秘書が私的に使い込んでいたならいざ知らず、自分の活動資金、選挙の裏金エトセトラに使ってたら、そんな言い訳が通用するのか? 無からお金が湧いてくる不思議な財布でもあったのかと??? 

 

 

 

・こういう発言をする人間ほど、信用してはダメな証です。 

 

本来、良くも悪くも目が行き届く筈です。 

 

それが出来ないのなら、国政は無理です。日本国民のお金を授かる訳ですから。 

 

 

どのタイミングで辞職するか見物です。 

 

 

・功もあったが、責任転嫁のみに長けた品格の無い同質の五人囚を育てた安倍元総理の罪は計り知れない。小野寺五典さんの様に、一旦バッジを外す事が、復活の最低条件では。 

 

 

・裏金を隠し見つかったら収支報告書を修正。自民西村康稔議員 

会計責任者に罪を着せ、知らなかったとは許せんぞ、地元で街頭でチラシ配りか、見つけたら水をぶっかけろ。こんな国会議員がいるから日本は良くならない 

 

 

・どいつもこいつも罪は他人に押し付けて自分を守る事に必死だね。 

ホント気持ち悪いな。 

自分さえ良ければって人に国民を守る事は出来ないよ。 

キックバックを受けて裏金作った奴らは全員失職させなきゃ。 

岸田氏は何してんの?さっさとクビにしなよ。 

出処進退は自らがとか生温い事言ってるからいつまでも椅子に 

しがみつくだけで高い報酬が支払われるんだよ。無駄無駄。 

 

 

・兵庫県民は金を貰っている地方議員なり有力者はなんとなく解りますよね、それ以外の有権者が投票するしかこの国を変える事は出来ない、さぁ~、立ち上がって下さい。 

 

 

・架空パーティはやっているけどルールのギリギリを突いているからね。アウトではない。 

ただ言い方を変えれば違法すれすれということで、悪質性が非常に高い事は間違い無い。 

違法すれすれ、と言うのは詐欺的だったりして反社がよく使う手法。 

 

な、西村よ。 

 

 

・情けない男だな 

同じ男として恥ずかしい 

よくも秘書のせいに出来るよな 

本当に情けない 

選挙区の人間反省すべきです 

こんな人間を選挙で選んだのだから 

 

 

・その発言が、国民をバカにしてんだっつーの! 

国民はあんたらが脱税してるのをわかってんだよー!! 

誤魔化すつもりだろうが、刷新うんぬんの前に、国民が思うあんたらが、今すぐやらなければいけない事は、 

所得税、延滞税、加算税を速やかに支払い、国民に報告、説明する事では無いのか? 

ホントとぼけた奴等だぁ! 

しかし検察が森友問題で関わった旦那と今回は妻だからなぁ。   不起訴の出来レースの茶番劇が今上映中だよなぁ? 

 

 

・私は全く関係ない 

 

全て秘書がやったと 

 

秘書は誰が採用した?後援会か?今度は後援会のせいか 

 

なんか駅前で言訳チラシ配っているけど 

 

一度辞職しなよ 

 

 

・誰も信じないだろうという事を、真顔でぬけぬけと語れる様な精神力が政治屋には必要なのだという事はよく解った。 

これで信頼感は地に落ち、浮動票は期待出来なくなりましたね。 

 

 

 

・裏金に関わった議員さん達、1から10まで口を揃えて同じコメントですね。一議員、真っ当な人として到底、国民に向けた言葉とは思えません。 

 

 

・あつかましいって言葉は、西村の為にあるのかと思うほどだわ。 

議員にしがみつき、議員でいられる為なら、何でもありで、堂々とウソもつく。  

落選させて思い知らせてやらなきゃですよ。 

 

 

・事務総長をしていながら、「キックバックは把握してなかった」 

寝ぼけるのもいい加減にしろ! 

各議員にキックバックしていた者が、自分が受け取った事を知らなかったとはどういう事だ? 

地元の選挙民を舐めているのか? 

