( 132449 )  2024/01/25 22:57:01  
00

ひろゆきさん 

 

 被告に死刑判決を言い渡した京都アニメーション放火殺人事件の裁判に絡み、実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(47)が25日、自身のX(旧ツイッター)で「警察官が死刑を下す事を法的に国は許容してます」と持論を展開。しかし”天敵”として知られる米山隆一衆院議員(56)に「誤った情報」と指摘を受けてしまった。 

 

◆ひろゆきさん、難問Wifiパスワード【写真】 

 

 ひろゆきさんは判決後に「何はどうあれ被害の甚大さから死刑というのはわかるんだけど、死刑になるための人を助けた医療関係者の努力を考えると、『死刑だから助けなくていい』という判断があってもいいような、、、」と投稿。これに一般ユーザーから「人を刑に定めることは裁判官やないとできん」とのコメントがあり、ひろゆきさんは「『人を刑に定めることは裁判官やないとできん。』嘘です。日本は警察官が現行犯を射殺出来ます。現場の警察官が死刑を下す事を法的に国は許容してます」と反論した。 

 

 この投稿に、弁護士資格を持つ米山議員が「出来ません」と反応。警察官職務執行法第7条を挙げて「警察官が犯人を射殺しうるのは、あくまで正当防衛若しくは緊急避難としてであって、死刑の執行としてではありません」と指摘した上で「自らが知りもしない刑事手続きについて、何の根拠もなくこういう誤った情報を流し訂正もしない、ひろゆき氏は、本当に如何なものかと思います」と苦言を呈した。 

 

 ひろゆきさんと米山議員は昨年11月、はビジネス動画メディア「ReHacQ(梨ハック)」のYouTubeチャンネルで討論。ひろゆきさん得意の論点ずらしと挑発が通用せず、SNSで「論破王が完敗した」と話題となった。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE