( 133841 )  2024/01/30 00:21:08  
00

 トヨタは2024年1月29日にグループの豊田自動織機が生産するエンジンの認証不正問題に関する発表を行いました。 

 

【画像】「えっ…!」これが史上最強の「ランドクルーザー300」です(63枚) 

 

トヨタ「ランドクルーザー300」も該当… 

 

 豊田自動織機は1月29日に、フォークリフト、建設機械用エンジンの国内排出ガス認証不正について調査を委託した特別調査委員会より報告書を受領。 

 

 その報告書を受けて豊田自動織機からトヨタにも報告があったと言います。 

 

 現在、豊田自動織機ではトヨタの自動車用ディーゼルエンジンの開発や、自動車型式指定の申請手続きを行っています。 

 

 今回の調査結果により、トヨタが認証申請手続き用に豊田自動織機に委託した「自動車用ディーゼルエンジン3機種の出力試験」において、違反行為があったことが判明しました。 

 

 トヨタによれば、出力試験時に量産用とは異なるソフトを使ったECUを用いてエンジンの出力性能を測定し、測定する数値が安定するようにバラつきを抑えて報告する行為が行われていたと言います。 

 

 また本件について豊田自動織機は「試験の際、燃料噴射量を調整し、出力・トルクカーブについて、見栄えの良いデータにするといった行為が判明」と説明しています。 

 

 この該当するエンジンが搭載された車両はグローバルで10車種(うち日本6車種)です。 

 

ーーー 

 ●不正行為対象エンジンの搭載車両 

 

 ・エンジン型式1GD 

   ランドクルーザープラド 2020/8(生産終了)※日本仕向地あり 

   ハイエース/グランエース/ボンゴブローニイバン(マツダ) 2017/12※日本仕向地あり 

   ダイナ/デュトロ(日野) 2021/5※日本仕向地あり 

   ハイラックス 2020/5 

   フォーチュナー 2020/5 

 

 ・エンジン型式2GD 

   ハイラックス2020/5※日本仕向地あり 

   イノーバ2020/7 

 

 ・エンジン型式F33A 

   ランドクルーザー 3002021/8※日本仕向地あり 

   LX500d 

ーーー 

 

 なおトヨタは該当するエンジン/車両について次のように話しています。 

 

「工場で生産した量産品を改めて検証し、エンジン出力の規準を満たしていることは確認しております。 

 

 従いまして、ただちに使用を停止していただく必要はございませんが、該当車両をご愛顧いただき、長らくお待ちいただいているお客様をはじめとする全てのステークホルダーの皆様に多大なご迷惑・ご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます」 

 

※ ※ ※ 

 

 今回の調査結果を踏まえ、豊田自動織機は対象のエンジンの出荷を一旦停止すること決定。 

 

 同じくトヨタとしても該当エンジンが搭載された車両について出荷を一旦停止することを決定しており、「今後、当局に丁寧に説明を行い、速やかに、立会試験などの適切な対応を進めてまいります」と説明しています。 

 

 またトヨタグループに関しては、日野、ダイハツに続く不正問題の発覚が相次いでおり、同社は次のように述べています。 

 

「『認証』とは、お客様に安心してクルマにお乗りいただくための様々な基準を満たしているかを、あらかじめ国に審査・確認いただくものであり、認証の適切な取得は、製造業として事業を行う大前提であると考えております。 

 

 ダイハツに続き、豊田自動織機において不正行為が繰り返されてきたことは、認証を行うメーカーとしての根本を揺るがす事態であると大変重く受け止めております。 

 

 豊田自動織機として、お客様や各ステークホルダーの皆様に、認証を行うに値するメーカーとして、再び信頼していただけるのか、まずは、今回判明したことを当局に丁寧に説明し、ご指導をいただきながら対応を進めていくと聞いております。 

 

 また、該当する事業の再生に向けては、経営陣から従業員まで一人ひとりの意識の変革、企業風土の抜本的な改革が必要となります。 

 

 これらは、一朝一夕にできることではないため、ディーゼルエンジン事業を移管したトヨタとしても、豊田自動織機のエンジン事業の再生に向けて、継続的にサポートをしてまいります。 

 

 さらに、今回、該当する試験を委託した立場としても、法規に従った手順に則っていなかったことを認識できておらず、十分な目配り・把握ができていなかったと反省しております。 

 

 今後は会社立て直しの全社の活動に入り込み、安全と品質が最優先に徹底されるよう、見直しを図っていきます」 

 

※ ※ ※ 

 

 なお1月30日にトヨタは「トヨタグループビジョン説明会」を行うとしています。 

 

 豊田章男会長が登壇するといい、今後のトヨタグループに関してどのような説明が行われるのか、注目が集まります。 

 

くるまのニュース編集部 

 

 

 
 

IMAGE