( 133566 ) 2024/01/29 12:25:07 0 00 FNNプライムオンライン
岸田首相は29日の衆院予算委員会集中審議で、派閥のパーティー問題を受けて、会計責任者が政治資金規正法違反を行った際に政治家も責任を取る連座制について「対象とする政治団体の範囲とか、対象とする違反の種類など様々な課題について丁寧な議論を行う必要があると承知はしているが、厳正な責任体制を確立するという観点から連座性も含めて、党として考え方をまとめ、各党ともしっかり議論を行っていきたい」と述べた。
【画像】衆院予算委員会集中審議での岸田首相の様子はこちら
審議の冒頭には派閥のパーティー問題について陳謝し、「自民党の政策集団の政治資金をめぐる一連の問題で、国民の皆様方の信頼を損ねる大変深刻な事態を招いていることについて、まずもって自由民主党総裁として心よりお詫びを申し上げる」と陳謝した。
さらに、安倍派の閣僚らが交代したことについて「こうした事態を招いたことについても、私自身、任命責任者としての責任を重く受け止めている」と述べた。
その上で政治改革に関する自民党の中間とりまとめに言及し、「政治資金の透明性やコンプライアンスの徹底など、運用面での改革を先行して進めつつ、制度面での改革については、各党各会派との真摯な協議を経て、政治資金規正法改正など必要な法準備を進めていくこととしている。私自身が先頭に立ってこれらの取り組みを必ず実行していく」と強調した。
フジテレビ,政治部
|
![]() |