( 132358 )  2024/01/25 14:26:15  
00

ダイハツ工業は、軽乗用車の「キャスト」とトヨタ自動車向けOEMの「ピクシスジョイ」のドアロック不良について認証不正が発覚し、国土交通相にリコールを届け出た。

問題は32万2740台に影響し、衝突時に全てのドアが施錠されて救出に時間がかかるおそれがある。

ダイハツは、運転席ドアロックを対策品と交換し、取り扱い説明書の修正を行う。

また、部品サプライヤーへの支援として、工場停止のために生産が減った分の部品代を仮払いすることを発表した。

(要約)

( 132360 )  2024/01/25 14:26:15  
00

ダイハツ工業 

 

ダイハツ工業は24日、認証不正の技術検証過程で判明した軽乗用車のダイハツ「キャスト」とトヨタ自動車向けOEM(相手先ブランド)「ピクシスジョイ」のドアロック不良について、国土交通相にリコールを届け出た。台数は32万2740台。衝突するとパワードアロックが作動し、全てのドアが施錠され救出に時間がかかるおそれがある。運転席ドアの側面衝突時のドアロック作動に関する検証が、不十分だったためとしている。運転席ドアロックを対策品と交換し、取り扱い説明書に記載するキーの操作方法を修正する。 

 

【写真】リコールになった軽乗用車「キャスト」 

 

ダイハツは同日、部品サプライヤーへの資金繰り支援として、2023年12月分として内示した生産量に対し、工場停止のため生産が減った分(差分)の部品代を、1月中に仮払いすることを明らかにした。仮払い分は生産再開後の部品代金から相殺処理する。 

 

 

 
 

IMAGE