( 132738 ) 2024/01/27 02:08:22 0 00 ・この写真、よく交番とかの指名手配の掲示で見かけてたな。 でも70か。手配写真とは似ても似つかない顔なんだろうなあ。
・AIの進歩により、変装していても年を取っても物凄い人混みの中から一人を見つけられる時代になったらしい。 この犯人は、どういう経緯で見つかったのかな。もしかして昔の支援団体の関係から情報が滲み出たのかな。他にも何十年も経ってから捕まる犯人がいて警察の凄さを思い知る。 地元に一家を殺した犯人が数十年経っても見つからない事件があり、乗っていた車ごと行方不明。ご遺族のためにも、生きているうちに捕まえて欲しいと指名手配写真を見る度ごとに心の中で手を合わせている。
・事件当時、私は高校生で金属加工会社でアルバイトをしていました。事件当日、住友金属工業の下請け会社でしたから丸の内本社へトラックで製品見本を届ける仕事に同行しました。何事も無く会社に戻りましたが三菱重工のビルも近くにあって、ちょうど爆破があった時間の少し前「昼12時ちょうど」ぐらいに丸の内を出たので会社では「巻き込まれなかったか?」と負い騒ぎでした。運が悪ければ!と思うと今でも怖いです。あの時、未来を奪われた罪なき被害者。あらためてご冥福を祈るとともに加害者全員の逮捕を望みます。
・警察の執念に拍手です。この年までかかってしまったといえばそうかもしれないが、よく見つけたと思う。
・記事内容を開く前に、写真を見た途端に小学生時代の記憶がフラッシュバックしました。登下校時の交番や町内の掲示板、この顔はよく見かけたなあ。 時効や迷宮入りの事件も数多いでしょうが、こうして忘却の彼方に過ぎ去ってしまいそうな事件が解決されると何だかホッとします。 パトカーと出くわすと何も悪い事をしてなくても緊張しますが(笑)いつも、頼りになる存在であってくださいね。 警察関係の皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
・この手配写真もかなり若い頃のものだろうが、今では人相も変わっているのだろう。 それにしても、この手配写真は自分が子供の頃から見ていたような気がするが、今になって身柄確保だなんて警察の執念も凄い。
・自分の信じた正義を最後に自慢したかったのか、 それとも自責の念に駆られたのかはわかりません。 確かに許せないことをしたのは確か。 でも、時代背景や周りの情勢によって正義は変わる。彼らがどんな思いで事件を実行したのか、それは我々も聞き届けなければいけないのではないか。 京アニの事件もしかり、後世に残したくない事件にこそ真理をしっかり掴み後世に残すべきだと思います。
・これは凄い。警察の執念を感じますね。テロで大勢の方が亡くなられました。長年苦しんだご遺族の無念もやっと少しは報われるのではないでしょうか。 やはり罪を犯せば何年前など関係なく罰が与えられますね。
昨今様々なニュースで「何年前の話を」というフレーズを目にしますが、何年何十年なんて変わらないのですよ。
犯罪だけに限らず誰か他人に嫌な思いをさせたら必ず報復は来ることを肝に銘じて生きていきたいですね。
・指名手配のポスターに載っている人物として知ってはいましたが、まさか身柄確保に漕ぎ着けるとは…驚きました。 数年前に大坂正明容疑者が逮捕された時も衝撃でしたが、何十年も前に発生した事件の容疑者を捕まえることができるのはすごいですね…。
ここからさらに捜査や裁判が進み、生きているうちに罰せられることを切に願います。あの世への逃げ得は許してはならない。
・いや良く見つけましたね、その一言です。顔も変えてるだろうし喋り方も変えてるだろうに日本の警察凄いなって思いましたね。どうやって見つけたのか知りたいけど地道な活動が功を奏したんですかね?とりあえずよかったですね!
・50年前の写真なんてほぼ役に立たないだろうに。おまけに当時を知る担当者はいなくて何代も引き継いで確保にこぎつけたんだ 関わった多くの関係者の皆さん執念と情報の引き継ぎ能力は本当に素晴らしい。
・逃亡を長年続ける事は簡単ではない筈です。多くの協力や援助する人や組織があったのは間違いないと思う。高齢になり病院に世話になったり行動の自由も徐々に厳しくなると捕まるリスクも上がるし治療費もかかる。捕まれば協力側の情報もバレてしまう。厄介な存在になっていたかも知れませんね。ドラマや映画なら彼等により抹殺される様な対象かも知れません。もしかしたら保身のため自ら通報した可能性すらあると思う。厳しく取り調べて解明していただきたいと思う。
・いや、これ凄いわ。双方福田和子の件くらいのしぶとさじゃない? ずっと交番でもよく見かけて、いかにも70年代ファッションな感じで印象に残ってたけど、同時に今じゃわからんだろ…って思ってた。 凄いな…
・素直に警察の捜査に頭が下がります。日本国民全員一度は見たことがある人ではないでしょうか。 数年前にも大阪正明とかいう指名手配犯が逮捕されていましたが、警察の執念は凄いですね。
・この三菱での爆発事件が悲惨だったのを覚えています。途中から画面が白黒になったのはあまりにも悲惨だったからだと言われていた。しかし犯人がまだ生きていたとは正直驚いています。犯人の桐島はきっちりと裁判出来るのでしょうか?当然だけど最も重い判決だと思います。
・70才で50年近く逃亡していたということは逆算すると犯行当時は19から20歳。公開写真とはだいぶ変わってるだろうから、すれ違っても一般人だと分からないのではないかと思う。今まで逃亡していたことも凄いが、半世紀近くも追いかけて本人と見られる男を確保した公安の執念はそれ以上に凄い。 他の事件でもまだ未解決なものもあるので、諦めずに解決していってほしい。
・事件を起こすまで無名だったという彼。指名手配犯でも白黒で、目立っていた彼。病院にかかるのは難しいので、年齢的にも亡くなってるだろうなと勝手に思っていました。警察(公安?)はやはり網をはっていたのですね。どのように隠れていたのか、これから色々と明かされていくかと思いますが興味深いです。
・連続企業爆破事件のうち、三菱重工事件は爆発物の威力が大きく、多数の死傷者を出した大事件。夏休みの8月末に発生したこともあり、当時子供だった私でもよく覚えている。一月半後の10月14日には三井物産ビル爆破事件が発生、8月の三菱重工の事件から間もないこともあり、テレビニュースは速報で伝えていた。この日は長島引退試合として巨人対中日のダブルヘッダーが行われており、巨人の攻撃中は野球中継、中日の攻撃中は爆破事件のニュースを交互に法要していたのを思い出す。50年経って犯人が見つかるとは思ってもみなかった。
・これは警察の執念の捜査が実を結んだ結果だと思う。この事件があった時はまだ生まれてないけど、よくこの人の顔写真や街でもネットでも見かけてました。もう数十年も前の事件で犯人も70歳になって、指名手配の顔写真とは別人くらいに老けているかもしれないが、それでも逮捕にたどり着いたのは素晴らしいと思う。
・実は私、彼とは高校の同級生だった。教室の中でふざけ合ったりした記憶がある。大学時代に事件を知って衝撃を受けた。過激派に入っていたことにも驚いたが、とてもあのような事件を起こす奴とは思えなかった。喋り方がゆっくり落ち着いた感じで、大人びた感じがする奴だった。人の人生とは分からないものである。街の中で彼の指名手配写真を見るたびにそう思った。警察では全てを自白し、罪を償ってほしい。
・先日の産経新聞コラムに未解決事件の解決が警察の信用と日本の体感治安を回復させる最大の方法だとあったけど、テロ活動で逃亡50年近くの犯人をよく逮捕出来たと思った。正直警察の執念は恐れ入ったよ。未解決事件も地味ながらこう言う努力と積み重ねと必ず犯人を逮捕する執念が解決と警察の信頼回復に繋がると思う。
・色々な場所で指名手配として貼ってあるのを見たことがあります。50年近く逃亡してとあるが、どこで何をしていたのか。これが時効で減刑されるような事は絶対にあってはならないと思う。どのような状況、調査で身柄が確保されたのだろうか。続報を待ちたい。
・現在でも交番前や駅の改札近くなどに顔写真付きで情報提供が呼びかけられていましたので、顔だけは知っているという人が多いと思います。 しかし50年前の事件の指名手配犯を確保するとは、、 一体この50年間どこでどうやって潜伏していたのか、どうやって発見に漕ぎ着けたのか、続報に期待ですね。
・全く理解できない理由から多くの無辜の人々の命を奪い傷つけた罪は許しがたい。多くの逮捕者を出しているが水面下で逃げきり、普通の生活をしている輩も少なからずいると聞き及んでいる。私は当時御茶ノ水に在った中央大学に在籍してましたが今は想像も出来ない程水道橋から御茶ノ水界隈の不気味な雰囲気を思い出すと暗い気持ちになります。私も桐島と同じ時代を生きてきた人間として警察に大なる敬意を表したい。50年間もの間沢山の警察関係者の努力で今日を迎えた事感謝します。
・病院にいて、特定されてしまったら逃げ出せないですね。よく病院関係者が気付いたものです。それにしてももう70歳ですか。指名手配の写真もずいぶん前に公開されたけど、ずーっと逃げていたんですね。
・自分は命が惜しくて治療しているのにね。 他人の命までは考えなかったのかな。 生まれる前の事件だからわからないけど、50年追い続けてきた刑事さん達。 きっと当時の担当していた方の思いも強かったのでしょうね。 それをちゃんと引き継いできた。 情報提供などもあったとは思いますが、20代と70代では顔も違うでしょうし、よく見つけられたなと思います。 散々逃げ、最期を塀の中で迎えるであろう心境はどうなのか知りたいですね。
・いろいろな国でテロは起きているが、かつて日本でもその時代があった。そのような組織、犯人を徹底的に追うことは国家、あるいは政権が揺るぎないものであることを示すために重要なことだ。 なんぼ不満があっても、このようなテロで意思を示すことは逆効果だ。国民の支持を得られないし、かえって自由を狭めてしまうことになる。
・話は少し逸れるが最近では顔認証の技術がかなり発達している。グーグルの顔検索で調べると数十年前の自分の写真も同じ人物としてヒットしたりする。これからはこういった新しい技術も積極的に活用して頂き、人が見るのではなく街中のカメラから被疑者をリアルタイム認証チェックで炙り出すということが可能であるように思う。アメリカはおそらく水面下ではちかいことをやっていると思いますが、時効を過ぎても疑わしき人物が居れば調査を行うといったことができると思う。ぜひ犯人逮捕に役立ててほしいなと思いました。
・さすが日本の警察ですね。 仕事柄色々な所に行きますが指名手配の顔写真を見かけますが、今回の様に歳をとり一目ではわからないと思います。今は技術が進んでるので昔の指名手配者の写真をもとに現在を予想した写真も是非作って頂きたいと思います。 もしかしたら普通に近くに住んでたりしたらと思うとちょっと怖いです。
・長きに渡った指名手配犯の確保、お疲れ様でした!犯罪者が1人捕まっただけでも市民の命が助けられたと感じてます。真当たり捜査などの仕方をTVで知りましたが数えきれない犯人の顔を覚えて道行く人の顔を確認して捕まえていく地道な捜査方法。本当に素晴らしい。しかしながら指名手配犯の70才までの生活、病院への手続きなど1人では到底出来ないのでやはり同じ思想のグループ仲間はいる、確実にいる。人の命は奪っても自分の体は大事で入院するなんぞ許せない。いくつになろうが罪は償ってもらいたい。
・この写真は交番前や駅などで重要指名手配犯人として見たことがありますね。ただあまりにも古い写真なので、現在の姿と違いすぎて多分本人が目の前で歩いていても分からないだろうと思ってましたがまさか捕まるとは!どうやって分かったのでしょうか?最新の捜査技術で分かったのでしようか?とにかく凄いと思います。
・交番に長い間貼ってある容疑者ってきっと捕まらないままなんだろうなって思ってました。事件が起きた時、近所に顔がソックリな大学生のお兄ちゃんが住んでいて、何度か警察が来て事情をきかれていて、子ども心に怖かったことを覚えています。警察の方の努力と執念、素晴らしいです。
・今まで何で捕まらないのかと思っていた。その理由として、泳がせていて組織の全貌を炙り出すためとか、そういう意味合いもあると思っていた。しかし、他のメンバーが捕まっていたというから、そうではなく逃亡していた。50年近くも国内にいて普通に生活できたということは、協力者もいたのだろう、全貌を解明してほしい。
・約50年前の中学生の頃、学校近くの交番にこの笑顔の手配書が貼り出されていた。 自分の名前が「聡」で、眼鏡をかけていたことから、学校帰りに友人から「きりしまさとしぃ」とからかわれた苦い記憶が甦った(笑)。 あれから50年、自分の人生と、当時の友人の人生と、そして全然関係ないけど桐島聡の人生について思いを馳せるのであった。
・自分が産まれた頃にそんな爆破事件があったと知り、子供の頃は平和な日本だったのでショックを受けた記憶がある。 この人も20代の前半のいい時期に重大犯罪を犯し、逃亡生活に50年近くか。 余生は少ないが、亡くなった方々と社会に対し罪を償ってもらいたい。
・私が若かりし頃の大変な事件だったと記憶してる。日本の過激派が世界で有名だった頃の中心的な人物だったんだろう。指名手配写真を何度もみた。警察の皆さんにお疲れ様を言いたいと思います。これからは罪滅ぼしをし、人生を終わってほしいが、彼の当時の心境と逃亡記録など書き残してほしいな。
・この写真、よく見るけど、かなり古いから、写真から今の姿を想像するのはまず無理でしょう。捕まえるのは無理かなあ、とずっと思っていました。 偽名で入院していたことがきっかけで確保ですか?。思わぬところで見つかるものですね。まあ、まだ特定できたわけではないけれど、今後の動きに注目ですね。
・この事件の頃新丸ビルの企業で働いてましたから良く覚えてます。 地震かと思うくらいの衝撃があり三菱重工から離れていたけど丸ビルの方はガラスが割れてました。丁度お昼休みで巻き込まれた人もいたと思います。その犯人がまだいたとは驚きです。 この事件があってから顔写真入りのネームプレートを社員が下げる様になりましたね。
・彼のことを知っている若者も多いでしょう。 最近のSNSのショート動画で彼の「ネタ動画」が流行っていましたが、 AI技術によって写真の静止画だけではなく口元、目元などの動く表情の作成も 可能になったことで目撃情報が増える一助になったのではないかと思います。 残りの重要手配犯も1日も早く捕まることを望みます。
・名前を聞いて、ポスターでよく見かける笑顔の長髪の男の顔がすぐに浮かびました! 70歳だと風貌もすっかり変わっているでしょうに。よく見つけましたね。病院の職員の方々もびっくりしたでしょうね。すごいです。指名手配者、警察の方、両方お疲れ様でした。これから取り調べが始まると考えるとまだお疲れ様は早いのかな。
・捕まえた警察には称賛ものですが、このような指名手配の犯罪者が何十年ものうのうと普通に暮らせていたことには憤りを感じる。この年齢で捕まったって逆に牢屋で暮らせるんですよね?指名手配の人間のポスターがずいぶん減って見かけることもなくなってましたが、もっともっとこういう事例をもとに全国レベルで諦めず、執拗に掲示しておくべきだと思います。
・警察の大金星に拍手を送りたい。いつまでも逃亡し切ることはないと犯罪者達に知らしめることになっただろう。いずれ他の指名手配犯、そいつらも死ぬ前に捕まえて欲しい。そらにしても、すぐにというわけではないだろうがこのニヤケ面も街で拝めなくなるわけだ。感慨深いな。
・駅やバスターミナルや交番前で長年掲示され見ていた写真の顔ですが70歳か・・ 此処にいるとつきとめた捜査経緯も知りたいが、いまどんな容貌になっているかも下世話な野次馬根性で見てみたい 三菱重工業ビル爆破事件は当時家族の勤務先の本社がこの辺りに近く、頻々と出張で行っていたので、他人事とは思えず、ガラス破片の雨で血だらけになった被害者の映像が恐ろしかったのを覚えています 五十年、逃げても捕まる時は捕まるんですよね 逃亡を陰に陽に支援した人脈や資金源があるはずでその辺りの究明も待たれます
・指名手配の写真とは随分変わっている でしょうね。 でも駅や交番の前に貼られている写真を私たちは無意識のうちに見ていて どこか頭の片隅で覚えているのではないでしょうか。 そう思うと長い年月がたった指名手配の写真も無駄ではないように感じます。 反日武装戦線メンバーの逮捕となると 世界情勢や国内での活動などいろいろ からまってのタイミングでの逮捕でしょうか。 まだ国内外に他のメンバーがいるのではと思うと怖いですね。
・事件のあった日東京経由で関東の親戚の家に遊びに行きましたので事件は強烈に覚えています。 当時は小学生低学年で犯人はずいぶん大人だと思っていましたが今になってみると年が10歳ほどしか違わないのが驚きです。 近頃有名人の死亡記事もよくありますが、子供の時に感じたほど年齢差はないものだと思います。
・すごいニュース。亡くなってるか海外逃亡済みだろうなと勝手に思っていました。 指名手配ポスターに必ず載っている有名指名手配犯。生きてるうちに確保されるとは。 50年見つからなかったのも驚きだが、これだけ経っても捕まるというのがもっと驚き。 今逃亡中の指名手配犯に対して、何年経過しようが見つかるときは見つかるぞというメッセージになったのではないでしょうか。
・この手配写真は子供の頃、銭湯に行く度に鏡の所や扇風機の周辺に掲示してあって毎日のように見てました。当時は過激派の手配者や殺人事件の容疑者がまとめて掲示してありその中の誰かが検挙される度に1人減り2人減りとどんどん少なくなっていってもこの手配写真の男の写真だけは50年近く手配されたままだったので顔も名前もすっかり覚えてしまいました。 確か、顔にニキビの後が沢山あったと特徴が記されていたと記憶してます。 警察の執念ですね。 やっと捕まえたのか。 本人も案外、安堵しているのではないかと思います。
・凄い! この指名手配犯、芸人さんに似てると言って、話題になってたりしましたが、まだ、生きていて逮捕されて良かったです。 事件の詳細がこれから分かるといいですね。
・指名手配の写真の愉快そうな顔がなぜか印象に残っていて、指名手配されている人物の中で唯一顔と名前を覚えていました。 しかし、50年弱経っての身柄確保ですか... 顔の印象もガラリと変わっているでしょうし、どのような証拠をもって、この人物で間違いない、と断定したのか、とても気になります。 今後の報道を興味深く見守りたいと思います。
・アラフィフです。物心ついた頃には既にこの方の手配写真が交番・駅などに貼られていました。日本赤軍や東アジア武装戦線メンバーの指名手配犯については以前から当時の写真と70代のイメージ図が警視庁HPに載っていますが、街中ですれ違っても判別は難しいしこんな状態で逮捕なんてできるの?と思っていました。なので今回のニュースは驚きです。
・子供の頃によく目にした手配写真。50年経って偽名で病院に入院で身柄を確保なんて、きっかけは何だったのか非常に興味深いと思います。ただもう高齢で入院となると、犯人と特定できても、どのように法的裁きが可能になるのか、時間の経過の重さを感じます。でも逃げ切らせなかった警察はお手柄ですね。
・凄い…。 もちろん、この写真は何度も見た事はあるけど、こんなの貼っておいてもハッキリ言って捕まえられるなんて思ってもいなかった。
まだまだ未解決の事件、犯人未確保の事件は沢山ある。是非とも警察にはこれからも頑張ってほしい。
・このポスターの写真は、よく見かけました。50年近くも逃げ続けて、病院で身柄確保とは日本の警察は優秀です。執念を感じます。 今の顔は写真とはまるで違うでしょうが、指紋が警察に登録されていたのかな。 50年近くもの間、心安まる時間は無かったでしょうが、これからは塀の中で自分の犯した罪と向き合い反省してください。もう逃げ回る必要はありませんからね。
・記事のタイトルを見た瞬間に思わず「えっ?」と声が出てしまうほど衝撃です。 ずっと交番や駅の指名手配犯のところに大坂正明の隣に写真が貼られていたのを覚えています 警察の方々の執念を感じました。 やっぱり日本の警察は素晴らしいと思います。
・自分は50になるけども、このテロ組織はテレビなどで僅かに耳にした程度で具体的な事件や容疑者の名すら知らなかったが、こういった逃亡者が日本にいた事を把握していた事や、半世紀という長い間、当時の警察も世代交代してたり容疑者の風貌や面影も相当変化していたであろう事を思うと、こうした思想的又は無差別テロを絶対許してはならないという日本の受け継がれし公安魂に脱帽。 昔の熱い刑事ドラマを観て育った世代だけに、あれはドラマの世界だからじゃなく本物の昔の警察の執念や情熱も本当に熱かったからこそ今に繋がったんだなと痛感するニュースだ。
・1974年8月30日の三菱重工ビル爆破事件は忘れもしない衝撃でした! 当時私は高校2年で、農林省の中に間借りしていた厚生省援護局で遺族年金の証書のチェックと古いものを書き写すアルバイトをしていました。 良く晴れたとても暑い日のお昼時で、近くの日比谷公園に友人といました。 もの凄い音がして何があった?!とビックリしたのを覚えています。 その日はアルバイトも昼で帰され、帰宅すると母が「大丈夫だった?心配したよ!」とホッとした顔で迎えてくれました。 あれから50年が経とうとしているのですね。
・身元を偽装して入院する人はいるのだろうけれど50年近く前の指名手配犯と特定する事ができるものなのかと正直驚きました。 指名手配の写真も更新されることなく風貌も違うでしょうに警察や免許センター等の掲示板の指名手配ポスターはただ掲示されているばかりでは無いのですね。 この事件、遺族の方も高齢になっておられるでしょう。まだ確定はされていないのでしょうが少しの区切りにはなるのかな。
・数年前の大坂正明の逮捕時も吃驚したものだが、今回の桐島聡(と思われる人物)の身柄確保も、思わず「えっ」と声が出た。昨日も地下鉄の通路に貼られた指名手配犯のポスターを見ながら、桐島の写真、若い頃のものしかないけどAIで今の年齢の想像写真も作ったらいいのに、などと考えていたところ。流石に当時指揮を取られていた現場の警察官は退官されておられるだろうけど、何代も引き継いで場当たり捜査を行われていたんだろうなぁ、と凄まじいまでの執念を感じると同時に、流石は日本の優れた捜査力の賜物と我が事のように誇らしい気持ちになった。 容姿も変わり偽名を使っていたというが、現場の捜査官の方は、兎に角毎日毎日何百、何千という指名手配犯の写真や似顔絵を秒単位で見返して目に焼き付けるのだと聞いた。特に目。他は整形出来ても目だけは変わらないのだそう。多くの捜査官の長年の苦労と努力が報われた事に拍手を贈りたい。
・この写真はよく目にしたけど皆んなが書いている通りこの時から何十年も経ってて人相も変わってるだろうに、通報した人は病院の人かな? しかしよく通報したよね。 間違ってるかもしれないがもしかしたら… そのもしかしたらが犯人の可能性もあるから慎重な捜査をしてほしいですね。
・よく交番や駅などの指名手配ポスターで見かけてました。捜査関係者の方は地道に探していたんですね。犯人を捕まえるという執念に脱帽です。 警察官の不祥事がニュースになったりしますが、このような方達がいると思うと安心します。 本当に長い間、ご苦労様でした。
・何十年も前の事件の指名手配のポスター、地方ローカル線の駅にも貼ってある。 顔写真は白黒っぽい感じだけど、ポスターはしっかり掲示されてたし、定期的に張り替えていたんだろうな、と今更ながらに思う。 明治学院生で身長は160cmほどだったんだ、、
テレビ番組でたまに「振り返る過去の大事件」で、窓ガラスが粉々に道路に散乱してる場面でこの事件を取り上げてるけど、爆発の威力が物凄く恐ろしい。 犯人は病気でかなり深刻のアナウンスだけど、海外でなく日本にいて更には都心の神奈川の病院に行った事にもビックリ。
・指名手配犯のポスターで長年見ていた顔。まさか捕まるなんて!私もとにかく常に見ていたら遭遇することあるかも、といつも見ていますが。 改めて警察関係者の方の諦めない信念と御努力に敬意を示したいと思います。
・追い詰めた警察関係者も当時の状況にリアルに接したわけじゃないよな。 先輩のそのまた先輩から引き継いだ捜査がようやく結実しそうってことか。 ナチス逃亡犯も半世紀以上経ってから捕まったニュースを何度か目にしたけど、それに近い快挙だと思う。
・警察もよく見つけたなと思う。指名手配犯のポスターを見るとこの人の印象が強かったし、70にもなったら容姿も大幅に変化してるだろう。偽名で入院してたようだが、そこでもし気づいてなければまだまだ捕まらずに逃げ回ってたと思うと、本当に警察はよくやってくれたと思う。ついに桐島の顔がポスターから消えると思うと嬉しい限りだ。
・この顔は日本人なら見覚えはある顔って位の顔なのに捕まら無かった人が、警察の半世紀の執念が実り素晴らしいですね! 50年の月日のうちに相当に容姿も変わってると思いますが、その心中何を思いながら逃げ続けたのか興味が湧いてきます。 ひとまずここまでに関わってきた多くの警察関係者さん、お疲れ様でした!
・私は50年前に丸の内の三菱重工業ビルのすぐそばの銀行で働いていました、まだ暑い夏の8月末頃だった思います、当時各企業の給料などは現金払いだったので、その仕分け中だったような記憶がありますが突然大爆発というか、衝撃波というか広い窓ガラスは全て破壊されました、その時は️飛行機でも落ちたのかと勝手に思っていましたが、すぐ事件だと分かりすぐ金庫に鍵をかけてという上司の命令で、しまったのを覚えています、ところが血だらけの人たちが助けを求めて店内に入って来たので、店内は大混乱です!その後どうしたのか今ではあまり覚えていません、何しろ酷かったです。過激派がよくも50年も逃亡してやっと捕まったかと思うとびっくりしています、50年の歳月!警察の執念たるや感服します。
・50年逃亡してたのに身柄確保されたんですね。そういう専門の刑事がいるって聞いたことあるけど、どういう経緯で見つかったのか詳しく知りたいです。警察の執念が身を結んだのは素晴らしい。 指名手配されてる犯人はどんどん捕まって欲しいです。
・そのむかし交番の前を通ると、指名手配写真で必ずその顔を見たのが大坂正明被告とこの人でした。2人とも、もうとっくに海の藻屑か山の木屑なんだろなと思っていたら、数年前に大坂が、そして今度は桐島が生きて捕まりました。警察や、捜査に協力された皆様の、気の遠くなるような地道なご尽力には、本当に心から敬意を表します。 思えば世の逃亡犯には、彼らのように初めから面の割れている人もいれば、名前すら掴めない人もいます。面が割れてさえいれば、何十年経っても必ず結末はやって来る。でも、後者は…限りなく絶望に近いものを感じてしまいます。
・長きに渡って逮捕されていない特定指名手配犯のポスターを見る度に、顔も老けていくだろうに、本当に逮捕できるのだろうか?と思っていただけに、このニュースは驚きでした。AIの技術の進歩も糧にしながら、1人でもポスター上の犯人の特定が進んで欲しいところです。
・バイトの仕事の一環で忘れ物を交番に届けに行くことがよくあり、この人の顔写真はその度に見ていました。生まれる前の事件なので当時の状況などは知らず、50年も前なのもこの記事で知りました。人相は写真とは似ても似つかないでしょうから、まさに警察の執念ですね。脱帽です。
・長い期間逃げ延びることができたのは 今でも組織の援助があるということか。 もちろん日本にも素性を明かさず、住まいを見つけ働ける場所はあるが、警察はとっくに虱潰しに探しただろうから。 過激派という言葉を聞くことも少なくなったが地下に潜る仲間を援助できる立場で密かに活動をしていると思うとやはり空恐ろしい。
身元は当時と違い、親族とのDNA鑑定で行える。振り回されたご家族には今になって気の毒な気もするが 事件の大きさや被害の規模、社会に与えた不安を思えば 病死という形では納得できない。きちんと裁判で裁かれてほしい。
・親が幼少期の事件で私はポスターを拝見した事がある程度でしたが、どのような経緯で身柄を確保したのでしょうか…当人も許されない罪を犯したかと思いますが、約50年、コソコソと偽名やウソを並べる生活はしんどかったのでは無いかと思います。最も不要に命を奪われた人に取っては許せない人だと思います。捜査が進む事を祈ります
・執念とはこのことですよね、 長年事件にかかわり、犯人を追っていた警察のみなさまお疲れ様です 自身は生まれる前の事件ですが、この写真は何度か見、なんとなく記憶にあります 不謹慎ですが、どちらかというと氷川きよし似のカッコ良い方なので、いかにも悪そうな人相の犯人の写真よりインパクトがあり、記憶に残りました それでも今まで捕まることなく、ひっそりと生きてきたことに驚きです
・うわぁ!すごいなー!! いつも交番の前の掲示板で「芸能人に似てるな~」とか「こんな前の捕まるのかな~」とか、思いながら見ていたから印象深い。 50年も必死に捜査続けてた関係者、素晴らしい。
・>桐島容疑者は1975年に爆発物取締罰則違反容疑で指名手配されていて、50年近く逃亡 これだけ長期間逃亡出来たのは誰かが支援していたのではと勘ぐってしまう
・これよりまだ年数の経ってない世田谷一家殺人事件の犯人が捕まらないのをふと思い出した。愛媛の福田指名犯逮捕とか、忘れた頃逮捕に至るケースがあるので、警察の執念をこういうとき凄く感じる。絶対諦めてないんだなと。素晴らしい。
・三菱重工業ビル爆破事件はテレビのニュースで見た覚えがあります。 事件は夏の日の昼休みに起こりました。多くの人が外出している時にビルのガラスが割れ、降り注いだ破片は歩行者に突き刺さり、サラリーマン風男性が着ていた白いワイシャツが血で真っ赤になった場面が印象に残っています。
