( 133360 )  2024/01/28 14:27:24  
00

北朝鮮が巡航ミサイル発射 日本海側の海上から数発

時事通信 1/28(日) 11:16 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/98618bc9ff340291cb510f8e591a5d3d9972f0c9

 

( 133361 )  2024/01/28 14:27:24  
00

北朝鮮は新型の戦略巡航ミサイルを発射し、これによって潜水艦による奇襲攻撃が可能な核兵器の実用化が加速している可能性があると報道された。

過去にも新浦で潜水艦からのミサイル発射訓練が行われ、2023年9月には「戦術核攻撃潜水艦」の進水式が行われた。

これらの動きが懸念される中、アメリカと韓国はミサイルの状況を分析している。

(要約)

( 133363 )  2024/01/28 14:27:24  
00

北朝鮮の「戦術核攻撃潜水艦」の進水式=朝鮮中央通信が2023年9月配信(AFP時事) 

 

 【ソウル時事】韓国軍によると、北朝鮮は28日午前8時(日本時間同)ごろ、東部の咸鏡南道・新浦付近の海上から巡航ミサイル数発を発射した。 

 

【写真】24日、北朝鮮が試射した「新型戦略巡航ミサイル」=朝鮮中央通信が25日配信 

 

 日本海に面した新浦には潜水艦の開発拠点があり、潜水艦から発射する巡航ミサイルの開発と関係している可能性がある。 

 

 北朝鮮は24日に黄海に向けて「新型戦略巡航ミサイル」を撃ったばかり。米韓両国がミサイルの飛行経路などを分析している。巡航ミサイルは、弾道ミサイルに比べ速度が遅いものの、低空を変則的に飛行する。 

 

 今回の発射には、奇襲攻撃を実行可能な潜水艦搭載の核戦力の実用化加速という狙いがありそうだ。北朝鮮は昨年3月、新浦付近で潜水艦から巡航ミサイルを発射する訓練を実施したと発表。同9月には、新浦造船所で新造した「戦術核攻撃潜水艦」の進水式を行った。  

 

 

( 133362 )  2024/01/28 14:27:24  
00

国際情勢とアジアの情勢に対する懸念や危機感が多く見られます。

自衛隊や防衛力強化に対する関心や要望が強く、北朝鮮の脅威や日本の安全保障に対する不安が示されています。

自衛隊の役割や待遇改善、憲法改正などについての意見も見られます。

また、日本国内の地震や台風などの災害に備える必要性や、北朝鮮の核・ミサイル問題についての懸念もあります。

日本の防衛、安全保障に関する問題を重要視する声が多く、議論が求められているように見えます。

(まとめ)

( 133364 )  2024/01/28 14:27:24  
00

・何時も言われている通り「遺憾砲」ではなんともし難い。 

今の国際情勢やアジアの情勢を見ても、そろそろ本気で国家防衛を考え議論するときだと思う。 

「話せばわかる!」など通じるご時世ではなくなっている。 

自衛隊の存在を明確に認知することが急がれる。 

認知することでの災害発生時の対応も変わってくる、もっと積極的に支援や復旧に参加できる。 

自衛隊の人手不足が問題になっているのも、自分たちの立場があやふやだからこそ、誇りを持てない立場に追いやられた辞めてゆく人が増えている。 

待遇改善も後回しになっている、憲法改正も視野に入れ本気で議論すべき時ではないか。 

 

 

・より実戦的な実験に移っているような気がしますね。 

日本は、無視とか遺憾砲とかではなく、今回ウクライナで巡航ミサイルに有効なことがわかっているゲパルトと同等の、87式高射自走砲を近代化改修して台数を増やして、対空配備を強化して下さい。 

 

 

・ウクライナを見ていて思うのですが、攻められた時に防衛しているだけでは絶対に勝てない。 

今のルールでは日本が攻められた時に防衛することしかできずに、最終的に滅ぼされてしまうだけです。 

第二次世界大戦で背負った敗戦国としての条約を、この危機に修正しておかないといけない。 

アメリカが守ってくれるとは限らないのだから。 

 

 

・十番にシェルター云々言ってるが、みても判るように到底間に合いません。都市部での短時間大規模避難なんて無理です 

撃たせない努力しましょう 

十番のあれははっきり震災対策です、東京に住むにはこんなリスクありますと啓蒙しながら既存施設シェルター化していけばいいと思います 

 

 

・そんなに騒ぐ話ではないと思う。韓国も米軍に引きずられながら米軍の空母・爆撃機・作戦航空機等に加わり諸々の作戦機材で度々北朝鮮の鼻先で挑発的「演習」を行っている事と比べたら、問題にする話ではないのでは、仮に北朝鮮がソウルに大規模作戦を実施したと言うなら話は別では有りますがね。 

 

 

・米国の空母が3艘、朝鮮半島に終結しているが、現時点での朝鮮半島の情勢は、1950年の休戦以来最悪の状況なのではないだろうか。 

年明けから北は黄海に向けてミサイル攻撃を繰り返している。 

北はこのところウクライナ戦争をきっかけに、露との関係が急激に深まりそれが強気になっている要因なのだろう。 尹大統領も北に対しては強気であり容赦ない姿勢で、米韓は北が核を使用したら北朝鮮を壊滅させるとの方針も良く聴く所だが、そうなると当然日本も無傷ではいられないだろう。在日米軍基地を使用すれば、当然日本はミサイル攻撃の危険にさらされる。 そんな危険な時に、今国会では日本は呑気に金の問題だの、派閥の問題だのとうつつを抜かしているが、少しは安全保障問題にも危機感を持って取り組んでいないと、突然のリスク対応は困難ではないか。今の岸田政権では非常に心もとない。 

 

 

・北朝鮮の収入源は仮想通貨のハッキングによるものだと言う。被害者も居るはずなのだがそちらもそちらで名乗り出る事ができない事情があるらしい。困ったものだ。 

 

今、どこの独裁者もミサイルを打ち上げる事で頭が一杯らしく経済は何処もガタガタだ。忠告すれば粛清され為打ち上げたミサイルに拍手するしかない。哀れな国が更に貧しくなる。 

 

出来ればハッキングされた被害者はハッキングで取り返す技術を身に付けて欲しいものだ。そうすれば無意味なミサイルの打ち上げが少しは減るのだが。 

 

 

・地方人民の窮乏が、餓えの状態まで拡大してる現状があるのに、そっちは全く改善させる動きや取り組みもしていない。食料品の供給が足りていないから、食べ物の値段がどんどん上がっていて、食料品の強盗増加し、治安も悪化しているという。 

中露との貿易拡大があるのだから、軍事産業やサイバー攻撃で儲けた利益を、人民の生活改善へ給付や配給すればいいのに、全面的に軍事技術拡大に邁進してる北。国際社会での中露の支援があるから、最近はどの国々とも対等であるかのような動きもあり、能登半島地震への御見舞コメントまで届ける余裕を見せてるくらいだ。 

狭い世界で勝手に軍事拡大して、国際社会の権威や存在感を高めているつもりかも知れないが、それに伴い、人民の犠牲を強いる独裁国家色はますます強くなっている。 

今年は米大統領選挙もあり、北にとっても何らかの影響は大きい。このような発射で自国の主張をする場面はますます増えると思う。 

 

 

・北朝鮮の弾薬備蓄量は、約1300万トンと言われている。我が国の自衛隊が13万トン予想とされるが、桁違いだ。ウクライでロシアが消費した弾薬は、侵攻当初は 4万発/日 昨年10月からでも、既に1200万発 今は、97万トン/月と言われている。潤沢な弾薬は、自衛隊にとって、「弾薬施設の設置」さえ、火薬類取締法などの適用を受け、極めて厳しい。弾薬庫新設或いは増設に近隣住民は批判的である。北朝鮮の弾薬備蓄は継戦能力も高める。侮っては いけない。その脅威を前にしながら、我が国は防衛力強化に批判的な意見が多い。侵略者とは「侵略されないような外交が大切など」戦わないと言う人たちが多いのが気になるところである。「力のある国が、弱い国を力でねじ伏せる。実力行使」も外交手段であることを日本人の多くは理解しない。 

 

 

・日本は、実際に被害を受けなければシャキッとしないところがあります。実際に日本領土にミサイルでも打ち込まれなければ反撃できないとか、その前に敵基地を叩くのは憲法違反だとか、もっと外交努力をせよとか、アメリカ・韓国との連携を深めよ・・・と議論ばかりです。本当に打ち込まれたり、尖閣に侵攻されたりすれば、まず自衛隊が前線で戦うのです。アメリカは直ぐには出てきません。自衛隊員や装備の増強を急ぐべきです。 

 

 

 

・これが瀬戸際政策のネタなら、すっかり飽きられて効果なし。 

 しかし巡航ミサイルのテストを重ねて、いずれ実用レベルに達すると、北朝鮮の核戦略は柔軟性を増して、より危険になってくる恐れがあります。防衛省や自民党には、「日本は茹でガエルだった」という羽目にならない戦略が、本当にあるのでしょうか。 

 北朝鮮は1980年代から、ソ連の短距離弾道弾スカッドをまねた「ノドン」を作り、次第に射程を伸ばしました。やがて新開発のブースターを付けた中距離弾道弾「テポドン」シリーズに発展しましたが、まだCEP(半数必中界)は3~5キロとみられ、脅威ではありませんでした。私も舞鶴にいたころ護衛艦を見て、北が何十発撃っても1隻も沈まない気がしたものです。 

 しかし日米が40年も放置したら、北は核を積んで北米に届くミサイルを作りました。ここまで放置してよかったのかな。核武装の世論づくりの為なら、ちょっと甘かったのでは? 

 

 

・中国とロシアとの連携を強めている北朝鮮が強硬に態度で臨んでいることは確かだ。 

このままエスカレートすると具体的な標的を定め韓国に攻撃を仕掛ける事態は充分に有り得る。実際金正恩は延坪島へ集中砲撃をして死者を出す暴挙出した前科があることは押さえておきたい。 

だが、本格的な戦争を金正恩が望んでいるとは思えない。アメリカが参戦したら困るからだ。 

あっても小競り合いよりやや踏み込む程度だと思う。 

アメリカも共和党候補がトランプさんになるのはもう確実で大統領に返り咲く可能性が高まっている。それも踏まえたら金正恩が敢えて危険な賭けに出ることはないと見る。 

 

 

・もしトラの事を心配をするくらいなら、そろそろ自分の国は自分達で守ることを始めるべきだと思います。ドイツにもフィリピンにもアメリカ基地はなくなってきたし、首都圏の空をアメリカに握られている国なんて日本くらいです。尖閣を中国が実効支配したらどうするのか?真剣に考えている政治家はいますか? 

思いやり予算と負担増に我々の税金を使われるくらいなら、日本の防衛力増強を目指してください。 

 

 

・抗議が出る事を承知してのミサイル発射に打つ手は無い。領土、領海及び経済水域に落下した場合は侵略行為と見なし発射場所に反撃すると言う警告を公式声明すべきで遺憾声明だけでは全く効果が無い。脆弱な防衛軍備しか保有出来ない北朝鮮は攻められればひと溜まりも無い事を一番良く知って居り、補う目的の裏返しでミサイル等攻撃武器を開発して居る。 

 

 

・今年アメリカは大統領選挙だけど、その 

選挙期間中に仮に日本の周辺国が有事になったとして又はトランプに大統領が代わったと仮定して日本も有事に巻き込まれたら、ホントにアメリカって日本を守ってくれるんだろうか?いくらアメリカでも日本全体を守るのは無理だろうし... 

今日は関東にも地震あったし...今年はなんか今までの自民党の国民騙して遊び続けていた国会議員のつけが災害に有事に日本に全て出てきたと感じている。 

国民もあんな自民党を野放しにしていたんだから今こそ目を覚まして本物の国会議員を選挙で国政に送らないと結局 

国民だけがボロボロにされる。 

とにかく選挙に行き意思を示さないと 

自民党だけは許さないと。 

 

 

・北朝鮮の核保有問題とミサイルの性能向上問題と拉致問題と日朝国交回復問題と沢山の問題が有ります。 

直接 日本へ北朝鮮が攻めて来る可能性は 余りないが ロシアへの武器供与により、ウクライナの戦闘が激しくなった責任を厳しく国連総会で追究すべきと思います。 

国連安保理はロシアや中国の拒否権で機能不全なので、国連総会を活用するのも一つの圧力になると思います。 

 

 

・金正恩氏のストレスや焦りも相当なものだろう。一族や国民を真に思いやるなら破滅の道を進む戦争になりふり構わず踏み込む愚策などさっさと捨てて、米国との関係を見直した方が得策なのではないだろうか?政治はきちんと機能する国会を作り議会に一任し英国の王室や日本の皇族と同じ立場になる方が賢いと思う。日本と少なからず血のつながりもあるし、双方が望むなら日本の皇室と穏やかな交流を持つのも悪くない。もしかするとどちらも女性が跡取りとなる可能性もあるし。世界の王室とも交流出来たら…。 

ストレスから解放され未来永劫一族の幸福を願うならなおさらだろう。全ての民もきっとそう願っているはず。 

 

 

・北朝鮮に限らず、ここ10年、20年、そして30年間の日本海側諸国の日本海での動向を振り返ってみればよい。 各種ミサイル、ロケットの発射のにならず、軍艦、海警、そして政府の息のかかったエセ漁船団、経済水域どころか領海への侵入、上空でも同様に領空侵犯する大国が挙句は勝手に防空識別圏まで設定する始末。 これに対して日本政府は何をした? 海保や海自の艦船の増派、増強、海自施設の新設や増設をやっている事は知っているし否定する気はない。 しかしそれで周辺諸国の動きは鈍化しているのか? 効き目の無い遺憾砲しか撃てない政府では彼らの前進は止まらない。 日本も今や実弾が撃てる国家である事を知らしめる様な法整備が必要である。 

 

 

・北は、日本が侵攻された時には必ず相手の飽和攻撃に加担する。 

 

派閥云々も大事で討議すべきであるが、その前に安全保障についてしっかり論議し、侵略を抑止する為の防衛力強化を急ぐべきだ。 

ウクライナを見るまでもなく、侵略されたら悲惨である。命も財産も人権も全て吹っ飛ぶ。 

 

パーティー券の大半を中人が購入しているという岸田氏では日本を守れない。真に日本を守る気概を持っている人に代わるべきだ。もちろん、親中の小石河は論外。 

 

 

・遠方諸国で戦争が起きて、それをいいように中と北は米への牽制も兼ねて動き出している 

それだけではなく露もウとは別に北海道を見越した動きをしているし 

こんな中で防衛を強化とするのは必然だとは思うが、日本は敵ではなかったはず 

本来のターゲットである米の基地が沖縄だけでなく首都である東京に存在するが故に攻撃対象となっていることも忘れてはいけない 

 

 

 

・戦争はすべきではない 核兵器はもちろんのこと通常兵器の使用ですら報復の連鎖になり取り留めの付かない事態になる 飛行機を撃墜したとか軍艦を撃沈したとか 実力行使は当初の想定を越える事態になることが多い ウクライナ紛争などもそうだ もうロシアは見返りなしに戦争を止めるつもりはない 

 

 

・1発当たれば北朝鮮は終わりだなんて話も聞きますが果たしてそうでしょうか? 多分何百人かの死傷者が出た場合、結局その方達は、無駄死になり、保証も受けれないまま、政府は強い言葉で避難するを繰り返し言うだけじゃないんでしょうか? 

 

それとも武装化に進みたいために、こちらからお願いしてるのでしょうか?もしくは、中国から、兵器を預かり性能の試し打ちでもしてるのでしょうか? 万が一に備えると言っておきながら、撃てる体制を放置しているのは、自衛という意味からもその勤めをこの国がしてるようには見えません。隣の家から当たらないが毎日拳銃を撃ってる状態でその方を処罰しないのは有り得ないです 

 

 

・北朝鮮は令和5年11月21日に軍事偵察衛星を打ち上げた翌日の11月22日の産経の長官でこのほど天安撃沈事件や寧辺島の砲撃事件を指揮しながらも3代目の演説中に居眠りをして、左遷されていた将軍がこのほど復活し、12月18日にはICBMを令和6年1月6日には寧辺島で拳銃の実弾発射、1月14日には中距離弾道団ミサイル、1月24日と28日には巡行ミサイルの乱射とこれは2024年中にアメリカの国防総省が指摘するように朝鮮戦争の全面再開派のぞもないが、天安撃沈事件、寧辺島の砲撃事件を上回る被害を勧告に与えるということのウォーミングアップなのではないか。それでアメリカと令和7年1月20日に第二次トランプ政権が発足するとアメリカと交渉し、安保条約を結び、中ロを切り捨てるつもりなのだろう。同時に栗生内閣官房長官の話では9月までに北との首脳会談があるらしいので、拉致被害者を返し、他学の食糧を分捕るつまりだろう。 

 

 

・こうした報道がある度、勇ましいヤフコメは「毎度お馴染みの遺憾砲ではなめられる云々」など散見されますか、実弾を撃ち返すより遺憾砲の方がはるかに良いと思いますよ。過去米ソ冷戦から現代のロシアウクライナ戦争、イスラエルハマス戦争等やり返しあった果ての惨劇です。そしていつも犠牲になるのは戦争などしたくない、普通に暮らしていた市民なのです。 

 

 

・ウクライナ戦争のロシア勝利と米国の凋落を見越して、北朝鮮は強気になっている。米国が何度国連安保理で非難決議をしようとしても中露の拒否権で頓挫している。ガザ問題やトランプ台頭で満身創痍のバイデンは台湾有事や日本有事を見越して反中包囲網に韓国を巻き込もうとしているが、どっこい、北朝鮮は韓国を牽制して動けないようにしているとみられる。 

 

 

・北朝鮮に限らず、日本がもし攻撃されてもアメリカは守ってはくれません。アメリカからしたら日本は東の遠い小さな国でしかありません。 

日本は防衛しかできないのに誰が代わってよその国のために命を捨てますか? 

現にアメリカは基地を縮小から無くす方向に考えています。日本に基地を置くのは有事の際に自国の戦闘をしやすくするためだけですよ。 

戦争があった途端に日米関係は崩れます。 

 

 

・どの道、北朝鮮が開戦に踏み切る時は戦闘を 

長引かせない為に、戦術核兵器を使用する事は 

確実。韓国にしても日本日本しても経済力格差 

が何十倍も違う国に対しては長期戦は自国の被 

害を大きくする事に繋がる。折角手にした核兵 

器を使用しない手は無い。一気に壊滅させる戦 

法は核兵器使用以外にない。北朝鮮のミサイル 

試射で米国本土を捉えた事でもう米国の核兵器 

は朝鮮半島では使えない。これが、理解出来な 

い日本人が何故か多過ぎる。核兵器は使えない 

兵器との固定観念が頭の中を支配している様だ。 

 

 

・本音で言えば米次期大統領はバイデン政権もトランプ政権も悪夢かと。静のバイデン政権も動のトランプ政権も独裁国家にとって都合が良いと思う。バイデン大統領が20歳若ければと思う。 

 

トランプ氏には絶望感しかない。生粋の日本国民として東アジア舐めすぎてるトランプ氏よりはバイデン政権の方がまし。 

 

それらを踏まえて北は絶対に間違えてはならないタイミングを見計らってると思える。東アジアのパワーバランスが崩壊したとき第3次世界大戦のピースが揃うのだろう。 

 

 

・北朝鮮の度重なるミサイル実験に中国の尖閣諸島周辺の日本の領海内への度重なる侵入や台湾への威嚇、そして北方にはウクライナと戦争中のロシアと東アジアの緊迫度は日に日に増している。 

台湾と中国、日本と中国が何かの弾みで局地的にでも衝突するような事が有れば一気に戦争状態に突入する危険もある。 

陸上戦になれば、今の平和呆けした日本人なんかは侵攻してきた敵兵にあっという間に殺されるだろうなぁ。 

 

 

・北朝鮮のミサイルは本当にヤバイ!数年前旅客機からある女性が景色撮ってたら、写真にミサイルらしき物体が1キロ先ぐらいに写ってたらしい。ニュースでも北朝鮮ミサイルの報道があった。日本海側の飛行機や船舶は要注意が必要だと思います。 

 

 

 

・ウクライナとガザに注目が集まる中、北は存在感を出す事に必至。 

 

あらゆる手を使って。米国をテーブルに引っ張り出したい思惑でしょう。 

 

それでもバイデン政権は戦略的忍耐、要は無視を続ける。 

 

北からしたら、早く米国がトランプ政権に戻り、また会談に持ち込みたい。 

 

予備選で連勝が続くトランプに対しての祝砲のつもりかもしれません。 

 

 

・日本も、米国から購入の、巡航ミサイルのトマホークを、配備すれば、発射訓練はするでしょう。日本海では、自衛隊の潜水艦も、模擬弾で魚雷の発射訓練は実地しているでしょう。 

 

 

