( 133390 )  2024/01/28 15:01:33  
00

「松本人志は尊敬されるけど、女にモテるタイプではない」 性加害疑惑めぐり泉谷しげるが私見 「おとこ気みせてほしいな」

中日スポーツ 1/28(日) 10:44 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/03e3ca4e8195df0e6f43637fd3446068affdf362

 

( 133391 )  2024/01/28 15:01:33  
00

歌手の泉谷しげるがフジテレビの番組に出演し、松本人志に対する文芸春秋に対する損害賠償訴訟についてコメントした。

泉谷は裁判はしない方がいいと述べ、松本の人となりや事情を考慮してほしいと訴えた。

(要約)

( 133393 )  2024/01/28 15:01:33  
00

泉谷しげる 

 

 歌手の泉谷しげる(75)が28日、フジテレビ系情報番組「ワイドナショー」に出演。性加害疑惑報道に対して文芸春秋に損害賠償訴訟を起こしたお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)について「裁判はしない方がいいんじゃないか」と私見を述べた。 

 

◆松本人志に送られてこなかった写真【写真】 

 

 泉谷は「松本人志はおとこ気のある、面倒見のいいすばらしい男と思ってるわけさ。悪く言う気はまったくないんだけど、事態がこうなった以上、客観的にならざるをえない」と前置きした上で、「裁判はしない方がいいじゃないかと思うんだよな」と述べた。 

 

 その理由として、裁判が長引く期間、ほかのプライベートの事案が報道されてしまうことなどを念頭に、「余分なことまでどんどんバレちゃうし、ご家族のことを考えるとしんどいかなと。バレるバレないの、歯止めが利かなくなっちゃんですよね」と説いた。 

 

 加えて松本の人となりについて、「尊敬されるけれど、女にモテるタイプではない。尊敬は尊敬で返してあげたら恋愛が生まれるタイプなわけ」と分析。後輩芸人にホテルで飲み会を開かせていたと報じられている点に、「セッティングさせてるだけでモテないって言っているようなものなんだよ」と断じた。 

 

 司会の東野幸治が、松本のために会を開いたとされる後輩芸人らが、動くに動けないまま仕事が減るなどの状況にあることを紹介すると、泉谷は「そうそう」とうなずき、松本に対し「おとこ気みせて、『(後輩芸人は)悪くないよ』ということぐらいのことは言ってほしいな」と求めた。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 133392 )  2024/01/28 15:01:33  
00

主に松本人志の性格や行動、そして周囲の芸能人等への影響に関する意見が多く挙がりました。

また、彼が裁判を起こしたことに賛否両論の声があり、彼の行動やキャラクターに対する評価もさまざまでした。

さらに、彼が松本人志としてのプライベートをさらにされることへの警鐘も挙がっています。

全体として、松本人志に対しては多くの意見が混在しており、彼に対する期待や批判が表れています。

これらのコメントをまとめると、賛否両論あるものの、松本人志に対する様々な心情や評価が反映されています。

(まとめ)

( 133394 )  2024/01/28 15:01:33  
00

・セッティングさせてる時点でモテない。 

これはなるほどです。 

たむけんの時に女性2人ともタムケンを選んだのに、嘘ついたんですよね。普通にカッコ悪い。さらに、自分が選ばれたりはと思って無理やりやったわけですから、ダサすぎる。 

裁判はしない方がいいですよね。ここまできたら、ごめんなさい。ですよ。どこまで合意かとか際どい白黒のライン引こうとせずに、全部悪いと謝ればいい。最後はお金だし。そのお金も出せる人なわけだし。正直言って、長年の積み重ねなので、カネ目当てに、私も、私もとなるだろうけど、そこは仕方ないんじゃない?今なら番組も打ち切られてないし、すぐに稼げると思いますけど。気持ちよく払っても、まだ何か言ってきた場合が風向きが変わる時だと思います。 

 

 

・本当にその通りだと思う。 

後輩に頼んでセッティングしてもらって、女性はたむけんを選んでるのに、たむけんが松本さんが選ばれた事にして、松ちゃんと個室行かせてたら…不快になる女性がいてもおかしくない。 

セッティングさせてる時点でモテてないと気付かない、自分は強要はしてないと思い込んでた松ちゃん、カッコ悪いよ。 

今からでも裁判はせずに、不快な思いをさせた女性には謝罪すれば良かったと思う。 

 

 

・木下ほのかに性加害にあった役者が、【ただ自分はお芝居の仕事がしたかっただけなのに、なんで性奉仕まで強要されるのか? 】と言っていたのがすごく印象的でした。同時に本当にその通りで、きっと今の芸能界にはこのような事が蔓延しているのだと思うとひどいと思う。 

木下は力がないのですぐに干されたが、権力のある芸人などには、取り巻きが多く、なかなか解決に至らないのだと思う。何かしらの法制化ができないのかな? 

 

 

・泉谷しげるさんの私見はその通りだけど、『男気を見せて欲しい』とは、後輩の面倒見の良いヤツということを指すのだろうか。 

その前に裁判期間が長くなったり、プライベートのことまで報じられることもあったりするし、ましてや松ちゃんの家族にも迷惑をかけることになるとまで力説するところはさすが泉谷さん。 

松ちゃんのことを誰よりも知っている泉谷さんだからこそ、こういう分析や力説が生まれたのだろう。 

 

 

・松本人志さんは、有名になり数々の芸人がダウンタウンを見て芸人の道に入ってきたり等で知らぬまに大御所になり、カリスマになってしまってましたね。 

まだ、東京進出したばかりの時は大御所でもなく若かったので「遺書」等でも大御所になりたくないと気持ちを述べていましたが皮肉にもその大御所になってしまったという感じです。 

当時の不良だったダウンタウンの時代だったら、今回のような騒動があっても「何があかんねん!」の一言で片付けられていたかもしれませんが、今の立場だとそうはいかなくなりましたよね。 

自身がなりたくなかった「大人の芸人」に段々となっていき、気がつけば責任も伴うようになり昔なら許されていた事が許されなくなってる事に自分自身が付いていけなくなってたのかな?という印象ですね。 

これで引退なら、逆に肩の荷が下りるのでは?と松本さんの事を心配して思ってしまいます。 

 

 

・大金を稼ぎたいし女性にもモテたいと思ってお笑いに入ったんだろうから。どんどん人気が出て仕事が忙しくなり、女性の成功体験とか愛を深めるとか知らないで急に人気者になったので振られるのも恰好が悪いし。きっとこんないびつな感じで女性と楽しむ事しか出来なかったような気がする。家族の為にも裁判はしない方が良いと思う。娘さんも大事な時期だし。 

 

 

・この報道が出た時に自分にとっては恥だと思ったかも知れないけど,記者会見をすれば良かったかなと思います。芸人なので少しバカになって落ち着いて記者会見を開いて,その後に女性達にも会って謝罪すればこんなに自分を追い詰める事も無かったし,後輩達にも迷惑を掛ける事も無かったと思います。自分の事を奢り過ぎると誰に対しても頭を下げる事などしようとしないので一番辛い結果になって誰も助ける事も出来ない状態になってしまったかなと思います。 

12月に報道が出た時に浜田さんに相談すれば良かったかなと思いますが,浜田さんに相談する気持ちも無かったのかと思います。浜田さんは、松本さんの事を一番考えている人なのにと思いました。頼れる時に頼る人が側にいたのになと思います。 

 

 

・確かにおっしゃる通りです。ビッグスリーもまったく女っけがないはずがない。しかし3人には独特の色気があり、包容力を感じる。3人に比べちょっと松本さんは異性としたらちょっと距離を置きたくなるんじゃないかな。 

 

 

・この方も昔、ファンの女性に手を出して騒動になった武勇伝をお持ちだけど。それでもその際、叩かれはしたけど相手にきちんと対応を改めて行なって解決なさったと聞いてます。 

 

こういう物言いが松本氏に行える先輩芸人を側に置かなかったのを大勢が指摘なさってる通りでしょう。泉谷さんも距離ある立場だからコメントを通じてしか言って上げれない訳だし。 

 

 

・事実無根なら裁判をやったらいい。一点の曇りもないのなら。 

でも少しでもそういう事実があったのなら時間がかかるばかりでイメージ回復につながることのない裁判なんか起こすべきじゃなかったよね。 

裁判を起こしてもグレーな部分を残したらスポンサー戻ってこないだろうし。 

はっきり言って意味がない。 

 

一点の曇りもない結果で終わらなければ仕事は戻ってこないんだよ。 

認める点があるなら。身に覚えがあるのならばですが、認めて謝罪を即やって一定期間謹慎した方がまだダメージは少なかったかもしれない。 

 

性加害が事実なら素早い誠心誠意の対応に勝るものはない。 

 

事実は当事者しかわからないから現時点で松本人志が悪いとか悪くないとかという断定はできなものとして言いますけど。 

 

 

 

・アテンドありきの飲み会って 

学生時代や20〜30前半ならば まだしも 還暦のおじさんが当時でも 

50代だった 普通に常識ある人ならば アテンド飲み会を開催することはしない 未婚ならば まだしも  

たけしさん、さんまさんは 常識あるのだろう同世代の石橋は テレビの中から飛び出してくるような芸イジメ、セクハラ、パワハラ、など 今ではあり得ない芸 それでも 常識はあったのだろう 石橋はテレビタレントの代表と言える 石橋さんの言葉 

若い時だから前を向いて走れた 自信があったから 走れた 

 

 

・色々と外野から言われていますけど真実は松本自身が良く分かっていることです! 

事実無根であれは真剣に表舞台に出て反論するのが当たり前です。 

過去もはっきりと反論した芸能人が何人もいましたが全て事実無根でした。 

逆に言い訳ぼかりで反論していた芸能人や即潔く事実を認めた人いました。 

本人が一番真実を分かっている訳で会見も出来ない状況だという事は報道の内容が正しいと思います。 

松本はもっと男らしく真実を会見を通じてやるべきです。 

保身で世間体を気にするような小さい松本には幻滅しかなく別に彼より面白い常識を持った若手芸人は沢山います! 

老兵は去るべきではないでしょうか。 

 

 

・さんま氏も紳助氏も松本氏も浜田氏も、ナンパは芸の修行だとして常々繰り返していたのだそうな。何でも、ほんの数分前まで赤の他人だった女の子を口説いて洗脳して母親にも見せ無い秘所を見せてくれるまでにする事こそ、芸の真髄なんだそうな。と、若い時の行動を追った本が昔出版されていたんだとか。 

だから後輩芸人にアテンドさせるのは後輩に修行を付けさせたいつもりなのかも知れない。 

また本人としては、俺はお笑い界のトップやど。その俺が相手を納得させて無いなんてあるわけあるか!と言うプライドもあったのかも知れん。 

でもって、良く『文春を頭から信じるなんて』と言うツッコミ入るのですが、これは話しが逆で、テレビばかり見て松本人志氏にシンパシー持ってる方が洗脳されてるんやと気がついて欲しい。 

芸のために日々ナンパ?それホストと変わらないよ。特に凄い人じゃ無くてただのお笑いタレント。つまり普通人。作られたカリスマだよ。 

 

 

・何時も明確に持論展開する泉谷さん 

その通り! 

本件に関わり自粛中の後輩芸人の処遇改善に松本動きます!は無いのか? 

それに松本も若い時はそれなりに女性も関係もっても生理的に問題は無かっただろうが徐々に年齢差が出て来ればオヤジ、ジジイと若い女性も生理的に受け付けなくなって来るだろう 

その対応策として作為的行為に及んでいたのか? 

それに若新さんの謝罪文テレビでみたけど初動にそのままコピペ出来る様な内容だと感じましたね 

初動で同じ様に謝罪文でも発信していれば今はシャンシャンで後追い告発までは無かったのではと思いましたね 

危機管理はイケてませんね 

 

 

・松本人志が裁判を起こしたのは名誉毀損の賠償金が安すぎることに一石を投じたいということだろう。 

が、裁判を起こし事態が長引くことは誰も得をしないし5億円超の賠償金なんて夢物語。そもそも女性に行った行為、態度に対して回復できる名誉があったのか。 

賢くて本当は優しい(私見だが)松本人志ならもう結論は出ているのではないか。もしも他の芸能人が同じ事をしたら松本人志はなんとコメントするだろう。潔く被害者に謝ったほうがいい、後輩にも迷惑がかかっていると言うだろう。 

 

 

・女性にモテるのは圧倒的に浜ちゃんだと思う。 

まっちゃんは女性自体をちょっと下に見てる。そんな発言昔良くしてたしね。だから女性にモテない男性はまっちゃんを応援するんだと思う。 

 

 

・> 松本のために会を開いたとされる後輩芸人らが、動くに動けないまま仕事が減るなどの状況にあることを紹介すると、泉谷は「そうそう」とうなずき、松本に対し「おとこ気みせて、『(後輩芸人は)悪くないよ』ということぐらいのことは言ってほしいな」と求めた。 

 

本当にその通りで、特に小沢は精神的に追い込まれていないか心配です。もし性加害の可能性がある事を知っていて「アテンド」したり口止めをしていたら責任の一端があるが、それでも謝罪できる場を設けられるかどうかで随分と違いがあるし、いずれ仕事に復帰する道もあるかもしれない。 

 

 

・この泉谷しげるのコメントは総括的なコメントだよね 

松本人志はこれができなかったから騒ぎになってるんだよ 

身にまとってるオーラが、ちっぽけなものだったって 自分自身でアピールしてしまったもんな 

今まで積み上げてきたものが全部崩壊してしまって 

稼ぎ頭の松本人志が苦境に立たされていても一切口頭での会見をしないということは吉本興業側は何か 本当の真実を知っているということだよね。 

週刊文春の煽るような記事の掲載の仕方に問題もあるのかもしれないけれど 受け入れるところは 受け入れて否定するところは 完全否定して記者会見を 芸能レポーター たくさん入れて一度すれば後追記事なんか出るような話じゃないでしょ? 女性側 だって少しは 予想される事態でもあったでしょう どっちもどっちだと思うけどな 幼いもの同士の合コンって感じだね 

 

 

・>歯止めが利くかなくなっちゃんですよね 

 

あの破天荒で大御所の泉谷しげるが敬語で 

語っていることに、親身かつ本気の心配りを感じる。 

 

奥さん、子ども、親御さん、相方、芸人仲間たちのためにも、 

少しでも騒ぎが大きくならないよう振る舞ってほしいと思う。 

 

 

・分かんないけど、今集まってた人達の中で不信感一杯なんじゃないかな。 

誰も密室のことだから、正直分かんないってのが本音かも。 

暴れてたら物音で分かるだろうけどね 

 

だからそんな訳ないと思うけど、先輩だしよく分かんないというのが後輩の本音かもしれない。あくまで予想。 

 

松ちゃんは影で連絡取り合ってはいると思う。 

でも裁判あるから弁護士から口止めされてるんじゃないでしょうかね。会見は止められてるでしょうし、ちょっとTwitterしても叩かれるわけだから。何言ってもね。 

 

でも泉谷さんが言うところの奥は、 

叩かれる覚悟で男気見せてあげてってことでしょう。 

 

何も全て話さなくていいんだよ。どうせ何言っても叩かれるだから。 

ただ、今回の件は相手側と自分の問題で、後輩達には何の問題もない話ですって一言だけ文面で各社にFAX流せばいい。 

裁判を控えておりますため、詳細については差し控えますでいいんだよ 

 

 

 

・「おとこ気みせてほしい」と言うけど、今さら動くわけにもいかないんじゃないかな。 

「事実無根」って言って訂正もせずに裁判に突入しちゃったんだからね。 

ただ、訴訟を取り下げるとか記者会見で頭を下げるというなら、それは「おとこ気」のある行動にはなると思うが、まあ無理な話しだろうな。 

 

 

・話しはそれるかもしれませんが 

そういえば昔テレビで松ちゃんの気になる 

女の子が出てて、そのこが松ちゃんの後輩から合コンの誘いを受けて行ってみたら 

松ちゃんからのアプローチの場?だったみたいな話しをしてたの思い出した 笑 

 

目当てのこにアプローチかけるのに 

後輩を使うのはちょっと男として…と 

思っちゃったかな 

そんなシャイなところも 

松ちゃんらしいなとも思ったけど 笑 

 

 

・文春とか読む限り、 

後輩にセッティングさせるのだけども、 

嫌がられて切れて、後輩と一緒に詰めたり、 

土下座させたり、 

後輩にキレたり、 

何か、まあ、アテンダー泣かせなキャラだよね。 

セレクト指示書まで作って笑 

 

まあでも、現実問題、 

お父さんやおじいちゃんみたいな、 

年齢の人に呼びだされて、 

そういうことを要求されたら、 

まあ、普通はこう、オエッてなるから、 

モテるモテない以前の問題でもある訳で。 

 

まあ、一概に言えんけどね。 

確かに、オッサンになるほど、 

ヤンキー、体育会、群れる系はモテなくなって、 

知性教養のある落ち着いた大人の方がモテる傾向はある。 

 

 

・まあ松ちゃんがタイプって女性これまで出会ったことはない。 

イケメンでもないし、可愛げもなさそうだし。 

人間性は分からないが、お金は持ってるからそこに魅力を感じる女性は一定数いる気はする。 

 

 

・誰も彼も性加害があった前提で話してるけど、少しは疑わんのかね? 

証言だけで行為が特定できる訳でもないし、文春が出してるのはその証言のみ。 

 

現代になっても(刑事で言うところの)推定無罪の原則すら理解できない人間がいるの、進化しない人は一定数いるんだなって。 

証言だけじゃあったことにはならんし、そもそもシロだったこと(無かったこと)の証明は不可能。 

悪魔の証明でも求めたいんかね。 

 

で、こういうと松本擁護と言われそうだけど、私が守るべきだと思ってるのは基本的な論理の話。 

松本人志個人については好きでも嫌いでもないからあんまり興味はないよ。 

しかし証言だけで社会的に性加害があったと言われるのは、大概理不尽だしそれは許してはならないだけ。 

 

 

・裁判をしない 

これは的を得たコメント。 

裁判の為に休業なんて、よく考えると馬鹿らしいね。流石に泉谷さんだと思ったよ。 

裁判で全て明るみになってしまうより、何もしないで、女性達の声に耳を傾けて、「そういう事もあったか解らないけど、気を悪くしたなら謝ります。」とかの方が数倍カッコいい。 

 

 

・この件が出るまでにも他の芸能人の方々が週刊誌にある事からない事を作り上げしんどい目に遭ってるのを見てる訳だし、ここで文春に対しても他の中傷記事で売上を上げているメディアにも裁判を起こさず動かないのならまっちゃんではないですよね? 

家族の為にって言うけど家族の名誉を思うなら犯罪者扱いを許さないという姿勢を見せないと、暴走を食い止める事は出来ないのではないでしょうか? 

 

 

・吉本興業という会社がコンプラすらまともにできずに今まで通ってきたのがそもそも間違い 

吉本企業が万博に関わってるけど 

吉本前社長の大崎さん(ダウンタウンをスターにした人)が万博開催の協議会の座長 

うーん 

とりあえず万博は吉本引いたほうが良いやめさせたほうがいいって思う 

日本の在り方とか今後とかマジで真剣に考えなきゃいけない場面 

 

 

・松本さんが裁判に持ち込んだのは、松本さんなりの考えがあっての事かなと。 

 

何故なら実際に休業した現在に於いても、本人不在の中で様々な憶測によるコメントや誹謗中傷が取り沙汰されてる訳で、休業せず仕事を続けていたら間違いなく何かにつけて面倒と云うか厄介な問題がテレビ局や番組の共演者そしてスポンサーとの間に出て来るだろうなと思ったもので。 

 

中には SNS で当人自ら口を開けばというコメントもある様ですが、SNS では週刊誌やワイドナショー等の話題のネタにされるだけの様な気がします。 

 

要は、小出しにコメントすればする程話がややこしくなり、松本さん本人や家族にとってプラスになる事は限りなく期待出来ない。 

 

ならば、裁判で一刀両断にして貰った方が、後々の人生の選択にスムーズに進む事が出来るのでは? 

 

松本さんが裁判に持ち込んだのはそこまで考えての事ではないかと思いました。 

 

あくまで私見ですけど。 

 

 

・松本が「ワイドナショーに出ます」って言ってたのは本人が持たれている疑惑の弁解ではなく、本人が不在の間に他の関係者に迷惑をかけないために何か言いたかったのではないかと思う。 

結局出演は取りやめになり、訴えを起こした今の段階では本人から発信できないわけで憶測ばかりになっているが、マスコミにとってはいいネタが出来てこれからもワイドショーでどんどん取り上げられるんだろうな。 

 

 

 

・確かにお笑いでウケても異性にはモテないタイプかもしれない。売れっ子になりお金はあるがモテない状況で後輩のアテンド形態が状態化したが、普通の恋愛経験もない感性で進んでいた歪んだ感覚じゃないかな。 

会見しないのも自尊心の優先だろうし、キレイに遊んでる人は相手への気遣いからもこんな告発されないはず。 

 

 

・たしかに泉谷さんの言う通りでもあると思うけど、いまさらそれをやると逆にダサくなる局面まで自分がしちゃってるからなぁ。 

 

ここで後輩芸人のために裁判をやめて漢気をみせても、後輩芸人の仕事が戻る訳でもないだろうし 

 

 

・自分が松本さんから目をかけてもらう為に 

女性を餌にするような後輩芸人たちを、 

本当に悪くないと思いますか? 

 

また同じような事を別の先輩芸人に気に入られるためにやるんじゃないですか? 

 

この問題は松本さんが直接口説いた女性たちではない、という所が一番悪質だし、嫌悪感を持ってしまうのですが。 

 

 

・メッキが剥がれてきたと言うか、裸の王様だったことがはっきりしてきた。事実無根と宣言してしまった手前、後には引けなくなっているのだろうが、このまま裁判を続けても自分が苦しいだけだと思う。人間誰しも間違いはするのだから、ここは潔く過ちを認め謝罪するのが一番。 

 

 

・ダウンタウンを見て育ってきた世代だけどこれはカッコ悪いわ。 

てか後輩のためにセッティングしてあげるならまだしも、セッティングさせるって恥ずかしくないか?しかも早いうちから天下とってたから自分は先輩にやってないやろ。 

もう当たり前になって麻痺してたんだろうな。 

 

 

・ヒロミとか知らないから調べてから話さないと出てる意味ないし本人同士の争いになるけど、周りも仕事に影響するのでハッキリとしたこを言えない松本人志が悪く見られるのは仕方ない 

 

 

・モテなかった訳ではない。 

逆にものすごい女性ファンがいた。 

その中に自分好みがいたか、どうかの事では…。 

後輩に集めさせての密室での飲み会開催は、そこからきてるんだろうと思います。 

 

 

・後輩の面倒見のいい漢気のある男ということと、自分の仲間ではない女性達に対して征服欲丸出しに振る舞うことは矛盾しないでしょう。 

お笑いという自分のフィールドでは聖者でも狩場では相手の心なんて察せず攻撃的になる。 

そこが闇の深いところではないですか? 

 

 

・男気のレベルの話しでは無い、芸人仲間の話しみんな松本人志氏びいきに聞こえてならぬ、異常さが麻痺してるよう、一般人と住んでる社会が違うのか、芸能界全般に言える事かな 

浮気、強姦は芸の肥やしとか、やりたい放題、有名人俳優の演技指導とか行ってセクハラ聞くね、大物俳優、監督から見れば、下の芸人俳優はほぼ奴隷のような感覚、芸の道に入るならば師匠とか、先輩芸人絶対な存在、ある程度覚悟してこの世界に入った感あり、それが今は罪なのですよ 

 

 

・裁判口にした時から、やるなら何も言えなくなる。 

もう引けないんでは? プライドが許さないというか、やっぱり裁判やめましたと言えるのは、笑いに変えてその後どう展開するかの計画的好転を描けないと動かないんじゃないかと思った。これ以上の恥をかくくらいならこのまま会見せず引退を選びそうな気もする。お金には困らないし。 

アテンドばれに挙がって困っている後輩芸人達は、アテンドの見返りで仕事を得ていただろうし、助けてもらいたいだろうが、被害者側から見れば当時断らなかったグル達でそのツケとも言える。加えて吉本にギャラ上げてくれと押してくれるのも松本氏でもあった。 

笑いの好みも男性寄りだと思う。しつこくいじり倒す笑いを女性の多くは好かない上、より若い世代程イマイチわからんとなるとも思う。 

 

 

 

・芸能活動を休止して裁判を勝てる見込みがあるからじゃないかと。負けたら、芸能界から引退すると思う。 

休止しないで番組を出演すればスポンサーはいなくなるし、イメージが悪い状態では仕事にならないからと思う。 

 

 

・もぉ淳と東野が酷すぎて見るに耐えなかったのでチャンネル変えた。この2人、この番組で散々他の方の事批判してきたくせに。特に淳なんか松本の心配をするフリをしていつか自分が同じ立場になった時に何が出来るかの確認作業をしている様で本当に姑息で卑怯過ぎて思わず笑ってしまった。こういう姿を見ると芸人ってどうしようもないと感じる。藤森さんはサンジャポで忖度なしで話されてたのと比べると余計にワイドナの酷さが際立った。 

 

 

・男気があって面倒見がいいのも、ドスケベなのも松ちゃんの本質だと思う。 

 

文春への対抗手段として、裁判、記者会見、番組出演、SNSがあると思うけど、正当性を主張するなら、SNSで事実関係を時系列に説明すればよかったんじゃないかな。 

 

一方的と批判されるかもしれないけど、それは文春も同じですから。 

 

 

・松本人志って、ヲタク気質じゃないですか?あんまし女性と付き合った事とかなさそうだし、男性芸人を取り巻きにして力を持ってきたって感じ 

 

俺もヲタクっぽいところあるけど、女性との付き合い方が分からなかったのでは?芸人でなければ私生活で女をはべらすタイプじゃないし、結婚も遅かったし。 

 

そんな人が人気者になって力持ち出して、女の子がキャーキャー寄ってきて、適切な付き合い方できず、掌返されたって感じかな? 

 

対照的に浜ちゃんは昔から女の扱い上手そうだし、まぁそんな人かなって思えるから、たいした炎上にもならない。 

 

 

・泉谷さんの言う通り 

裁判したって白黒はっきりもしないし 

結局うやむや、寧ろ文春有利 

謝罪会見しかないよ 

もしホテルでなんて飲んでない、女性を蔑ろにした飲み会なんて一切してない。ってんなら 

それを会見で言うべき 

何故民事裁判をした?周りの人で有識者はいなかったのか? 

 

 

・セッティングさせてる時点でモテない。はなるほどーって。 

どの話でもそんな感じだったと思うんだけど、名前出さないで、女の子集めてるってことは名前だしたら来てくれないってことだもんね!(事実と仮定) 

モテる人は合コンにも行かないもんな… 

 

 

・確かに芸能人でも一般人でも異性にモテる人って 

人にアテンドだの頼まずとも引く手あまただもんね 

泉谷さんの「女にモテるタイプではない」>は改めて 

言い当ててるなと思いましたね、妙に納得 

 

 

・何か今の所今回の件が世に出てからの松本人志の言動でカッコ良いものが一つもないんだよな。それどころか全ての言動がダサい印象。 

 

そして相方の浜田の対応も個人的には微妙だなと感じる。 

 

 