 

 

・百歩譲って「裏金作り知らなかった」のなら 

それこそ政治家として管理能力がなく、また 

政治資金規正法に関心もなかったんだから、 

アウトでしょ!議員辞職しかありませんよ。 

 

 

・こんなときだけ地元に戻って 

イメージ作りに熱心ですな! 

 

キックバックと云う認識が無いだけ 

国民がしたら脱税ですよ! 

 

 

・キックバックを把握してないわけないんだけど、検察が立件できないってんだからそういうことにするしかないか(笑) 

小渕(娘)を戻すくらいの感覚だしな 

自分のことを民衆よりも愛してやまない党 

でしたよね 

 

 

・はぁー!あきれた。普通に考えて裏金、キックバックを会計責任者が勝手にやりその金を自分が使ったなら理解出来るが、その裏金を政治家が選挙資金や自分の為に使っているのが現実でしょう。1円でも裏金作った政治家は自分の孫、子に嘘は無いって言えますか? 

 

 

・最近娘がテレビを見て言ったこと「政治家はなんでバレバレの嘘つくの?」。子供の目からもおかしいってわかるのに我々大人はどうにもできない。悲しいね。 

 

 

・目が行き届いてなかった、つまり自分が雇っているスタッフの指導をする力量が無かった、人任せで無責任な政治屋でした、という吐露ということでよろしいでしょうか。 

 

 

・反省してます。修正しました。 

恥ずかしげもなくこれで済むんだから楽な商売ですな。我々一般国民と上級国民でこんなに違って羨ましい限り。 

 

 

 

・で、その後の事は、会計責任者はどうしたと言ってるの、何にも聞いていないの、そうか聞けないんだ、貴方の指示道理にしましたと言われるから。 

 

 

・政治家は反省すればそれで済むわけ?自分らはのらりくらり詭弁を使って潔白だと言いたいのか?甘すぎて怒りしか湧かない。国民の隅々まで情報さらけ出させておいて自分らは特別?何ですか?この国の政治家は。国会に立つ資格ナシ。 

 

 

・明石の選挙は確か自民党の西村氏と共産党だったと思う。他の政党から出馬しません。市民も悩ましいのでは。 

 

 

・そっか秘書がすべて勝手に判断し 

やった事なのか 

西村議員は今すぐにでも、この秘書を刑事告訴すべきだよ 

 

 

・よくもヌケヌケと秘書のせいにするな。卑怯者だわ。有権者の皆さん、次回選挙にはこいつらを落とすために正義の一票を投じましょう! 

 

 

・嘘ばっかし言うな! 

安倍から解消しろと命令された事務総長だろう、貫流を自分だけ調べずなかったと思っていたなどいい加減なこと言うな。 

政治の中枢までの仕事をしていたそんないい加減ことをしてるなら、お前に政治をやる資格はない! 

即刻辞職ものだ! 

 

 

・そんなウソ言ったらだめだよ。 

行き届いていて、キックバックも把握してたでしょ。 

仮に知らなかったとしても、裏金は犯罪だから。 

 

 

・保身に必死な人間に、まともな国政の運営はできないだろう。速やかにお引き取り願いたい議員の筆頭の1人です。 

 

 

・事務総長経験者が、こんな嘘を恥ずかしげもなく言えるね! 

まあ、検察審査会で裁けなければ、次期選挙で鉄槌を下すしかないね!!!… 

 

 

・秘書も監督できないなら、とっとと議員辞めろ。 

知らなかったで済むと思ってる時点で公僕失格。 

平気で嘯く厚顔には後援会も呆れてるだろうな。 

 

 

 

・それより、ただ総理大臣になりたいだけの議員の芽が摘まれて良かった。 

ただ総理大臣になりたいってだけの議員に日本国民は疲れたよ。 

 

 

・絶対ウソやろ 

こいつらパーティー券の売り上げが党への貢献度に直結しているんだからどんなけ上納してるか把握してないわけないじゃん 

 

 

・嘘つきは泥棒の始まりというが、大金の万引き犯ですからねぇ。 

 

平気で「把握してなかった」などと嘘つくんですな。 

 

 

・街頭に立とうが、テレビに出ようが、やるべき事やってないんだからただの暇潰しみたいなもん。 

そんな奴に付き合ってる暇はないんだよ! 