・金正恩氏には国民に誇示できるものは、ミサイルだけなので有ろうか。 

北とソウルの距離は近い、ミサイルを使用しなくてもつぁた会は決着するように思われる。 

金正恩氏は自国民に見せる為に、政治ショーをしているとも思われる。 

その様な金が有ったら国民に分けてやれば良いのに。 

何処の国の指導者層は、自分の為に金を使っている様に感じられます。 

 

 

・北朝鮮のミサイルがロシアからウクライナにぶちこまれている。 

もはや、北朝鮮のミサイルは商業化している。何百発も製造しているのだろうと思うとゾーとする。 

北朝鮮の軍事レベルは驚異だ、 

20世紀の北朝鮮では無い進化している、もはや敵国と言うよりもいつ攻めて来るか、外交を間違えると直ぐにミサイルが飛んで来るだろう。 

 

 

・北朝鮮って将棋で言えば飛車角は持ってるけど歩や桂馬が落ちてる感じ。 

実際地上戦になったら使い物になるの核兵器だけでは厳しいし核兵器も空爆には対処できない。 

地上兵力は強力ではない。 

飛び道具だけではアメリカにダメージを負わせても、それはアメリカも持っている。 

核なんてアメリカに使ったら北朝鮮全土が焦土になるし将軍も中国に逃げ込むしかない。 

 

そんなことより中国との軍事同盟。 

はっきり言ってそれがあるだけで北朝鮮に戦争を仕掛ける国は無いも同然なのにね。 

 

使った時は自分たちも終わる兵器作りに必死になる意味がわからない。 

 

そんな使いづらい兵器のために飢える国民が気の毒だ。 

 

 

・ミサイルを日本に向けて放つ北を日本は遺憾砲を放ち、水面下で外交努力をしているのでしょうけど、果たして効果があるのでしょうか。未だ日本領土に被害が出ていません練習を繰り返し精度を上げている北。先々は目標に命中するのではないかと心配です。日本が止められないので、他の国もミサイル発射の試し撃ちする北を放置し続けるしかないのでしょうね。アメリカが隣の国が北のような行為をすれば放置はしないでしょうね、きっと。 

 

 

・日本は宗教やパチンコで開発資金を提供してしまった。 

アホな政治家達が利権と裏金作りに奔走してる間に、隣国は着々と日米に対抗し得る戦力を蓄えてきた。 

戦争になったら、稲田朋美先生を先頭に自民党の皆さんが鉄砲背負って最前線で戦って下さい。 

 

私は親子断絶する国に殉じるのは御免なんで 

自衛隊の予備役も辞めました。 

日本で守るべき物は文化と自然くらいな物で 

政治や経済システムは一度破壊した方が良い国になるような気がします。 

 

 

・昨日のTV番組で、日本海の酸性濃度が高まっていると言った専門家がいたが、ミサイルの残骸の影響は無いのだろうか?このまま遺憾だけで終わらせれば漁業にも影響が出る。 

政府は見ているだけで完全に北に対して制裁をしないのは何故? 

 

 

・耳にタコが出来る、、そろそろ国防強化を·····言うはタダ。ならばと、幾ら金を敷き詰めても、紙切れでは国防にならん。 

 

ミサイルは頼れる大人のオモチャだが、その前に、いま能登の海岸に木造のちっちゃなボロ舟が流れついて、怪しげな数人が上陸してきた。手には銃らしきものが。鉢合わせした住人がバタバタ倒れるのが見える。奴ら北の兵士だ。 

 

都合の良い話しだが、見ている貴殿には猟銃免許があり、銃も手元に有る。 

 

さて、貴殿ならどうする?SNSで状況を解説かな?それとも国防の為に不利を承知で撃つしかない? 

 

北も韓も我が国も小さい、米国のオモチャは強烈。開戦20分で小国など完全消滅。あの中国でさえも、ボロボロになって台湾を手にしても意味は無い。 

なら、今の権力を維持守ることが至上だと、思うコトは出来ないのかな? 

 

 

・近くて遠い脅威の国 北朝鮮。日本も諸外国も北朝鮮のことを甘く見ている。核保有国で軍事の充実を徹底して行なっている国。国民が飢えてもそんな事は眼中に無くひたすら軍備拡充。核撃ち込まれたは日本は滅亡ですよ。東京都がシェルターを作ると発表。国より東京都の対策の方が先を見越した対策をとっていると知ってさすが 都知事!と思いました。それでもすぐにとはいかず 数年ごとは…。 

国が立ち上がる頃にはミサイル撃ち込まれてしまうのでは? 

 

 

 

・米国大統領が代わったら、日本の防衛力はどうなるのだろうか。米国は喜んで駐在から撤退するかもしれない。東アジアから民主主義国家が無くなるかもしれない。日本が責められたらウクライナの様に応戦出来ない。あっという間に日本がなくなる。真剣に考えよう自己防衛力を。 

 

 

・こういう事象を見ても、やはり、沖縄県知事は軍事基地は 

攻撃対象になるから、いらない。と思うのだろうか? 

この巡航ミサイルは、民間施設は絶対にタ-ゲットにして 

いないと言う確証をこの知事さんは得ているのだろうか? 

もし、万が一、ほんの少しでも沖縄の民間施設が攻撃 

されたらどう責任を取るのだろうか? 