・警察の執念…てのも「圧力をかけ続けた」って意味では身を結んだ部分もあったのかもしれないけど、結局末期ガンを患ったタイミングで自白したってのが真相なんだね。
なんか逃げ切られた感もするのがモヤモヤするけど…せめて残されたわずかな時間だけでも、己の罪としっかり向き合って謝罪の気持ちを示してほしいものですね。
・速報の通知を見て驚いた。本当にまさかの身柄確保という感じ。 指名手配の顔写真は何十年も前の若い時のしかも白黒写真で、正直もう逮捕される事はないのではないかと薄々感じていた所の今回のニュース。 本当に警察の方々の執念の確保ですね。 まだ捕まえてめでたしめでたしではなくむしろこれからなのでしょうが、ひとまずお疲れ様です。
・生まれる前の事件だけど、指名手配写真で見て馴染みのある人。
ここまで逃げ通せば人相も変わっていてもはや捕まらないだろうと本人も思ったのではないだろうか。
執念で遂に逮捕。凄いです。
・警視庁を賛美する声が多いがそうではないだろう。桐島聡容疑者とみられる男性は病院に入院の際に自ら桐島聡と名乗ったという。保険証も持っていなかっただろうから病院は当然身元照会をする。ある意味覚悟の自首とも言える。 「豆腐屋の四季」の著者として有名な故松下竜一さんは東アジア反日武装戦線を題材とした「狼煙を見よー東アジア反日武装戦線〝狼部隊〟」という非常に優れた著書があるがもう一度読もうと思う。
・末期がんを患い、偽名で入院していた容疑者本人が自ら名乗り出たという報道ですね。 名前を変え、顔も変え、逃げ回っていたのだろうか。 身柄確保はできたが、病気の治療等があり、果たして全ての取り調べができるのだろうか… 当時の遺族や負傷された方々の為にも、全てが明らかにされてほしい。
・当時は、財閥系の企業や私立学校にまで爆破予告が送られたりして、不穏な社会情勢だった。その後のバブル経済で、すっかり忘れ去られてしまったが、浅間山荘事件と三菱重工本社爆破事件は、学生運動が国民の支持を失う決定的な契機だったと思う。
・自宅近くに派出所があり、通りすがりに指名手配ポスターをよく横目で見ています。「今まで捕まっていないのは、もう生きていないということじゃないかな」と夫と話していましたが、身柄確保されたんですね。偽名で入院していたのも、強力なバックアップがあるのだろう。
・主犯格を逮捕したときも入念な尾行の結果でしたね。主犯格は何度も周辺を警戒しながら逮捕を免れようとしましたが、警察の執念が勝りました。今回の逮捕も努力の賜物です。今後とも応援してます。
・TBSテレビが1月26日16時に流した速報を、私もテレビで見ていました。それから約7時間、いろいろと情報が出てきましたね。整理すると、次のようなことでしょうか。 ・桐島を名乗る男は、末期がんを患っていたが、自分から病院を訪れて治療を受けていたわけではなかった。・おそらくがんの痛みに耐えながらも潜伏生活をしていたが、今月になってその痛みに耐えられなくなったのか、あるいは路上で倒れたのか、いずれにせよ自ら意図しない形で神奈川鎌倉の病院に救急車か何かで担ぎ込まれた。・保険証を持っていたのかどうかは不明。ただ、偽名を名乗れるような何かしらの公的身分証明書のようなものを持っていた。・医師から余命宣告されたのか、死期を悟って自ら本名を名乗ったのが昨日1月25日。
・さっきニュースの報道によると、桐島容疑者はガンを患い、自ら桐島であると話してる事が情報提供に繋がったとの事でした。本人も病死の前に自分の罪を精算したかったでしょう。時効の事件もあるので、今後の推移を見守っていきます。
・50代ですが、物心ついた頃から指名手配のポスターでよく見かけていた顔と名前です。小さい頃に住んでいた県営住宅はお風呂がなくて、近所の銭湯に入浴に行っていましたが、そこの脱衣場にポスターが貼ってあったので、この記事を読んだらその銭湯の様子とか思い出しました。 もう50年近く前の手配犯なのに捕まえられたのがすごい。執念ですね。
・メガネかけてる人ってメガネ取っただけで印象変わるし、特徴もない顔なので50年見つからずに今日まで来たんでしょうか。現在のAI技術で防犯カメラ等から犯人を捜索出来るようになると良いですね。
・指名手配の1人逮捕されて良かったです十分に罪を償ってほしいです!指名手配の犯人全員見つかってほしいですね。誰も探すのに苦労しますけどね 逃げ続ける人も多いので追跡とか難しいらしいですね本当は出頭してほしいですけどね
|
![]() |