・まぁ正論ですね。裁判に何年も費やしているとお笑い界全体や家族にとって良い事は何もない。あらぬ疑いを各方面に拡げている現状を認識しないと・・・ 

 

 

・尊敬を尊敬で返して惚れさせる、ってなるほどと思うけど、そもそもそれが出来る人は後輩にすべて段取りさせて気を使わせて恥ずかしい飲み会開かないよね。自力でモテるよね。 

 

 

 

・なるほど。 

お金を稼ぐ前の段階、学生時代にモテなかった人が、若くしてお金と権力を持った途端、モテだしたら女性不信にもなるか。 

ただ、それは前の時代の話で、今は、権力者ほど人格が求められる。 

 

 

・さすが泉谷さん。 

やっと、ワイドナショーでいいたいこと言ってくれた。 

事実を認めて、後輩のせいでなく自分の責任として、女性に謝罪するのが1番だと思います。 

 

 

・松本に対し「おとこ気みせて、『(後輩芸人は)悪くないよ』ということぐらいのことは言ってほしいな」と求めた。 

↓ 

いい悪いは別にして、谷川元議員が記者会見で見せた「仲間は売らない」、「悪いには全て自分」と言い切ったのがよっぽど男らしいよ。松本は逃げ隠れしているだけ。 

 

 

・売れる前で暇だけど金が無かった時代の松ちゃんは近所の中学校の女子の体育の授業や部活を見学して「見てるだけで気持ちええわ」とひとりごちてたらしいから元々は女にモテるタイプではなかったのだろうな 

 

 

・不倫した件はご家庭内の問題として… 

男気って何なんですかね。 

飲み会に来て飲み食いしてお小遣いも貰って何も無しで女の子を帰らせるのが男気なんですかね? 

今回の件は確かにタクシー代とかでもうちょっと渡してもいいと思いましたが、女性の側も飲み会に行くだけで大枚のお小遣いを貰えると思うのでしょうか? 

私はモテない男なので合コンとか人生で数回しか行った事がないのでどういうものか理解していませんが、そういう場に行った女性は何が目的で行っているのでしょうか。 

行った挙句に想像と違った、想像よりも何かを貰えなかったので後から文句を言っている人もいるのではないかと感じてしまいます。 

かと言って男気とか言って何も無しでお小遣いだけを渡していたら、どんどん付け上がる人も出てくるのではないでしょうか。 

 

 

・未遂ではあるけど、松本人志が提訴した後に実名顔出しで文春に告発したってのは、正直言って信憑性高いし、他の数々の女性から同じような手口が告発されている状況はほぼ負け戦。 

 

 

・もうお笑いは終わり、文春が終わらせた。 

「金と女」がという目的で芸人になったのは個々では当てはまらないがイメージとして定着しているので今後そういう目で見る。 

実際ほかの局の番組を見ていて純粋に笑えなくなったもの。 

 

 

・火のない所に煙は立ちませんでー。 

YouTubeで中居くんが松本さんに性について真剣に諭してた場面を見たけど、やっぱり完全なシロではないのでは? 

 

 

・それ聞いてるヒロミの表情が同意度ゼロって感じだったなぁ。 

泉谷しげるさん滑舌が若干フガフガしてたけど、入れ歯の調子が良くなかったのかな?  

それと、今田さん居なかったですね。 

もうカメラの前に立つのは怖いのかな? 

 

 

・プライベートがさらされる事がスルーされてる事にゾッとする。プライベートをさらされる事は悪ではないのか? 

裁判が長引くのとプライベートがさらされるのは全くの別問題やんか。 

このじいさんもなかなかずれてんな。気付いて無さげだけど。 

 

 

 

・まあ浜ちゃんは付き合いたいと思う人はいるけど、まっちゃんは友達止まりみたいな人は多いと思う。 

だからって断られたら激怒して女性に文句言うのは違うよ。だからモテない。 

 

 

・後輩芸人は松本さんに食わせてもらってたんじゃないの?感謝の気持ちがあるならセッティングくらいさせてあげてもいいのでは? 

 

 

・>尊敬されるけれど、女にモテるタイプではない。尊敬は尊敬で返してあげたら恋愛が生まれるタイプなわけ 

 

これは凄くわかる。離れて見るイメージはそうだよな。 

 

 

・いやいや、間違い。 

モテモテでしょ。 

外見云々ではなく。 

そもそも既婚者で、売れ売れの松ちゃんが自らナンパ出来る? 

松ちゃんの事に興味あっても、誰が接近出来る? 

モテるモテない関係無いですよー。 

 

 

・石田純一も60に近づいてきたら遊ばなくなってしまった。 

女性の扱い上手くて、お金があったとしても、60になったら若い人にモテ続けるのは難しいのだと思う。 

 

モテてるとしたら、本人ではなくお金がモテてるだけ。 

 

 

・もうニュース等で松本氏の問題は判決が出てきてからでいいのでは? 