 

 

・軍備を強化して他国を威嚇して交渉するより 

高額な軍備をやめて苦しんでいる国民の福祉に使い 

援助を願えば協力してくれる複数の国があるだろう 

そうすれば人々は少なくとも今よりは苦しみが減るだろう 

独裁体制の維持が絶対な支配階級にとっては 

自己権益を守るのに必死なのだろう 

 

 

・北が韓国に戦争を仕掛けたら米国が本当に同盟国を守るかの試金石になるね。ウクライナ、イスラエルとさらに韓国にまでは今の米国にはムリだろう。米国の手が回らない隙を見て中国がドサクサに台湾併合ーになりそうな気がする。 

 

 

・この汚職報道や居眠り・私欲検索などの議員達に国防の資金を負担していただきたい、我々の税金を上げるのは仕方がないと思ってはいるが、先ずは自分たちの懐が暖か過ぎるのを国に投資してください。 

あなた達は生活苦ではないでしょう? 

明日のご飯が食べられない、電気が止まる、家族で集まって暖を取る、給食費が払えないとゆう経験がありますか? 

ほぼないですよね。 

あるなら今の日本の形にはなっていません。 

せめて国民の役に立ってください。 

出来ないなら今直ぐ辞任すべきです。 

 

 

・こんなに挑発的なのは何かの前触れかね 

ロシアもアメリカに終戦を打診してるし 

ロシアが終戦したら次の戦争に加勢できちゃうからね。 

中国が台湾に攻め込むタイミングでどの国も足並み揃えようとしているように見えなくもない 

 

 

・専守防衛てのは最初の一撃は必ず受ける。それが戦闘機の一人か護衛艦の数百人か核による数千万かはわからないけど。日本人は家族知人が犠牲にならないと目が覚めない 

 

 

・ミサイル1発が約3,000万… 

実地検証としては高いと思ってしまいますが 

朝鮮人民共和国だと将軍様の威光で安く生産できるのでしょうか、戦争する予定がないのであれば費用対効果が合わない気がします 

 

 

・能登半島地震の御見舞いを表明したり 

今度はミサイルをまた発射したり本当に 

忙しい国だ。 

 

日本は本国に被害が及ばない限り何も 

しないことを承知しているから北朝鮮も 

安心して何発も発射している。 

 

日本は舐められてるしかない。 

そろそろ岸田首相会見で最も強い表現で 

断固抗議する。 

 

そして明日にはもう話題は無くなるだろう。 

日本の国に落下して日本人の犠牲者が出たら 

やっと重い腰を上げるのだろうな。 

 

それまでに何とかするべきだ。 

犠牲者が出てからは本当に遅い。 

 

 

・何十年も言い続けてるけど、日本も核武装するべきなのよ、近隣諸国で仮想敵国が核武装してるのに、日本だけ非核ではマトモな対抗できる訳ない、綺麗事じゃなく対等な武力は必須なのよ 

 

 

 

・トランプが当選してしまうとおそらく同盟国を守る事はしないでしょ。 

台湾も日本も自分の国は自分で守れと言うスタンスを前回の時に垣間見た訳だし、実際に奴は黒人と白人や中東の分断を煽るだけだったし、何よりロシア寄りという姿勢が気に入らない。 

今回の選挙に裏で露が介入してるのか分からないけど、こんな奴が世界のリーダーって世も末だろう。 

 

 

・日本に地震があると、北朝鮮はよくミサイルを打つけど、何でなのか? 

能登半島のときは珍しく 

お見舞いを言ってたけど、その後黄海に向けて何発も打ってた 

気持ちが不安定になるのかな? 

本当はその逆に気を引き締めないといけない 

 

 

・左派の方に問いたい。まだ対話ができると思いますか? 

隣国の言う対話と言うのは、自国の主張を通す時に初めて対話になるんです。 

これ即ち一方的な訳であって、必ずしも対話ではないのです。 

 

 

・先日、韓国の方に聞かれたのは「日本は本当に中国が攻めてくると思っている?北朝鮮が韓国に攻める以上の確率だと本当に思ってる?」って言われた。 

それくらい韓国の人達からすれば「暴走する北朝鮮」は脅威であり、いつ戦争状態に入ってもおかしくないと感じているそうだ。 

故にミサイルと言うのは北朝鮮からすれば絶好の駆け引き道具になるのだろう。 

 

 

・空のゴミを飛ばすのと、核弾頭を搭載したミサイルを飛ばすのでは段違いな技術が必要。 

果たしてこの国単独で出来る事でしょうか? 

私は単独ならば無理だと思います 

現在でも影で支援する国があるから出来ているだけだと思っています。 

 

 

・韓国と北朝鮮が偶発的に軍事衝突する可能性が現実味を帯びてきた。そうなるとアメリカも韓国を助けるために参戦すると、北朝鮮からの報復で日本の米軍基地への爆撃や核兵器で日本本土が攻撃されることが確実視される。韓国や自国を守るのにアメリカ軍の兵力が削がれて手が回らなくなり助けてくれない可能性もある。 

 

日本への攻撃を防ぐために、今のうちに日本単独で軍事力強化や核保有または共有できるような対応をするべきだ。侵攻してきたら報復をすることを宣言しておくべきである。徴兵制で北朝鮮の膨大な兵隊数に対抗して日本だけで対応可能な体制を作るべきだ。麻生太郎副総裁も戦える自衛隊になることを切望している。 

 

世論を喚起して、日本の兵力増強ために韓国やフィンランド、スウェーデン同様に若者の徴兵制や軍事訓練義務化を可能にする憲法改正を早急に実現するべきだ。 

 

 