 

 

・その「目が行き届いていなかったカネ」は誰の財布に入って何に使われたんだ? 

国税さんよ。これ見逃したら税金払わんぞ。 

 

 

・嘘をつく国会議員は必要ないので、即退場して下さいな。議員バッチを付ける資格なし。 

どんな言い訳をしても、嘘は通らない。 

 

 

・自民党議員 西村康稔。 

其方。御政道を私事として蔑ろにしたこと、許し難し所業である。 

依って、特段の沙汰があるまで閉門蟄居を命じる。 

令和幕府大目付 柳生但馬守宗矩 

 

 

・監督不行き届き。ハイ終わった〜。何やってもムダ。明石の市民は賢い選択をするはず。 

 

 

・パーティー券の売り上げが達成したかどうか確認しているはずです。 

 

 

・今更真面目になって、反省しても後手…なのでお気楽を突き通せ!何か駅でオワコンお詫び朝立ちしてるけど、無駄…な予感… 

 

 

 

・そんな見え透いた言い訳を、信じてもらえるとでも思っとんのかな? 国民をバカにしとるのが明らかになっただけだろう。 

 

 

・「目が行き届いていない」で済まされるものなのか? 

幼稚園児じゃないんだから、責任を取って辞任すべき!! 

 

 

・、政治家の監督責任は当然あると思います。←谷川さんのように潔く辞職してください。 

 

 

・選挙区の皆さん、次回の選挙でしっかり答えを出してください。 

 

 

・事務所の状況を把握出来ない輩に国政を任せられると思ってるの? 

 

不味い言い訳だよね 

 

 

・ご自分の配下の方すら把握出来なかったのだから退陣してください 

民間ならそうなります 

 

 

・キックバック把握していなかった…はぁ~ 

呆けか、嘘つきかどっちだ? 

後で痛い目に合う 

 

 

・目が行き届いてない 

キックバックは把握していない 

見苦しい言い訳ですね 

 

 

・会議室パーティーやるから出席して欲しいんだけど 

西村くん頼むわ! 

 

 

・彼は会計責任者に口止め料を一生払い続ける人生を選んだってことなんだな。。。 

 

 

 

・報道機関に告知それから駅でビラを配るって魂胆が丸見え、信頼に値しない輩。 

 

 

・不起訴になってからアーダコーダと言うなよ。 

みすぼらしい。 

頼むから議員辞めてくれ。 

 

 

・そんな金の事を把握してないとか絶対嘘だろ ありえない 正直に言えよ 

 

 

・秘書官や会計責任者を普通は助けるよな? 

 

 

・納得した国民は少ないかと思います。 

 

 

・これが年収2000万越えの仕事や!そりゃ意地でもやめれんわの 

 

 

・架空パーティーと女性秘書官の件はどうなった? 

 

 

・誠実さゼロだな 

 

 

・この方往生際が悪いな。キックバックを還付金なんて。 

 

 

・よし! 俺を会計責任者にしろ! 

悪いようにはしないぜ! もちろん金次第だが。 

 

 

 

・この人将来は総理大臣になりたいとか言ってたよね。無理無理。 

 

 

・また秘書のせいか! 

 

 

・小学生でもわかるような嘘をつくな。 

国民をなめきっとるわ。 

 

 

・その程度も把握できないなら能力が無いんだからどっちにしろ辞職しろ。 

 

 

・益々怪しい西村です!こんな議員ばかりなのが自民党なんだな! 

 

 

・誰が信用するねん。 

政治家もインボイスやれや! 

 

 

・西村康稔議員は恥ずかしいセコイやつやな~ 

 

 

・きっぱり政治家辞めておしまい。 

 

 

・もう何を言っても白々しい 

 

 

・そんな作り話なんか誰が信用するか! 

 

 

 

 
 

IMAGE