 

「女にモテるタイプではない」 や「おとこ気みせてほしいな」など本件に全く関係ないよね。妄想が膨らむだけじゃないか。 

 

 

・なんかもうこの話どうでもいい。 

勝手にやってりゃいいんじゃない? 

男気だとかセコイだとかなんかよくね。 

勝手に裁判して適当に結審すればいい。 

もう十年も前の話で今更犯罪立証もできないんだからこんなの単に話題作りでしかない。大の大人がゴシップにうつつを抜かしてなんていられないわ。 

 

 

・泉谷しげるさんは破天荒そうに見えて小田和正の前ではしゅんとしてたのが面白い。 

 

 

・まだ何にもわかってないのに文春側が正しいみたいな物言いはやめた方いい。 

裁判の結果出る前からギャーギャーと鬱陶しいわ。 

白黒決着ついてから騒げばいい 

 

 

・初動が悪すぎた!ってとこじゃないの?ワイドナショーでこの手の問題にコメントしてたのに往生際が悪いわな!ここは一つ全部被って後輩を庇う位しなきゃ! 

 

 

 

・おとこ気があれば後輩をアテンド役にしないし、モテないからこそこんな飲み会を開く 

昔から自分で女性を口説けないのは変わってないんだよね 

 

 

・「セッティングさせてるだけでモテないって言っているようなものなんだよ」 

 

↑なるほど、、 

そうやわ、、うん、、 

すごくしっくりきた 

さすが泉谷しげる、、 

 

しかし 

松ちゃんに男気なんてないやろな、、 

どっちかいうたら、ヘタレやろ 

 

 

・恐らくコンプレックスの塊で異常にプライドが高いんだと思う。そして極度の男尊女卑。だから後輩の若手芸人に女性を集めさせてるんだと思う。自分が断られたくないから。 

 

 

・絶対浜ちゃんのほうがモテる。男性人気は松ちゃん高い印象あるけど女性人気は浜ちゃんじゃないかな? 

 

 

・被害にあった人たち全員の言い分きっちり吟味して損害額見積もったらかなりの金額になると思います。 

 

 

・1人や2人ならお遊びがすぎました、って謝って済む事もあるだろうが 

ほぼ病的と思われても仕方ない報道だから 

 

 

・60にもなって後輩に色々とセッティングさせて、こんな騒ぎを起こしているぐらいだからなぁ もう尊敬もされないだろう。 

 

 

・>松本に対し「おとこ気みせて、『(後輩芸人は)悪くないよ』ということぐらいのことは言ってほしいな」 

 

後輩芸人にも打算はあるだろう。これも、一般感覚とはズレた感覚なんじゃない? 

 

 

・>「セッティングさせてるだけでモテないって言っているようなものなんだよ」 

 

コレ、世の中で同じことをしてる男性がドキッとしてそう。(笑) 

港区女子とか話題になってるけど、集めさせてる男性たちがもうアレだよな。 

 

 

・モテるモテないが論点になっている時点でこの問題の趣旨とズレてこの問題をネタにしてるだけだと感じてしまう。 

 

 

 

・泉谷さんの仰有るのが的を得てるなぁ… 

ホントにモテる男なら、女性の方がほっておかないし、そういう男ほど一途なもんだよねぇー 

 

 

・ただの破天荒なジジイかな?と思ったけどすげぇまともな事言ってる。 

 

 

・ナニが面白いかって、後輩(他事務所含)たちの歯切れの悪いコメントよね 

 

普段は文化人枠(元芸人)でイキっていたのにねぇ〜 

 

 

・「おとこ気みせて、『(後輩芸人は)悪くないよ』ということぐらいのことは言ってほしいな」 

昔の山一証券の社長みたいに?「全て自分が悪いんです、後輩は悪くありませんから(泣)」って。 

 

 

・「松本人志は尊敬されるけど、女にモテるタイプではない」 

 

なんか納得した。 

 

 

・裁判ではっきりさせることが、最終的に後輩のためになると思っているなら、当然裁判すべき。 

 

文春なんて恐れる必要がない。 

 

 

・泉谷見直した 

いいこと言うね 

ほんと男気見せろだよね 

後輩のために動け松本 

 

 

・おっしゃる事、ごもっともだと思う。 

 

 

・結構侮辱してるよね 笑  見てたけど東のりが動揺してたわ 笑 すぐ違う話持っていきよったけど・・  さすがにモテない男↑って発言に話膨らませれんわな 笑 

 

 

・この番組で有識者をバーテンの格好させてるのもコンプレックスが見え隠れする 

 

 

 

 
 

IMAGE