・北朝鮮でも巡行ミサイルを開発しているのであり、日本も専守防衛としても反撃用として自国で開発する必要がある。なんでも他国頼りでの日本独自の開発は無理とする世襲議員的判断は誤りである。自国開発を最大限に進める必要がある。 

 

 

・遺憾やら強い怒りやら、言葉ばかりの現日本政府にこの国を守れるとは思えない。 

国益、国民を守る為の国防は、現在の与党だけで無く国会議員には任せられませんね。 

だって、自分達の党やら派閥やらの内紛やお金の事で手一杯なんだもの。 

 

 

・間抜けな我々日本人、お花畑に住み馴れた日本人が、反日マスコミや左翼、反日近隣諸国スパイ等などに洗脳されたり、防衛の重要課題で邪魔されたりしてる間に近隣諸国は着々と戦争の準備を整えてる、実行は最終手段だろうが、脅しには使える、日本は、この先も子孫を残し独立国家として生き長らえて行くには抑止力として近隣諸国以上の武力が必要不可欠だろう、アメリカが飛び抜けて強い武力がずっと続けば、アメリカの傘に護られるが、そうは続かないだろう。政治的混乱があったり、どの政党が政権を摂っても、政治、経済、防衛力は国の柱として整えなければ、侵略される、そんな事はない、今の時代にありえない、なんて、甘い考えは永久には続かない、だから外国は大した金が無くても、防衛には力を入れる。 

 

 

・政府もそろそろ北朝鮮に対して 

遺憾の意の表明だけでは済まない時代になってるのでは? 

自衛隊と言う防衛部隊を使ってでもEEZ以外でも撃ち落とさないと駄目何時かも知れない?  

自衛隊は国の安全を守る部隊! 

災害、高速道路での除雪給油ではないです。 

 

 

 

・ミサイルマニアに付き合わされる国民が可哀そう。ミサイル発射を我慢して食料をと言うのが、国民の本音なんだろうけど。金正恩もいい加減にしないとルーマニア・イラク・リビアの二の舞になるかもしれない。 

 

 

・北朝鮮は、韓国に攻めても勝ち目がない。在日米軍が本気になれば直ぐに決着する。今は、アジア地域は力のバランスが取れているので起こらない。おこるならば干ばつよる食料の奪い合いが起きる。水の奪いも起きる。それによる戦争が起きる。 

 

 

・ミサイルを打たせて、ほめないと、もはや軍部を抑えられない状況かな。中国が台湾に進行するとき、北朝鮮も、韓国に進行するだろうな。日本は、今の政治家では、収拾できないぐらい、混乱して、アメリカは、トランプ大統領になっていたら、何もしないだろうし。 

 

 

・弾道ミサイル一発ぐらいじゃ体育館吹っ飛ぶくらいでも、弾頭が核なら 吹っ飛んだ後が大変 

放射線浴びるから助けにいけない。 

日本海側で大地震起きたとき その地域に核打ったら 今の北なら命中精度高いし なーんてね 

 

 

・朝鮮戦争時、マッカーサーの派兵要求を吉田茂首相が止めたけれども、今回もし起こったならアメリカの自衛隊の派兵要求を止められる人はいないだろう。従って 

、周辺事態法(自衛名目)による派遣になるのかな。 

 

 

・アメリカに対して簡単に戦争を仕掛けられない理由は、強大な軍事力があるからだ! 

ならばアメリカの同盟国である日本も軍事力を強化するべき! 

銃を手にする相手に、素手では勝てないし、守るものも守れない! 

 

 

・戦争始まればアメリカ参戦と言うけど本当かな…見捨てるか小規模支援に留まるような気がする。昔は違ったかも知れないけど今は自国が直接攻撃されたならともかく、世論考えたら戦争出来ないよね。日本も同盟頼りではなく自国で防衛能力持たないと核兵器持ってる北朝鮮にすら負けるかもしれない。攻めてこれないではなく、いざ頭空っぽにして特攻された時に対応手段あるのか。想定外は許されない! 

 

 

・国内の朝鮮総連を国外追放する勇気もなく…ひたすら遺憾だとしか言えない日本人…国防の事になると妨害活動をやりたい放題にさせてる日本が、いざ隣国発の戦争になったとしても何も満足に出来ないで後手後手になって終了だと思わない?まさかしっかり日米安保だかが機能して、この国は侵されないとでもその日まで信じますか? 

 

 

・危機を煽って軍事予算を倍にし、トマホークという当たりもしない兵器をバカ高い金額でアメリカ様から税金使って購入した自民党。 

で、相も変わらず何もしない自民党。 

結局、自民党は増税とアメリカ様のご機嫌を取る事しか考えておらず、国防のことなど微塵も頭にない。 

 

 

・遺憾で、終わり。この国は無くなる。政治家に危機感は無い。自分らの懐に入るお金と保身だけ。本当にこの日本を思って政治をしてるとは思わない。一層、アメリカの最後の州に加えてもろた方が1番いいと思う。 

 

 

 

・ロシアにミサイルを売り込むために、ミサイルを開発に熱中しているんだろう。 

黄海や韓国の言う「東海=トンへ」に向けてミサイルの性能試験を繰り返しているんだろう。 

 

実質、北朝鮮のEEZは存在しないから日本の日本海のEEZ線を境に「東海=トンヘ」を共同活用しているからねえ 

 

金正恩の産みの母ちゃんは大阪出身の日本人だからねえ。 

標的から日本は標的から除外するだろうし。 

 

日本は至近距離に有るから危ないわな?。 

 

 

・未だに北朝鮮が日本に侵攻しているとか思ってる国民がいることに驚く。 

まず、北が日本に侵攻するメリットが何一つとしてない。 

次に陸上兵器や兵隊を日本に運ぶ船舶がない。兵員も足りなければ、燃料、金も足りない。 

そもそも北は日本は眼中にない。 

ICBMに騒ぐ意味も分からない。日本へ届くミサイルは30年以上前に配備済みだぜ? それには騒がず、米国本土へ到達させるための武器であるICBMに騒ぐ。 

一体、どこの国の国民、メディアなの?? 

 

 

・アメリカの属国であるうちは遺憾砲しか打てないんだよ。遺憾砲以外を日本人の考えでやりたいなら国を考える若者を育て芯を持った政治家を育て投票に行かせなくてはならないんだよ。 

時間をかけて骨抜きにされた日本が再び立ち上がるには時間が同じようにかかる。 

 

 

・昨日、林官房長官が宮崎で挑発行為を行ったから、北朝鮮にしてみれば今回の行動は当然の帰結に至るかと思います。 

 

ですから、ロシアに対しても然りですが、岸田さんが公邸に引き籠ってないで、将軍様とハイレベルな会談をしてきたら済むことだと思います。 

 

 

・防衛省が現在開発し、最終段階に入っているレールガンの、早期の実践配備を願います。宇宙戦艦ヤマトの波動砲が、現実の物となるのは近いはず。 

 

 

・「基地」という漢字は「墓地」という漢字と似ていると誰かが言っていた。 

北朝鮮にとっても韓国にとっても米国にとっても、そして日本の自衛隊にとっても危うくなってきていないかな。 

 

 

・ロシアへの弾薬を含む武器輸出は資金源なんだろうから、ウクライナでの戦争が続く限りミサイル撃ち続けるだろうよ。実際には他国に撃ち込むことはできない張子の虎なんだけどね。 

 

 

・中朝は、タイアップで戦争でも始めるつもりですかね、ウクライナとイスラエルが戦争してるドサクサに紛れて… 

露中朝は、どうしても世界終末戦争をやりたくてウズウズしてませんか? 

今年からしばらくの間は相応の覚悟が必要になりそう。 

 

 

・国内にいる反日政党が大手を振って国防に備えることを邪魔している間は兵器開発に歯止めをかけられまい。 

内需の乏しい北朝鮮のトップがなぜマイバッハに乗れるのか? 

日本や中韓からどれだけの金や物が北朝鮮に渡っているのかを捜査し防がないとミサイルマンのやりたい放題は続くよ。 

 

 

・しかしこれだけのミサイルを発射しているのだから相当なお金がかかっているはず。 

国民の生活は厳しいままだろうな。 

若くして信頼関係を築かぬまま国のトップになったから力でしか自分を表現出来ないんだろうな。 

 

 

 

・ウクライナやパレスチナ同様に急なミサイル攻撃や侵攻を心配しています。震災や政治混乱の時に仕掛けてくる可能は高いです。日本は非常に危険な時代に来た感じがします。政治家納骨中にはロシア側や中国側に近い人達が沢山います。敵は民間人を殺す事は何とも思わない連中です。 

 

 

・これよりも日本は中国軍艦三隻の領海侵犯している問題を報じるべきだ 

実効支配が中国のやり方です 

自衛隊は頑張っていますが岸田政権では対処出来ないと思います 

 

 

・どげんかせんと遺憾砲、そんな口先だけのことでは何も解決するわけではありません。 

もしもの時のアメリカが助けになると思ってる人なんて少ないと思います。 

國民の生命と財産を守るためどうしたらいいかなども考えてほしいです。 

 

 

・国内では餓死する人もいる中で何発撃てば気が済むのか。 

ミサイルの外部や内部には有毒物質は使われていないのだろうか。 

必ず回収してくれよ。 

 

 

・以前ドキュメンタリーで見たけどミサイル発射は他国へ売るためのPR活動ってのをあったけどホントかもな。作る原料は豊富で無いから技術を売るらしい。 

 

 

・基本的に休戦状態だから、いつ再開しても良い、と特に北朝鮮が考えているわけで…。 

仮に交戦状態になり長引けば長引くほど、実は日本の景気は良くなる可能性は大きい。 

約70年ぶりの朝鮮特需になるかも注目だ。 

 

 

・某国発注案件の立会検査じゃないの? 

合格したら出荷かな? 

開発がどうとかじゃなくて、すでに技術確立してて、提携国に製品出荷してる気がするんだけど。 

 

 

・もうやりたい放題。 

日米韓・国連が何を言っても、中露の後ろ盾があるから、効果はない。日韓は国境が隣接しているから、北の出方次第では、被害は甚大になる恐れを含んでいる。 

 

 

・へえ、海上から? 

潜航した潜水艦から発射したのかはわかんないけど、 

日本も対抗してミサイル購入するなら、北朝鮮に向けて試射くらいしないと抑止力なんかにならないぞ。 

 

 

・他人事ではない。 

アジア側の戦争がおきる一歩手前か 

 

起きたら、もちろん巻き込まれる可能性大 

 

岸田総理の遺憾ですで終わらせられない状況 

 

果たして国会では 

対策案など出してるのでしょうか。 

 

期待は薄。 

 

 

 

 
 

IMAGE